東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート5
匿名さん [更新日時] 2012-12-28 21:54:01

東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。

地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。

地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。

強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。

プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。

あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。


【タイトルの一部を削除しました。2012.11.28 管理担当】
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-08 01:07:58

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2012/11/07 21:47:35

    質問したら早々に前スレが打ち切り閉鎖されちゃった。
    スレタイPERFECTだし、悪いこと聞いちゃったかな・・

  2. 2 匿名さん 2012/11/10 14:15:46

    完全隔離状態・・

  3. 4 匿名さん 2012/11/11 10:13:00

    >3
    地震・液状化対策がPERFECTだからですか?
    それでは質問に答えてちょ

  4. 5 匿名さん 2012/11/27 02:28:55

    PERFECT?・・・それすなわち・・・まともな対策はされて無い完璧なまでのデベロッパー儲け主義のマンションって事でしょ?WWW

    そもそも大規模マンション自体が工場跡地や埋立地などにしか建てられないからまともな検討者からは相手にされない。

  5. 6 サラリーマンさん 2012/11/27 18:18:23

    湾岸地区の売り文句によく”東京駅から5km圏”などと書かれている。しかし。

    東京に元から長く住んでいる人には、東京駅から5km という表現に違和感を感じる。
    何故なら、都内で5kmも離れればまったく別物の町だからである。

    東京駅と新宿駅の直線距離も6.2km。

    東京駅から5kmという売り文句で、違和感無くマンションを買えるのは、海外や郊外の人。
    つまり、郊外人がターゲットのマンションと考えてよい。

    --
    と・・・・。
    以前この板に書いてあったが、速攻削除されていた。
    なぜだろう?
    ---

  6. 7 匿名さん 2012/11/28 08:22:35

    そもそも液状化はマンションには関係ないよ

  7. 8 匿名さん 2012/11/28 13:12:28

    ここは免震にできないから耐震にならざるを得なかったんでしょ?
    MR行ったけど梁がやたらおおきくて狭く感じました。

  8. 9 匿名さん 2012/11/28 16:08:00

    >7
    >そもそも液状化はマンションには関係ないよ

    住んでる場所が液状化することで喜ぶ人は、いない。

  9. 10 匿名さん 2012/11/28 16:43:08

    喜ぶ人も困る人もいないんなら、どーでもいいんじゃない?

  10. 12 匿名さん 2012/11/28 17:40:15

    >10
    どれだけの人々が困っていることか・・・
    マンガだけじゃなく新聞を読んだ方がいいよ

  11. 15 匿名さん 2012/11/29 00:41:04

    関係あるかないかは次の震度6強で実証されるでしょう。

    震度3で液状化した街。

  12. 16 匿名さん 2012/11/29 03:07:44

    そもそも、なんでこのマンションだけスレが2つあるの?

  13. 21 匿名さん 2012/11/30 14:36:20

    >15
    >(液状化に)関係あるかないかは次の震度6強で実証されるでしょう。

    確かにそう。震度6以上の地震が来ても大丈夫だという保証はどこにもないし、震度6以上が来れば同程度の余震も来るから震度6以上に1回耐えられる程度の耐震等級1のプラウドタワー東雲キャナルコートじゃ心もとない。

  14. 23 匿名さん 2012/12/01 01:21:45

    新築マンションの「揺れやすさワースト10」と「揺れにくさベスト10」
    東京23区の大規模マンション(総戸数200戸以上)かつタワーマンション(地上20階建て以上))

    まず、揺れやすさワースト10は、次のとおりです。数値は、表層地盤増幅率です。
    1 ヴェレーナ王子     北区豊島5丁目    2.468690 後背湿地
    2 ザ・パークハウス青砥  葛飾区青砥7丁目   2.382481 三角州・海岸低地
    3 アトラスブランズタワー三河島  荒川区東日暮里6丁目 2.374637 三角州・海岸低地
    4 ザ・グランアルト錦糸町 墨田区江東橋2丁目  2.284825 干拓地
    5 パークタワー東雲    江東区東雲1丁目   2.264235 埋立地
    5 プラウドタワー東雲キャナルコート  江東区東雲1丁目   2.264235 埋立地
    7 シティタワーズ豊洲ザ・ツイン   江東区豊洲3丁目   2.260717 埋立地
    7 シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  江東区豊洲3丁目   2.260717 埋立地
    9 ザ湾岸タワーレックスガーデン  江東区東雲2丁目   2.258962 埋立地
    10 Brillia有明Sky Tower  江東区有明1丁目   2.257086 埋立地
    10 シティタワー有明    江東区有明1丁目   2.257086 埋立地

    揺れにくさベスト10は、次のとおりです。数値は同じく、表層地盤増幅率です。
    1 コンシェリア西新宿TOWER'S WEST 新宿区西新宿6丁目 1.438583 ローム台地
    2 クレストタワー品川シーサイド     品川区東大井1丁目  1.442492 砂州・砂礫洲
    3 パークコート千代田富士見ザタワー 千代田区富士見2丁目 1.456429 ローム台地
    4 パークコート六本木ヒルトップ    港区六本木1丁目   1.472042 ローム台地
    4 アークヒルズ仙石山レジデンス   港区六本木1丁目   1.472042 ローム台地
    4 THE ROPPONGI TOKYO  港区六本木3丁目   1.472042 ローム台地
    8 ザ・タワーレジデンス大塚 豊島区北大塚1丁目  1.486914 ローム台地
    9 パークタワー滝野川    北区滝野川6丁目   1.516816 ローム台地
    10 OWL TOWER       豊島区東池袋4丁目  1.531725 ローム台地

  15. 25 匿名 2012/12/07 08:25:35

    うわ~!さっきの地震、こちらは結構離れた所なんだけど、結構揺れたぞ。
    東雲はどうなんだろうか・・・

  16. 27 匿名さん 2012/12/07 12:24:47

    2012年12月7日 17時18分ごろ 震源地 三陸沖
    震度4 東京江東区 東京北区 東京荒川区 東京板橋区 東京足立区 東京江戸川区
    震度3 東京千代田区 東京中央区 東京港区 東京新宿区 東京文京区
        東京品川区 東京目黒区 東京大田区 東京世田谷区

  17. 28 匿名さん 2012/12/09 22:25:14
  18. 29 匿名さん 2012/12/28 07:59:31

    南西側に建つ三井のマンションを現場で確認したら、昼過ぎの太陽の位置とこのマンションを結ぶ直線上に、まさに日当りを遮るような形で建てられ始めています。
    営業さんには、離れているから問題ないと言われましたが、隣りにあるタワマンによって遮られている影の位置からの
    推測では、40階くらいまでは、この三井のマンションと東雲住宅に遮られて日陰になりそうです。
    三井は52階建てで、横幅もあるので心配なのですが、影響を確認された方いますか?
    夏は太陽も高い位置にあったので気にしませんでしたが、冬は低いので、寒いうえに太陽も当らないのでは、困ります。
    東雲住宅も三井もない状態でしか模型でも眺望写真でも見ていないですし、今現場を見ても、まだわからないのですが、どうでしょうか?
    確認された方がいらしたら教えてください。

  19. 30 匿名さん 2012/12/28 12:13:50

    こちら地震・液状化対策スレです。
    そのような質問は本スレへどうぞ。

  20. 31 匿名さん 2012/12/28 12:54:01

    三井の影は、重なりませんよ。。

    三井とは400メートルぐらい離れているでしょ。
    三井の高さが150メートルだとして、
    太陽の角度が、おおよそ20°より下だと
    プラウドと影が重なります。

    そして東雲の太陽の角度は、
    真夏で90-緯度(36度)+23.4=約78°(>20°)
    真冬で90-緯度(36度)-23.4=約30°(>20°)
    です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドタワー東雲キャナルコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    サンクレイドル西日暮里III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸