購入検討中さん
[更新日時] 2018-01-15 10:29:23
パデシオン西大路御池駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市中京区西ノ京新建町8番地(地番)
交通:京都市地下鉄東西線 「西大路御池」駅 徒歩2分 /阪急京都本線 「西院」駅 徒歩9分 /山陰本線 「二条」駅 徒歩13分
総戸数:42戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上8階建
敷地面積:961.63m2
敷地の権利形態:所有権の共有
駐車場 : 21台(機械式19台、来客用福祉対応平面式1台、来客用機械式1台) (月額使用料 : 未定)
駐輪場 : 68台 (月額使用料 : 未定)
バイク置場 : 5台 (月額使用料 : 未定)
ミニバイク置場 : 9台 (月額使用料 : 未定)
バルコニー面積 : 4.27m2~18.36m2
完成時期:2013年11月予定
入居可能時期:2014年01月予定
売主・事業主: 睦備建設株式会社
施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社
【物件URLを追加しました 2013.4.30 管理担当】
[スレ作成日時]2012-11-07 12:52:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市中京区西ノ京新建町8番地(地番) |
交通 |
京都市営地下鉄東西線 「西大路御池」駅 徒歩2分 阪急京都本線 「西院」駅 徒歩9分 山陰本線 「二条」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年11月予定 入居可能時期:2014年01月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]睦備建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パデシオン西大路御池駅前口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん 2012/11/13 07:37:04
高層階はゴミ出しとエレベーター待ちが面倒くさだけど、
マンションなら高いのがいいよね
-
22
匿名さん 2012/11/13 07:44:05
-
23
ご近所さん 2012/11/13 23:19:21
フレスコはきれいではありません。まあ、手軽なスーパーといったところ。
マツモトの方がきれいです。
-
24
匿名さん 2012/11/14 01:14:24
フレスコよりもマツモトのほうが
野菜なども新鮮でお安い気がしますね。
どんどん競争してもらえれば消費者としては嬉しいですけど(^▽^)
-
25
匿名さん 2012/11/14 02:46:38
-
26
匿名さん 2012/11/14 23:46:48
地下鉄が通ったことによって
このへんは、とても便利な感じになってきています。
幼い頃に、この近くに住んでいましたが何もなかったような(笑)
ここに決めればまた戻れるな~と不思議な気持ちです。
-
27
ご近所さん 2012/11/15 10:13:27
是非戻ってください。
ここ数年で西大路御池界隈は随分変わりました。地下鉄が通ったことが一番ですね。それによってマンションや建て売りが多くできました。やはり交通の便がいいところは、人が集まります。
狭くて段差の多い歩道はきれいになっています。特に交差点から東側(二条駅方面)はママチャリで走っても快適ですよ(お尻が痛くならない!)。コープまでもスイスイです。
この界隈に観光スポットはありませんが、むしろない方がいいと思いながら暮らしています(みんな、御土居は知らないだろうな)。
-
28
匿名さん 2012/11/15 11:06:15
-
29
匿名さん 2012/11/16 00:59:33
地元に戻れるっていいですよね。
自分は今実家付近で賃貸住まいですが
やっぱり近所で物件購入を考えています。
生まれ育ったところに住んでいると
同じ地で子供たちを育てることも出来るので
とても楽しいし家族での話題が広がります。
-
30
匿名さん 2012/11/18 01:21:50
地元じゃないとわからないことってたくさん有りますよね。
病院や公園の場所とか、お店とか、あと同じように地元の友達と
会えたり。
スレ違いですが、この辺りマンション建つ情報ないですか?
-
-
31
ご近所さん 2012/11/18 06:47:20
東側隣接建物など良く周辺を歩いた方がいいですよ。
地元の人は買わない立地です。。。
-
32
匿名さん 2012/11/18 07:22:19
地図見てビックリしました。
確かに・・・
東側の上の方は戸数も少なく
間取りも良い感じだっただけに残念です。
-
33
購入検討中さん 2012/11/18 08:24:49
-
34
匿名さん 2012/11/18 08:31:30
-
35
匿名さん 2012/11/18 09:02:23
ですよね。間取りもいいので残念です。
でもこの環境はちょっと遠慮したいです。
-
36
匿名さん 2012/11/18 10:53:49
工場?墓地跡?差別的なもの?
あとは思い付かない。
出し惜しみ?しないで教えて下さいよ
-
37
匿名さん 2012/11/18 11:01:37
-
38
匿名 2012/11/18 14:46:54
-
39
匿名さん 2012/11/18 15:43:50
考えてみるから、正解だったら教えてね
くら寿司!!
-
40
購入検討中さん 2012/11/18 15:47:53
心配になってきました。
くら寿司なら、すごいオチなのにな。。。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件