千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート8
匿名さん [更新日時] 2013-05-05 21:20:05

早くもパート8です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250117/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-07 09:20:18

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 189 匿名さん

    何がですか?

  2. 190 匿名さん

    70㎡台の部屋ばかりなんてゴチャゴチャもいいところ。やめてくれ。
    90㎡以上のファミリー向けの需要ってあると思うよ。
    実際、少子化といわれているけど、うちの周り3人きょうだいってざらにいるし。

  3. 191 匿名さん

    周りにざらにいる方々は、6~7千万円程度の部屋が買えそうな方達なのでしょうか?
    羨ましい限りです。我が家は75㎡程度で折り合います。

  4. 192 周辺住民さん

    金額とのバランスだよね

  5. 193 匿名さん

    もし奏の杜で70平米台を買えることになったら、子供は1人にしようと思います。
    現時点で二人家族、またはひとり子供の人はそうする人って意外に多いような?
    普通より一人っ子率高くなったりするのではないですか?

  6. 194 匿名さん

    金額のバランスと地元住民とのバランスが悪いですよ。数年は静観して問題なければ中古で購入すればいい。

  7. 195 匿名さん

    奏の杜って再開発じゃないでしょ。
    元々畑だったわけだから。

  8. 196 匿名さん

    元々は原野→畑→住宅地
    だから再開発でよろしいかと。複合ではないけど。

  9. 197 匿名さん

    ここの開発は再開発事業によるものではない。土地区画整理事業です。先ずは法律でも読んでくださいw

  10. 198 匿名さん

    どちらでも変わらない。元々は畑だった土地なのだから。なんで気にするかなぁ〜

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 199 匿名さん

    再開発ってイメージ悪いよね。地上げ屋とか・・・奏のイメージを落としたいという魂胆が見え見えなんですけど。

  13. 200 匿名さん

    素人にとってはどっちも同じだよ。
    玄人には区画整理事業の方がやっかいだね。儲かるのは地主→デベ→ゼネコンの順。
    これ全て消費者のお金。行政主導の再開発の方がまだ良心的だよ。
    まあここに限った事ではないけど。

  14. 201 匿名さん

    どっちも儲からなければやらないでしょ。赤字覚悟の都市開発事業なんて権利者が合意しない。

  15. 202 匿名さん

    忘れないでくださいね。
    ここにも私たちの貴重な税金が投入されています。

  16. 203 匿名さん

    ここの70平米買いました。四人家族。子どもが小さいうちはいいけど、これが高校生ぐらいになったらさぞ狭々しいだろうなと覚悟してます。便利なところで狭い家か、辺鄙なところで広い家か、どっちが正解なのか今はまだ分かりませんが、仲良く暮らせればいいなと思ってます。

    お隣の大規模同じような間取り、価格帯の予定と営業さんから伺いましたが、ファミリーとしては85平米せめて80平米お部屋が嬉しいですよね。余計な共用施設作らず(カフェとかシアタールームとか)、その分お部屋広めにしたほうが人気が出るのでは?と思うのは素人考えかな。

  17. 204 匿名さん

    共用施設を省いても80㎡は70㎡よりは高くなる。問題は高くても80㎡台が買えるか否か。
    東京で便利な地域なら70㎡で我慢する家族は多い。80㎡はあっても高くて買えないから。

  18. 205 匿名

    203さん
    素人考えですよ。700世帯で1平米広くすれば共用施設700平米分で色々作れてしまいます。
    仮に350平米分の共用施設があるとして、それを全て作らず部屋広くしても、0.5平米しか広くなりません。

  19. 206 匿名

    203さん
    住めば都でどちらでも大丈夫だと思いますよ。ただ、一番いいのはどちらもとることですが、予算の関係があるので両方ベストな妥協点を探すことです。
    慣れるでしょうが、70平米で4人だと一生狭いと思って暮らすことは変わりません。千葉だと100平米前後の戸建や80平米前後のマンションが多いですから。

    例えば、プラウド船橋の様に多少広めだけど駅前の大規模複合開発とか。そう言う妥協点の見つけ方をしている人が多いみたいです。個人的におすすめするのは、子供が小学校に入るタイミングでより広いとこへ引っ越すことですね。

  20. 207 匿名さん

    狭いからという理由で引っ越す予定ありきで70平米を買った人っていないんじゃない?
    検討の時点で広さを妥協して買うんだと思う。

  21. 208 匿名

    千葉で狭いところにひしめいて暮らすのもなあ、意味ない気がするなあ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸