>187さん
ここの立体駐車場は、大林組独自の制振工法DFSシステムで堅固な心棒として作られているので、かなり厚いコンクリート壁で密閉された構造です。ガス消火設備が設置されているので、万一自動車火災があったとしても自走式駐車場より延焼のリスクは少ないし、火災により崩壊する可能性はまずないでしょう。同じ理由で駐車場からの音漏れの可能性もまずないでしょう。
火災対策はそれぞれの建物に取られていますが、災害の可能性という意味では、自走式で建物下層が駐車場になっているタワーマンションの方がリスクは高いでしょうね。
タワーパーキングの欠点は、入庫のときは一番近い空きスペースに入れられるのでそんなに待たないと思うけど、ここの駐車場は36階の高さまであるので、出庫のときは自分の車がもし36階の位置にあったとしたら、自分の車が出てくるまで数分待たなきゃいけないことでしょうね。