横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-03 17:39:53
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262567/

[スレ作成日時]2012-11-06 16:21:58

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【6】

  1. 921 匿名

    パークタワーができたらパークシティからの乗り替え組ばかりでなく子供世代が戻ってくるんじゃないかな?

    シティは余りに高かったから売れず貸せずで逆に住民同士が仲良しらしいからいまさら買い替えるよりついのすみかなんじゃないかな?

    30年1億払って完済して2000〜3000万で売ってまた5000〜6000万のローンとなると生涯賃金は4億ぐらいないといけませんね。むしろ売却せずに貯金を生前贈与して息子夫婦とお目当てのお孫さんを呼び寄せるのが賢明ですよ。

  2. 923 匿名さん

    同等の仕様のタワマンで価格差が無いのであれば武蔵小杉でなく新川崎を選択する積極的な理由が乏しい気がします。

    武蔵小杉と同じ土俵で競ってもここまで差が開いてしまった以上勝負になりませんね。

    新川崎は武蔵小杉にはない違った価値観を訴求すべきでしょう。それがリーズナブルでありながらそこそこの交通利便性とターミナル駅でないため駅前でも静かな住環境といったところでしょうか。

  3. 924 匿名さん

    新川崎は再開発の規制により将来的にも駅前にパチンコ等がたたないことも武蔵小杉にはない魅力でしょう。

  4. 928 匿名さん

    新川崎の駅前に日吉側には京急ストアが入った商業施設がすでにできてますし鹿島田側もパークタワーの商業棟が建つ予定です。

    生活に必要な施設はできるいっぽうでパチンコやゲームセンターなどが駅前にできる心配が無いのは明らかに新川崎の魅力でしょうね。

  5. 929 匿名さん

    パチンコとゲームセンターがない街=文教地区で暮らしたことがない人には、理解できない魅力でしょうね。

  6. 931 匿名さん

    シリコンバレーみたいなイメージのね。

  7. 932 匿名さん

    ほぉ
    廃液で汚染されても新川崎ならしかたがないということですかね

  8. 933 匿名さん

    >>929
    本当の文教地区に住んだことがあるならわかると思うけど
    新川崎は文教地区では無いよ。

    新川崎が文教地区なら、駅前に何も無い
    あらゆる田舎が文教地区になってしまう。
    図書館でも小杉のパチンコ同居のしょぼい図書館じゃなくて
    武蔵野プレイスみたいのが建つ。

  9. 934 匿名さん

    933は川崎の人かな。

  10. 935 匿名さん

    新川崎を文教地区ととらえ、そこに価値を見いだす人にとってはパークタワーは武蔵小杉のタワマンよりも魅力的に映るのでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 936 匿名さん

    新川崎は何もないからいいというのはもう聞き飽きたよ。

  13. 937 匿名さん

    新川崎の住環境は子育て世代にとっては魅力的ですね。
    ただここ数年でファミリー向けのマンションが大量供給されてますので小学校が足りなくなりませんかね?

  14. 938 匿名さん

    学校荒れてるんじゃなかったっけ?
    何もないから子育て世代にいい環境、というのは短絡すぎやしない?

  15. 939 匿名さん

    夢見ヶ崎の動物園やふるさと公園は小さな子供がいる家庭には近場で楽しめる場所ですね。

  16. 940 匿名さん

    昔はブルーシートの家(?)があったんですけど、今はどうなんですか?

  17. 941 匿名さん

    10年前に新川崎に住んでた者です。
    その頃に比べると駅周辺が整備されてきれいになっているのでびっくりです。
    駅は相変わらずですが・・・新川崎は本当に便利で住みやすいのでこの周辺のマンションを検討してます。

  18. 942 匿名さん

    >新川崎は本当に便利で住みやすいので

    駅の周辺には何もないに等しい状況なのですが、どのあたりが便利で住みやすいのですか?

  19. 943 匿名さん

    新川崎駅に停車する電車が少なくなるかもしれないという書き込みがありますが、本当ですか?

  20. 944 匿名さん

    新川崎の動物園にパンダが来ると言うのは本当ですか?と同レベルでは

  21. 945 匿名さん

    文教地区に住みたい、という人がお金をケチって新川崎なんかに住んではいかんよ。
    率直に言って都内の一部にしか文教地区は存在しないと思うし
    そういう所は坪単価も新川崎の倍かそれ以上の所がほとんど。

  22. 946 匿名さん

    文教地区かどうかはともかく駅前にパチンコとゲーセンが建てられないよう規制されてるのはいいですね
    パークタワーの商業棟が完成すれば駅前も充実するでしょうし

  23. 947 匿名さん

    規制してもしなくても同じだと思いますよ。
    誰かも書いてましたが、たとえ出店して下さいといったとしてもどこもこないでしょう。
    パチンコやゲーセンだけではなくどんな店でも、ですが。

  24. 948 匿名

    JRは歴史的経緯から横須賀線の駅前の見えるところはやらなんやらで荒らさないんですよ。

    葉山の御用邸に向かうお召し列車とか横須賀の海軍鎮守府へ行く特別列車とか走らせてたから。

  25. 949 匿名さん

    新川崎駅の廃止は新川崎の動物園にパンダが来るのと同レベルでだと思いますが、
    相鉄線JR乗り入れ後の停車列車の減便は避けられないでしょう。

  26. 950 匿名さん

    あなたの脳内妄想をあたかも決定事項のように語るのは慎んだ方がよろしいかと思われます。
    あまり粘着すると風説の流布として訴えられますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 951 匿名

    第三者の新川崎ポジですが全く減らないかと聞かれればピーク時に少し減る可能性はありますね。
    JRがうまくやりくりしてくれれば現状維持できるし増両で輸送客数はむしろ増えますよ。

  29. 952 匿名さん

    パチンコやゲーセンやフーゾク以外のスーパーやクリニックやフィットネスクラブはすでに出店済みですよ。パークタワーの商業棟のように今後の出店計画もありますし。

    いらないパチンコがこないいっぽうで新川崎駅前はどんどん便利になっていきますね。

  30. 953 匿名さん

    横須賀線を15両以上に増結しようとすると少なくとも逗子東京間のすべてのホームを延長する必要があります。
    これはとても現実的とはいえません。
    またピーク時の横須賀線は過密ダイヤのため既に満杯状態なので、ラッシュ時の増発も困難です。
    がんばって湘南ライナー2本くらいがせいぜいといったところでしょう。
    従いまして、相鉄線が乗り入れてきたら、これは新川崎通過となる可能性が高いので、その分、新川崎停車が減るしかないのではないでしょうか。

  31. 954 匿名

    パチンコやゲーセン、古い雑居ビルへの風俗店侵出といった暗い話題は南武線あるいは川崎駅東口にお任せしましょう。

  32. 955 匿名さん

    パチンコやゲーセンやフーゾクに行きたい人は鹿島田に行けばいいので新川崎には不用ですね。

    そうゆうのがないことで街の景観や治安や風紀が保たれ住宅地としての価値が上がるのです。

  33. 956 匿名

    鹿島田は庶民の町だからお金さえ落としてくれれば気にしないのでは?

  34. 957 匿名さん

    953のような理屈を展開されると反論できず、パチンコとやらやゲーセンとやらに逃げるしかない

  35. 958 匿名さん

    住宅地としてフーゾクやパチンコの存在は致命的ですね。
    まあ南武線沿線は労働者の街ですからそのような施設もニーズがあるのでしょうが、ウチの近所にあるのはゴメンです。

  36. 959 匿名さん

    脳無い妄想に反論は不要

  37. 960 匿名さん

    新川崎を文教地区とは、確かに脳無い妄想ですな(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 961 匿名さん

    加瀬が文教地区なのであれば、当然パークシティの辺りも文教地区だと思うのだけど。
    しかし現実にはどちらも文教地区では無い。

  40. 962 匿名さん

    パチンコやゲーセンに出店して欲しいとのたまう特殊な感性をお持ちの方がいらっしゃいますがそういう方にはすでに出店済みの鹿島田がよいのではないでしょうか。

    極力そういう場所に出入りする輩との接点を減らしたいと思う方にとっては新川崎はお薦めです。

  41. 963 匿名さん

    定義がはっきりしない「文教地区」かどうかなんて人によって意見が異なるのでどうでもいい

  42. 964 匿名さん

    >>962
    出店して欲しいんじゃなくて、出店して欲しいと頼んでもパチンコやゲーセンや風俗が
    儲からないので出店しないド田舎が新川崎。それらが出店してしまっている田舎が鹿島田。
    文教地区は都会にも関わらずそれらが出店しないよう努力して出店させてない、環境のいい地区。

    新川崎は山村の何も無い無人駅と大差無い。

  43. 965 匿名さん

    新川崎は横浜10分東京20分に立地する住宅地ですからねぇ。ド田舎と言われても違和感ありますね。

    そもそも新川崎は住宅地なのでパチンコ屋の集客などどうでもよい。むしろそんなのないほうが住宅地としての価値が高いのです。

  44. 966 匿名さん

    >定義がはっきりしない「文教地区」かどうかなんて人によって意見が異なるのでどうでもいい

    新川崎の住人さんの定義では、パチンコやゲーセンがなければ文教地区らしいですな
    新川崎の住人さんのお考えでは鶴見線沿線などは一級の文教地区らしいですな

  45. 967 匿名さん

    文教地区だと勘違いして新川崎のマンションを買った人は流石にいないでしょう。
    ただ、パチンコや風俗が出来る心配がないから安心だと言ってるだけ。
    文教地区にこだわる人は専用スレでどうぞ~(^^)

  46. 968 匿名さん

    新川崎と文教地区との共通点はパチンコ屋がないこと
    新川崎と文教地区との違いは新川崎にはパチンコ屋意外にも何もないこと

    決まった!

  47. 969 匿名さん

    ハイハイ、「文教地区」の次は「何もない」ね・・・
    何回同じ話題で粘着するのかね?
    で、「町工場」と「通過・減便」はまだ~?

  48. 970 匿名さん

    新川崎は良好な都心へのアクセスと静かな住環境を併せ持つ優良な住宅地としての資質が備わってます。

    さらにパークタワーや日吉側の跨線橋と交通広場の完成により、新川崎駅両側の再開発地域が繋がりそれらが一体となってさらなる生活利便性の向上がはかられます。


  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンクレイドル小田急相模原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸