横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-03 17:39:53
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262567/

[スレ作成日時]2012-11-06 16:21:58

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【6】

  1. 781 匿名さん

    三菱が国内最多リコール 4回で計176万台
    http://www.asahi.com/business/update/1219/TKY201212190833.html

  2. 782 匿名さん

    >780
    まだ言ってる(笑)
    あれだけこてんぱんにやられたのに

  3. 783 匿名さん

    新川崎の人がでたらめばっかり言ってると鶴見から訴えられると思うけど。
    グリーンラインの延伸は鶴見と決まってるのに。

  4. 784 匿名さん

    >765さんの言うとおり、新川崎で買うのなら下値が盤石の激安マンションでないと後々ひどく後悔することにもなりかねない
    すでに高値を掴まされた人たちはしかたないとして、どのくらいのレベルなら下値が盤石の激安マンションと言える?
    例えばどこ?

  5. 785 匿名さん

    >>784
    プレシスが目安になるんじゃないかな。3LDK60平米後半で2700-3200万、
    賃貸で11万で貸してペイ出来るぐらいなら大損は無い。
    市街地が無いので、新川崎駅に近いことが必ずしもメリットとは言えない所が有ると思う。
    プレシスみたいに武蔵小杉からバスで帰って来れる場所は
    通勤利便性において意外なメリットがある。

  6. 786 匿名さん

    駅10分以上なら安価の物件出てくるでしょう。例えばゴクレの3000cityとかきっと安いのでしょう。

  7. 787 匿名さん

    >>786
    ゴクレは元々割高だから安値は見込めないし
    そもそもアクアグランデの500戸弱すら売り切れないのに
    3000戸なんて無理だと思う。半分くらい作って残りは土地転売じゃないかな。

  8. 788 匿名さん

    新川崎でリスクをおさえて買うなら3000万円前後のマンションということですね。

  9. 789 匿名さん

    じゃ、矢向や鹿島田、平間辺りはは2000万円前後じゃないと大損だね。

  10. 791 匿名さん

    駅遠で安いだけがとりえの2-3千万の激安マンション買ってもそんなものに資産価値ありませんよ。そんな物件将来中古で買い手がつきませんから。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 792 匿名さん

    駅に近いだけがとりえの不人気マンションの方が、なまじ高値で買ってしまっただけに、将来、処置に困ることになりかねませんよ。

  13. 793 匿名さん

    激安マンションしか買えないんでしたよね。失礼しました。

  14. 794 匿名さん

    パークタワーのような誰もが羨むようなしっかりした物以外では
    激安を買って賃貸水準から考えた損する可能性の少ない物件を買うしか無いということでしょう。
    新川崎駅は廃止や減便の恐れがありますが、東急はもうすぐ副都心線との直通が
    始まるので、いざとなれば東急からの通勤に切り替えられる方面のマンションなら
    リスクヘッジにもなるでしょうね。新川崎しか通勤ルートのない加瀬側のマンションは危険性が高い。

  15. 796 匿名さん

    仮に新川崎駅が廃止になったとしても鹿島田側は駅があるし、
    加瀬側でも何とか東横線に出られるようなマンションなら価格も安いし大損はしないということですね。

  16. 797 匿名さん

    >>795
    プレシスからなら北加瀬バス停と日吉中学校バス停を
    使い分ければ少ない時間帯でも1時間に6便はあるよ>武蔵小杉行き
    通勤も行きは新川崎で帰りは武蔵小杉からとか使いわけられるし
    将来的には横須賀線小杉行きのバスは、東急武蔵小杉駅ロータリーにも停車するとか。

  17. 798 匿名さん

    マンション購入自体が様々なリスクを背負う訳でそれは駅廃止のリスクと比較にならない程高いです。だから駅廃止のリスクを考えるならマンション購入はあきらめるべき。

    鹿島田側だからリスクヘッジってのはあほすぎ。

  18. 799 匿名さん

    南武線の鹿島田しか使えないパークタワー(笑)
    そりゃあ大暴落間違いナシ。

  19. 800 匿名さん

    つまり新川崎周辺はリスクが高いから購入は慎重に考えた方がいいということですね。
    よくわかりました。

  20. 801 匿名さん

    たとえ南武線の鹿島田駅しか使えなくなっても新川崎と違って鹿島田駅周辺にはいろいろな店がありますから大丈夫です。

    例えばパチンコ、ゲーセン、スナック、立ち飲み、風俗店まであります。

    スーパーもありますがそれは新川崎にもありましたね。

  21. 802 匿名さん

    わかってるなら、もうこのスレには来ないように!(^^)/

  22. 803 匿名さん

    投資目的の購入なら、ね。
    そもそも投資目的で新川崎なんて買わないでしょう。
    新川崎を買うなら永住目的にしておくべき。

  23. 804 匿名さん

    >>794
    まだできてもいないパークタワーを「誰もが羨む」なんて恥ずかしくないの?

    パークタワーは南側が三井のツインタワーとおもいっきりお見合い状態ですよ。毎日通勤に使う新川崎駅にも直結しないし。どう見ても同じ駅近タワーマンション買うなら武蔵小杉でしょ。価格が同等なら言わずもがなです。

  24. 805 匿名さん

    要するに 武蔵小杉>鹿島田>新川崎 ということですね。

  25. 806 匿名さん

    新川崎は中小企業の町工場エリアとして再生しますので、マンションの序列などどうでもいいことです。
    要は、製造業の町としての品格をそなえているかどうか、それが重要なのです。
    新川崎は新しいブルーカラーの町として生まれ変わります。

  26. 807 匿名さん

    要するに

    武蔵小杉>新川崎>南武線四兄弟(矢向、鹿島田、平間、向河原)

    ということですね。これが妥当なところでしょう。

    深夜の連投自演復活 乙です!

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 808 匿名さん

    延命策 尽きる中小 延長金融円滑化法、3月末で終了
    貸し付け条件の変更に努めることを金融機関に義務付けた「中小企業金融円滑化法」が来年三月末で終了する。「融資の引き揚げなど金融機関が手のひらを返せば中小企業の倒産・廃業が続出する」。商工団体などからは影響を懸念する声が上がる。国の政策変更に振り回された中小企業が厳しい立場に追い込まれている。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122202000114.ht...

  29. 810 匿名さん

    パチンコや飲み屋いがいにも鹿島田にはマックや松屋など飲食店も充実してますよ。

  30. 812 匿名さん

    商店街があったところで使えなきゃ意味がない。鹿島田の商店街もファストフードは揃ってるけどそんなところえでめったに食事しないからどうでもいい。

  31. 813 匿名さん

    何もないよりははるかにマシだと思うが。
    少しの金しかないくらいならない方がいいと言っているようなものだろう。

  32. 814 匿名さん

    鹿島田と新川崎は近いから新川崎に住んでて必要なときだけ鹿島田の商店街を利用することができるのですよ。月に一回か二回ですけどね。

    ファストフードや美容室なんか別に毎日使う店じゃないから家の近くになくても何ら不自由しない。

  33. 815 匿名さん

    逆に新川崎は家の近くにあってほしくないパチンコやゲームセンターがないことが良い。

  34. 816 匿名さん

    要するに何もないのがいいのだと(笑)

  35. 817 匿名さん

    要するにパチンコとゲームセンターと風俗店がないのが良い。

    そんなものは家の近くにあって欲しくはないのですよ。それらを利用したい人は鹿島田に行けば良いのです。

  36. 818 匿名さん

    わかった、わかった(笑)

  37. 819 匿名さん

    あれ?ネガさん言い返せなくて黙っちゃいましたね
    完全に論破されちゃってかわいそうに(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 820 匿名さん

    なるほど
    新川崎住人は都合のいいときだけ鹿島田を利用して美味しいところどりしてる訳ですね

  40. 821 匿名さん

    >要するにパチンコとゲームセンターと風俗店がないのが良い。

    これが新川崎流の論破なんだって。
    失うものがない人は強い。

  41. 822 匿名さん

    弱者の理論ってやつか。

  42. 823 匿名さん

    弱者って誰ですか?
    竣工前のパークタワーを羨んでる鹿島田住人?(笑)

  43. 824 匿名さん

    何もないところを高値でつかまされた人が弱者でしょう。

  44. 825 匿名さん

    新川崎にはスーパー、クリニック、薬局、図書館、フィットネスクラブなどがありますけど。それを何もないということにしたいのは、そう信じることで買えなかったご自身に言い訳をしてるとしか思えませんよ。

    仮に新川崎に足りないものがあれば徒歩圏内の鹿島田で用を済ませればよいではありませんか?全て新川崎でそろっている必要はありませんよ。

    さらに数年後にはパークタワーの商業棟が完成して店舗も充実しますしね♪そうなると鹿島田商店街までわざわざ行く理由も激減しそうです。

  45. 827 匿名さん

    >826
    あまり感心した表現ではないけど、例え話としてはすごくわかりやすい!
    的を射てると思います。

  46. 828 匿名さん

    どこの街でもその街で全てを充たすことはできませんよ。近くで利用できて用件が済むならそれでOK。武蔵小杉に住もうが横浜に住もうがそれは一緒。

    だからこそ都心へのアクセスなど交通利便性が街には重要なのです。

  47. 829 匿名さん

    確かにそうですね。
    いつものネガさんは早くネガってしまう理由を言いなさいよ。言えないなら単なる荒らし行為ですよ。

  48. 830 匿名さん

    826のたとえはうますぎる。
    新川崎の現状を的確に表しているな。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸