- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県幸区鹿島田 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新川崎の今後について【6】
-
406
匿名さん
そこで妙案となるのが横須賀線の鶴見停車ですね。
鶴見に中電停車の噂が出ているのも、その辺が理由なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名
また同じ話か。
1、鶴見新駅について
横須賀線は鶴見駅あたりは貨物列車も走るからホームは構造上作れない。
来年から東海道貨物線が一般利用開始になるがそちらにはホーム設置可能。
従ってかなり先になるが相鉄から品川東京方面への直通運転が始まる場合そちらを利用する可能性が高い。
2、線路が満員の件
二年半後に相鉄から直通の湘南新宿ラインが走る。その場合、東海道線が満員で溢れて横須賀線線路を走っていた各種ライナー線が東海道貨物線へ回ることになる。東海道貨物線は東北本線ともつながるためこれまで新宿経由で走っていた本来は東海道線帰属の高崎発のライナー線も東海道貨物線に移る。
そのかわり相鉄直通運転が始まる。
高崎発の快速ライナーは元々新川崎を通過しているから減便はない。
そうこうするうちに蛇窪の平面交差が短絡線で解消され本格的な増便が始まる。
3、横須賀線のスピードアップ妄想
JRは昔も今も横須賀線をスピードアップするつもりはない。スピードアップは東海道貨物線の旅客利用で線路を空かせて更に早くする。
鎌倉、逗子、横須賀方面から急ぐ客は大船か戸塚で乗り換えればよい。
ゆっくり通勤したい人は座るチャンスが増えて万歳三唱。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名
こちらのネガさんは計算と理解力に難があるだけで悪意はないんだと思いたい。
元々遠回りな横須賀線をスピードアップするともしかしたら東海道線に勝てるかもしれないと考えてしまう。
8/10が 8/14 になると停車する8本が減ると思ってしまう。
そうだ!ゆとり教育のせいにしよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
407はド素人もいいところだな
どこの聞きカジりだ?
事情をよくわかっている人は笑っている
とても恥ずかしいぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
なるほど。
ゆとり教育のせいで新川崎を選んだというわけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
新川崎は中小企業の町工場エリアとして再生します。
通過列車が増えてもびくともしませんよ。
朝夕の工員さんの足を確保してさえくれれば充分です。
住人さんも停車する電車が減るくらいで怯える必要はありませんよ。
どーんといきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>409
そう思うなら「論理的」に反論したらいかがでしょうか。事情を分かっているふりして根拠もなしに煽るのそれこそ恥ずかしい行為ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
蛇窪の短絡線はあのマンションがどくことはほぼ無いから
まず無理だと思うが。もはや川崎市営地下鉄と同じで絵に描いた餅と化している。
次善の策を考えた場合、東海道線及び東海道貨物の線路を使うということを
考えるだろうけど、その場合は新川崎と西大井に泣いてもらえば
いいだけだから全体に与える影響は少ないのでは。
それをするには鶴見新駅新設も必要になってくる。
こっちは蛇窪と違って、地下に駅を作るとかすれば
物理的に設置は可能だよ。本来、横須賀線は鶴見駅に停車するものとして
運賃を計算しているのだし、ルール上も整合性が取れている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名
>413なにが整合性だあほくさ。自分の頭の中のつじつまあわせだろ?
横須賀線の鶴見新駅は不可能という答申がすでに出ていて実際作るなら東海道貨物線という方向で話は進んでる。ググれば簡単にでる話。
運賃計算方法も無知なようだが京浜東北線、東海道線、横須賀線の同一区間がたまたま鶴見駅の先までで再び品川駅手前で合流しているから通過駅の扱いになっているだけ。
新幹線以外は皆一緒。
頭の中を客観的に整理してから書き込みましょうね、あなたネガりたい一心でとんちんかんになってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名
ついでに事実として川崎縦貫高速鉄道は残念ながら無期延期発表が市議会でなされてしまったが蛇窪の短絡線は継続中だ。
もっと言えば鶴見新駅を簡単に地下に掘れるぐらいなら蛇窪を地下に掘るだろが。
そもそも蛇窪の平面交差を解消する前に湘南新宿ラインを走らせてしまったのは国鉄民営化の影響で新川崎の社宅に強制引っ越しさせられた新宿機関区だか言うところに通勤していた国労あがりたちが品川でいちいち乗り換えるのは嫌だ早く直通を走らせろと騒いだから。
従って新川崎駅はJRの社宅がある限り大幅減便も廃止もない。絶対にない。
ちなみにJR関連の情報ソースは新川崎のJR独身寮にこないだまで住んでた後輩からだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
416
匿名
JRって会社では公共利便性を重視するため駅の統廃合や増発、禁煙指定席の設置などは利用客の増減で決めている。
例えば利用率が非常に高い一部のひかりは禁煙席がすぐ埋まるため止むなく乗客が喫煙指定席に回る。そうすると喫煙席の利用率が上がるからいつまでたってもこのひかりだけ喫煙車両が二両くっついたスモーキング列車になってしまう。
そして何より特殊なのはその利用客より国鉄職員の方が尊重される時代があまりに長く続いたということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>>415
蛇窪が地下に掘って出来るものならとっくにしてると思うけど。
騒音が問題にならないくらい掘るって、どれくらいコストかかると思ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
新川崎駅不要論で集約されてきましたね。
まあ、ここでいくら集約されても実現は難しいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
ネガは完全に論破されましたね。
もう論理的な反論はできなくてまた悪口に戻ってますけど。
また削除されてアク禁食らいますよ 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
購入検討中さん
>415
新川崎駅廃止や減便は実質あり得ない訳ですね。
新川崎はこれだけ利便性に優れた立地ですからまだまだ発展の伸びしろはありそうです。ここを前向きに検討してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
廃止は難しいですが、停車列車の減少はありえます。
というか、必至だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
ネガさん反論できないようですね。駆逐されちゃったようで。まだ残ってるのは町工場クンですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
>>421
顔真っ赤ですね~
残念ながら鶴見停車は難しいようですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
新川崎が中小企業の町工場エリアとして再生していくためには横須賀線が鶴見駅に停車してくれた方がいいにきまってます。
鶴見線沿線の大規模工場地帯と新川崎の中小企業の町工場を横須賀線で直通する。
いい話ではありませんか。
新川崎としては反対する理由はありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件