注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店さんのDPS断熱の実力について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店さんのDPS断熱の実力について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-11-07 15:26:46

皆様、いつも拝見し参考にさせて頂いております。ありがとうございます。

さて、すでにとある地元の建築会社と設計契約し、契約金の一部(50万円ほど)を支払い済みなのですが、冷やかしのつもりで行った集合住宅展示場の一条工務店さんでDPS断熱の性能の高さや全室床暖房のコストパフォーマンスなどを聞かされ、長期優良住宅で建てるなら、グラスウールで十分と主張する現在の建築会社に不安を感じます。(建設地域は京都市内です)

一条工務店さんの高断熱、高気密の家の実力は本当はどれほどなのでしょうか?

どなたかご教授頂ければと思います。宜しくお願い致します。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/一条工務店

[スレ作成日時]2012-11-06 06:40:16

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店さんのDPS断熱の実力について

  1. 1 匿名さん 2012/11/06 01:32:30

    確かにHMの中で一条工務店の断熱性は優れたものだと思います
    しかしながらそれ以上に大切な事は、スレ主自身がそこまでの断熱性を必要としているか否かです
    これは地域とコストを考えてスレ主が答えを出すべきでしょう。


    その結果の答えが、必要であると考えるなら工務店に断熱材と施工法の見直し
    もしくは一条で建てる。
    そこまでは必要でないなら、施主が適当と考えるレベルでの断熱施工を工務店に依頼。

    通常の工務店であれば、馴れない高気密化は別として様々な断熱材施工に対応してくれるはずです
    もし全く融通が利かない様であれば、それは建築依頼先としても大きな問題を抱えます。

  2. 2 匿名 2012/11/06 01:34:18

    グラスウールでも十分な厚みのものをきちんと施工されていれば問題ないと思います

  3. 3 匿名さん 2012/11/06 01:46:31

    公的な賞では、何一つ実績が無い、自社製の断熱!

  4. 4 一条施主 2012/11/06 02:07:27

    長期優良住宅を建てるのに、グラスウール仕様でも十分可能でしょう。 先の回答と同じく施工が問題なければいいかと思います。
    断熱性も次世代基準をクリアする仕様になっているのでしょうし…

  5. 5 契約済みさん 2012/11/06 02:47:38

    地元の建築会社さんが言うとおり長期優良住宅を取得するだけであればGWで十分ですし、十分厚さと施行がきちんとなされていればとくに問題ありません。
    DPSではなくEPSですが、簡単に言えば魚屋さんで使ってる発泡スチロールの箱と同じもので断熱性はGWより優れています。ただし吸音・調湿はしません。

    一条はEPSの厚さも性能も優れているので寒い地域にお住まいならおすすめ出来ます。
    ただし地元の建築会社さんが信頼に足る会社でQ値、C値を十分確保出来るのであれば一条に拘る必要はないと思います。

  6. 6 匿名さん 2012/11/06 02:49:54

    >3
    2007ハウスオブザイヤーインエレクトリック   大賞
    http://www.jcadr.or.jp/house_of_the_year/house-top-n.html

    嘘乙

  7. 7 匿名さん 2012/11/06 03:41:54

    最近は、選外(笑)

  8. 8 匿名さん 2012/11/06 03:46:45

    >7
    2011年度グッドデザイン賞「ビジネスモデル・デザイン部門」
    http://www.ichijo.co.jp/topics/gd2011_yumehatsuden.html

    嘘乙

  9. 9 匿名 2012/11/06 03:58:14

    断熱性に関してはオーバースペックはありません。
    高いに越したことないです。
    夏や冬の冷暖房光熱費に直結しますので。
    京都ですと特に夏の暑さはきついと思います。
    冷房のスペックを落としても部屋だけでなく家中涼しくできる。
    Q値は何も暖房のみで考えるもんじゃありません。
    ただ、窓の位置(μ値)を意識して太陽光を遮る間取りにされたほうが良いです。
    太陽光によって家中ポカポカになってしまいます。
    軒や庇を意図的に付けようと思うと、不自由設計な一条工務店では難しくなります。

  10. 10 入居予定さん 2012/11/06 04:30:27

    確かに何を重視するかで変わってくるかもしれませんね。
    一条工務店のQ値C値は魅力的ですが、設計に自由がきかないのでそこは妥協しなければなりませんね。
    私は一条工務店で建てましたがかなり制約が多かったです。(2×工法だと一条に限らずですが)

  11. 11 匿名さん 2012/11/06 18:56:34

    スレ主でございます。

    No1〜No10の皆様。

    様々な貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございました!

    DPS→EPSでしたですね。なぜか書き間違っておりました。すみません。

    京都の夏の暑さ、冬の寒さは結構なものと思っておりますので、やはり断熱性能は妥協しない方がよいと感じました。

    十分に考えて建てたいと思います。

  12. 12 匿名さん 2012/11/06 19:26:13

    EPSはネオマやスタイロより断熱性能で劣る分、安い。
    一条もネオマ使わないのには理由があるのだろう。

    工務店さんにGWやめてネオマでも何でも使って欲しいとお願いすればよい。
    断熱材、工法は他にもいろいろありますから。
    夏糞暑く冬糞寒い京都ならよく考えたほうが良いですよ。

  13. 13 匿名 2012/11/06 20:31:50

    EPSは音が漏れないから、室内の反響が異常なほどすごいです。
    カーペットは嫌いですけど敷かざるをえませんでした。
    お風呂でテレビ見てるみたいだった。

  14. 14 不動産業者さん 2012/11/07 06:26:46

    高機密、高断熱住宅において必ずやり玉にあげられるのが、「寒冷地でもないのに、そこまで必要なの?」という内容です。
    一見、的を射ているように思えますが、断熱性を車でいう燃費のように考えると
    「リッター10kmも走れば十分なはずなのに、リッター40kmも必要なの?」という批判に近いと思います。
    確かにイニシャルコストがべらぼうに高ければ無駄とも言えますが、何事もより考慮しなければならないのはやはりランニングコスト。その意味でグラスウールを使う断熱は、あと10年以内に終わりを迎えると思いますけどね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [一条工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    クレストタワー西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸