物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分) 京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
721戸(177戸(A棟)、258戸(B棟)、160戸(C棟)、126戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月中旬予定 入居可能時期:2013年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判
-
861
契約済みさん
855 今は売る予定が無くてもこの先何があるかわかりませんよ。自分の資産ぐらい自分達で守りましょう。隣の大規模が豪華な綺麗なメインエントランスなら、売る時かなりマイナスですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
管理会社は少なくとも最初の契約の1年間は変更できない。重要事項説明にあるよ。ちなみに三菱地所コミュニティは、住民ではなくデベのほうを見て仕事をする会社。過去に地所が販売時にはこのエリアにはマンションはもう建ちませんと説明していたにもかかわらず、入居後数年ではす向かいに新しいマンション建設を発表したんで、住民が反対運動を起こそうとしたら、管理組合の理事を切り崩して反対運動をつぶすなんてことした会社。
理屈の上では2年目以降管理会社は変更できるけど、同じように管理組合の理事を操作して妨害するかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
842さんと852さんで資産価値でやりあっていますが、何か話がかみ合っていないような気がします。
842さんは市場価格について言っているような気がします。つまり、様々な物件が流通していて、多くの購入希望者がいるケースです。
一方、852さんは、外観以外は条件が同じ物件について、外観の良い方と悪い方のどちらを選ぶかということで言っているようです。この条件なら、外観をまったく気にしない人以外は、誰でも外観が良い方を選びますよね。
でも、こういったことは実際の市場ではほとんどあり得ないのではないかと思います。このような条件の下に、市場価格の良し悪しを議論することはあまり生産的な議論ではないかと思います。
ただ、842さんが言っている「第三者による客観的なデータと評価額」というのもよく意味が分かりませんでした。第三者って誰なのか?客観的なデータと評価額とは何のか?固定資産税の課税標準額のことを言ってるのかもしれませんが、固定資産税の課税標準額が市場価格を決めているわけではなく、市場価格が課税標準額を決めているのではないでしょうか。
いずれにしても、議論の前提が違うので今後も延々とやり取りが続くものと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
毎日通りますけど、だんだん配管も見慣れてきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件