埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】
匿名 [更新日時] 2013-02-19 09:38:33

引き続き、こちらで盛り上がっていきましょう!



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-06 00:52:09

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 697 匿名さん

    配管は図面通りなので一方的に変更というわけではありませんよ。ただ、図面買いするのは一般的に素人なわけですから、イメージを掴みやすいようにパンフレットや模型を用意するわけで、それと実際があまりに乖離していればやはり問題でしょうね。程度問題ですが。

  2. 698 匿名さん

    内覧してきましたが、排水管はバッチリ指摘しましたよ。あのままではたまりません。

  3. 699 匿名さん

    マンション壁面の排水パイプをつかんでよじ登り、高層階の部屋に入って現金を盗んだ47歳の男。
    両手に滑り止めの軍手をはめただけでマンション上層階まで登り、ベランダを伝って無施錠の窓から侵入するアクション映画まがいの手口で空き巣狙いを繰り返していた。12階まで登ったことがあるといい、100件くらいやったと供述している。

    =========

    自分も現地を見てきましたが、例の配管は壁沿いに地上まで降りていました。手前にはフェンスがありましたが、足をかけて簡単に越えられるものです。配管伝いに風除室の上にあがれば(死角)二階、三階は進入が容易にみえます。カメラに映らず棟内に進入できるわけで中階以上も危険?美観だけじゃなく防犯上も問題があるように思えました。

  4. 700 匿名さん

    確かに防犯面から考えると非常に問題ありますね。

  5. 701 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  6. 702 契約済みさん

    長くてすいませんでした。
    エントランスの水道管は吹き抜けの気持ちの良いエントランスにするためにあのようになったようです。中にはいってみて私は素敵だなとは思いました。三菱レジ営業担当には連絡する予定です。

  7. 703 契約済みさん

    ドア下の方のキズや部屋との節目のさん?の部分まで確認してましたが、浴室やリビングドア下の隙間は内覧会同行業者の方は指摘してませんでした。

  8. 704 匿名さん

    >>692

    ※外観完成予想図 ※計画段階の図面を基に描き起こしたもので、建物形状、植栽の種類や本数などは実際と異なります。
    雨樋、館銘板、照明機器等、一部再現されていない部分がございます。周辺建物、電線・電柱等は省略しており、実際の風景とは異なります。※敷地配置図イラスト/計画段階の図面を基に描き起こしたもので、建物形状、植栽の種類や本数などは実際と異なります。
    ※共用部マテリアルイメージ写真/素材については、計画段階のもので、設計変更等により一部変更となる場合があります。


    実物が完成する前にかったんだから当たり前
    三菱のパンフレットにはどの物件も上記の注意書きがある
    読んでないの?
    デベを責めるのは間違い

  9. 705 契約済みさん

    売るためのイメージCGとはいえ、注釈をいれて実際と異なるキレイな竣工図だけを見せるのは、後に問題となり得ることは明白ですし、企業の良心が問われてもよいと思います。大企業であればこういった販売の仕方はまずかったと苦い反省を受け入れ、今後の販売方法では改善すべきと思います。フジタとしてはOKだったとしても、ザ•パークハウスを名乗ることができるか三菱地所の威厳に期待したいところです。来年にはプラウドとエントランスも並びたつわけですから、いや〜プラウドでよかったな〜なんてお隣さんに言われないよう対応してくれると期待してます。私は三菱地所を選びました!

  10. 711 入居予定さん

    内覧会の様子がよくわかりました。
    概ね問題なさそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ミオカステーロ南行徳
  12. 712 匿名さん

    704 別にことなることとありますと記載しておけばどうなっても良いわけ?タイルが真っ赤になったり、しても?違うでしょ、最低外見上指摘が出ない程度で作らないと。普通当たり前だけど。

  13. 713 契約済みさん

    排水管問題は三菱改善案を提示して、住民にアンケートをとれば、それで解決ですよ。変更なし案を含めて。誰もが納得です。

  14. 714 契約済みさん

    702 もう1つの排水管はメインエントランスの吹き抜けとは関係無いとおもいますが?怪しい回答ですね、防犯上の回答はありましたか?

  15. 715 匿名さん

    配管含め、不満や疑問については冷静に建設的な意見、情報交換が出来るといいですね。改善希望、不要派とも、一部のヒステリックな投稿はスルーしましょ。

  16. 716 契約済みさん

    痛いとこをつかれるとすぐヒステリックにするね。

  17. 717 内覧前さん

    713さんの言うとおり、三菱側が改善案を出してアンケートとればすぐ決まるのにね。あのままだと、ぜひここから登って来てくださいと言ってるみたいですよ。何かあっては遅いですよ。

  18. 718 匿名さん

    防犯モデル地区なんだよね?

    あの配管が資産価値に影響するかどうかはわかりませんが、空巣被害や不審者による事件が発生すれば間違いなく資産価値は落ちます。
    まして地元購入者が多いマンションですからねえ

  19. 719 匿名さん

    見栄えよりもセキュリティ的に問題だよ。
    セキュリティ外から容易に住戸に登れるような設計はいかがなものかと。

  20. 720 匿名さん

    701さん、705さんの言っているプラウドってどこに建つ予定なんですか?

  21. 721 匿名さん

    既に都市伝説化しつつある、モリシア裏駐車場のプラウドタワーのことかな?

  22. 722 匿名さん

    排水管一つでよくもまぁこれだけ盛り上がれますね!

  23. 723 契約済みさん

    排水管以外に目立って叩けるところがあまりないからでしょう。
    先日内覧会に参加しましたが、住みやすそうな物件だと思いましたよ。
    引っ越しを心待ちにしています。

  24. 725 匿名さん

    699です

    風所室横(手前?)に足がかけられるフェンスがあり乗り越えられそうと投稿しましたが、
    これは工事用のものでのちに撤去され(他の対策がなされ)るのかもしれません。

  25. 727 契約済みさん

    配管の件が出てから、このスレが活気出てきましたね。
    もちろん内覧会などの時期と重なってのことですが、一部の方でもこのように話が出来て、心強く思います。

  26. 728 匿名さん

    >720
    >721
    西北側に建てる大規模の事では?野村もジョイントという事でプラウドを予想しているのでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 729 匿名さん

    雨樋の配管を伝っての侵入はよくある手口なんですね。
    こんなのつけてもらうのはどうですか?
    http://yaplog.jp/sumaianzen/archive/94
    見た目はさらに残念なことになってしまいますが。

  29. 730 匿名さん

    >701 さん
    私もほとんど同じ感想です。
    天井裏が結構キレイだったことと、どの部屋も傾きが無い事には関心しました。
    汚れや傷はある程度仕方ないものだと思ってます。
    内覧会でちゃんと見つけて指摘すれば直してくれるはず。
    見えないところで手を抜いてる感じはしなかったので、結構安心してます。
    心配より期待感の方が大きいですね。

  30. 731 匿名さん

    部屋の傾きってあるのが普通なんですか?

  31. 732 匿名さん

    >731

    どうしてそう思うんですか?

  32. 733 匿名さん

    あいや、730さんがそう言うから。。。

  33. 734 匿名

    そんな事書いてないと思うんですが。。。

  34. 736 入居前さん

    内覧しました。
    部屋の傾きはありませんでしたが、取り付けてあるタオルハンガーが全部傾いていました。
    ぱっと見で、ん?と思い、水平器使って確認しました。
    指摘箇所が50以上あり、かなり残念でした。

  35. 737 匿名さん

    普段見えない箇所の傾きはあることがありますよ。友人のマンションでは、クローゼットの棚がガタガタでした。入居後に気づいたのでどうしようもなくそのままに…。水平器を買って内覧時に調べるのが一番です。

  36. 738 匿名さん

    入居後でも傷や汚れ以外なら対応してくれると説明を受けました。
    もちろん内覧会で気付くことに越したことはありませんが、入居後は泣き寝入りなんてことはありませんよ。

  37. 739 匿名さん

    普通は対応してくれるから心配なし。配管も気にしなければ心配なし。せっかく巡り合えた物件前向きに行こうよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 740 匿名さん

    気にしなければ心配なしなんていったらなんだってそうだよ(笑)

    この物件じゃありませんが、キッチンカウンターが傾いてたなんてことありました。
    入居後の工事はなかなか大変なので、事前に直してもらうにこしたことはありませんよ。

  40. 741 匿名さん

    >736さん

    ほかにどんなところをご指摘されましたか?
    ご自分でチェックされたのですか?
    50箇所はすごいですね。

  41. 743 匿名さん

    中にはいるでしょうが、50箇所は異常に感じる。普通は20箇所前後位は有るでしょう。

  42. 744 匿名さん

    私の指摘箇所は、18でした。
    傾きに関しては、水平器で図りましたが、床、壁とも問題なし。もちろんベランダと浴室には傾斜がありますが。

    私は非常によく出来ていると思いましたよ。
    一見して雑とわかる工事がなかったのが好印象でした。

    小さなひっかき傷や、クロスの浮きくらい、何箇所かありますよ。


  43. 745 匿名さん

    クレーマーかどうかは指摘内容次第でしょう
    指摘箇所数だけきいてクレーマー扱いかよ

  44. 748 匿名

    奏の杜戸建掲示板にもここの配管のせいで、奏の杜の街並みを落としていると書かれてますね。確かに、1番最初のマンションの外観があれでは、ちょっと素敵な街並みとはいえませんもの。

  45. 749 契約済みさん

    その後、配管の件の進捗はいかがですか?

  46. 750 匿名さん

    内覧会行ってきました。
    配管の件、写真より気になるものではありませんでした。
    まぁこれでもいいやという気持ちになってしまいました。
    こういう風に書き込むすると、配管許せない派の人に、無関心な低脳な人間とか悪口書かれちゃうんだろうなぁ~

  47. 751 入居前さん

    736です。
    専門家と同行したのですが、正直50は私も驚きました。傷、汚れはもちろんのこと、洗面台に欠けがあったり、壁の目立たないところに釘くらいの穴がドンと2箇所空いてたり。
    専門の方に言わせると、壁のクロスの貼り方も雑で浮きが見られるとのことでした。
    指摘したので、直してくれれば問題はないのですが、フジタでこれか~とちょっと残念でした。

  48. 752 匿名さん

    洗面台の欠け?!
    気がついて良かったですね。
    入居後では「引越業者がつけたのでは?」って言われちゃいますね。

    フジタって中堅どころと思ってましたけど、どうなんでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 753 匿名

    内覧会に業者を連れて行ったほうが良かったかなと後悔してます。素人目にも仕上げの粗さが気になりました。
    水回りを確認したいので浴槽やシンクの水を流したかったのですが、フジタの人に『止めて欲しい』と断られました。
    配管といい、内装といい仕上がりが心配です。三菱とフジタのブランドを信用出来なくなります。

  51. 754 契約済みさん

    750さん大丈夫ですよ。気にならない人もいるでしょうし、気になる人ももちろんいます。だけど、気にならない人にとっても排水管が目立たないように変更されれば、そのほうが良いですから。私もがまんはできますが、内心は変更されたほうが嬉しく思います。

  52. 755 匿名さん

    私の内覧に同行してくれたフジタの人は、とても親切でしたよ。

    私が見た後に、独自にチェックをしてくれていたようで、私が見落としていた小さな傷を2か所見つけてくれました。
    もちろん、とくに「これはだめ」と拒まれることもありませんでしたよ。

  53. 756 入居予定さん

    内覧会の評価が二分されてますね。
    5月内覧会ですが不安になってきました。業者頼むかな…

  54. 757 契約済みさん

    うちも5月に内覧会予定ですが、専門家の同行を頼んでいます。高額な買い物なので、やはり専門家の方の目で確認していただき、私たちもマイホームについて勉強したいと考えています。

    日程の件で連絡をした際に、既にこちらの物件の内覧会に数回同行されているとの事でした。
    もしかしたら>751さんと同じ方かな…なんて思いました。

  55. 758 契約済みさん

    それぞれのお部屋の内装を担当した職人さんの腕次第といったところなのでしょうかね。
    うちは素人目だけですが満足できる仕上がりでした。
    専門の方が見れば指摘箇所はいろいろでてくるのでしょうが、住むのは素人なので
    素人目で気が付かないところは気にならないです。

  56. 759 内覧前さん

    4月に内覧会予定しています。
    我が家も専門業者に依頼します。
    ホームページで様々な内覧会でのチェック項目を見ると素人では無理だと思いましたので・・・
    特に問題がなくても安心料と思い、依頼しました。
    今から内覧会が楽しみです。

  57. 760 匿名さん

    新築の部屋汚したくないから、引越したら俺ベランダで煙草すうな!って夫が得意気に言いやがった。これから〆てきます。

  58. 761 いい

    いいなぁ、かいたいなぁa

  59. 762 匿名さん

    ここは明確にバルコニーでの喫煙は禁止されてますからね。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    シュロスガーデン千葉
  61. 763 匿名さん

    前にも議論したが、バルコニーで夕日を見ながらワインやビール飲むぜ!

  62. 764 匿名さん

    どうして駐輪場が空いてるんですかね。
    ファミリー物件だと思ってたのに・・・・
    一家4台ぐらい自転車保有してるのかと思っていました。
    まだお子さんが小さいご家庭が多いのかな?

  63. 765 匿名さん

    逆ですよ
    ここは、老夫婦多いから自転車需要がないんです。

  64. 766 契約済みさん

    >758さん
    同意します。

  65. 767 匿名さん

    >764
    なんのソースを参照してるのか知りませんが、駐車場は空いて無いですね。
    もし契約者なら普通に知ってるかと。

    ただ、これだけ利便性のある立地なので足としての車は不要かもしれませんが。

  66. 768 匿名さん

    谷津のご老人は子どもに暖かな目を向けてくださる方が多い。都内から越してきたとき驚いた。

  67. 769 匿名さん

    内覧会ネタが多いけど、フジタの仕上がり具合は良くも悪くも過剰な期待は出来ないですね。
    参考までザ・パークハウス大崎の前例。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149824/all/

  68. 770 匿名さん

    >767
    駐輪場の話でしょ。
    契約者云々言う前にキチンと読みましょう。

  69. 771 匿名さん

    >765
    三菱の公式発表によれば購買層の傾向は以下の様
    20歳代(12%)、30歳代(42%)、40歳代(20%)、50歳代(9%)、
    60歳代~(15%)
    コア購買層は30代ですね。

    www.mec-r.com/news/2012/01_17.pdf

  70. 772 匿名さん

    >770

    確かに…。失礼しました。

  71. 773 匿名さん

    ザ・パークハウス大崎のスレみました。
    契約者が一丸となって不具合や設計ミスを指摘しようという雰囲気でしたね。
    この物件も共有部分のチェックが課題でしょうか。

  72. 774 契約済みさん

    そうですね、一人の力は弱くても皆さんの指摘が合わされば大きな力になりますから。

  73. 775 匿名さん

    モデルルームや交流会でお会いしたみなさんはとても感じ良く和やかな雰囲気でした。掲示板は契約者を装った部外者に掻き回されてしまいますが、実際は協力して問題解決にあたっていけると信じています。

    あらゆる分野のエキスパートがいそうですよね、これだけの世帯があると(^^;;

  74. 776 匿名さん

    内覧のときスリッパは必要ですか?

  75. 777 匿名

    内覧会はスリッパ持参です。
    指摘する箇所が結構ありました。素人の目でこんなにあったので、専門業者を頼んだ方が良いかも知れません。値段の割にチープな作りですね↘
    内覧会の同行スタッフは人によって当たりハズレがありそうです。

    今日、配管の事を三菱地所の引き渡しグループに聞いてみました。
    『エントランスの配管は、あれが普通です』特に何も問題が無いので販売時に説明してないし、これからも説明の必要は無いとの事です。あれが普通とは驚き、どこのパークハウスがこの様な仕様なのか聞いたら、それは判らないと言われました。サブエントランスもこうなるのか聞いたら、『判らない』と言ってました。??設計は??偶然の産物なの??今日のIさんの対応では改善は無さそうです。三菱地所の対応の悪さには驚くね!!三菱地所のマンションは要注意だな。。。

  76. 778 匿名さん

    別件の問い合わせついでに配管の件聞いたら、内覧の時しか話を聞くつもりがないような事を言われてしまいました。
    しかも現在内覧中の方々はあまり気にされている方は少ない、とも。
    Iさん…同じ人かな。
    今後何かあったら別の方と話すつもり。

  77. 779 匿名さん

    778です。
    最後の一文余計でした。
    消すつもりがボタン押し間違えました。申し訳ありません。

  78. 780 契約済みさん

    777さん あれが普通と言われたのですか?あんなかっこ悪いメインエントランスはありませんよ。見た目でマンションを選ぶ人もいるので、資産価値的には大きなマイナスです。三菱の企画部のチェック漏れですよ、明らかに。見た目の悪さで資産価値のマイナス、セキュリティ上のマイナス、二重のマイナスですから、改善は必要です。気にしている人は少ないわけないですよ、私はあなたも改善を要望しますかと言われ、かなり気にしている人が多いと言われましたよ。

  79. 781 契約済みさん

    気にしない人がいると言う理由は、理由になりません。気にする人が現にいるのですから、キッチンのフックも気にならない人はいるのに、変更になりましたね。同じです。変更することにより、見た目もセキュリティも改善されれば、全ての人のためになりますから。

  80. 782 契約済みさん

    内覧会でしか聞かないというのは、どういうことでしょう?
    AB棟の内覧会はまだ先ですが、これでは納得がいきませんね。
    私は先日電話で改善要求をしたものですが、こういうのは無視ということなんですかね?

    Iさん、とうとう名前まで出始めましたね。
    証拠を残すためにも、デベからの回答には、イニシャルでもいいので、残した方がいいですね。

  81. 783 匿名

    瑕疵については、宅地建物取引業法で2年間は売主は責任を負う必要がある。内覧のときにしか話しを聞かないと言ったのなら大問題。うやむやにしてもみ消そうとする魂胆かも。それなら入居後に管理組合で問題にするということもできなくはない。ただ、入居後に直すとなるとごたごたするから、入居前に素直に対応すればいいのに。評判落とすだけでしょ。

  82. 784 匿名さん

    配管の件、デベに問い合わせをしてもクレーマー扱い?という感じで、まともに話すら聞いてもらえませんでした。
    イニシャルは…。

    ここで配管の話をするとクレーマーだのキチガ◯だのと仰る方がいましたが、一瞬、デベだったのかなと、頭をよぎりました。

  83. 785 匿名

    777です。
    売ってしまえば、後はどうでも良いのでしょうか?
    今のマンションは、殆んどが青田買いです。なのにエントランスがこんなに変更されては、事前の資料を信用して買った私達は何を基準にマンションを選べば良いのやら。。。

    内覧会で気付いたのですが、風が強いとD棟のエントランスの反対側の自動ドアが完全に閉まらなくなっていました。なのでエントランスフロアが非常に寒かったです。勿論、指摘しておきましたが、改善されていますかね~

  84. 786 契約済みさん

    777さん お気持ちはよくわかります。おそらくほとんどの契約者が改善を望んでいますよ。まず、排水管を変更しないでという人はいないでしょう。また、確かに、クレーマーという人は間違いなくデベでしょう、普通に考えると。

  85. 787 匿名さん

    配管、そんなに気になる?
    言われればちょっと気にするけど、わざわざ文句を言うほどかなあ。

  86. 788 内覧前さん

    私はさほど気になりませんが。

  87. 789 匿名さん

    配管について、デベは人によっていうことが違うのでしょうか。
    私が電話をいれたときは、内覧時に「あれは何か」と質問される人はいたが、とくに苦情は入ってないという回答でした。

    しかし、ここでは既に改善の要望を電話したとの投稿があり、、、。改善要望が入っていることを知らなかったのか、わざと他の契約者は気にしてないと装ったのか、それとも改善要望の電話をいれたという投稿が間違いなのか???

  88. 790 匿名さん

    ちなみに電話の内容は録音してあります。クレーマーっぽいですが、損にはならないだろうと思って。

  89. 791 契約済みさん

    本当に気にならない人はわざわざ書き込みしませんよ。改善されれば、それでいいですし。

  90. 792 契約済みさん

    790 よくそんなこと言えるね。あんたがたの設計能力が無いからこうなったのに。あとはチェック体制も全くダメだし。よくあんなのを売れるよね、あわよくば乗り切ろうとしてるし、最低の会社。

  91. 793 入居前さん

    790 よくそんなこと言えるね。あんたがたの設計能力が無いからこうなったのに。あとはチェック体制も全くダメだし。よくあんなのを売れるよね、あわよくば乗り切ろうとしてるし、最低の会社。

  92. 794 匿名さん

    私は、気にならなかった派ですが、改善されるなら賛同しますよ。
    でも、資産価値が落ちるとか極端な考えの方には賛同できません。

  93. 795 匿名さん

    792 793なりすましは禁止ですよ。

  94. 796 匿名さん

    よーしわかった。
    そんなに気に入らないことがあるなら、
    解約をおすすめします。

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸