横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-05-10 02:01:00

郵送物情報、入居前の楽しみなこと・不安なことなど、いろいろ情報交換しましょう☆

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-21 18:06:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 941 入居前さん

    3月も残りあと一週間となり、来月はいよいよ入居ですね。
    MSTの敷地の囲いが取り払われ,ようやく実感が沸いてきました。
    工事はとうの昔に終わっていて、半年前から基本的に変化なしですが、
    改めてみてみるとまあまあいい感じではないでしょうか。

    銀行関係、家電,家具購入、引越手配、すべて終わりあとは引越準備だけ。
    売出しから2年以上、ほんと長かったな。
    後から売り出したシティハウス、クラッシーに追い越され、
    世の中は大不況だし、もう永久に完成しないかと錯覚したよ。

  2. 942 匿名さん

    細かい点を不満点はいくつかあるけど数ヶ月住んで全体的にはまあ満足です。
    あえて不満点をあげれば、
    エレベーターの警告音が小さいせいもあり三台のうちどれが来たのか気を付けていなければ乗り過ごすことがある。
    あとエレベーターフロアから外へ出るときドアの反応が遅い。歩いているうちにドアが開けば良いのに一度立ち止まらなければならないのは気の短い自分にはちょっと不快。
    ごみ出しの部屋の電灯は手動式でなく今時自動式にして欲しかった。
    スカイビューバスは最近知らないけどシャワー温度低いし、サウナも温度低すぎ。結局二度使ったのみ。改善されて無いならもう行きたくない。

    でも全体としては気に入ってます。

  3. 943 匿名さん

    そうですか?
    私はまだまだ熱いと思います。

  4. 944 匿名さん

    コナミや一般のサウナはもっと熱いですよ。
    個人差はあるでしょうが期待していたのはそういう一般的のサウナだったから・・
    10分以上サウナにがんばっても、水風呂に入る気にならなかったのでさすがにめげました。

  5. 945 匿名さん

    あったかい、程度なんだよね
    汗かけなかった

  6. 946 匿名さん

    う~ん。
    難しい問題ですね

  7. 947 匿名さん

    こちらに投稿したつもりが、「パークシティ武蔵小杉ってどうですか」の掲示版に投稿してしまい、再度こちらに・・・。

    いよいよ来月、鍵引渡しとなりますね。
    だんだんと気ぜわしくなってまいりました。
    無知な質問で申し訳ないのですが、電話の件で教えて
    頂きたいのです。
    今現在、プロバイダパックの「フレッツ光コース」を利用して
    電話の方も「ひかり電話エース」を契約しています。
    パークシティではインターネットが接続できるようになっていますので、
    入居説明会で案内されたように、今のプロバイダは解約しようと思って
    いました。
    よくわからないのですが、ひかり電話を利用するにはフレッツ光の契約が
    必要ですし、その契約をするとプロバイダを選ぶ事になると思うのですが…。
    こちらのパークシティのインターネット設備は、プロバイダではなくマンションの
    特別のラインという事なのでしょうか。
    このまま、ひかり電話を利用するには、今現在のプロバイダを解約するとまずいのか。
    NTTに質問するのも、なんだか訳がわからなくて、悩んでおります。
    皆様は、どのような電話回線の契約をされるご予定でしょうか。
    なんだか、子供みたいな質問ですみませんm(_)m

  8. 948 匿名さん

    たしかに子供みたいな質問ですね。
    質問先が間違えていると貴方の子供に教えてあげて下さい。

  9. 949 匿名さん

    電話ですね。
    私もまだインターネットの引越手続きはしていませんが、プロバイダの割安な電話回線もあるような。
    これから検討してみますね。

  10. 950 入居前さん

    MSTのコンビニ
    あまり動きがないみたいだけど出来るのかな?
    それよりカフェ希望。あの植樹帯でお茶が出来たらサイコーです。
    駅から下りてNEC方向への人の流れは結構あるし、それなりに繁盛すると思う。

    自分はあそこにはコンビニはいらないと思う。道路一本挟んでダイエーがある。
    24時間営業のスーパーはある意味巨大コンビニといえますからね。
    将来にわたってスーパーが24時間営業するかはわからないが、今は明らかにカブってしまう。
    経営的にはやっていけないのでは?
    人気のない夜のコンビニなんて最悪。クソガキのたまり場、家庭ごみ持ち込み所になるのがオチ。

    スタバなんてゼータク言いませんから何とかならないでしょうか。
    でも本当にスタバが出来たら、イメージアップ効果は大きい。
    売れ残り住戸の2~3件は売れてしまうのでは?検討してはどうでしょう?>to三井レジ

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クレストプライムレジデンス
  12. 951 匿名

    >>947
    MST引越し前です。同じ疑問を抱いているので情報共有します。
    現在使っているプロバイダも使いたいのでADSL契約を継続しようと思いNTT東に引越し予約をしたところ、
    PCMはBフレッツ光ネクスト対応とのことでした。先週末時点での調査結果を整理します。

    NTT情報:
     Bフレッツ光ネクスト対応の機材を設置予定。マンションタイププランIIにて提供予定。
    カスタマセンタ情報:
     現在わかっているのは、Bフレッツ光ネクストの機材を5月以降に設置予定という情報のみ。

    >>こちらのパークシティのインターネット設備は、プロバイダではなくマンションの
    >>特別のラインという事なのでしょうか。
     パークシティのインターネット設備はTEPCOひかり(現在は別の名前)のものです。Bフレッツ光ネクスト
     を導入した場合のLANの引き回し等(室内の既存LANにつなぎ代えできるのか等)について知りたいのですが、
     現在のところ具体的な情報はありません。TEPCOひかりのLANを活かしたまま、情報分電盤から
     Bフレッツ光ネクストも分岐できれば便利なのですが。。

  13. 952 匿名さん

    >>950
    たしかに飲食店の方がいいかもしれん。

  14. 953 匿名さん

    電話の件で質問をした947です。
    951様、詳しい情報有難うございました。
    私も週末に色々と調べてみました。

    インターネットに関しては、NTTの工事は必要ですが、
    TEPCOひかりの回線はそのままで、フレッツ光も使えるようですね。
    電話に関しては、選択肢として、IP電話かフレッツ光のひかり電話か。

    IP電話は、アダプターの利用料も含めて月額800円位ですから、
    コストではダントツ安くなりますね。
    ただ、利用出来ない電話番号もあったり、FAXの送受信がうまく
    いかなかったりというケースもあるそうです。

    マンションに接続されているTEPCOを使用しないと言っても、管理費と一緒に
    引き落としされるわけですし、その回線もそのまま利用して、今現在の
    フレッツ光の引越しという形で、ひかり電話もそのまま使用しようかと思います。
    インターネットが安価で使用できる環境があるのに、他のプロバイダも契約し続ける
    のは贅沢な気もしますが…。
    SFTでも、多くの住民の方がフレッツ光も契約して使用しているとの事です。
    IP電話の契約の方も同じ位いるようなので、個人の考え方ですね。

  15. 954 入居予定さん

    電話の件で。
    うちは、入居者説明会のときITSCOMのひとが、「本当はひかり電話も提供できるんだけど、
    TEPCOとの契約で、うちはPMCへは提供できないんです」って言われました。
    選択肢は、緊急電話がつながらないIP電話かNTTかしかありませんって。
    でもそれは契約者に不利益だろ~ !なぜひかりの提供をしないのか !と追求したら、
    フレッツ光が利用できるようになることをやっと教えてもらえました。

    三井レジは、「本来は管理組合から通知するもので云々・・・」っていってたけど、
    まだ、立ち上がっていない組合のかわりにおたくらがやるんじゃないかっ といって
    書面の提出をもとめたら、説明会から2週間後くらいに通知とパンフが届きました。
    全入居者には出していなかったのですね。

  16. 955 入居前さん

    そうなんですか…。実際思ってましたよ。
    TEPCOのひかりがインターネット設備として導入されているのだから、
    そのオプションでひかり電話が契約できれば、居住者にとっては一番
    ベストですよね。結局、ひかり電話を使用したければ、さらにフレッツ光の
    契約が必要になりますからね。MSTは確かに新築物件ですけど、
    すでにSFTが居住されているわけですから、色々な件に対して、
    三井さんはSFTを踏まえて、もっと敏速に動いて欲しいですよね。
    フレッツ光の設置も5月以降ではなく、4月の鍵引き渡し日には
    完了すべきかと。今私の居住マンションでは入居の際にすでに光は導入
    されていましたが、申込み日から居室の工事日まで、1ヶ月待たされました。
    この時期、混むんですよ。

  17. 956 匿名さん

    >>947さんが話のきっかけを作ってくれたおかげでいろいろと勉強できました。
    今まで調べる時間が無くてインターネットは既存設備のみ、固定は使用せず携帯電話のみ使用していました。

  18. 957 住民さんE

    ビューバスはどうですか?皆さん使ってますか?

  19. 958 匿名さん

    IP電話でいい。
    海外への発信はIP電話の方が安い。
    特番は携帯から。

  20. 959 匿名さん

    株式会社テプコシステムズという東京電力出資の会社がインターネット担当らしい。
    要するに3月の終わりに改組したばかりというホヤホヤ会社だからあまり十分な対応が
    取れてないみたい。IP電話も今はやっていないみたいね。トホホ・・

    http://www.tepsys.co.jp/

  21. 960 匿名さん

    一階のコンビニはローソンがいいね。
    都内にある最近のローソンは従来の安っぽいブルーの看板ではなく店作りを含んで非常にお洒落になっています。
    ナチュラルローソンではなくスタンダードローソンがいい。
    ampmだけはやめて欲しい。

  22. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸