横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-05-10 02:01:00

郵送物情報、入居前の楽しみなこと・不安なことなど、いろいろ情報交換しましょう☆

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-21 18:06:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    布団を金属製にする前に、火が出るもの一切持ち込み禁止にすべきでしょう。
    マッチ、ライターなど 空港みたいに回収箱を置く。

    結果として喫煙できなくなるので健康にも良い。

  2. 852 匿名さん

    労損よりファミマが良かったな。

    コンビには7−11かファミマが良いと思うが、
    7−11は電子マネーが独自路線で他との互換性なし。
    よってEdyが使える第2候補のファミマかと。スイカ、パスモ使えるし。

  3. 853 匿名さん

    ローソンカードやロッピーが使えて、ATMがあるなら、アムパムでもローソンでも、どっちでもいいや。
    目の前にある24時間のダイエーに対抗するには、チケット等の取り扱いができる事が必須でしょう。

  4. 854 入居予定さん

    ゴールデンウィーク前の平日の引っ越し、トラック一台で、都内二ヶ所で荷物積んでくと、いくら位が相場ですか?

  5. 855 匿名さん

    地下一階のトランクルームって不便じゃない。
    重い荷物を入れるのに一階か地下二階からしか、車で行けないので、遠くない?
    地下二階のトランクルームなら車を横付けして、すぐ近くだから便利だけどね。

  6. 856 匿名さん

    >>854
    正気な書き込みですか?
    そんなの引越屋に聞けよ!

    引越サイトで条件入れれば嫌ってくらい引越屋から見積願いの電話が入る。

    僕ちゃんわかったかな?

  7. 858 匿名さん

    引っ越し、ゴールデンウィーク中だと、高くなるんですか?

  8. 860 匿名さん

    僕、引っ越し初めてだから、引っ越し屋に聞く前に相場とか、いろいろ知りたかっただけなのに、ここの人って、なんか冷たい人が多いの?
    一緒に暮らすんだから、お互いに助け合って、素敵なマンションにして行きたいと思うんだけどな。僕の考え間違ってる?
    なんかここに住むの、やんなっちゃうな。
    誰か優しく教えてくれる人は、いないの?

  9. 861 匿名

    引っ越しは家具の種類や数、段ボールの数、廃棄家具の量、時期(3、4月は高い)、曜日(土日は高い)、梱包依頼人数などで結構差がでます。
    10万から40万円くらいまでいろいろです。相場 と言われても教えようがないと思います。
    業者に聞けば としか言いようがないのでは。
    皆さん親切ですよ、少しさかのぼってお読みになると参考になるとおもいます。

  10. 862 契約済みさん

    完璧に釣りだとわかっているが相手してやるよ。

    見積して欲しいならまずは僕ちゃんの現住所と電話番号を教えてごらん。
    直ぐに見積するように手配してあげるよ。

    現住所・家族構成・現在住んでいる平米数・間取り
    これらで概算が出るだろうよ。

    教えてね。
    優しいだろ俺。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 863 匿名さん

    MSTに川崎市民会館が移ってきますが武蔵小杉駅西側にある川崎市民会館行きましたが(SFTの総会があったところ)この職員全員がそのままの意識で引越しされると思うとがっかりです。
    頭の毛ぼさぼさみんな疲れたような顔して時間つぶしだけしてるような感じ。
    いくら外観良くしても中身がやる気のないお役人根性の人ばかりが入ってくると思うと先が見えてます。
    ラウンジ喫茶も出来るようですが安上がりのテーブルと椅子置いてコーヒーでも出せばよいぐらいにしか考えてない、お役所仕事でしょう。
    結局MSTに隣接する川崎市民会館が将来MSTの資産価値を下げる一因になると思います。
    あれだけのハコモノ作れば本当に運営のプロに任せれば目を見張るような素晴らしい企画なり、地域の中心としての魅力出せるのでしょうが。。。
    皆さん一度現状の川崎市民会館見学してみてください、私の懸念してることが理解できると思います。

    4月から移転記念行事が始まるみたいですがこれもお粗末なものになるでしょう。

  13. 864

    絡んでくれた人、どうもありがとう。
    うちは丸子橋を渡ってすぐの大田区で、その先は、家の人が書いちゃダメだって言うから、内緒だよ。
    うちは百坪だけど、引っ越すのは、僕と東京23区北部に住んでる彼女の2人だけで、家具電化製品は新しく買うから、荷物はあまりないんだ。トラック一台で、行けると思うけど。
    まあ、引っ越し屋に直接聞いて見るよ。
    パークシティに、引っ越したら、みんなで仲良くやって行こうね。僕は建物も人間関係も素晴らしいパークシティにしたいって思ってるんだ。よろしくね。

  14. 866 住民でない人さん

    ここの人、気持ち悪いですね

  15. 867 匿名さん

    購入者はmixiに移っているので、ここには部外者ばかりかと。

    mixiは参考になる有益な情報ばかりで助かってます。

  16. 868 匿名

    いろんな人がいて、本心や本性が垣間見えて面白いのです

  17. 869 匿名さん

    【疑問】
    MSTの内覧しました。
    満足なマンションですが…
    エレベーターの開閉ボタンの位置はどうにかなりませんかね?
    開ける閉めるのボタンは頻度高いにも関わらず一番下にありやや腰を屈めないと押せません。
    ちなみにSFTは上にあるそうです。

    入居早々に開催されるであろう理事会で改善議案となることを願いたい。
    或いは三井不動産側で無償改善願いたい。

    あの位置はありえない。
    皆さんどう思いますか?

  18. 870 匿名さん

    エレベーターのボタン、扉側と、箱の横側の二ヶ所に同じのが、ついてるんじゃなかったっけ?
    片方は低くて、片方は高くなかったかなあ?
    まあ、30個もボタンがあるから自分の階を探すのに、時間がかかってしまうけどね。
    1日に数回の事だし、ほっとけば、自動で開閉するんだから、別に問題はないと思います。

  19. 871 匿名さん

    >>869
    >>870

    あの位置問題ですよ。
    毎日横のボタン位置は普通でしたがメインのボタン位置は下過ぎます。
    パネルのボタン位置はかえてもらえるならかえて欲しいです。

  20. 872 匿名さん

    同感です。内覧会の際、初めてエレベーターのボタンの位置を見た時、なんだこれ?と思いました。
    どうしてあんな位置になってしまうのでしょうね。

  21. 873 匿名さん

    私は内覧会時にお子さんでも使いやすいよう
    低い位置に操作ボタンを配置していると聞きました。

  22. 874 匿名さん

    >>873
    下手な言い訳でごまかされるなよ。
    SFTは押しやすい高さにありますよ。

  23. 875 入居前さん

    SFTは普通
    エレベータボタンの配置はメーカによって違うんじゃない?

    確かに下の方についていたと思った。
    自分の契約した部屋の階は、たまたま真ん中より上のほうにありましたけど
    1階や開閉ボタンは下の方だったと思う。
    ユニバーサルデザインのつもりなのかな、だとしたら全機 横ボタンつけてほしいよ。
    たしかボタンパネルが2個(ドアの隣と、カゴ横の壁面)付いているのは
    高層用、低層用でそれぞれ1台だったと思う。

  24. 876 住民さんA

    設 計
    ミ ス?

  25. 877 入居前さん

    指摘した時に三井さんも、何故この高さになったのかわかりませんが、もう少し上でも良かったですよね…とおっしゃってました。
    ユニバーサルデザインの考えであれば、障害者だけでなく、すべての人にとって使いやすいものであるべきで、あの高さはどういったものでしょうかね。
    SFTは普通の高さなんですよね?
    内覧会時は、自分の部屋の事で集中してしまっていますし、エレベーターのボタンは案内の方が押していたと思うので、あまり問題に感じていなかった人も多いでしょうね。

  26. 878 匿名さん

    SFTでは問題になってないかと。
    初耳です。
    自分も不便感じたことないです。

    プチ不便と言ったらよっぽど、
    メール室の出入口がエレベーターフロア入口の前にない、
    フロントに綺麗で若い女性がいない、
    各階の各戸呼び出すセキュリティ操作パネルが片方にしかない、
    とかですかね。
    各階のやつは、
    郵便や宅配の人達は当然として、来客にも不便で、
    あれこそ二つ三井の無償で付けて欲しいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 879 匿名さん

    たしか契約した頃ですが、オリックスレンタカーで、パークシティのエントランスまで配車、引き取りサービスと言うのが、ありましたが、利用されたかたは、いらっしゃいますか?

  29. 880 匿名さん

    あまり車使わないでいいように小杉にしたので、
    いまのところ使ったことがないです。

  30. 881 匿名さん

    確かにフロントはお歳が上だし、綺麗じゃないですね(笑)

    若くて綺麗だったら、用がなくても無理矢理作って行くと思います。
    朝の出勤も裏口からですが、表玄関出勤に変えますよ(笑)

  31. 882 匿名さん

    若い人よりお年の方のほうがすべからく、物事をよくご存知だし、フワフワしてないので、受付にはいいのです。

    あまり美人だと受付が混んで待ち時間が長くなりますし。

  32. 883 匿名さん

    うわ、恥ずかしい。

    すべからくって意味違うし。
    ちゃんと意味を理解して使いましょうね~ 笑

  33. 884 匿名さん

    若い美人な娘に代えてもらいましょう。

  34. 885 匿名さん

    SFTのボタンパネルって1箇所しかない。
    9人乗りなのに実際6人のったら窮屈な感じのするしょぼいやつだけど、最低2箇所はほしい。
    前のマンションのは最低扉の左右と、多分車椅子用と思うけど側面に横型のやつまでもあった。
    使えない展望風呂のサウナ(10分入っていても汗がやっと滲む程度の中途半端なもの)とともにエレベーターは数少ない不満点のひとつだな。

  35. 886 匿名さん

    SFTのエレベータは低層用は奥に細長いので、右にドア、左に操作パネル寄って仕方ないですが、層階用は横にも長いんでしたっけ。
    確かに、両方について欲しいですよね。
    そういえばテラスやビューバスに行く時にそう感じた記憶があります。

  36. 887 住民さんC

    ウチは高層会4才、2才と2人いるので、低ければ低いほどよいよ。
    子供を一人で乗せたりしないと思うが、車から両手に荷物な時などは
    本当に助かる。今住んでいるマンションも低いです。
    小さいがMST決め手のひとつ。

  37. 888 匿名さん

    >>887
    >小さいがMST決め手のひとつ。

    意味がわかりません。
    教えてぷりーず。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 889 入居予定さん

    >887
    886ではありませんが、小さいことだがMSTを選んだ理由のひとつということを言っているのではないでしょうか??

  40. 890 匿名さん

    SFTのエレベータは低層用も高層用も同じかと思っていましたが、低層用の方が広いのでしょうか?
    2個所にボタンパネルがあるのもチラと見かけました。
    高層用は快適とは言えないものです。

  41. 891 住民さんB

    ブリリアマーレやグランドメゾン東戸塚には、ラウンジ等に薪ストーブが設置されている様ですね。
    いいなぁーと思っていたところ、マンション用の薪ストーブがあるようです。
    http://www.e-stove.info/cgi-bin/e-stove/siteup.cgi?category=2&page...

    高層で富士山を眺めながら、炎に薪をくべるのも味がありますね…

  42. 892 匿名さん

    薪ストーブって、けむくない?煙で、スプリンクラーが作動しちゃうかもよ。
    石油ストーブの方が、けむくないし、暖かくて良いよ。

  43. 893 匿名さん

    最近の薪ストーブは薪はダミーで実はガスです。米国では一般家庭でも
    暖炉を改造した薪ストーブ型のガスストーブがよくあります。

  44. 894 匿名さん

    >891
    なんだ、ガスストーブの営業か、よそ者は出て行ってくれ。ガスはつかえないよ。
    やっぱり、石油ストーブが一番いいな。

  45. 895 匿名さん

    そもそもストーブたかなくもそんな寒くないし、床暖で十分暖かいよ。

    ストーブよりデロンギのオイルラジエターの方が、
    空気も汚さず、もとの詰め替えの手間もなくていい。

  46. 896 菜々子

    皆さ~ん、こんばんは~菜々子です
    みんなのおかげで、うちのハニーちゃん寝子なんだけど無事に身体測定も写真審査も通ってパークシティに住めることになりました
    どうもありがとう
    ところで、ちょっと心配な事があるんだけど、うちって超高層階じゃない
    ねこちゃんいきなりエレベーターに乗せて、大丈夫かしら
    エレベーターって耳が、キーンってなるでしょ
    ハニーちゃん耳が大きいし、生まれてからエレベーターに乗ったことがないの?
    いきなり上まで行かないで、10階か15階ずつ降りて、ゆっくり上り降りしたほうが良いのかしら?
    誰か超高層階でねこちゃんか、わんちゃん飼ってる人、教えてくれないかなあ
    よろしくお願いします

  47. 897 匿名さん

    ↑こういう文章しか書けないのですか?
    いい大人なんですから、絵文字を多用せず
    普通の文章にしませんか?
    不快です。

  48. 899 匿名さん

    ここは、いろんなキャラや世代がいて、ジェネレーションギャップもあり、
    楽しそうなマンションになりそうで良かったね。
    奈々子さんの文章は、中黒が多くてちょっと読みにくいな。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 900 匿名さん

    菜々子さん、良かったですね。
    気にせず楽しくやりましょう。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸