横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-05-10 02:01:00

郵送物情報、入居前の楽しみなこと・不安なことなど、いろいろ情報交換しましょう☆

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-21 18:06:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    先週スーパーで買った野菜より新鮮です

  2. 722 匿名さん

    >>718
    何がjust in timeだよ。
    笑えるな。
    生活スタイルが変わる?
    はぁ〜。

    スーパー24時間なんて都市部では珍しい事じゃないぜ。

  3. 723 入居済みさん

    都心でスーパー直結マンションに住んでいましたが
    ここもすぐ隣でとっても便利。
    一度スーパーすぐのマンションに住むとやめられません。

  4. 724 匿名さん

    フーディアムで肉とか魚は買う気になれない。

  5. 725 匿名さん

    >>721
    鮮度の基準が「一週間前にスーパーで買った野菜」かよ…

    スーパー以外で買い物したことないのか、この人。

    じゃいいや。

  6. 726 入居予定さん

    武蔵小杉では、夜遅くまでスーパー開いているし、他にも24時間営業もあるし。

    むしろ問題は、川崎の成城石井みたいな高級スーパーが無いことが痛いな。
    良さそうなワインを頂いたけど、それに見合うハムやチーズを手に入れようと思ったら、
    武蔵小杉では手に入らなかった。川崎の成城石井か田園調布のプレッセまで、
    わざわざ出かけるしか無いのか…。めんどくさいなぁ…。

  7. 727 住民

    今書き込みしてる人たちは購入者ではないですね。

    やっぱりmixiが平和でいいですね。

  8. 728 入居予定さん

    引越しの日程が決まりました・・・が5月中旬とのこと。
    鍵の引渡しが終わったらすぐにでも移りたいのに(涙)
    ここまで2年も待ったのに、最後に追い討ち掛けられた気分です。
    一日に10件ということなので仕方ないのかな。

    ところで、引越し業者はみなさんどうされますか?
    提携している2社以外でされた方がいたら、情報教えてください。
    一般的な家庭で(まあ家族3人ぐらい?)でどれぐらい費用がかかりましたか?
    「引越しのサカイ」「アート引越しセンター」での費用も教えてもらえると
    うれしいです。

  9. 729 匿名さん

    もう引越しの結果が出たんですか?
    うちはまだ来ません。
    駐車場も含め結局希望がかなったのか分からないです。

  10. 730 匿名さん

    隣かつ24時間営業というのがミソですね。
    どちらの条件が欠けてもだめです。

    夜遅くまでやっていても、エンドがあれば、時間気になるし。
    他に24時間営業あっても、駅越えてスーパーの袋下げて歩きたくないし。

    高級な頂き物は毎日のことではないので、それより日常の生活が重要。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 731 匿名さん

    隣がフーディアムじゃなぁ・・・。成城石井にしてくれ。

  13. 732 匿名さん

    駐車場は抽選順位が高かったが希望から外れた人には電話連絡で日程調整が入っています。

  14. 734 匿名さん

    駐車場じゃなくて引越ね。引越希望日出しているのでそれに外れた人達に電話連絡している。

  15. 735 匿名さん

    食料品はダイエーで特に問題ないけど食料品以外の日常品はほとんど無いから、駅の向こう側で捜すか
    他の駅まで行かなければならないのが面倒。2階部分が私的にはちょっともったいないです。

  16. 736 匿名さん

    もっぱらフィットケアデポ。

  17. 737 入居前さん

    コンビニがない。。。

  18. 738 匿名さん

    コンビニはMSTの足下に出来るんだけど、結局何処のコンビニに落ち着いたのかな?替わるとか噂有ったけど。
    24時間スーパーの真ん前じゃ、食品が売れにくくて、採算性が不安とか?

  19. 739 匿名さん

    駐車場とかのの抽選結果今日発送のようですね。

  20. 740 匿名さん

    真夜中にロビー通った経験が二度ありますが、二度とも自分以外誰もいないのに電灯がガンガンに点いてました。
    今のご時勢、節電が基本だと思っていたのでちょっとビックリしました。

  21. 741 匿名さん

    防犯のために必要です。暗いとカメラにきちんと映りません。

  22. 742 入居前さん

    電気代なんてしれてますよ。
    電気が暗いなんてことのないようにしてほしいですね。

  23. 743 SFT住民

    帰宅時間が早い人は夜中に帰宅というのは時々かもしれませんが
    業種・職種によっては真夜中の帰宅があたりまえという人もいます。
    灯りは必要です。明るい家に戻るとホッとします。

  24. 744 匿名さん

    ヒーターは無駄じゃない?

  25. 745 匿名さん

    毎日終電帰りのサラリーマンです。明かりぐらいください

  26. 746 入居済みさん

    必要以上のものだったら何でも節約すべきでしょう。
    チリも積もれば・・

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 747 匿名さん

    街の街灯と同じです。必要です。

  29. 748 匿名さん

    本当のエコは、無駄なものを買わず、食事を肉から穀物や豆に変えて、無駄なカロリーはとらないことから始めるべきとニュースでやってました。
    まずは、車に乗るのをやめて、歩いてダイエットするのが基本だそうな。植林も大切です。

    車を1台設計から製造するまででも物凄いCO2を排出しているとのこと。
    その後のガソリン消費は言わずもがなです。

    エコの本質を捉えましょう。

  30. 749 匿名さん

    MSTとSFTの間の道路って、街灯が暗くね?

  31. 750 匿名さん

    暗くねぇ

  32. 751 匿名さん

    街灯の数少ねーな

  33. 752 匿名さん

    繁華街じゃないんだから明るくなくていいんだよ。

    SFTの入居が始まり
    MSTの入居も始まれば違ってみえるはずです。

    さらに駅前ロータリー及び駅横タワーマンションが完成すれば夜でも賑やかな街になるでしょう。

  34. 753 匿名さん

    暗くて賑やかね。

  35. 754 契約済みさん

    先日、契約の引っ越し会社より、見積もりの件でと電話連絡。
    ちょっとびっくりしてしまい、
    「引っ越し日の希望を提出してはいるけれど、日にちさえまだ決定連絡がきてはいない段階で
    見積もり日を決めるもなにも・・・」と伝えたら、
    「あ・・・、月末頃に連絡が入るのだと思いますが、おそらく提出なさった希望日の中で
    決定したんだと思います。洩れていた場合は既に個々人様に電話連絡がされているように
    聞いているので」とのこと。
    提出した中で決まったんだぁと(提出したのは完成後、かなり早目での日程ですよ)
    嬉しくは思いましたけど・・・。

  36. 755 入居前さん

    お風呂はどうですか?すいてますか?

  37. 756 マンション住民さん

    最近気がついたのですが、床材と壁の隙間が目立ってきたように思えます。内覧会の時にはそのような目立つ隙間はありませんでしたが皆さんのお宅はいかがでしょう?
    壁の下部には巾木という部材が付いていますが、その部材と床材に隙間ができています。これは室内乾燥による床材の縮みなのか、または高層建物独特の揺れで生じた歪みなのか、どなたか詳しい方いらしたら教えてください。
    我が家では2ミリ〜3ミリほどの隙間が各所で見られます。ネットで調べたところ、最近は床鳴り防止の為に巾木を少し浮かして付けることもあるそうですが、その際は気密タイプという巾木を使用し、下にゴム製の袴のようなものが付いている巾木を使うそうです。つまり浮かした隙間を隠し、且つ室内の気密性能を保つためにそのような袴が付いているのです。我が家の巾木を確認すると、隙間の目立たたない場所は袴のような部分がきちんと機能していて、気密性や意匠的にも問題は無い様に思えます。しかし、巾木と床材の隙間が目立つ箇所は気密性や意匠的にもちょっと問題があるように思えるのですが、みなさんはどのようにお考えですか?そもそも我が家だけなんでしょうか?
    素人なので詳しい方いましたらご教授ください。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  39. 757 マンション住民さん

    >756さん
    私は低層階ですが、
    隙間といえば、数箇所で部屋の角の壁と壁に隙間が目立っています。
    悪い箇所は壁の下部の巾木の継ぎ目までパックリ。
    内覧会の時は無かったと思うのですが、住んで数ヶ月でこうなったのでは
    たまりません。
    アフターには見てもらい、2月の定期補修の時に補修してもらう予定ですが、
    隙間を単純にシーリングしただけでは再発するかもしれないので、根本的な
    解決を望んではいるのですが。

  40. 758 入居済みさん

    やっぱりみんなそうなのですか?
    うちもそうです。
    内覧会で気がつかなかっただけなのかなとも思いましたが、
    どう考えても、気がつかないような隙間ではないので不思議に思っていました。
    しかし、これからどんどん広がっていくというのは大丈夫なのですかね。
    まさか構造的な欠陥?
    私も2月に直してもらおうと思っていますが、そんな一時しのぎの問題ではないのかもしれません。

  41. 759 匿名さん

    乾燥が原因では?

  42. 760 マンション住民さん

    角の切れ込みが一箇所から三箇所に増えました。

    壁材の乾燥による縮みとかでしょうか?

    最初の一箇所は巾木も間の幅やばいです。

  43. 761 匿名さん

    ドアが閉まらない人がいましたよね
    その人も乾燥と湿度の問題と言われたと書いていましたが
    その後どうなったんでしょう

  44. 762 匿名さん

    こちらのマンションの者ではありませんが、以前聞いた話では超高層の場合、建物が常に揺れているので仕方ないらしいです。
    2年くらいたてば組み込みが落ち着くとのことで、その時にメンテナンスをする方がいいそうですよ。

  45. 763 マンション住民さん

    757です。
    皆さんの所も部屋の角の隙間問題ありましたか!
    756さんの指摘もあって、床と巾木の間にも隙間が無いか
    見ていましたら、確かに隙間が目立つ箇所が数箇所ありました。
    気温変化による膨張収縮によるものだけでは納得いきません。
    構造的、あるいは使用した建材の選択ミスなど欠陥があるのでは
    と考えてしまいます。

  46. 764 マンション住民

    床と巾木の間が開くのは乾燥の問題です。

    入居前に見つけ補修してもらいました。
    隣に接する壁は床とに隙間を作って振動と騒音の伝達を防いでいるそうです。
    で、夏に膨張しても壁につかず、冬収縮しても隙間が見えないようにと、
    微妙な間隔調整らしいです。

    補修は巾木を外して接着剤の厚さを増しての対応でした。


    それより角の壁紙の切れ込みが気になります。
    数箇所できてるのでびっくりです。

  47. 765 入居予定さん

    引越し日決定通知が来ました。
    前から一番乗りしたいと思っていて、みごとに第一希望の初日GETできました。

    駐車場も、トランクルームも全部希望通りの所が確保でき、ラッキーでした。

  48. 766 匿名さん

    我が家も引越日の案内が届きました。
    あとは引越業者に見積をたくさん取るだけです。
    幹事会社なんて関係ないですね。
    とにかく値段優先です。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 767 匿名さん

    角の件は、揺れの関係だろうね。
    気にし過ぎですよ。

  51. 768 匿名さん

    ところで、このマンションは、石油ストーブや石油ファンヒーターは使えるのかな?古いのがあるんだけど、使えるなら持って行こうかなぁ。

  52. 769 住民でない人さん

    練炭かガスストーブの方が良いですよ。。

  53. 770 匿名さん

    爆発や引火の恐れのあるものは保管しちゃいけないと、規約にあります。
    ただ、向きにもよりますが、暖かくて昼間は何にもつけてないです。

  54. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸