横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-05-10 02:01:00

郵送物情報、入居前の楽しみなこと・不安なことなど、いろいろ情報交換しましょう☆

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-21 18:06:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 573 匿名さん

    ちなみに業界定説としては、縦型は水洗い向きで乾燥はシワがかなりつきます。
    ドラム式は水洗いは縦型に劣りますが、乾燥は有利です。

  2. 574 入居済みさん

    SFT高層階住人です。風が強い日も結構あり、いろいろと心配なので外には干していません。乾燥しているため、部屋に干していても朝起きるまでには乾いています。タオル等は乾燥機で、縮むおそれがあるものは部屋に干しています。浴室乾燥も、寝ている間に使えば問題ないのでは・・・ドラム式を使っていますが、シワがなく満足しています。

  3. 575 マンション住民さん

    567さん
    電話の応対がとても良かったため、三協引っ越しセンターに依頼しましたが、とても対応がよく、いろいろとサービスしていただき、安かったですし、大満足でした!引っ越しの方々はテキパキとしていて、あっという間に引っ越しの作業が終わってしまいました。荷物が多く、エレベータホールから部屋までぎっしりだったのですが、いざ作業が始まるとあっという間でした。2時間半の作業時間もいらないくらいでしたね。とにかく対応がよく、感動したくらいよかったので、ぜひおすすめです。(回し者ではないことだけは、あしからず・・・)

  4. 576 入居済み

    我が家は安さにつられてサカイにしました。
    他と10万弱違ったので。
    でも、仕事はしっかりでした。

  5. 577 匿名さん

    昨日、エントランス上部のお宅が思いっきりバルコニーの外側に
    お布団2枚を干していました。片方がちょっと引っ掛け方が微妙に
    ずれた感じになっていて、落っこちるんじゃ、と思いました。

    引越しで意気揚々とエントランスでタワーを見上げたら、
    そんな風景でちょっとへこみました。

  6. 578 匿名さん

    駅前広場工事完了が2013年度まで延期になったのは仕方ないとしても、
    それまでの間、せめて駅までまっすぐ行ける通路くらいは通してもらえないものか。

    目の前の駅なのに、毎日ぐるっと工事現場を迂回するのは
    けっこうなストレスです。

  7. 579 マンション住民さん

    >578
    同意見です。

  8. 580 住民さんE

    これまで小杉の評価ってどうでしたっけ、
    元からいる人の力で小杉がここまで発展しましたか?
    タワーの新住民のおかげでしょう。

  9. 581 匿名さん

    なりきに住人がちらほら。

  10. 582 匿名さん

    なりきり住人がちらほら。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 583 匿名さん

    >>580
    懲りないね〜あなた
    また削除されるよ

  13. 584 内覧前さん

    引っ越しの日時の抽選案内が来ましたが、朝8時や夕方6時からの
    搬入作業なんてびっくりです。
    どなたか経験のある方いらっしゃいませんか。
    こんな時刻が当たりませんようにと祈っているのですが。

  14. 585 匿名さん

    前日積み込み、近隣ホテル泊ですね。

  15. 586 内覧前さん

    夕方6時からですとコンビニ弁当で夜中に乾杯でしょうね。
    ホテル泊で朝8時の方が楽ですね。

  16. 587 マンション住民さん

    我が家は朝8時からの搬入でしたが、結果的にはとてもよかったです。
    何しろ引越しが集中する時期にはエレベータ待ちがすごいので、搬入に大変時間がかかりますし、前の時間帯の搬入がおせおせになって、夕方の時間帯の搬入が相当遅い時間になっているのを何度も見かけました。その点、朝8時からだと引越し屋さんの作業は時間通りに開始しますし、家具屋さんの納品車などもまだ来ていない時間帯なので、作業が大変はかどり、あっという間に終わりました。
    搬出は前日夕方なので、前日朝は普通に起きて当日使ったものなど箱詰めし、ゆっくり掃除などできちゃいました。
    搬出も搬入も、引越し屋さんからすると空いている時間帯なので、見積もり時よりも多くの作業員が来てくれたのもラッキーでした。
    3人家族の100箱余りのダンボール+ベッドなどの大型家具他をてきぱきやっていただき、搬出も搬入もそれぞれ1時間足らずでした。
    搬入も朝のうちに終わると、ゆっくり開梱作業できてよかったですよ。

  17. 588 マンション住民さん

    SFTですが、インターネットの接続がタイムアウトすることが非常に多いです。
    速度自体はそんなに遅くないようでしたが、ぶちぶちと途切れるのでストレス溜まります。

    うちだけ…じゃないですよね?みなさんどんな感じでしょうか。

  18. 589 住民さんB

    以前に No.519 by 入居済みさん も書かれていましたが夜になると、うまく繋がらないことが多くなりますね。ネットでもリンクをたどれなくてストレスがたまります。手続き関係をやろうとすると、途中でアクセスできなくなったりするので困りますね。

  19. 590 内覧前さん

    587さん、貴重な情報有難うございました。
    逆転の発想ですね、早起きがきついのでは とばかり考えていました。
    気が楽になりました。夕方6時だけは避けたいですね。
    新居でお正月ですね、幸せな家族が目に見えるようです。
    あと半年、待ち遠しいです。

  20. 591 入居済みさん

    >588さん

    同感です。
    夜もしばしばタイムアウトしますし、昨日は平日の日中にも関わらず繋がらなくなりました。
    どうにかならないものでしょうかね。

  21. 592 マンション住民さん

    ------------------------------------------------------------
    測定条件
     精度:高 データタイプ:標準
    下り回線
     速度:169.6Mbps (21.20MByte/sec) 測定品質:99.1
    上り回線
     速度:244.2Mbps (30.53MByte/sec) 測定品質:99.3
    測定者ホスト:***.pm-sf.tepm.jp
    測定サーバー:東京-WebARENA
    測定時刻:2008/11/18(Tue) 12:27
    ------------------------------------------------------------
    測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/


    回線自体は速いんですけどね。
    混み過ぎなのか、共用部のルータが貧弱なのか…

  22. 593 匿名さん

    不満が多ければ、設備の少額な更新は了承されそう。
    ルーター程度の更新で済むならば、提案すれば賛成多数で実現するのでは?

  23. 594 入居前さん

    というより、途中で途切れるというのは、
    明らかに品質の不備(初期不良)ですから、堂々と
    修理を要求すればよいのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

  24. 595 住民さんB

    592さんにならって、夜の10:30に計測してみました。かなり遅くなってはいますが、それなりに速度は出ているみたいですね。測定サイトへは3回トライしてやっと繋がりました。ルータかDNSか?

    === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
    測定条件
     精度:高 データタイプ:標準
    下り回線
     速度:34.12Mbps (4.264MByte/sec) 測定品質:96.1
    上り回線
     速度:10.85Mbps (1.356MByte/sec) 測定品質:98.3
    測定者ホスト:***.pm-sf.tepm.jp
    測定サーバー:東京-WebARENA
    測定時刻:2008/11/18(Tue) 22:29
    ------------------------------------------------------------
    測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
    ============================================================

  25. 596 入居前さん

    これから入居なのですが・・・
    駅までの迂回ルートの話を伺い、ちょっと不安になってます。
    現在、エントランスからホームまでどのくらいかかってしまいますか?

  26. 597 匿名さん

    玄関から東急改札までなら10分は見たほうがいいかな南武線も逆まわりルートだと10分くらい

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    MJR新川崎
  28. 598 匿名さん

    あ、念のため、↑は9階の場合です
    階が上ならもっとかかるかな
    エレベータの混み具合でも変わるし

    ネットはうちも途中でつながらなくなったりします
    大規模物件の宿命か?

  29. 599 入居済みさん

    ネットはつながり悪いですね。メールの送受信ができずに困ります。
    しかし、一番のネックは、階上の足音などの生活音でしょうか。残念ながら、ここのフローリングは音が伝播する感じです。皆さんは気にされないのでしょうか。

  30. 600 入居済みさん

    駅までの迂回を気にする人には、裏口がオススメ。
    比較的直線で駅に向かえます。


    >599さん
    今のところ、騒音を意識したことはないですね。
    ただ、そもそも上階が入居しているのかどうかも分からないわけですが…

  31. 601 入居前さん

    >597さん
    >600さん

    ありがとうございました。裏口ルートためしてみます。
    せっかくの駅近物件なので早く一分でも短縮されると嬉しいですね。

  32. 602 契約済みさん

    >578,589
    遅レスですが、同意見です。
    駅前広場の計画2年遅れは非常に残念です。
    その間あの土地がそのまま放置されるもったいないですね。
    もったいないだけならまだしも、人の流れを思い切り阻害していると言わざるをえない。
    すなわち今は、東急正面改札へのルートは遠回りで動線が悪い上に、通路幅は狭いところでは
    わずか2メートル程度?という不便な状態。
    これでは再開発地域の発展を邪魔しかねない状況。
    東急の駅出入口の改良は予定通り実施し、遅れた広場部分には暫定的な通路を設けるなど、
    人の流れをよくできないものかと思います。

    2棟の住民の意見をまとめて川崎市に上げたら検討してもらえるかな?

  33. 603 匿名さん

    無理でしょう。

  34. 604 匿名さん

    無理だろうなー。
    計画倒れが多い昨今…遅れただけで工事が始まる事が確定しただけマシだと思います。

  35. 605 入居予定さん

    MST入居予定の者です。

    SFT入居済みの方に質問です。
    ソフトバンクの携帯を使用されている方いらっしゃいますか?

    もしいらっしゃれば電波の具合を教えて頂きたいのですが。

    ドコモは大丈夫と三井から聞いていましたが他はどうなのでしょう?

  36. 606 入居済みさん

    >605さん

    SFT高層階南側の者です。
    我が家ではソフトバンクを使用しておりますが、電波状況は正直良くはありません。
    通話しながら途中で切れてしまうこともしばしばです。
    部屋をウロウロして、アンテナが比較的立っている場所を探しながら電話をしたりしています。

    ソフトバンクにホームアンテナの相談をしてみましたが
    こちらは10階以下の住居にしか設置することが出来ないとのこと。

    内廊下部分は完全に県外といった感じです。

  37. 607 入居済みさん

    失礼しました。訂正します。

    県外>圏外

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 608 入居前さん

    騒音ですが、今の時期、何かと音出しちゃいますね。
    私も時間の都合上、夜、家具の配置をしちゃったり。あっ、前のマンションです。スイマセン。

    「健さんのブログ」等、調査結果も公表されてるんだし、基本的には悪くないはず。もし落ち着いてきて、かなり音がでるとしたら、上の人の生活にも問題があるという事でしょうね。

  40. 609 入居前さん

    いちいち気にしてたらマンションに住めないよ

  41. 610 匿名さん

    > ただ、そもそも上階が入居しているのかどうかも分からないわけですが…
    外から灯りを見れば解りそうだが、階数が多すぎて、自分の部屋の階が何処か、
    外から見てもパッと見では解らないのが問題だったりする。^^

    気のせいか、角部屋中心に灯りがたくさん入って見えるけど、北面の灯りが特に少ない気がする。
    部屋に陽が差すことに価値を見いださず、夜遅くまで出歩くなど、生活パターンが違うのか??

  42. 611 匿名さん

    北は一番眺望がいいはずだが
    夜なんか綺麗だろうし

  43. 612 匿名さん

    北側は単身世帯の間取りだったような。

  44. 613 契約済みさん

    MSTに入居予定の者です。

    SFTに入居した方に質問ですが、
    タワー型駐車場を利用している方はいらっしゃいますでしょうか?

    待ち時間等、快適かどうか教えて頂きたいのですが。
    入庫する人との順番などが気になっています。

    よろしくお願い致します。

  45. 614 入居予定さん

    先週の金曜日に横須賀線内からMSTをみたら、東側中層階、電気がついていました。
    特例で入居している方がいるのでしょうか?

  46. 615 マンション住民さん

    SFT北側高層階の所有者です。

    北側の眺望はなかなかですよ。眼下を多摩川が横切り、その向こうに都心や東京湾の海まで遮るものなしに見えます。東横線・新幹線・南武線横須賀線のいろいろな電車がひっきりなしに往来して、鉄道模型のセットのよう。40・41階の「シティ・ラウンジ」からでも大きな窓越しで楽しめますね。好天だった昨日の日没頃に寄ってみたら、なかなか賑わっていました。だんだん暗くなり、東京タワーが輝き始めるのを、窓辺に腰掛けコーヒーを飲みながら飽かず眺めていました。

    それから、屋上のスカイデッキもいいですね! MSTのてっぺんが空中に浮かんでいるように見えます。夜景もいいですよ。皆さまもぜひ行ってみてください。(下手な写真をつけておきます。)

    館内はいま引っ越しラッシュで、エレベータから廊下からどこも養生だらけですごい状態ですが、新年くらいにはおちつくのでしょうか。その時が楽しみです。

    1. SFT北側高層階の所有者です。北側の眺望...
  47. 616 契約済みさん

    >>614
    さすがに特例入居はないと思いますよ。
    MSTでは今内覧真っ盛りですから、おそらく内覧前の準備か、内覧終了後の手直しではないでしょうか。とくに、ケ○さん襲来の部屋とかは念入りに・・・・とか。

    >>615
    スカイデッキからの写真、ありがとうございます。
    すごい眺めですね。MSTのスカイデッキが楽しみです。
    内覧会では入れないのかな?

  48. 617 匿名さん

    ここほんとネット遅いね夜は。
    勘弁してほしい。。。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオタワー品川
  50. 618 住人

    すでにプロバイダーが改善作業を先週金曜日にやってますよ?

    我が家は割とサクサクいけてます。

  51. 619 内覧前さん

    MST契約で、これから内覧会です。
    内覧会同行をどこか業者さんにお願いすることを
    どうしようかとズルズルと思い悩み、もう11月も終わりに。
    往生際が悪く、反省しきりですが
    今更ながら内覧会に同行いただける会社を探したいと思っています。
    なにぶん不動産に知り合い関係もいない為、検索をし、
    主だったところに電話問い合わせをしておりますが・・・。
    こちら良かったよ!などご推薦いただけるところございますでしょうか?
    (村上様以外で。年内いっぱいらしいと聞いておりますので)

  52. 620 入居済みさん

    >>618
    どこ情報ですか?詳しく知りたいです。


    我が家は相変わらず、夜7時〜0時頃まではひどい状況です。

  53. 621 匿名さん

    >619

    さくら事務所さんにお願いしました。
    金額は5万円くらいですが、親切で良かったですよ。

  54. 622 入居前さん

    >618

    先週の金曜日は知らないけど,今週の木曜日にもメンテ入るね.
    昨日もダメダメだったから明日のメンテでどうにかなんないかな

  55. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸