物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
533
匿名さん
>>530さん
上りも調べていただけないでしょうか。
SFTでこの有様だと、戸数が多いMSTはさらに厳しくなりそうだな。
下り85Mbps/上り70Mbpsの入居前の今に慣れてるから、かなりツライ状況になりそう。
-
534
契約済みさん
>533 すばらしい環境ですね。
MST入居予定です。
現自宅(武蔵小杉駅徒歩券)は下り22M、上り5〜6Mくらい(フレッツマンションタイプ)。
せめてこれくらいは出てもらわないと・・・
-
535
匿名さん
夜ネットしてたら突然つながらなくなる事が多い
しばらく待つと戻るけど、回線が混んでるのかなあ
結構ストレスだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
契約済みさん
SFT入居開始から1週間たちました。
今日現地を通ると周辺の路上にも搬入待ちのトラックが待機していました。
夕方ざっと見た感じでは2割くらいの住戸が入居したように思われます。さらにこの3連休で一気に進むことでしょう。我がMST入居はまだまだ先の先うらやましい限り。
-
537
入居前さん
いえいえ、SFT入居者からみると、MSTこそ最大600万円の住宅ローン控除が
受けられるわけですから、うらやましい限りです。
-
538
内覧前さん
来週くらいからMSTの内覧会が始まるかと思うのですが、
早々に受けられた方いらっしゃいましたら、状況を少しでも教えていただけるとありがたいです。
なんせ・・初めてのマンション購入・内覧会を夫婦二人で望みます。
オプション相談会にも初参加し、浄水器・食洗機等の説明を受けましたが、
浄水器はSFTの方は半数以上が付けましたよーと係りの人に言われ
少し動揺してしまっている位です。
他にもフロアーコーティングも気になります。
まだまだ勉強中の身のうえ内覧会での心得等ありましたらご助言お願いします。
宜しくお願いします。
-
539
契約済みさん
>537
ローン減税600万というと聞こえがいいけどあくまでも”枠”なわけですから・・・
ほんとにこの枠を目いっぱい使うには相当借金しないとならない。
この時期そこまで借金する人は少ないのでは。
仮住まい中のわが身としては一か月でも早く新居に入りたい!!
売り出し価格も含めてSFT買えた人はやっぱうらやましーですよ。
-
540
契約済みさん
MST入居予定の者です。
私も今は賃貸なので、早く入居したい!
ところで入居の順番はどうやって決まるんですか?
-
541
匿名さん
本日MST内覧会初日に、業者さん同行で行って来ました。
他に数組、業者さん同行の方がいらっしゃいましたが、ほとんどが家族のみでした。
特に大きな指摘事項がなく、クロスの傷、ヨレ、サッシの汚れ程度でした。
共有部分を回っている間に全て職人さんに手直ししていただき、
当日中に再確認できました。
業者さんも「よくできている」と褒めていましたよ。
三井さん、竹中さん共にとても感じが良くて助かりました。
当方、東側購入済みですが電車、車の音は気になりませんでした。
消防署は、サイレンの音がちょっと気になるかも・・・
でも頻繁に出動するわけではないですし、駅前の便利な物件なのでその辺は仕方ないですね。
今日は最上階へは行けませんでしたが、41階の共有施設ではAUでも携帯の電波が
3本立っていました。(廊下など窓がないところでは圏外〜1本でしたが)
引越を機にドコモへの変更を考えていたので良かったです。
>540さん
今日郵送にて抽選についての資料が送られてきました。楽しみですね!
-
542
内覧前さん
>541さん
内覧会の感想ありがとうございます。
我家はこれからなのでドキドキですが、良く出来ているとのことですので
少しホッとしました。
-
-
543
匿名さん
SFT購入者です。住宅ローン控除の件で、我が家は引越し(住所移転)を遅くする予定です。
計算したのですが、我が家は借入金が多いので、トータルで180万円ほど、
お得になりそうです。
-
544
マンション住民さん
新住所に住民票を移さないとローンの融資(登記)って実行されないんじゃないでしょうか?
-
545
匿名さん
銀行と相談して、つないじゃえばいいんじゃないのかな。
信用あれば簡単にできるますよ。
-
546
入居前さん
休日を利用して久しぶりに小杉近辺、見てきました。
東横線、多摩川付近から見ると、なかなかカッコいいです。
帰り渋谷に寄ったんですが・・・東急小杉駅から、特急・急行、同時出発できるんですね〜。ちょっと壮観。昔の小杉駅しか知らなかったんで・・・
渋谷のヤマダ電機で、ブルーレイ・レコ(パナソニックBW830)、余りに安いんで買っちゃいました〜。川崎のヨドバシより3〜4万は安いです!(ポイントを計算に入れてですが)
渋谷・新宿・横浜等々、気楽に出られるのは、やっぱりいいですね〜。
-
547
入居予定さん
SFTのスカイデッキからの景色がとっても素敵でした。
もうすぐ入居で、楽しみです。
>546
ヤマダ電機は安いですよね。今回家電のほとんどをヤマダで揃えました。
-
548
入居予定さん
>541
お疲れ様でした!
初日ということで、早速にレポートをありがとうございました。
(同じくMST契約です)
業者さんに同行をお願いするかどうか、未だ悩み中です。
東側とのことですが、実際の眺望などはどのような感じでしたでしょうか?
(SFTとの見合い、遮りなど)
ご様子お聞かせいただけたら嬉しいです!
-
549
契約済みさん
540です。
今日、私にも引越し抽選の郵便物が届きました。
もしかして、手直し確認が終わった順番だったら遅くなってしまうのかと不安になってしまって、
抽選ということで安心しました。
2社から選択だけど、どっちに依頼するかだけでも悩みそう・・・。
-
550
匿名さん
>548さん
大きな問題がなかったから言えるのですが、業者さんなしでも大丈夫な出来具合でした。
でも色々とアドバイスもいただけたし、「問題ない」と確信できて良かったです。
10年間のアフターフォローもありますし、保険のようなものですね。
当方、北東寄りの物件を購入しましたが、リビングからSFTは見えませんでした。
寝室からは少しお見合い状態でした。
契約時に見せてもらったCGではほとんどがホテルとレジデンスで遮られていましたが、
実際には半分くらい視界が開けていて安心しました。
-
551
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
入居前さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件