住宅設備・建材・工法掲示板「OMソーラーについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. OMソーラーについて
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-31 22:04:30

OMソーラーについて関心を持っていますが、実際に使用している方、感想を
お聞かせください。
・音はうるさくないですか?
・光熱費はどうですか?(OMソーラーの恩恵は実感できますか?)
・メンテナンスについて
など。
あと、私は愛知県在住ですが、OMソーラーを得意とする工務店で「阿部建設」
と「コスモホーム」があります。この工務店についてご存知の方、是非
生の声をお聞かせください。

[スレ作成日時]2003-10-25 12:41:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

OMソーラーについて

  1. 2 匿名さん

    「わが家で活躍しているOMソーラーの稼働状況を
    室内外に取り付けた温湿度計のデータで分析します。」というページがありました。
    ご参考までに。 http://www.shiojiri.ne.jp/~beech/om/om.html

  2. 3 匿名さん
  3. 4 匿名さん
  4. 5 匿名さん


    むごすぎる

  5. 6 小市民

    頑張ってください。私もいつかは・・・と思っていますが、許せませんね!
    そんな建築業者がいるなんて、これからも負けないで下さい。応援します。

  6. 7 現在物色中

    動くシロアリ始めて見ました。
    す、凄すぎる、、、
    OMソーラーは止めときます、、、

  7. 8 匿名さん

    ラーメン食べながら何の気なしに見に行ったら
    ぎょぇぇぇぇぇ!でした・・・・
    (口の中で短くなった麺とイメージがだぶって・・・・・)

  8. 9 ひるめし

    私は弁当食べている最中でした。
    ぎょぇぇぇぇぇ!

  9. 10 OM命

    現在のOMでもそんなことになるのでしょうか?
    その物件はOMを建てた工務店の問題の方が大きいような気がします。

  10. 11 ソーラーウォールでいい

    ソーラーウォールを使って暖かい空気を床下に入れればOMなんていらんのとちゃう?

  11. 12 OM建てました

    コスモホームはとてもいい会社です。
    私は名古屋から岐阜に越してしまって、コスモホームで建てませんでしたが
    今とても後悔しています。
    私の家はフォルクスですがいい加減な施工をされてしまいました。
    コスモホームは真面目に家作りに取り組んでいました。
    自分の家で失敗したからこそ、よくわかるのです。
    OMでなくてもいいと思いますよ。
    住んでいる人に合せてくれたのはコスモホームだけだったなと今になって思います。

  12. 13 OM建てました

    合せて→会わせて

  13. 14 OM建てたい

    いい加減な施工をした岐阜の工務店はどこですか???

  14. 15 やめとき

    私は今年になってから、OMの事を調べ、加盟店を3件訪ね。実際、建築中と
    完成内覧会にも行きましたが、候補から外しました。いずれの工務店もOMソーラー
    と言う工法がただの販促ツールのようになっているように感じましたし、家も
    写真と実際ではずいぶん印象が違い、安い材料でたいしたお金もかかっていない
    ような家の割りにずいぶん高いなあーと感じました。OMソーラーの蓄熱温風は
    住まいとしては欠陥のある理論だと思います。誠実で自分の仕事に自信のある
    建築屋さんはOMなんてやらなくていいだろうし、実際やってないのでは。

  15. 16 匿名3

    私もOMソーラーを検討しており、いよいよ本格的になって来た所、
    この掲示板を拝見しました。15番さんは何県の方ですか?
    よろしければ工務店のイニシャルでも教えてください。

  16. 17 やめとき

    福岡県です。N、B、Sの三社です。北九州とその周辺です。でも、OMは
    かなり問題も起きているようですので、おやめになったほうが賢明です。
    同じお金を使えばもっと良い家ができます。私は2年ほどかけて鉄骨、コンクリ
    在来、ツーバイ、輸入といろいろ調べ、それでも建てた後はタイミングもあり
    もっと調べて慎重にすればよかったと後悔する部分もあります。実際に被害に
    合われ訴訟を起こしている04に紹介のサイトをご覧ですか。私も山口県の
    方で建てて4年で更地に戻し、別の会社で建て直した方を間接的に知っております。
    今回は兄の家の建築でいろいろ調べました。

  17. 18 匿名3

    やめときさん
    早々のお返事ありがとうございました。
    私の住んでいる県とは違っておりました。
    もっと情報を収集して、判断したいと思います。

  18. 19 OMちゃん

    OMに加盟している工務店は、いま330社以上あります。
    ですから、それぞれの工務店によって加盟した動機や
    取り組み方、考え方も違います。
    でも、わたしがお会いしたことのあるOM工務店の方々は、
    みんな、すごく建築が好きだし、たえず勉強しています。
    シロアリの被害の方も、メールを差し上げたときに
    他のOM工務店のかたは
    みな、親身に相談にのってくれましたと言っておられました。
    工法がどうのとかいうことより、その工務店の考え方ひとつ
    だと思います。工務店選びは、お見合いと同じだと思います。
    社長さんと直接、お話してみるのがいいかもしれません。
    話上手な人もいれば下手な人もいますが
    OMや建築に関して、熱く語ってくれる社長さんなら
    大丈夫ではないでしょうか。
    あと、ご自身でOMをもう少し勉強してみるとよいと思います。
    よい点もあれば、必ず欠点もあります。
    それを承知の上で、それでも、建てようと判断されるなら
    OMはお勧めできます。
    あとは、そこの工務店で建てた家に住んでいる方の
    お話を聞かれるのもいい方法かな。

    匿名さんは、OMに何を求めるのか。
    もう一度、ご自身で考えられて、その気持ちを工務店に
    ぶつけられるといいと思います。
    そうすれば、きっと相性のよい工務店に出会えると思います。
    ちなみに、うちもOM工務店ですが、
    OMを熱く語り合えるお客さまの仕事が、いちばん楽しいです。
    そして、お客さまの満足度も高いみたいですよ。
    是非、素敵な家づくりを楽しんでください。

  19. 20 匿名さん

    だからOMは意味ナーシ。信頼できる工務店で普通に建てればいいんでしょ。
    上納金払わなくていいし。何が「ぶつけられるといいと思います」だ。バカか。
    そんなことより、シロアリ被害とか雨漏りとか、信頼できる工務店ならしないような
    ことをちゃんと説明しろよ。

  20. 21 OMちゃん

    20の匿名さんへ
    価値感の相違ではないでしょうか。
    あなたの考えを他人に押し付けることもできないし、
    私の意見が正しいとも言えません。
    技術だけを求められるのであれば、
    確かに私の書いたことはばかですよね。
    でも、私は、家づくりは、シロアリとか雨漏りの次元だけの
    問題ではないと思っています。
    OMの技術だけを欲しいひとは、OMでは建てていないと思いますよ。
    20の匿名さんには、わからないでしょうけど。
    失礼しました。

  21. 22 匿名さん

    ↑全く意味不明。何が言いたいか要約して15字以内で答えよ。

  22. 23 匿名

    20・22の匿名さん 確かこのサイトって自由に意見交換する場だよね
    OMちゃんの言うとおり、人それぞれ価値観は違うのだよ
    だからこそ、いろんな人の意見聞いて参考にしようっていうのがこのサイトじゃないんかね
    自分の価値観に合わないからといって「ばかか。」はないだろう
    人の意見を聞くつもりがないんなら、このサイトから出て行けや

  23. 24 ふと思うんだが・・・

    シロアリの発生とOMソーラーに相関関係がありますか?
    OMソーラーハウスのスレには必ず04のシロアリ動画を張ってる
    人がいるようですが、OMソーラーの話を聞きたい人にとっては
    全くナンセンスだし、話も止まってしまって迷惑千万です。

  24. 25 匿名さん

    >シロアリの発生とOMソーラーに相関関係がありますか?

    相関関係があるようです。
    OMソーラーの蓄熱した熱が土中に逃げて、その熱がシロアリを誘引したそうです。
    それにOMソーラーの家の構造が、シロアリ被害に対して、対応できなかったそうです。
    床下のない構造であることから、一旦シロアリの侵入があると対応不可で床板をはがして
    そのまま経過をみるとか、あちこち床板を切り込むとかです。

  25. 26 匿名さん

    フォルクスというプレハブ住宅の欠陥なので、協会も訴えられているのでしょう。
    協会の対応というのが、興味あるところです。

  26. 27 匿名さん

    >>24 04のシロアリ動画を張ってる人がいるようですが、
    OMソーラーの話を聞きたい人にとっては

    貴重で有益な情報だと思います。

  27. 28 匿名さん

    om施工の工務店に聞いた話ですが、やはりこの工法の最大の欠点は床下点検が出来ないこと。
    シロアリにはウマーな家のようだ。有効な対策はなく、社長、社員の家も一般工法との事。

  28. 29 匿名さん

    OMでも、床下空間の施工は可能です。だって、うちの会社はやってますから。残念!!

  29. 30 fumi

    我が家はOMですが、床下はヘルスコキュアーを塗ってシロアリ対策しています。
    一般に使われている、薬剤より効果はあると思っています。

    OMソーラーという設備にこだわるより、
    その工務店や建築家の設計力、施工力にこそこだわるべきです。
    どんな設備を入れたとしても、設計がまずければ、その効果は半減です。

    日本は四季のあるモンスーン気候です。
    北欧のような高断熱・高気密で閉じた家を作って空調にたよるより、
    自然の力をうまく利用して、微気候を作り出すことが
    快適に住まう家を作るコツだと思います。

    ただいえることは、自然の力を利用とする思想や知恵が豊かな工務店や建築家
    がOMソーラー系には多いのは確かな事実だと思います。

  30. 31 入居済み住民さん

    うちもOMでヘルスコキュアーで建てましたよ。

    最近のOMやってる工務店は、弱点も良く理解していて、ちゃんと対策を考えていますよ。
    (過去のOMの工法だとシロアリには弱かった)
    うちの場合、床下も400mm以上空けていて、室内から出入りできるようにしているので、普通の家より床下の点検はしやすいです。

    まぁ、在来工法でシロアリの薬だけ撒いてほったらかしよりは床下の点検ができるので、うちの方がより早くシロアリに気付くと思いますが…

  31. 32 入居済み住民さん

    >>31
    >うちの場合、床下も400mm以上空けていて、室内から出入りできるようにしているので、普通の家より床下の点検はしやすいです

    それ、在来の【普通の家】です。

    >まぁ、在来工法でシロアリの薬だけ撒いてほったらかしよりは床下の点検ができるので、うちの方>がより早くシロアリに気付くと思いますが…

    だから、今時床下点検なんて当たり前すぎ。

    イタスギ

  32. 33 匿名さん

    うちは床下50cmだったな。
    かなり楽に見られるよ。

  33. 34 契約済

    うちは、60〜80cmの予定です。
    40cmは、通常です。最初は、40cmでしたが、床下の設備メンテナンスには、低過ぎでしたので。

  34. 35 購入検討中さん

    ソーラーサーキットとは違うの?
    ソーラーサーキットの推進者の主要人物はその工法を放棄したみたいだけど?

  35. 36 通りすがり

    屋根に集熱盤を設置して、温めた空気を換気扇で床下に強制送風で暖房したり、湯沸かししたりする工法です。ソーラーサーキットと違います。

  36. 37 購入経験者さん

    5年ほど住んでいます。

    ・音はうるさくないですか?
    夜中には少し気になることはありますが、HDDプレーヤーのHDDの方がうるさいと思います。

    ・光熱費はどうですか?(OMソーラーの恩恵は実感できますか?)
    夏のガス代はお湯取のおかげで安くなります。恩恵は暖房効果は微妙に暖かく感じますが床暖房ほどではありません。普通の家の廊下はすごく寒いと思いますがそういったことが内容に思います。
    家の中を壁で区切りたくない方には良いのではないでしょうか?
    妻は足先が冷たくて寝れなかったがこの家に来てからは、そのようなことは無いといっております。

    ・メンテナンスについて
    今のところノーメンテです。一度カミナリでコントロールパネルが壊れました。

    費用対効果でいうと微妙でしょうが、ある種の思い込みがないと後で後悔する人もいるでしょうね。
    わたしは概ね満足していますけど。

  37. 38 購入経験者さん

    15年前にOMソーラーの家のモデルハウスを購入
    最近のOMの家はそんなことないようですが、我が家はとにかく寒い。
    床暖房なんか全然・・・
    この掲示板で初めて知りましたが、OMの家のシロアリって他にも例があったのですね。
    我が家もシロアリ・羽アリずっと悩まされてます。
    ちなみに床下30cmありません。
    底冷えがすごいです。
    雨漏りもしてました。
    夏も暑くエアコンガンガン使ってました。
    1階から2階へ上がる階段に冷たい層と暖かい層ができてました。
    冬の灯油代もハンパなくかかるので、一昨年OMやめてエコキュートに変更。
    それまでに家の問題店を工務店さんに相談しています。
    リフォームの見積もりをお願いしたところ、1800万円かかると言われました。
    うちは悪い工務店に悪い家を買わされたな〜と後悔しています。
    家は高い買い物ですので、良い工務店に巡りあって家を建ててください。
    我が家は今も寒いのはかわらないので、この掲示板でOMやめた方いらっしゃらないかなと思い探してました。
    そういう方いらっしゃいませんか?

  38. 39 15年前OM止めまた者

    15年前OMソーラー住宅を建てました。地元工務店で。室内空気の問題で、すぐに異変を感じ始め、約半年後にOMの機能を使わなくし、その後床下に通風口を作り、一般住宅のような状態にしました。幸い、薪ストーブや蓄熱式暖房機を初めから備えていたのでなんとか冬も大丈夫です。OMの機能を使わなくするのだったら、基礎部分に通風口を作る必要がありますよね。わが家の場合、通風口はできたのですが、昔のOMだったので床下が低すぎ点検ができないため、風呂周りなど蟻(シロアリかどうか不明)が発生していますが、ほったらかしたままです。頼みの綱は、ヤモリとカマドウマ(昆虫)です。その内、床板を剥ぐことになるかもしれません。あと、基礎部分が蓄熱コンクリートとかで、多量のコンクリートを流し込んでいましたから、壊して建て替えたりする時、コンクリートの撤去にかなりのお金がかかるだろうな思っています。だから、こんな失敗住宅ですが大事に長く使おうと思っています。

  39. 40 匿名さん

    ヤモリとカマドウマはちょっと不気味だけど仲良きパートナーってとこだね

  40. 41 入居済み住民さん

    スレ主の方、見ていらっしゃいますか?
    何年も経っていますが、未だにOM住宅に暮らした者の発言が出ていないようですので発言します。

    私は、10年以上前に、OMソーラーハウスを建てた者です。
    OM住宅には大変満足しています。

    システムでの給湯には今ひとつの感じですが、床暖房には満足しています。
    冬場は、空気が乾燥することなく、家全体が暖かくなります。
    コストもガスヒーター等よりかかりません。
    もちろん今まで、シロアリなどの問題は皆無です。

    シロアリ被害にあわれた方には、大変お気の毒なことですが、請け負った工務店の問題としか言いようがありません。
    我が家は、代々材木店を営み、誠実な仕事をする工務店さんが建てて下さいました。
    築10年以上経ちますが、水漏れ等の家のトラブル時にも迅速に対応して下さいます。
    本当に、いつも頭が下がる思いでおります。

    ところで、本当のOMユーザーは、このような掲示板は見ないと思いますよ。
    なぜなら、何の問題もなく満足していれば、わざわざ検索かけませんから。

    私は、現在夫の転勤のため、大好きなOMソーラー住宅に住めません。
    そのため、2軒目のOM住宅を建てたくて、検索していたところヒットしました。





  41. 42 せん

    私は今現在OMソーラーの家を建てています。10年以上前になるといろいろ問題が多いようですね。

  42. 43 ただいま築12年です

    OMソーラー入居12年です。暖かい空気を床下に送るファンのモーターが2週間前に壊れました。今日、交換修理完了。新築で入居し、ずっとOMの恩恵を受けてきたため、この2週間、OMが壊れ、一般住宅と同じになったことで、寒くて寒くて、2週間で灯油18L使いました。普段の冬はワンシーズンで18Lしか使わないのにです。もちろん、エアコンも補助暖房も使わなくて、です。たまたま工務店がよかったのか、シロアリもなく、床下もきれいです。交換修理のときに、ダクトの中も触らせてもらいましたがきれいでしたね。国道一号線沿いの家ですが、ホコリがあがってくることもないです。しかし、同じOMソーラーを別の工務店で建てたお隣さんは、4年前にファンが壊れていますし、我が家が一度も水周りトラブルなしなのに対し、すでに3回も水漏れや、逆流があったそうです。OMソーラーは、そのシステム自体はよいと思います。(協会は??ですが)提携工務店のあたりはずれがあるのだと思います。お近くの提携工務店が建てた住宅の評判がよければ、OMの家を建てても上手に建ててくれると思います。
    私は、今日、修理があったので、家にいて暇で、思いついて、初めてOMについて検索しましたが、「No.41 by 入居済み住民さん」の意見に賛成ですね、問題ないから検索しない住民が大多数だと思います。

  43. 44 別荘です

    随分まえのスレなので、もう興味ないかな、と思いながら書いています。
    別荘で標高1000mのところに1999年に竣工しました。
    冬の夜、外気温-3~5℃のときに山荘に着いて、室温見ると13〜15℃です。
    あー、暖かいありがたいという感じですね。しばらくいると寒い温度ですが、
    人が居ないときでこれですから、次の日から快適な温度になります。
    家中が暖かくソックスもはかない、風呂上がりはTシャツです。
    居ない時も棟屋の温度が上がる日中はつねに、送風ファンが回り続けていますが、
    電気代は常に5〜6000円代です。雪で屋根に雪が積もっていたりして、棟屋の温度が上がらないときは、
    灯油を燃やしてその熱を床下から回します。棟屋の角度が45°とで普通よりあるので、
    太陽がでるとすぐに雪が滑り落ちて、太陽さえでれば室温は日中20℃プラスですね。
    結論として、とても満足しています。
    まぁ、欠点としては「音」でしょうね。棟屋温度が30℃を超えた朝8時過ぎあたりからゴーと
    送風機が回りだしますから。だけどおつりがくるくらいの「恩恵」がありますから。
    ランニングコスト、自然エネルギー利用という安らぎ、空気が流れている心地よさ。
    家内曰く「あなたがいままでやったことで、唯一いいことはOMを薦めたことだ」というくらいですから。

    最近になって例の岐阜のシロアリの問題を見ました。
    本当にお気の毒で言葉がありません。人生で長い時間を費やし、立ち向かわれた強い意志に
    敬服するばかりです。同じ被害に合われている方々はどんなに勇気づけられたことでしょう。

    結局「人」の問題なのだと思います。誠実は業者がきちんとした技術と神経で作られていれば
    こんなことは無かったはずです。悪徳工務店は確信犯ですが、OMソーラー協会が結果、逃げたのは
    あまりだと思いました。これも「人」=「組織」だと思います。

    わが山荘は山梨の八ヶ岳南麓にあります。人生において家を作るのはとても楽しいことだと思います。
    設計家は図面をひくだけの人をいうのではなく、施主の思いをカタチにし具現化するのを見守る人でもあります。
    現場監督を見ている人でもあります。東京の設計家を通じて、何軒か仕事をしたという
    甲府のO建築工房で施工しました。現場監督は若い人でしたが、本当にいい青年「人」でした。
    もう12年経ちますが、山に居る時はちょっとしたことで相談しても、必ず来てくれたり対応してくれます。
    近くが現場のときはお茶のみに来たりとか、物置つくるので、家と同じ素材、幅、厚みが見つからない時など、
    端材を持って来てくれたりとか、これからも付き合ってくれるそうです。
    OMは完成途上かもしれません。今のシステムはもっと良くなっていると思います。
    それでも僕たちはOMにして良かったと思います。
    これから家を作る方は、人の意見に惑わされず「自分」で確かめて、多くに「人」に聞いて、
    たのしい家づくりをして欲しいと思います。



  44. 45 匿名さん

    シロアリの問題は施工の良し悪しにも影響されますが、大きくは工法の問題によるものだと思っています。
    いくら腕の立ついい工務店に家をお願いしたからといって、シロアリの被害から免れるというようなことはありません。
    OM工法の、床下換気をとらず、床下を暖めるという工法は、シロアリにとって居心地のいい環境ともいえます。
    シロアリに対しては、一般的な工法と比べリスクの多い工法といえます。
    提携工務店さんがそのことをどれだけ自覚してOMソーラーを提供しているのか、いままでの答弁を読んでみると疑わしく思います。
    ただ単に、提携工務店の良し悪しだけの問題ではないのにそのことに気づかれていません。
    OM加盟店の皆さんがその程度の自覚なら、これからも同じ問題が続出するでしょうね。
    あまりに楽観的な加盟店が多いのに驚きます。

  45. 46 購入検討中さん

    そういうあなたは何者ですか?

  46. 47 匿名さん

    あなたこそ何者ですか。
    まず、自分から正体をあかしましょう。

  47. 48 匿名さん

    ワタシが変なオジサンです

  48. 49 匿名さん

    >45
    ○○組建設などの名称が多い業界で顧客は殆どが一元の客です。
    一般住宅などは学問になりにくい分野で、研究開発など殆どされてない。
    素人同然の業界人が先を見ず、○○工法を売るのだから当然の結果。

    >シロアリの被害
    確立の問題のようです。

    工法ではなく、基礎断熱が原因で地中温度が上がるためリスクが増える。

  49. 50 購入検討中さん

    >>47
    私はOMを検討しているものですが、あなたがどういう目的で意見しているのか分からなかったものですから

    はい、あなたは何者ですか?

  50. 51 47

    >50
    ハイ、私は[OMソーラーについて]というスレッドに参加した匿名さんです。
    納得いただけましたか?

  51. 52 daisy

    私も「OMソーラー」やそれに類似した「ソーラーれん」の導入を、家を建てる際に考えましたが、結局辞めました。理由は、その費用に150万円程度かかりますが、これらはあくまで冬に暖を取るためであり、夏をしのぐためにエアコンも必要になり、だったらOMソーラーを導入せず、エアコンだけで良い、という結論になりました。現在では太陽電池の開発や日産リーフをはじめとして蓄電による電気のピークシフトが可能になってきているので、そちらの方でエコに貢献する方が良いかもしれません。また、「長期優良住宅」とは、クリアする為にかなりコストが
    かかり、もし20~30年後家を売ることになったら、手続きがとても面倒です。その説明は、たぶん設計会社は教えてくれないので、ご自分で調べたほうが良いと思います。最後に、このようなエコを主張するシステムは、ウッドデッキやシンボルツリーなどと一緒に、なにか設計者のオリジナリティのネタとしてやたらに勧められ、嫌気が刺したことも、これを辞める原因でした。

  52. 53 匿名です。

    そうですね。私のそのように思いました。基本的に冬用の設備ですね。冬の日が出ているときは有効ですが、本当に必要だと思われる日がでていない日には効果がないということです。結局要らないという結果になります。

    今後は太陽光発電装置や蓄熱電池の価格低下等による使用拡大や、シュールガス(どれだけ効果があるのか未知数ですが)等による電気代、ガス代のコスト低下といった方向に進むのではないでしょうか?

    OMのような未完成のパッシブ系生き残り策を早く検討しないと、現状のままでは淘汰されていくと思います。

  53. 54 匿名さん

    OMには既得権益があります。
    オイルショック後の省エネについて官民が一体となって住まいの未来像を探していた時期に、
    颯爽とデビューし、近未来のパッシブハウス?として喝采を浴びたのです。
    まったく実績のないパッシブハウス?が知識層に支持されてのです。
    巧みなプレゼンと理論だけが先行し、パッシブハウス?の寵児となっていったのです。
    年月と共に実績を積むにつれ、その実力が露呈され現在に到っています。
    私はOMは過去の産物であり、現在にはそぐわない省エネシステムだと思っています。
    OMが悪いのではなく、長い年月の間に他のOMを凌ぐ省エネシステムが誕生しているからです。

    ところが、官が主体となっているモデルハウスには何故かOMが導入されています。
    既得権益者が知識層を動かし、過去の省エネシステムにもかかわらず、
    あたかも最新の省エネシステムであるかのごとく、
    未来の省エネハウスと称してモデルハウスにセッティングしているのです。

    多額の無駄な税金を投資し、省エネシステムの音頭とりをしている霞ヶ関の責任は大きいといえます。

    音頭とりになっていないばかりか、足をひっぱているような感もあります。



  54. 55 匿名さん

    霞ヶ関も責任があるが、それに群がる知識層にも責任がある。

  55. 56 匿名さん

    OMは、OM流の住み方ができれば快適なシステムでしょうね。
    補助暖房やエアコンをガンガン効かせるような人は、満足度が低いでしょうね。

  56. 57 匿名さん

    OM流の素晴らしいプレゼンですね。さすが!

  57. 58 匿名です。

    素人ですみません。OM流の住み方っていうものがあるのですか。

  58. 59 匿名さん

    OM流の住み方ってあるんですよ。
    OMに疑問を持っている人にとっては理解できないと思いますよ。
    OMを理解することでOM流の住み方が見えてくる。
    常識で計ろうとするから見えてこないんですよ。

  59. 60 匿名さん

    *****ですね。

  60. 61 匿名

    59番さん。
    OM工法には、疑問というか分かりにくいというか、もっと一般の素人(C値もQ値も理解していないような人たち)にも理解し易くその原理を説明して欲しいと願います。本当にOMが素晴らしいものであり、もっと世の中の人たちに使ってもらいたい工法であるのならなおさらです。ぜひご検討の程、お願い致します。

  61. 62 匿名さん

    >59
    やはり、非常識な人しか住めない住宅ですか。

  62. 63 匿名さん

    >62さん
    私たちはそこに特権意識を感じているんですよ。

  63. 64 匿名さん

    特権意識?何の特権?ただの自己満足でしょ。

    補助空調システムにお金を使うより、快適で元も取れる太陽光発電を選ぶのが普通です。

    自然の力を取り込む考えは良いのですが、費用の割には効果が薄いのが欠点です。

    太陽光発電とOMを比較して、OMを選択したのなら自負もできるでしょうが。

  64. 65 匿名

    無駄な議論はそろそろ止めましょう。

    OM工法でを建てたい人がどのくらいいるのかなんて、考えればすぐに答えはでるじゃありませんか。あくまでも補助×3的程度のものなのですから。

    特権意識(嫌な言葉ですが)か、エリート意識か知りませんが、勝手に感じて幸せにお住まい下さい。

  65. 66 働く女子さん

    つかったこともないのにん此処まで批判する人が多いスレも珍しいですね

  66. 67 匿名

    66番さん。OMにお住まいですか。

  67. 68 匿名さん

    住宅は家電製品や車みたいに簡単に買い換えたり出来ないし、人それぞれ要求、希望が大きく違います。

    結局はそこに住む人の主観。
    そこに住んでる人が良いと言えば良い。良くないと言えばよくない。ただそれだけです。

  68. 69 匿名さん

    ここにも宗教が・・・

  69. 70 匿名

    68番さん。
    「結局はそこに住む人の主観。」 ⇒その主観を聞いているのですが・・・。

    ここはOMのスレですから、これから建てようとする人が、すでにOM工法の家に住んでいる方に住み心地等のお話を聞きたい所ですが、56番さんや59番さん63番さん(同一人物のからかも)達からは、たずねても、住み心地に関する具体的な話はなにもなく、

    OM流の住み方がある⇒教えて下さいとお願いすると・・・・

    ⇒「OMに疑問を持っている人にとっては理解できないと思いますよ。
    OMを理解することでOM流の住み方が見えてくる。
    常識で計ろうとするから見えてこないんですよ。」

    これではどんな住み心地か全く分かりません。

    68番さん。分かりますか。

    本当に69番さんの言う通り・・・・・。

  70. 71 匿名さん

    >>70さん
    住み心地を知りたければ、横着しないで自分の足で探しなさいよ。
    実際に住んでいる方を見つけるとか。
    FCによっては何日かお泊りできるSRを持っている所もあるし。
    あなたの感じる心地はあなたにしか理解できないんだから。

    あなたは口コミ教の信者ですか?

  71. 72 匿名さん

    >71
    >住み心地を知りたければ、横着しないで自分の足で探しなさいよ。
    あなたはそうされたのですか?

    今話題のオーム信者もそうやって感化され、信者になっていったのでしょうね。

    住み心地を知るために他の方法はないのですか?
    それをすると正体があきらかになるので都合がわるいですか?

    住み心地は一年を通して体験しないとわからないことぐらい知っているのでしょ?
    あなたにはそれができますか?

  72. 73 匿名です。

    71番さん。70です。

    口コミ教の信者・・・上手いこと言われますね。思わず笑ってしまいました。
    多分その通りです。

    私の言いたいことのほとんどは、72番さんが代弁して下さっておりますので割愛させて頂きます。

    口コミ教信者の件につきましては、私は家電製品等安いものを買うときでも価〇ドットコムのようなところで、流行ものも、製品の口コミ内容、大まかな値段を見て、それから現物を見に行きます。本などもそうです。
    そして、今回は桁の全く違う家です。それも色々はなHM,工務店、建築事務所、等等、きりがありません。そのような沢山の選択肢の中で、こちらのような場所で口コミを参考にさせて頂くことがおかしいとは、私は思いません。

    まあ、いずれにしましても、71番さんのご投稿も含めて、私の結論は、「OMは全く検討に値せず」と判断致しましたので、さよならとさせて頂きます。

    以上

  73. 74 入居済み住民さん

    初めは一般費用に比べると設備費がかかりました。しかし、快適性はお金では買えられません。お勧めいたします。

    私は、軽井沢にある別荘です。普段開け閉めをあまりいたしません。他人の方、たまに行くとかび臭いにおい、家の中がジットリです。書庫の本はビショビショです。

    そこで、私はomを入れることにしたのです。いつ行っても家の中は快適です。冬外は-15度くらいになりますが、家の中は
    寒中でも10度前後です。花のランなどの冬越しも十分行えます。

    設置して20年ほどになりますが、故障は2度ほど摩耗による部品交換があった程度です。エコでもありお勧めいたします。

  74. 75 匿名さん

    以前住んでました。快適でした。
    エアコンなどで空調するのとは空気が違います。
    家全体がふんわりした感じでした。
    自然な暮らしが好きな人向き。
    吹き抜けがあったり、オープンな間取り向け。
    施工によっても差が出ると思います。
    田舎の過ごしやすい家というのに近いかな?
    設備の調節や交換など必要。音はほぼ無し。
    夏も冬も恩恵あり。
    今は街中に住んでいるので、空調ガンガンで暮らす方が私は快適です。
    高級ホテルの快適さが好きなような人は向かないと思います。

  75. 76 匿名さん

    >そこで、私はomを入れることにしたのです

    何かの設備と勘違いしてませんか?
    床下から屋根まで大改造になるはづですが

  76. 77 匿名さん

    >>76
    新築の時にOMをつけることにしたってことでは?

  77. 78 購入経験者さん

    建てて4年、OM住宅(ガス)に住んでいます。

    私の父親が建築士で設計事務所をやっており、色々勉強した上で良い点も悪い点も
    教えてくれましたので、何件かOBの方の家に行ったり宿泊体験等を経てから、
    OM取扱いがあり自然素材使用の工務店に依頼しました。

    入居1年目はとにかく床下コンクリートをカラッカラに乾燥させるために
    補助暖房を使うよう言われ、タイマーで朝晩けっこう使ったので、冬のガス代が
    高くなってしまいましたが、以降毎年5~10月くらいまではお湯採りのおかげで
    ガス代がほぼ基本料金のみで過ごせているので、本当に助かっています。
    5人家族ですが、浴槽に湯を張らず全員がシャワーで済ませても毎日の湯量は足ります。
    エコキュートでこの量は溜まらないはずですよね。

    補助暖房をほとんど使わなくなってからの冬の暖房に関してですが、ウチはリビング壁にも
    ガス栓を引いているので、ガスファンヒーターを購入しました。
    ものすごい早さで暖かくなり、20分程度動かしてから切れば躯体そのものが温もるのか、
    石油ヒーターとは大違いでいつまでもほんのり暖かく、良い買い物したなーと満足です。
    ウチ以外にもガスOM設備を付けるお客さんは、補助暖房機能をはなから除き、お湯採りと
    暖気の取り込み・換気機能のみ付けて、ガスファンヒーターを設置するという方が
    結構いらっしゃるようです。

    ネット検索するとまずシロアリ被害のあのHPが上がりますが、あのような被害があったために
    今どきはどこのOM住宅も床下50㎝以上は確保し、点検・修理等できるようにしたんですよね。
    シロアリはほどよい温度と湿気を好むから、乾燥しすぎることが難点でもあるOM住宅はむしろ
    寄り付きにくく、もし発生しても結局はどんな家でも同じように「ベイト法」で駆除する為、
    現在は「OMだから悪い」ということはなくなっているそうです。

    初期費用がかかりすぎるのがOMの悪い所だと父も言っていますが、住んでいて満足度は高く、
    冬に室内が乾燥しすぎて困るという点以外では特に欠点がありません。
    上の方も言われているように、おおむね満足してるからこそ、ネットで利用者の書き込みを
    ほとんど見つけられないんだろうと思います。

    ただし我が家は、年間降水量が極端に少なく、ずっと晴れている温暖な地域に住んでいるからこそ
    OMが適しているんだと思います。
    よく雑誌のチルチンびと等で、北日本や雪が多い地域の学校にOM設置して快適!みたいなことが
    特集されてますが、曇りの日が多い地域ではあまりOMの恩恵は(特に省エネという観点では)
    受けられないのではと思っています。

  78. 79 匿名さん

    >78さんへ
    OMの具体的な効果がいまいち掴めません。
    よろしければ、OM導入により節約できている年間冷暖房費のデータを教えていただけないですか?
    断熱気密性能値も併せてお願いします。


  79. 80 匿名さん

    >78さんへ
    79です。
    OMの具体的な効果についての返答がいただけないのは、私の質問の主旨が理解いただけていないのでしょうか?
    質問をもう少し具体化します。

    1,過去4年間の年間冷暖房費の実績値を教えて下さい。解らなければ解らないと答えて下さい。
    2,補助暖房という表現がありますが、主暖房はOMソーラーということですか?
    3,>浴槽に湯を張らず全員がシャワーで済ませても毎日の湯量は足ります。
      内容がよく掴めません。普通に湯を張れば毎日の湯量が足らないということですか?
    4,>北日本や雪が多い地域の学校にOM設置して快適!みたいなことが 特集されてますが
      それらの記事に偽りがあると言いたいのですか?
    5,>おおむね満足してるからこそ、ネットで利用者の書き込みを ほとんど見つけられないんだろうと思います。
      OMの何に対して満足していると想像されているのですか?
      逆のケースで、我が家を恥さらしにしたくないから書き込みを控えるという ケースは考えられないですか?

    NO78さん、OMの良さをアピールしたいのであれば、是非、回答いただけることを願っています。

  80. 81 匿名さん

    電気代がいくらだとか目くじらたててる人にはわからないだろうな。日向ぼっこの快適さはエアコンで得られないからね。

  81. 82 匿名さん

    >日向ぼっこの快適さはエアコンで得られないからね。
    詐欺師が常用する表現方法ですね。
    こんな質問ならこういう受け答えをすれば良いと上層部のお達しなのでしょう。

    >電気代がいくらだとか目くじらたててる人
    OMの出発点は確か省エネが根幹だったと思っていたでど、そうではないんだね。
    OMの精神は、快適なら省エネは無視されるんだ。

  82. 83 匿名さん

    4年前に検討しましたが、太陽光の方がメリットが高かったので、耐力壁ボード工法の高断熱で太陽光5.4KWで建てました。

    高断熱なので夏も冬も光熱費が安く快適ですし、電気代(8千円~1.3万円)より売電収入(1.4万円~3.2万円)の方が高いので結果的にエコで快適な家になりました。

    自然エネルギーには大変興味がありましたが、調べるとさほど快適では無くシロアリ被害の可能性が高いことからOMをあきらめて良かったと思います。

  83. 84 匿名さん

    OMの通常運転である自動集熱にプラスして、床下の基礎コンクリートを灯油・ガス・電気で温め、床の吹き出し口からその暖気を出すのを補助暖房機能というよ。
    この機能使うと家じゅうが温まるけど光熱費がかかる。78はこれを使うのを止めて主暖房をファンヒーターにしたんだろう。

  84. 85 ご近所さん

    >>81
    あなたは高収入だから関係ない。
    羨ましい。自分も電気代とか気にしないようになりたい。

  85. 86 匿名さん

    最近の皆さんの意見を聞いてると、
    OMの良さは
    1,具体的な説明(科学的な説明)ができなくて、抽象的な曖昧な説明しかできない。
    2,年間冷暖房費などの省エネなどを気にする人間には向かない。
    3,お金持ちのモチベーションのための設備であり、貧乏人でないことのステータスを得るための冷暖房設備である。
    4,都合の悪い質問は避けて通り、都合のいい間合いを見計らって自慢話をする。
    5,【エコ】とはOM普及拡大のための、単なる【釣り餌】にしかすぎない。

  86. 87 ご近所さん

    86の性格が、、、。
    黙ってOM付ければいいのに。
    大人になっても電気代気にするとかなんなんかな。

  87. 88 匿名さん

    >87
    電気代が高いということは、電力消費量が多いという事ぐらい信者以外なら誰でも知ってることなのに・・・
    電力消費量が多いということは地球環境に悪いということぐらい信者以外なら誰でも知っていることなのに・・・
    一旦、OM信者になると、地球環境などどうでも良くなるんだ。
    OM信者にとっては、お金持ちであるという見せかけのブランドステータスが一番の肝。

    >大人になっても電気代気にするとかなんなんかな。
    真逆だね。赤子に近づくほど電気代は気にならないもんです。

  88. 89 匿名さん

    金持ち金持ちって。。。そんなに貧乏なら、新築とか設備とかについて考えるの、もうやめなよ。
    なんでそんなにOM下げにご執心なのやら(^_^;)
    OM信者にどんな恨みがあるか知らないけど、はたから見てどっちがキチガイじみて見えるか
    よ~く考えた方がいいよ。

  89. 90 匿名さん

    >89
    普通に感じていることを素直に述べただけなのに、そんなにキチガイじみて聞こえますか?
    信者ともなると、世間の一般常識が非常識に聞こえるんですね。
    下げようなんて気持ちは全く無いですよ。
    ありのままを伝えてるだけです。

    >金持ち金持ちって
    貧乏な生い立ちの人ほど金持ちっていう言葉に弱いって聞いたことがあります。
    貧乏という言葉がトラウマのようですね。
    可哀想な人種ですね。

  90. 91 匿名さん

    >86
    >、5,【エコ】とは【OM普及拡大】のための、単なる【釣り餌】にしかすぎない。
    的を得た評価ですね。

  91. 92 匿名さん

    OMで建てる予定だけど、OM採用してる工務店の建てる家って無垢材など使って総じて感じが良い家だよ。見学会に何回も行ってそう思った。冬太陽出てれば暖かいしね。

  92. 93 匿名さん

    そうですね。

    OMって自然エネルギーで環境に良さそうだけど、業者に良いだけで環境にも厳しい漏エネ住宅みたいですから。

    本当に快適なお宅も有るのでしょうが、全体の数%が現状でしょう。

  93. 94 匿名さん

    >冬太陽出てれば暖かいしね
    なるほどね。世間の一般常識はOMにとれば非常識で、
    OMはその非常識を常識に変えてくれる魔法のパッシブソーラーなのですね。
    納得です。
    太陽が出ていない時はどうなのかな?

  94. 95 匿名さん

    OMですが、太陽が出ていない時は他の家と同じです。エアコン、ストーブが必要。冬晴れが多い地域にはメリット大きいよ。

  95. 96 匿名さん

    太陽が出てても出ていなくても他の家と同じジャン。

  96. 97 匿名さん

    太陽出てれば暖かいよ

  97. 98 入居済み住民さん

    なんか必死な人たちが、太陽光発電を選ばずにOMを選ぶのはおかしいだとか宗教だとか言ってるけど、
    私は「OMつけるか、やめとくか」しか悩んでなかったから、発電とかには興味も無くて
    何にも調べてないからよく知らない。
    売電>消費電力がどうとかの損得は頭にない。100万ほど払って毎日の快適さを選んだだけの事。

    クルマ選びとおんなじです。
    「こんなにエコで省エネなのになんでプリウスじゃないの!?頭おかしいんじゃない?」と責められたところで
    いや・・・走りと快適さで選んで、この車に乗ってるんですけどーー・・・としか言えない。

  98. 99 匿名さん

    >98
    入居済み住民さんの弁解は間違ってはいないと思う。
    間違っているのはOMを選ぶ側ではなく、OMソーラーを高額で販売している会社側ではないでしょうか?
    ホームページなどを見てると、消費者側への謳い文句に、省エネ快適デザインという3つの言葉が基軸になっています。
    >98さんじゃないが、エコと省エネを求めてOMソーラーを選んだ方の立場はどうなのだろうか?
    せめて、省エネとかエコとかの誤解を生むような謳い文句は止めたらどうでしょう?
    そうすれば、批判もなくなるとおもいますよ。

  99. 100 匿名さん

    >98
    少し的はずれなコメントなので訂正。
    >「こんなにエコで省エネなのになんでプリウスじゃないの!?頭おかしいんじゃない?」
    「エコで省エネな住宅を求めたのになんでOMなの!?○○○おかしいんじゃない?」

  100. 101 匿名さん

    >100

    納得です。
    98さんのプリウスのくだりは、意味不明でしたから。

  101. 102 匿名さん

    >95

    やっぱりOMの恩恵って冬の晴天時のみなのですね。

    それなら、高断熱の家で後付のソーラー暖房機の方が・・・でも、それより太陽光かぁ。

  102. 103 匿名さん

    102さん

    うちの場合は、夏のOMお湯取り機能によるガス代の節約の方が、冬よりもありがたく感じています。
    真冬以外は自動集熱機能のみで設定気温まで部屋が温まるので冷暖房を使わなくて済むし、
    蛇口からもぬるま湯が出るので快適です。
    本当に寒い時期になると、OMがあっても朝晩はストーブ使わないと寒いです。
    昼間は晴れてれば自動集熱運転だけでポカポカです。

    OMを採用している工務店って、良い断熱材を使った無垢の家を建てる会社が多いので
    もともと家の性能が良く、ちょっと温めるだけでどの部屋も薄着で居られる為、
    それが当たり前になりすぎて冬のOMの存在は忘れがちな気がします。
    外の気温がわからなくて超薄着で出てしまってびっくりすることがよくあります。

  103. 104 匿名さん

    >103
    省エネであることを謳い文句にするなら>80さんの質問に答えないと。
    >86の1番目と4番目のような指摘を受けるよ。

    >103の説明は>86の1番目「具体的な説明(科学的な説明)ができなくて、抽象的な曖昧な説明しかできない。」に該当するね。
    どれだけ節約できるか、数値で説明しないと。
    盛んにOMが省エネであることをアピールしてるけど、>81>87の説明内容とは方向転換ですか?
    >100さんがコメントしているように、省エネでもないのに省エネであるかのような説明はやめてほしい。

    >86の4番目のパターン「都合の悪い質問は避けて通り、都合のいい間合いを見計らって自慢話をする。」になりそうだな・・・

  104. 105 匿名さん

    >>104
    OMの家を体感したことがないんだね。
    数値でしか物事を判断できないかわいそうな人でしょ。
    もっと五感を使ってね。

  105. 106 匿名さん

    >105
    あなたこそ詐欺師の血脈から拭い切れないかわいそうな人ですね。
    >86の一番目「具体的な説明(科学的な説明)ができなくて、抽象的な曖昧な説明しかできない。」
    具体的に答えられないから抽象的な説明しかできない。

    >もっと五感を使ってね。
    五感は人それぞれで、数値にすれば大きな幅があって実に曖昧。詐欺を企む人の常套文句。
    セールストークとすれば初歩的な撹乱戦術です。
    占い師がよく使います。
    OMセールス戦術も同程度。
    五感や第六感などと言わないで、どうしてもっと科学的に説明できないのかな?

  106. 107 匿名さん

    >106
    OMで建てる予定だけど、実際に見て判断するといいんじゃないかな。まあ費用は高くつくのが難点だけどね。これから寒くなってくるしね。

  107. 108 匿名さん

    OMソーラーは、住まいにおける省エネという言葉が認識され始めた30年前頃には存在価値はあったと思うよ。
    30年経過した今では、既に形骸化した過去の省エネモデルハウスとしか言いようがない。
    全般的に省エネ技術が30年前と比べて進歩した今では、他の省エネ技術に比べ、OMのどこが省エネなのか存在価値すら見い出せない。
    それでも存在価値を示したいなら、五感云々など言わずに科学的な説明が必要です。
    科学的な説明があれば、私みたいな人間に嫌味を言われなくても済む。
    それをしないで五感云々などと詐欺まがいな宣伝活動をするから、いつまでもあげはしとりの嫌味を言われる。
    OMソーラーでなくても、五感云々を商品価値にしている(科学的な説明ができない)企業はあまた存在します。
    それらのどの企業も胡散臭いとしか言い様がない。
    胡散臭い企業が理由もなく自慢話をしていると、つい嫌味を言いたくなる。

    負の連鎖を断ち切りたいなら、省エネ住宅としての科学的な説明と実績データが必要です。
    できれば、太陽光発電装置との比較データで説明をお願いしたい。

  108. 109 匿名さん

    >103

    高断熱オール電化+太陽光発電ですが、同様に快適ですよ。

    冬の朝は前日の余熱で暖かいし、リビングの扉開放したまま帰宅の1時間前にエアコンタイマー起動するので帰っても全室暖かいです。
    夏はパネルの遮熱効果で、2階もさほど暑くなりません。

    もちろん電気使用量より売電が2~3倍高いので、電気代は実質不要だし8年で太陽光の出資金は回収予定(4年間の実績より)です。
    将来、買い取り価格が半分になっても電気代がかからないのは魅力ですよ。

  109. 110 匿名さん

    OMエアコン云々の前に無垢材使った家は心地よく感じるよね

  110. 111 匿名さん

    >110

    無垢材使った家ならOMの必要性は無いって事ですね。

  111. 112 匿名さん

    必要ないかわからんけど、別次元の話でしょ。

  112. 113 匿名さん

    性格の捻くれてる貧乏さんがひとりいるね

  113. 114 匿名さん

    OMさんも科学的な説明ができないものだから、貧乏だとか性格云々などとか反論内容を方向転換か。
    企業体質が伺えるね。どうしょうもないね。(笑)
    オー(O)マイ(M)ゴッド!

  114. 115 価格.こむ

    OMソーラーの
    イニシャル、ランニングコスト教えてくださいませ。

  115. 116 匿名さん

    高い順のトップ3、間違いないでしょう。
    省エネ効果、環境貢献度は低い順からトップ3間違いないでしょう。

  116. 117 匿名さん

    トップ3ってあと残りはなんやねん。
    OM下げに必死すぎて意味不明。

  117. 118 匿名さん

    >116
    太陽光も大した省エネじゃないでしょ。
    電気代実質0円って別に消費エネルギーがゼロになってるわけではない。

  118. 119 匿名さん

    >117
    ジオ○○ーとか、地中○利用とか、パッシブ利用でコストのかかる奴etc。
    お仲間なんだから覚えといてね。
    信者以外は誰でも知っている常識です。
    信者なら意味不明に映るのはやむを得ない。

  119. 120 通りすがりさん

    >五感云々を商品価値にしている。

    「OMは宗教住宅。」と言う人もいましたね。(私も同感です。)
    OMには少なくても経済的なメリットはほとんど無いですね。エコになるかと言うのも怪しいですね。まあ太陽光発電よりは環境に良いかも?

    OMに住んでいる人が住み心地がよいの思う原因は換気量と思います。普通24時間換気の設備をしても換気量は最小限です。スイッチがついている場合は冬は切っちゃう人がほとんどです。それに比べOMは運転中は外部の空気を暖めて室内に吹き込むという贅沢なことをしてるんです。冬に窓を全部、開けっ放して暖房をフル運転する人はあんまりいないでしょう?
    余所のお宅を訪問するとその家の住人は気がつきませんが、訪問者は大抵その家の特有のにおいがするものですが、OMの家ではそれはあまり感じたことがありません。

    住宅のの善し悪しは数字や理屈だけで比べるの少々無理があるのかも。

  120. 121 匿名さん

    >120
    相変わらず手の込んだ弁解をしてますね。
    長年のOMに対する批判への熟慮された言い回しというか、実に老獪ですね。

    >まあ太陽光発電よりは環境に良いかも?
    その根拠をお示し下さいませ。
    まさか五感で答えているわけでもないでしょう。

    >OMに住んでいる人が住み心地がよいの思う
    数%のOM住人の感想を言われても・・・
    OM採用を後悔している方の立場はどうなるの?
    所詮、マインドコントロールされたOM信者の感想でしか無いですよ。

    >外部の空気を暖めて室内に吹き込む
    シロアリも一緒に呼び込んでいるわけですね。
    PM2.5は大丈夫なの?

    >OMの家ではそれはあまり感じたことがありません。
    無垢の木の家を一緒に自慢してるけど、木の香りもしない家なんですね。

    >住宅の善し悪しは数字や理屈だけで比べるの少々無理があるのかも。
    所詮、比べるべき長所を持たない住まいにはその程度の弁解も必要でしょう。
    そういった知恵はよく働きますね。
    でも、消費者を小馬鹿にしていませんか?



  121. 122 匿名さん

    >121
    どのようなシステムが1番良いと考えているのですか?
    根拠を示して答えてください。
    (120ではないです)

  122. 123 匿名さん

    >122
    そういうことを論じるスレ題ではないでしょう?
    他スレで聞いて下さい。

    OMのシステムと会社方針について論じる場所だと思っています。
    1,具体的な説明(科学的な説明)ができなくて、抽象的な曖昧な説明しかできない。
    2,年間冷暖房費などの省エネなどを気にする人間には向かない。
    3,お金持ちのモチベーションのための設備であり、貧乏人でないことのステータスを自負するための冷暖房設備である。
    4,都合の悪い質問は避けて通り、都合のいい間合いを見計らって自慢話をする。
    5,OMが吹聴する【エコ】とはOM普及拡大のための、単なる【釣り餌】にしかすぎない。
    >122さん、上記批判についてはどう思われますか?
    批判通り、4番を実行されますか?

  123. 124 入居済み住民さん

    120でも122でもありませんが。
    ずっと前から何度も同じような質問してきてるのは見てるけど
    「業者じゃあるまいし。別に営業したいわけじゃないから帳面に数値とか記しながら
    生活してないし、そんなん知らんわ。めんどくさー。」としか思えず皆さんスルーなんでしょう。

    うちもOM住宅入居前との光熱費の比較なんてしてないので、答えられずすみません。
    No.123の言う「年間冷暖房費などの省エネなどを気にする人間には向かない」というのに
    当てはまってるパターンかもしれませんね。

    一般的に「過ごしやすい季節になりましたね」と言い合えるような、春や秋の
    季節そのものの空気や気温って、誰もが気持ちよく感じるじゃないですかー。
    どう考えても、エアコンで調節した温度や湿度よりも心地良いでしょう?
    そんな「春秋ぐらいの気候を年中、家全体で保てる」のが快適だからOMを付けたんです。
    さらに普段のガス代を節約できちゃっててラッキー♪くらいの感じです。

    私は専業主婦で家にいる時間が長いので、昼間に家の中が快適なのはとっても重要なのです。
    オール電化住宅にして日中の電気代が高いから使用を我慢するなんて生活はイヤでした。

    ちなみに瀬戸内海に近く晴れが多い地域の我が家では、冬以外はOMお湯採り運転で
    お風呂を使える為、湯沸しを使わずに済み調理の分だけガス使用で、数百円+基本使用料になります。
    電気代には大して節約効果は感じませんが、ガス代が安いだけでも助かります。
    うちの場合、自動集熱のみ動かしてOM暖房は使ってません。寒い日はストーブを使います。

    金持ちステータスのために付けてるんじゃないけど
    「売電収入によってイニシャルコストを何年でペイできるか」などと考えるような人は
    おそらくOMを検討の対象に挙げもしないでしょうから、その点ではたしかに
    貧乏カツカツで新築しようとしてる人は設置しないでしょう。
    放っておいても「ローンゼロ住宅」とかいうキャッチコピーで発電が売りのような工務店に
    食いつくでしょうから、必死にOM下げ頑張っていただかなくてもいいんじゃないですか。

    たとえば我が家の場合は家自体も、無垢材使用で珪藻土の内壁、外壁はシラスそとん壁塗り、
    断熱材はセルロースファイバーという仕様なので、元々どちらかといえば良い家かと思います。
    住んでると分からなくなりますがお客さんには、すごく木の香りがする!と言われます。
    (また自慢ガーと怒られますかね)

    シロアリ被害に遭われた方は本当にお気の毒ですが、床下をしっかり取るようになってからの
    最近のOMシステムで、実際に建てて住んでる人で不満タラタラ述べてる方は見受けられませんよ。
    どの掲示板でも叩くのはOMを使ってない人であり、住人は「快適だよ」と言われてますよね。

    OMの広告宣伝方法に不満があるのなら会社に言うべきではありませんか?
    もう見てないでしょうが主さんは、OM使用者に感想を求めてたんです。
    会社方針や企業体質について論じましょうなんて言ってませんね(笑)

    私の書き込みにも何かと揚げ足とった上、都合の悪い質問から逃げるって言うんでしょうけど、
    本当に心底「めんどくさい!!」ので、以降は書き込むつもりはありません。
    スレ汚しでしたら申し訳ありません、お邪魔しましたm(_ _)m

  124. 125 匿名さん

    >124
    自己中のレスありがとうございます。
    長文ではありましたが、得られるものがありませんでした。
    何度も言うように、OM住人に対して批判しているわけではないのです。

    内容文は相変わらず老獪ですね。
    体質なのかな?
    >124さん、
    >123の質問に対してどう思われますか?
    OMのOBとしての意見をお聞かせ下さい。

    >スレ汚しでしたら申し訳ありません、お邪魔しましたm(_ _)m
    いえいえ、そんなことありませんよ。
    お互いにスレを盛り立て、OM検討者の方にOMの本当の姿を知ってもらいましょうよ。
    ホームページだけでは一方的な面もありますからね。

  125. 126 入居済み住民さん

    このスレッドには初めて書き込みします。今までの誰でもないということです。
    最近よく上にあるのでこのスレ見るようになりましたが、124さんに全面的に同意します。

    外気(自然)のおいしい(気持ちよい)ところを緩やかに家の中に取り込むのがOMなのです。
    得だとか利益だとかの概念にはなじみません。
    OM、期待以上にいいですよ(と私見です)。

  126. 127 初めて登場します。

    私と同じく、色々と初めての方が登場してきますね。
    信用してもらえないかもしれないが私も本当に初めてです。
    OMは期待はずれです。
    五感なんて詐欺師が使う営業手法ですよ。

  127. 128 匿名さん

    >123
    122です。自宅はOMではありませんので、おっしゃられた選択肢4番により自慢できません。
    ただそこまで批判しているため、さぞ素晴らしい考えをお持ちなんだろうと思い、意見を聴きたいだけです。
    どういうシステムがお勧めなんですか?
    やはりよくある自分の意見がないクレーマーなんでしょう。

  128. 129 初めて登場します。

    >128
    >自宅はOMではありませんので
    営業さんが自社の商品に住んでいる話は聞かないから嘘ではないでしょう。
    >自分の意見がないクレーマーなんでしょう。
    ズバリ、お見通しですね!私もそう推察します。
    私も今回が初めてですが、いつまでもこの問答にお付き合いできませんので、
    通りすがりのご縁に餞のポエムを送りたいと思います。

    OMは幸せもんだ
    エコとしてのトップランナーの役目は終わっているのにまだ勘違いしてる

    OMは幸せもんだ
    エコは芸術であり決して科学ではないと勘違いしてる

    OMは幸せもんだ
    エコは芸術であると勘違いしてる知識人を取り込んでビジネスに励んでいる

    OMは幸せもんだ
    勘違い知識人を慕う似非知識人に慕われている

    OMは幸せもんだ
    五感だけを売りにしてビジネスが成立している

    OMは幸せもんだ
    営業マンの多くが叩かれることに幸せを感じるマゾばかり

    OMは幸せもんだ
    顧客の多くが本当のエコとは何かを追求しない人ばかり

    OMは幸せもんだ
    顧客の虚栄心をくすぐる術を習得している

    OMは幸せもんだ
    日本でのエコビジネスのお手本みたいな存在を確立している

    OMは幸せもんだ
    その存在価値は宗教の域に達している

    OMは幸せもんだ
    数少ない信者の信仰心でいまだに支えられている

  129. 130 匿名さん

    詐欺って事?

    まあ、OMが快適でもエコでは無いのは理解出来ます。

    建てた方はそう思いたくないのでしょうが、建てた方の中にも不満が多いのも事実みたいですね。

  130. 131 購入経験者さん

    え、詐欺かな??

    加盟工務店をいろいろ回ってみてから建てたけど、宗教的に押し売りしてきた会社なんて無かったけど。
    OMシステムは高価だし、お客さん皆が設置するわけじゃないということを普通に説明してたり、
    太陽光発電よりもおトクではないですよって言ってた。どこの工務店も当たり前に。

    単純な仕組みで、心地良いなと感じたから付けてもらったわけで。
    「本当のエコを追求したい」などという思想からではないわwww

    使ってもないのにずっと粘着して異常に批判してる人たちの方が、病的で気持ち悪くないか?
    127も130も、使ってないのに期待外れだの快適でないだの断言するって、なんなんだろう。
    実際にOMユーザーて数少なくて、取るに足らない影響力だろうから、そんな必死に批判しなくてもいんでない?
    別に放っといてくれりゃええのに、、、と思う。

  131. 132 匿名さん

    つまり、纏めると

    1 OMソーラーは同じ金額を出して太陽光発電を載せるよりエコではない(確定)
    2 でもOMソーラーの暖かさはエアコンでは出せない心地よさがあるから「五感」で感じて!
      (個人差があります)

    つまり、エアコンによって暖められた空気VS太陽光で直に暖められた空気  となるわけだ
    そこに違いを見出せるかどうかが肝になるね 別にエコではないんだし

  132. 133 匿名さん

    収入を得たい、得をしたい。という希望ならそれには応えられないかもしれないけど
    OMは太陽光をそのまま垂れ流さず熱源として利用するのだから、「エコではないんだし」は違う。
    何も付加しない普通の住宅よりはエコでしょう。
    エコロジーって言葉は、光熱費がタダという意味ではなくて、環境に優しいみたいなことですよね。

  133. 134 匿名さん

    >何も付加しない普通の住宅よりはエコでしょう。
    何も付加しないダイレクトゲイン利用のほうが余程エコでしょう。

    >環境に優しいみたいなことですよね。
    大掛かりな装置を付けて環境にやさしいなんて欺瞞ですね。
    環境に有害です。

    >エアコンによって暖められた空気VS太陽光で直に暖められた空気
    君はその違いを五感以外で説明できるの?
    詐欺師の手法しか使えないの?
    一度、公開実験してみたいですね。
    五感なんていい加減なものだとわかりますよ。

    >え、詐欺かな??
    言い回しが詐欺師紛いでしょう。
    あなたの場合、その手法が皮膚の奥まで染み付いているから自分ではわからないでしょうね。

    >別にエコではないんだし
    それが本当なら、君の親会社はエコを売り物にしているから詐欺を働いていることになるよ。

    >快適でないだの断言する
    最も暖房を必要とする寒い日に太陽光が得られない時はどうなるの?
    快適でないと思うよ。

  134. 135 匿名さん

    >134
    何も使わずにダイレクトゲインだけで寒さに耐えるのが一番エコかもしれないけど、暖房器具を使うのであればOMも太陽光もエコというか環境に優しいと思うよ。何も燃料使わない訳だし。

  135. 136 匿名さん

    >135
    エコを売り物にしたいの?

  136. 137 匿名さん

    >135
    >最も暖房を必要とする寒い日に太陽光が得られない時はどうなるの?
    この質問にはどう答えるの?

  137. 138 購入検討中さん

    はっきり言ってOMなんて無料でも付けたくない。

  138. 139 匿名さん

    えっ!無料なら付けさせてあげても良いのでは?

  139. 140 匿名さん

    >137
    薪ストーブ

  140. 141 132

    >>134
    俺のレスから皮肉を感じとれないのか?
    OMソーラーに親でも殺されたか?
    少し冷静になったらどうかな?

  141. 142 134

    >141
    大丈夫ですよ!
    最初から至って冷静ですよ。
    百鬼夜行の尻尾を捕まえたみたいで嬉しいですね。
    あなたみたいな情熱のある方をOM側の論戦相手として待っていたんですよ。
    冷静に対応しますのでヨロシクね!
    お互いにこのスレを盛り立てましょう!
    OMに対しては何ら利害関係も恨みつらみもないです。
    だから安心して下さい。
    今までにも悪意を持って批判したことは一度もないですよ。

    >OMソーラーに親でも殺されたか?
    私のどの批判内容を読んでそう感じたのですか?
    それから質問には逃げないで答えてくださいよ。
    反論しないで逃げてばかりだと、私のほうが正論になってしまいます。
    私にとっては不本意でもあります。

  142. 143 匿名さん

    でも142さんも、128さんからの 

    ただそこまで批判しているため、さぞ素晴らしい考えをお持ちなんだろうと思い、意見を聴きたいだけです。
    どういうシステムがお勧めなんですか?

    という質問に対しては、完全シカトぶっこいてますよね?

  143. 144 匿名さん

    >143
    単純に批判したいだけの性分なので、オススメのシステムなんてありません。太陽光だって批判しますよ。

  144. 145 匿名さん

    >143
    >完全シカトぶっこいてますよね?
    そうですか?
    親切にお応えしているつもりですが?
    >123
    >そういうことを論じるスレ題ではないでしょう? 他スレで聞いて下さい。
    日本語をよく理解して使って下さい。
    論題から外れますので、この件はこれで一件落着です。

  145. 146 匿名さん

    OMさん側がシカトぶっこいている質問を列挙しますので答えて下さいね。
    >79
    1,OM導入により節約できている年間冷暖房費のデータを教えていただけないですか?
    2,断熱気密性能値も併せてお願いします。
    >80
    1,過去4年間の年間冷暖房費の実績値を教えて下さい。解らなければ解らないと答えて下さい。
    2,補助暖房という表現がありますが、主暖房はOMソーラーということですか?
    3,>浴槽に湯を張らず全員がシャワーで済ませても毎日の湯量は足ります。
      内容がよく掴めません。普通に湯を張れば毎日の湯量が足らないということですか?
    4,>北日本や雪が多い地域の学校にOM設置して快適!みたいなことが 特集されてますが
      それらの記事に偽りがあると言いたいのですか?
    5,>おおむね満足してるからこそ、ネットで利用者の書き込みを ほとんど見つけられないんだろうと思います。
    6,我が家を恥さらしにしたくないから書き込みを控えるという ケースは考えられないですか?

    >106
    1,五感や第六感などと言わないで、どうしてもっと科学的に説明できないのかな?

    >121
    >まあ太陽光発電よりは環境に良いかも?
    その根拠をお示し下さいませ。
    >外部の空気を暖めて室内に吹き込む
    シロアリも一緒に呼び込んでいるわけですね。
    PM2.5は大丈夫なの?
    >OMの家ではそれはあまり感じたことがありません。
    無垢の木の家を一緒に自慢してるけど、木の香りもしない家なんですね。
    >住宅の善し悪しは数字や理屈だけで比べるの少々無理があるのかも。
    でも、消費者を小馬鹿にしていませんか?

    >134
    >エアコンによって暖められた空気VS太陽光で直に暖められた空気
    君はその違いを五感以外で説明できるの?
    >快適でないだの断言する
    最も暖房を必要とする寒い日に太陽光が得られない時はどうなるの?

    >136
    1,エコを売り物にしたいの?

    以上がシカトされている質問です。
    丁寧な説明ヨロシクね。

  146. 147 匿名さん

    >124
    私も床無垢材+シラスそとん壁+OMで建築中ですが、124さんのように快適になればなあと、今から待ち遠しいですよ。

  147. 148 匿名さん

    >147
    文章の理解力が不足してますね。
    >124さんの説明は完全に業者サイトのステマですよ。
    内容が老獪で、読んでいる途中から吐き気みたいなものを感じます。
    吐き気を催さないなら、もしかして同一人物?

  148. 149 サラリーマンさん

    OMソーラーかぁ。
    10万円くらいなら考えてもいいな!
    あ、やっぱり外観がダサくなるからやめた。

  149. 150 匿名さん

    自分はつけてないのですが、OM採用した人でOM補助暖房ってつけた方います?暖まり方など教えてください。

  150. 151 匿名さん

    タダでもどうかな?
    メンテナンス費用やらランニングコストもかかってくるし、
    断熱性能を少し上げてダイレクトゲイン利用のほうがよっぽどエコかも?
    天井裏や床下に煩わしい装置が付いていると思うだけで精神的負担が大きい。

  151. 152 匿名さん

    >断熱性能を少し上げてダイレクトゲイン利用のほうがよっぽどエコかも?
    OM利用者は、OMがエコかどうかは気にしていないのでその指摘はナンセンスかも?

  152. 153 匿名さん

    >146

    OMは、お金出してまで導入するメリットの無いシステムだとは大半の方は分かっていると思いますが、そこまで否定したい理由は何ですか?

    被害者を出さない様にしたいと言う正義感?それとも嘘や誤解しやすい謳い文句でOMを販売する事への怒り?

    いずれにしても、OMが良いって思い込んでいる人も居るので、思想まで変えるのは難しいと思います。

  153. 154 匿名さん

    こういった例えならどうだろう?
    昔、オーム教信者が大勢いましたよね。
    色々と事件をおこし、その後は当時の勢いはなくなりました。
    そういった背景があるにも関わらず、現在でも加入している方はいます。
    もし、この掲示板でオーム教加入のための賛辞レスを見かけたらどうします?
    うまい誘い文句で広報活動していたら、誰でも注意喚起しますよね。
    そういった反対意見も出せるのが、この掲示板の最大の長所なのですよ。
    勿論、オーム教信者とOM教信者はゴロは似てても違います。
    裏の多い団体ほど、こういった掲示板では反対意見が出てくるのは当然の結果です。
    誤解を解きたいなら、そういった反対意見に親切に対応するしか無いと思いますよ。
    どうでしょう?153さん。

  154. 155 サラリーマンさん

    OMつて何かなと思って、建築家に質問したらプッて笑われて終わった。

  155. 156 購入経験者さん

    うちにもOMつけてて、気に入って使ってます。
    モデルハウスでこれいいなーと思って、特に他のシステムとかは何も調べずに
    OMを選択してしまったクチなんですけど。
    素朴な疑問として、じゃあ代わりに何を選べば正解だったのか教えてほしいな。

  156. 157 匿名さん

    >156
    その前に、何を求めてOMを選んだの?

  157. 158 141

    >142
    いや、そうじゃないんだよ
    俺のレスを冷静に見てもらえればわかると思ってたんだが・・・

    141で言いたかったことはね

    俺は中立を装って、OM信者に対する皮肉を書いたんだ
    OMソーラー付ける金があるなら、同じ金でソーラー積めばいいじゃん、とね。

    俺はエアコンで作り出す適温とOMソーラーの「ひなたぼっこ」的な何かの違いはないと
    思っているからね。湿度の違いなら他の機具で調整できるから。

    だけど、俺が思っている以上に何か貴方は思いつめているようだね。
    誰彼構わず喧嘩を売る前に冷静になってごらんよ。
    あまりにも過剰な反応をしすぎているように思うよ。

  158. 159 ママさん

    >158
    おじゃま虫だったんだね。
    可哀想。

  159. 160 匿名さん

    156さん、157ですが156の質問を展開させたいのだけれど、
    >157の質問に答えてもらわないと話が展開しません。
    どうしたのですか?

    >素朴な疑問として、じゃあ代わりに何を選べば正解だったのか教えてほしいな。
    何の代わりなんですか?

  160. 161 匿名さん

    >160
    先に質問答えろ

  161. 162 購入経験者さん

    >150
    我が家はガスによる補助暖房をつけています。
    朝、みんなが起きる30分前と、みんなが帰宅してくる30分前から点くように
    タイマー設定していましたが、家中がしっかり暖まって、廊下や脱衣所やトイレが
    寒いというような気温差が無いのが良いです。
    朝の支度で部屋を移動してもどこも同じ温度です。

    高気密高断熱の家なので暖まってしまえばスイッチ切ってもかなり長い時間暖かいですが
    エアコンよりは室温が上がるまでに時間かかると思います。なので、うちは30分前に
    始動するようにしているんです。

    ガス代がけっこうかかるので、補助暖房はなるべく長時間使わないようにしてますね。
    何を良いと思うかは人によって違うので何とも言えませんが、私の場合は、エアコンの風というか
    暖かい空気がムワーッと動く感じ、鼻に入る感じがとにかく苦手なので、いつの間にか穏やかに
    全体が暖かくなるOMがあって良かったと思っています。

  162. 163 購入経験者さん

    >160
    OMのどこが気に入って購入したのかは覚えていません。
    だから160の質問には答えられないのです???

  163. 164 購入検討中さん

    >162
    >ガスによる補助暖房をつけています
    >暖かい空気がムワーッと動く感じ、鼻に入る感じがとにかく苦手なので
    ガスの温風ファンによる温風は気にならないのでしょうか?

    太陽が出ていない寒い日は一日中ガス暖房だと思いますが、
    エアコン暖房の温風が気になる方はガス暖房の温風も気になると思いますが?
    冬は太陽が出ない日も多く、ガスが主暖房ではないのですか?
    どちらかと言うとOMが補助暖房では?

    高気密高断熱のエアコン暖房の場合、友人の家にお邪魔して体感しましたが、
    エアコンの風はほとんど感じないで、むしろ、家全体の輻射熱による心地良い暖房空間に驚きました。
    エアコンの風を感じる暖房は、その家が高気密高断熱でないからだと思います。
    むしろ、高気密高断熱でないOM暖房のみの方が床排出口からの温風が気になります。
    だから、暖房の快適さに限って言えば、OMにそれを求めるより、高気密高断熱の方に求めるのが正解だと思います。

  164. 165 購入経験者さん

    OMソーラーシステムというのは、屋根から床下につながるあのメカのことだけでなく
    自然素材を使った高気密高断熱性能の家そのものをひっくるめてのシステムなんです。
    OM施工の工務店はどこも、OM付けようが付けまいが高高の家を建てているはずですので
    調べてみてくださいね。
    我が家も外癖から順番に、白洲そとん壁・セルローズファイバー・中霧島で、
    床はアカマツや杉、Low-eペアガラスにサッシは樹脂です。
    このくらいのスペックで真ん中ランクくらいだと思います。

  165. 166 入居済み住民さん

    >OMソーラーシステムというのは、屋根から床下につながるあのメカのことだけでなく
    少し頭がおかしいのではないですか?

    >白洲そとん壁・セルローズファイバー・中霧島
    システムではなくて仕様のことを言っているのでしょうが、
    別にOMソーラーシステムでなくても誰もが使っていますよ。
    システムと仕様の違いをよく勉強しましようね。

  166. 167 匿名さん

    >164
    床下を暖めるのが目的だから、モワモワって感じで風は一切感じないよ

  167. 168 購入検討中さん

    >風は一切感じないよ
    私が体感した感想を述べたまでです。
    床上通気口のところに行けば冷たい風を感じました。
    その日は太陽も出ておらず、少し肌寒い日でしたので床下の空気が冷たかったからでしょうか?
    あなたが感じないならそれも正解なんでしょう。
    五感なんて人それぞれなんですね。

  168. 169 購入検討中さん

    >OM施工の工務店はどこも、OM付けようが付けまいが高高の家を建てているはずですので
    何を言いたいのですか?
    OM施工店以外のどの工務店であれ、高高の家を建てることができますよ。
    OM施工店だけが高高を建てているような表現は良くないですよ。

  169. 170 匿名さん

    上に書いてる人いたけど、本当にめんどくさい人ばっかりだよね、ここ。
    実際使ってる人や建築中の人の情報交換が全然できない。
    何を言っても言葉尻で揚げ足とったり、全て業者の書き込みに見えるんなら妄想乙。
    妄想したり人の話をひねくれて受け取ったりと、さぞかし毎日くたびれることでしょうね。
    ごくろうさまとしか言えないわ。

  170. 171 通りすがり

    確かにね。
    でも、OM側にも責任はあると思うよ。
    相手が間違ったことを言っているのなら、きちんと反論しないと相手側のほうが正論になってくる。
    知らない人は、OM側が自分達の痛し痒しのところを突かれて反論できないんだと納得してしまう。

  171. 172 通りすがり

    間違った情報交換ならしないほうが良いですよ。
    そんな情報は誰も望んでいませんから。

  172. 173 匿名さん

    論点ズレすぎて反論する気もないね。
    しつこく揚げ足とってるだけで馬鹿馬鹿しい。

  173. 174 150

    >162
    丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    補助暖房の使用感がよくわかりました。参考にさせて頂きます。

  174. 175 通りすがり

    >論点ズレすぎて反論する気もないね。
    そんなことないですよ。
    OM側に都合のいい反論がないだけに馬鹿馬鹿しくなるのでしょうね。
    >164>166>168など、ごくアタリマエのことを反論していて、結構納得しています。
    事実と異なるのであれば説明されてはいかがですか?

  175. 176 ママさん

    >実際使ってる人や建築中の人の情報交換が全然できない。
    どちらかというと、この掲示板は裏情報交換に便利だと思う。
    表情報ならOMのホームページに行ったほうが賢い。

  176. 177 住まいに詳しい人

    冬は炬燵が一番です。

  177. 178 匿名さん

    そう、余計なシステムなんていらない。

  178. 179 匿名さん

    まあ、家に必要な設備では無いので、費用に対しての効果がどの程度なのか?が意見の分かれる所ですね。

    今の所、OMが良いと言う方は費用対効果なんて関係無く快適だからと言う感じなので、費用に対する効果は薄いのが実情の様なので、太陽の力で何となく快適と言うのにお金を出せる方が現実的では無いのは理解出来ます。

    それにしてもアンチの方の勢いが凄すぎますね。

  179. 180 匿名さん

    家に快適ばかりを求めるのもつまんない。
    夏の暑さも冬の寒さも楽しめるような生活がしたい。
    もちろん、
    北国のような寒冷地ならまた違うかも知れませんが。

  180. 181 匿名さん

    家の快適性を五感でしか説明できないようなシステムはどうだかね。
    結果、満足しなくても五感がどうのって逃げられそう。
    OMだけで暖房が事足りるわけでもないし。

  181. 182 匿名さん

    >費用に対しての効果がどの程度なのか?が意見の分かれる
    そんなことないですよ。
    皆さん一致した意見ですよ。
    費用対効果は抜群に悪いと。

    >太陽の力で何となく快適と言うのにお金を出せる方
    その程度なら、お金出さなくてもできますよ。
    なんでお金を出すの?

    >アンチの方の勢いが凄すぎますね。
    何故なのか分析(反省)したことはないの?

  182. 183 120

    >>121
    亀レスで申し訳ありません。

    >>まあ太陽光発電よりは環境に良いかも?
    >その根拠をお示し下さいませ。

    金銭的なメリットと環境への負荷は違います。太陽光発電に金銭的なメリットがあるのは、補助金と電力会社が高い単価で電気を買ってくれるからです。電気会社にすれば売値と買値が一緒なんておかしな話です。電気会社が損した分は他の家の電気代に上乗せです。今が改善されていると思うのですが、興味があって以前調べたときは太陽光発電の製造だけで発電量の7年分の電気を必要でした。設置や運転、破棄のもエネルギーがいるので20年の寿命ではね。最初から油を炊いて発電した方がと思いました。
    その点OMはましかなという程度です。


    >>外部の空気を暖めて室内に吹き込む
    >シロアリも一緒に呼び込んでいるわけですね。
    >PM2.5は大丈夫なの?

    >>OMの家ではそれはあまり感じたことがありません。
    無垢の木の家を一緒に自慢してるけど、木の香りもしない家なんですね。

    OMが外気を取り込んでいると言って、これぐらいはあった方が良いという程度の換気量です。昔の古い家なら換気扇や窓を開けないでも隙間風で勝手に換気してしまう程度。
    窓も開けず、換気扇も回さず生活する人はあんまりいないと思いますが。

    臭いは悪臭という意味です。木の香りみたいなことを言いますが木を扱う仕事で鼻がなれているのか私には分かりません。
    木を見ると木のにおいがするのかも。宗教か?(笑)

    >>住宅の善し悪しは数字や理屈だけで比べるの少々無理があるのかも。
    >でも、消費者を小馬鹿にしていませんか?


    部外者が一般論を述べただけです。
    OMソーラーがやっている宣伝に対するクレームなら、それはOMソーラーなり工務店さん言ってももらうしかないですね。

    建物に関わらず、たとえば車の乗り心地とか数字やスペックでは分かりませんよ。セールスマンは何やかんや理由は付けて説明はしてくれますが、運転しないと分からないと言うことはあると思いますが。

  183. 184 120

    あと、書き込みの中でダイレクトゲインとかありましたのでついでに。

    直接日が当たればそれが一番よいのですが、普通の住宅地で四方空地が十分あるところは都会では少ないかと思います。その点屋根の上なら日が差すと言う場合が多いと思います。

    それから日の当たる部屋はよいが北側は?
    もう一つ夜間ですね。OMには蓄熱コンクリートがあるので夜も多少はましです。



  184. 185 120

    134さんではありませんが私の意見を


    >>エアコンによって暖められた空気VS太陽光で直に暖められた空気
    >君はその違いを五感以外で説明できるの?

    私は何で暖めても条件が一緒なら同じと思います。五感というのは宗教たるところでしょうか?
    ただエアコンと比べればOMの方が快適でしょう。風を回さないし、床全体が暖かいですから。
    輻射熱ってやつですね。
    ただOM出なくても床下エアコンやスラブヒーターでも同じ結果と思います。もちろん太陽で暖めた空気という精神的な満足感ありませんが。技術的には快適さは同じだと思います。


    >>快適でないだの断言する
    >最も暖房を必要とする寒い日に太陽光が得られない時はどうなるの?

    簡単ですよ。補助暖房(私にすれば太陽熱が補助ですが。)のスイッチを入れれば良いんです。
    晴れた日の暖かさになれてガスをガンガン使ってOMで節約するどころか逆にガス代が上がってしまうお家が多いと聞きましたけど。

  185. 186 匿名さん

    >183
    ご指摘したとおりになってますね。
    >86の4番
    >都合の悪い質問は避けて通り、都合のいい間合いを見計らって自慢話をする。

    反論するのであれば、そのタイミングもあろうかと思います。
    よくよく熟慮されたのだと思います。・・・皮肉ですよ。

    >金銭的なメリットと環境への負荷は違います。
    その通りです。
    しかし、初期コストと総消費エネルギー量とは大きく関連してきます。
    初期コストの高い設備商品は、それだけ生産工程で総消費エネルギー量が大きく、その結果、販売コストに反映されます。
    初期コストは総消費エネルギー量を推測する一つのバロメータでしょう。
    もう一つ比較する場合で大切なのは、何を持って総消費エネルギー量を比較するのかでしょう。
    省エネ設備どうしの環境負荷の比較ですから、年間省エネ効果(CO2削減量)で比較するのがわかりやすいでしょう。

    太陽光発電の場合
    設置費用をを30万円/KWとします。KW当たりの年間発電量1250KWhとします。
    KWh当たりのコストは30万円÷1250KWh=240円/KWhとなります。
    東京電力効率でCO2換算すると0.525kgco2/KWhですのでCO2を1kgco2節約するコストは457円程度となります。

    OMソーラーの場合
    設置費用が不透明で、150万~270万という情報です。
    とりあえず、お情けで150万に設定します。
    OM設置による年間暖房設備CO2節約量を主暖房をエアコンとした場合で計算してみます。
    40坪程度のⅣ地域高高での暖房にかかる年間電力消費量を仮定します。
    状況の似た床下エアコン設置の家庭の場合、厳冬期で月7千円~8千円の暖房費なので、
    そこから年間暖房消費電力量を計算すると、
    7500円÷24円/KWh=312.5KWh、シーズン総消費量として312.5KWh×4=1248KWhとなります。
    OMソーラーによる暖房節約量の%を30%とすると、
    1248KWh×0.3=375KWhとなります。
    1KWh当たりのコストを計算すると、
    150万円÷375KWh=4000円/KWh
    CO2削減コストを東京電力効率で換算しますと、
    OMソーラーシステムではCO2を1kgco2節約するコストは7619円となります。
    CO2を1kgco2節約するコストを太陽光発電と比較すれば、
    16:1程となります。
    太陽光と省エネで比較するにはあまりにおこがましい数値ではないでしょうか?
    この数値もOMの初期コストが150万円と仮定しての話です。
    私の知り合いに聞いた話では、300万前後の見積が出て、OM採用を見送ったそうです。

    上述の説明は、私が>183の説明に対する反論のためにネット上で知り得た間に合わせ知識で説明しました。
    素人の私でさえこの程度の説明ができます。
    環境問題を旗印に建設業界に君臨するOMさんなら、この程度の科学的な数値による説明は難しく無いと思います。
    科学的な数値結果による正体暴露が単に怖いだけじゃないですか?
    いつまで消費者を小馬鹿にし続ける気ですか?
    >183の説明は以前にも書きましたが、消費者を小馬鹿にした説明としか受け取れません。
    もう少し、科学的な丁寧な説明があって然るべきと思います。
    OMを代表されての説明なんでしょう?
    長くなりましたので、とりあえず、一旦筆をおきます。
    まだ反論は山のようにありますので楽しみにして下さい。
    別にイカってなんかないですよ。

  186. 187 匿名さん

    太陽光とOMでは生産量が大きく異なるため、コスト=CO2排出量とするのは極めて幼稚な発想じゃないか。せめて使用材料ごとに算出しないとね。

  187. 188 匿名さん

    >187
    >コスト=CO2排出量とするのは極めて幼稚な発想じゃないか。せめて使用材料ごとに算出しないとね。
    幼稚な反論するまえに、よく読んでから反論してね。
    >初期コストは総消費エネルギー量を推測する一つのバロメータでしょう。

  188. 189 120

    183です。
    何度も書きますが私はOMに関係者ではありません。どちらかというとアンチです。
    省エネ設備としてOMがコスト的に合わないの当然です。今のほど断熱性のよくない家だった20年くらい前なら未来の技術への投資という面もあったかもしれません。その時でもコストは合いません。


    太陽光発電の単価30万ですか?、それは設置する人が払う金額です。電力会社が設備を増強する費用は入っていません。晴れて発電出来るのか雨でアウトか分からないので予備の設備が必要になります。それを維持するためにも二酸化炭素が出ますよ。あなたの計算ではそれが入っていません。発電量が刻々と変わる電気が100%使われるわけでもないです。何百万円の蓄電池をいくつも家に備えればよいんでしょうが、そうするとコストは引き合いません。結局そういう費用は電気料器に上乗せされて他人が払います。そういうコストがいくらぐらいなのか?太陽光発電を作っている会社の技術の方に聞いてみたのですが分からないみたいです。電気会社の買い取りの電気代が発電所の発電コストになっただけでも誰も太陽光なんてやらないのでは?

    私が言ってるのは
    OMソーラーで損するのは基本的に建て主さんだけです。その点で太陽光発電よりはマシと言っています。


    あとOMソーラーには床暖房と換気という機能があります。床下エアコンと比べるとダメですが、床下専用のエアコンシステムが100万、スラブヒーターなら50から80万万位?換気扇の金額はしれてますね。そういう物も含んでいます。太陽光発電だけでは床は暖かくなりませんよ。
    床暖房+換気+省エネ設備と分けて考えればかなり安くはなります。(気持ちの上の話です。)
    逆に補助暖房やお湯取り機能を省いたソーラー部分だけの機械が昔に30万位(機械だけ)であったと思います。

    何度も書きますがOMは相当OMびいきに考えても採算は難しいと思います。
    私は人には勧めることは出来ません。

    もし勧められる人がいるとすればそういうことが好きなマニアックな人です。遠くの海まで行って釣り船を仕立てて魚を釣るようなもの、釣りが好きな人は魚屋さんで魚がいくらで売ってるかとか網で引いたらたくさんとれる。とかなんて考えませんからね。

    私もこれにて失礼します。





  189. 190 匿名さん

    >189
    最初から出なきゃいいのに。
    オカマみたいなやつだな。

  190. 191 匿名さん

    >189なんかを読んでると、何かOMに対して哀れみみたいなものを感じるね。
    別にOMが憎くてOM批判してるわけじゃないしね。
    だけどOM側の会社説明を聞いてると正すべき所は正さないとね。
    被害を被るのは何も知らない消費者だからね。
    http://om-shizuoka.com/faq/
    2番めの
    >進入経路を遮断していることから基礎に通気口のある家に比べシロアリに強いといえます。
    こんなことを平気で弁明するOMの体質ってどうなってるんだろうと思いますね。
    ついでに3番目
    >OMソーラーのメリットは光熱費の削減が目的ではなく、健康で快適な暮らしを実現することが第一の目的です。
    OMの3本柱の省エネはどうなっているの?
    省エネを追求すれば光熱費の削減は自ずとついて回ります。
    その場限りのデタラメを言って誤魔化してばかりいる。
    言い出したらきりがない。

  191. 192 匿名さん

    >186
    費用とCO2排出量がぐちゃぐちゃ。
    CO2はきちんとkgで計算しましょう。円/kWhって何?もっと勉強した方がいいね。

  192. 193 ママさん

    様々な御仁がいるね。
    >192さん、あんたがお手本を示してやりなよ。

  193. 194 評判気になるさん

    OMソーラーシステム付きの中古住宅(築12年)を検討中です。誰かメリットとデメリットを教えてください。

  194. 195 OM住人5年経過

    23区隣接都市在住です。

    メリット
    ・暖かい。ただし、暖房を入れたときの強烈な暖かさでなく、寒くないといった方が正しいかも。
     風呂場、トイレが寒いと感じたことがない。近隣の家、実家でトイレが寒くて驚いた。
    ・夏の夜間の外気取り入れが凄くいい。私は冬の暖かさよりも、夏の夜の涼しさの方が好き。
    ・ペットを飼っていると、冬の晴れた日の換気量でペットの臭い気にならないのがいいですね。

    デメリット(というより、私がOMの中古を買うならチェックすること)
    ・間取り。吹き抜けが多いとリビングの音が上に響きます。
    ・OMユニットの設置位置と、アクセスのしやすさを確認すること。倒産したOM工務店のなかには、メンテしにくい位置にOM機器を配置していた業者もあったとか。あと、OM機器は無音ではありません。夏の夜はファンが回ります。その音がうるさくないかチェックしましょう(我が家は天井裏で音が伝わらないように注意したので、問題なし)
    ・その家を建てたOM業者がまだ健在か?(倒産したところもあります←OMの問題でなく建築業界の不況)
     築12年というと、OM機器の修理時期が近いかもしれません。その家を建てた工務店が健在で老舗で表願の良いところなら買いですね。実物を良くチェックして、工務店の評判なども確認するといいですよ。

  195. 196 通りがかりさん

    過去にエコ住宅に関わっていた経緯もあり、私なりのアドバイス。

    OMソーラーは日進月歩のエコ技術のなかでは既に過去の遺物です。
    つまり、費用対効果が望めない劣化したエコ技術といえます。
    OMソーラーの省エネ効果を期待しての購入でしたら期待はずれになります。

    >195さんのメリット項目の嘘。
    >暖かい
    OMソーラーは太陽熱がエネルギーの源です。
    太陽熱が望めない晴天以外の日(寒い日)は、稼働することでより寒くなります。

    >風呂場、トイレが寒いと感じたことがない。
    暑さ寒さの感覚は個人差が大きく影響します。
    それと、平均的な室温は住む家の断熱性能が大きく関わってきます。
    OMソーラーが原因ではありません。

    >夏の夜の涼しさの方が好き
    昼夜の寒暖差の大きい寒冷地に住んでいるのであれば、OMソーラーでなくても工夫次第で涼しい。
    熱帯夜の続く都会では無理。暑さが増すだけ。

    >ペットの臭い気にならないのがいいですね。
    OMソーラーに限った事ではない。
    物件によっては床下のカビ臭が臭う場合もある。

    以上のように、>195さんが紹介したメリットは条件が違えばほとんどないに等しいと言えます。
    他のエコ技術が進歩した現在においてもエコ技術の遺物であるOMソーラーが存続するのは、その優れたプレゼン力であり、本来のエコ住宅を求める方にとっては不向きな商品と言えます。
    実質のエコではなく、見せかけのエコを求める方向きの商品と言えます。

  196. 197 OM住人5年経過

    >過去にエコ住宅に関わっていた経緯もあり、

    こういう風に、自分で住んでもいないのにやっかみをする人がいるものOMの特徴かな。
    よっぽど悔しいんですか、196さん。

    >日進月歩のエコ技術のなかでは既に過去の遺物
    そんなことどうだっていいことです。車と違って家屋はそんなに急激に進歩するものではないですから。

    >太陽熱が望めない晴天以外の日(寒い日)は、稼働することでより寒くなります。
    ????
    そんな日はOMユニットは停止しています(ファンが回らない)。稼動せずに停止です。それならエアコンを入れれば良いだけの話です。しったかぶりのコメントはやめて下さい。

    >熱帯夜の続く都会では無理。暑さが増すだけ。
    私は参考になるように、23区隣接都市って書いたでしょ。ヒートアイランド現象が厳しい所だから、OMの夏の夜間外気取り入れの良さが引き立つのです。

    私はOM以外の家を批判するつもりも否定するつもりもありません。自分でOMの家を建てたときも、ネットでの批判を十分検討し、自分のつきあいの工務店の状況を確かめて自ら選択しました(間違っていませんでした)。
    悪い噂はすぐに伝わりますから、ネットで悪評があるかを参考にすると良いですよ。
    昔、何件か見られた異常な工務店での施工不良を除いて、実際のユーザーによる不満は見当たらないんじゃないかな?(あったら、何が問題か私も知りたい)。
    あとは、現物の家(中古住宅)を見て判断できる立場にあるので、自分で判断されれば良いかと思います。

  197. 198 通りがかりさん

    >197
    省エネかどうか、自分で住まなきゃわからない人は気の毒と言うしかない。
    勘違いされても困るのは、>196のレスは>194さんに対してのアドバイスです。
    省エネに対して少しでも知識があれば、OMソーラーは検討外の設備であることは常識の範囲です。
    省エネに対して知識はないが、表面だけでもエコぶりたい人にはOMソーラーは適しているかもしれません。

    >エアコンを入れれば良いだけの話です。
    そんな次元の話をしているつもりはありません。
    高額な設備投資してどれほどのエネルギーを節約できるのか、他の省エネ設備と比較したことはないようですね。
    いわゆる、昭和の時代の省エネ設備でしかないOMソーラー。
    OMソーラーを稼働できる電力があれば、高効率エアコンで家全体が暖房できるのにね。
    OMソーラーは余分なんです。

    >OMの夏の夜間外気取り入れの良さが引き立つのです。
    具体的な質問になるけど、夜間の外気温が30℃なら、OMを介すると室温は何度まで下がるの???
    数値で答えてね。

    >私はOM以外の家を批判するつもりも否定するつもりもありません
    私もOM信者を批判するつもりも否定するつもりもありません。
    信者自らの資金で信者の判断で建てた家だからです。
    しかし、信者でもない方に偽情報が流れることに対しては私なりのアドバイスはします。
    双方の情報に対して相談者は判断を下せばいいわけです。

    >自分で住んでもいないのにやっかみをする人がいるものOMの特徴かな。
    大した省エネについての知識もないOM信者がよく吐くセリフです。
    反論になっていない。
    どこがどれだけ省エネなのか、数値で説明して欲しい。

    >稼動せずに停止です。
    太陽の日差しが多くて暖房など必要のない日に稼働し、寒くて暖房が本当に必要な日は停止ですか?
    何のためのOMソーラーなの?

    >実際のユーザーによる不満は見当たらない
    >197さん同様、井の中の蛙ですから不満など出るわけがない。
    ましてあなたみたいに、自分で住まなければ理解できない人達ばかり?ですからね。
    エコぶることができれば満足している人達ばかりですからね。
    他の省エネ商品と比較してどれだけ省エネなのかは関心がない。
    不満が出るわけがない。

    >やっかみをする人がいる
    >よっぽど悔しいんですか
    OM信者のねじれた心の裏側がよく表現されています。
    OM信者さんがよく言うセリフですよ。
    OM信者にとれば、OMソーラーはステイタスシンボルですからね。
    その偶像を壊そうとする人は、信者側にすれば敵でしかないですからね。

    >194さんのためにも、OMソーラーはここが省エネだという点を具体的に説明してよ。
    できれば光熱費に換算してどれだけ年間光熱費が節約できているのか説明して欲しい。
    それと、ランニングコストとメンテナンスコストもね。
    床下のシロアリ問題は解決したの?

  198. 199 OM住人5年経過

    >198

    は? 言っていることめちゃくちゃだよ。OM信者? 何、その言葉?
    勝手にいちゃもんをつけてきて変な省エネ比較論に持ち込まないで下さい。

    194さんは、OMソーラーで新築しようとしているのでは無く、検討している中古住宅がOM付きであるだけ。
    省エネ比較なんて意味がない。

    198さんの指摘を一つだけ反論します。
    > OMソーラーを稼働できる電力があれば、高効率エアコンで家全体が
    > 暖房できるのにね。OMソーラーは余分なんです。

    OMの機械部分たる「自立運転型ハンドリングボックス」って、消費電力は最大42Wです(←420Wでなく42Wですよ)。http://omsolar.jp/product/om_solar02_20160525.pdf
    これはファンの回転が最大の時ですから、実際はもっと小さいです。
    OMで使用する電気ってこの程度なんです。
    この電力量で家全体を暖房できる高効率エアコンがあるなんて、そんなウソを言わないで下さいね。198さん!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸