旧関東板が閉鎖となるそうなので、新スレッドを
こちらに立ち上げました。
これからローン、内覧会、引っ越し、新居生活と
色々と忙しくなって行くと思いますが
この場を借りて「良い情報交換が出来れば」と
思っています。
閉鎖後に削除されてしまうかもしれませんが
旧関東板のスレッドです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38408/
[スレ作成日時]2006-09-18 00:43:00
旧関東板が閉鎖となるそうなので、新スレッドを
こちらに立ち上げました。
これからローン、内覧会、引っ越し、新居生活と
色々と忙しくなって行くと思いますが
この場を借りて「良い情報交換が出来れば」と
思っています。
閉鎖後に削除されてしまうかもしれませんが
旧関東板のスレッドです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38408/
[スレ作成日時]2006-09-18 00:43:00
ここのゴミ捨て場は分別しておけばいつ捨てても良いのでは?
ちなみに内部チェックについては必要だと思います。
学ぶ必要がありますから、ダメ見本もしっかりあると嬉しいです。
シュレッダーで個人情報はザクザク切ってます。
生ゴミは朝出しが基本ですね。
ポストに計画道路についてのアンケートが入ってましたね。
岸谷線が通ると生麦駅の改札までフラットで行けるみたいですね。
でもやっぱり目の前が道路は嫌かな。みなさん出されますか?
がっつり反対意見書いて出すべきですね。
道が出来る事を喜んでいる他の住民にも配られているでしょうから
このマンション世帯全員でアピールする位の気負いが必要です。
と、いいながらマンションHPの書込みを見るとかなり不安ですが
がっつり反対意見書きますよ!
おちおち窓もあけられなくなっちゃいますし、洗濯物も干せなくなります。
しかし、賛成してる人ってそんなにいるんですか?
このマンションにはいないでしょうか、周辺離れれば結構いるみたいです。政治家も推進派がいますし、通勤者やあの踏み切りの利用者にしてみればこの道の不便さが解消されれば喜ぶでしょう。
しかしこのマンション、地盤平気ですかね。裏側の道路予定地側のマンション階段手摺りが早くもヒビが入っていて変なゴムパテで補強されてます。
このまま壊れたまま放置するなら藤和のレベルを疑います。
私は岸谷線、賛成です。生麦駅の改札まで、フラットで行ければ、
お年寄りや、小さな子供がいる方は、助かると思います。
歩道橋の階段は、けっこう大変なんで。
確かにあの歩道橋は狭いし汚いし排水悪いですよね。それぞれ事情が違うので賛否両論でるのは仕方ないと思います。しかし以前の書き込みやマンションHP( https://www.community-info.jp )見ても岸谷線に賛成されますか?このマンションの価値(金額だけではなく)が下がることになりそうなのに?予定道路に面している棟だけではなくマンション全体の問題です。もう一度考え直してみてください。
岸谷線作らないで、歩道橋は拡幅とか掛け替えで済ませられれば安く上がりますよね。安くなって困るのは政治家とゼネコンだけど。
ここに道が出来ると知って買ったからには覚悟は必要かもしれませんが、真横にデカイ道出来たら
この平穏な街が騒音の町になりますから絶対反対ですね。
静かではありますが粉塵が多い地域なので、岸谷線なんぞ出来たら喘息増えると思いますよ。
重要事項説明で聞いて承諾して買っておいて今更反対ですか???
公共工事は多くの住民の利益重視ってことをお忘れでは???
重要事項説明の承諾・捺印=岸谷線への賛成では決してありませんよ???誤解なさってるようですが???
多くの住民が公共工事(=岸谷線)を望んでいる様に書かれていますがそうなのですか?その根拠はどこにあるのですか?アンケート結果など出ているのでしょうか?知らないので教えてください。
なんだかネタが重過ぎて全く誰もレスしなくなってしまいましたな。
まぁ岸谷線なんぞ実現する可能性ほぼ無しだから気にしなくて良いでしょう。
色々岸谷線については意見ありますが、このHPがなんとなく複雑な状況を把握できるの
ではないでしょうか。
http://www.city.yokohama.jp/me/douro/plan/minaoshi/kangaekata-kakutei/...
岸谷線ですが地元には何の利益ももたらさないと思います。第一京浜と第二京浜を結ぶために計画されただけの道路で自動車のための道路です。生麦駅の改札までフラットでいけるというのは初めて聞きました。道路は生麦地区センターの直ぐ横に出るのですから、生麦駅の改札にフラットにいけるというのは無理があると思いますが、誰がそんなことを言っているのですか。生麦駅まで歩く場合、今までの道路はを歩いた方が近いと思います。多くの人が立ち退きを迫られ、しかも自動車中心の道路ですから、地元でこの道路に賛成という人はいないと思います。
私も333さんと同じ意見です。
自動車のための道路です。
周辺の大きな道路を通ればわかると思いますが、
トラック、トレーラーの通行がほとんどです。
もし駅までフラットで行けたとしても、
トラックが排気ガスをまいている横を歩いて行くのですか?
ベビーや子ども、お年寄りが安心して通れるとは思えません。
トラックが通るのですから、騒音も考えている以上だと思います。
今の静かな環境を守りたいです。
このマンションの共用部に喫煙所がほしいです。
時代に逆行か?
ベランダも共用部ですから室内以外は吸うところがないですよね。
でも空気清浄機つきの部屋を作る費用が管理費から出してもらえるか
どうか・・・総会で提案されてはどうでしょう?
タバコは自身の部屋で吸って下さい。吸うのは個人の自由ですが、
共用部ではご遠慮願いたいです。
共用設備として喫煙部屋、および空気清浄機の設置してあるマンションなど
聞いたことありませんが。。。
時代に逆行されていると思います。
しかしこのマンションHPは全く盛り上がってないですな。同時期に購入検討していたマンションHPは毎分書込みされてます。まあ近隣の足音騒音と不法投棄の愚痴と苦情ばかりだから静かな位の方が良いかもしれませんが、ここまで何も書込み無いと怖いもんがありますよ。 まあ喫煙所を作る話題は何処のHPにも無いので本格的に作ってみますか!
書き込みがない方がわりといい状態ではないですか。
パークハウスなんか全く書き込みないですよ。
風呂場のシャワー固定金具が早速壊れ捲っているとの話を聞きました。
みなさん平気ですか?
今のところ壊れたものはないです。でも周りの環境はいいんじゃないかな。
とにかく緑が豊富だし、交通の便は良いし、場所は凄く静かだし。
でも店があまりないな。しかし、僅かなところにはいくらでもあるし。
まあ、見栄えのないマンションですが、わりと場所的にはいいんじゃない。