防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
【えあぴあの】 [更新日時] 2013-03-04 12:22:24
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ:マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253623/
前スレを消費しましたので実質的スレ主の私が截てました。
ピアノは芸術です。騒音ではありません。

[スレ作成日時]2012-11-03 23:00:46

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
ライオンズ東翠町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3

  1. 146 匿名さん 2012/11/11 07:34:55

    143を当スレの最重要カキコミと認定し、三つ星アンカーポイントを設定します。

  2. 147 匿名さん 2012/11/11 07:56:49

    想定内でないならば規約で明確に禁止されているはずですね。そうなってないということは想定内と言っているのと同じです。

  3. 148 匿名さん 2012/11/11 07:58:11

    モデルルームでピアノが置いてある所も沢山ありますよ。

  4. 149 匿名さん 2012/11/11 08:06:51

    防音工事を音を聞く側がしてはいけないという規則は存在しません。
    また、防音工事は音を出す側がいなければならないという規則も存在しません。
    法規に沿っているいじょうどちらも強制できませんね。


  5. 150 匿名さん 2012/11/11 08:42:16

    検索 「マンション モデルルーム ピアノ」

  6. 151 匿名さん 2012/11/11 08:49:54

    画像検索 「マンション モデルルーム ピアノ」

  7. 152 匿名さん 2012/11/11 08:53:11

    なかなか気に入った楽器可マンションってないですよね?場所はいいけど楽器演奏に関しては『常識の範囲』だったり『バス・トイレ一緒』だったり、逆に場所はいまいちだけど、演奏条件や設備はいういうことない!・・・など。仮に実際場所も良く、条件面も完璧なマンションが合ったとしても、そういったものは空きがでないのが原状です。だって引っ越す意味が無いからです(笑)楽器可マンションにお住まいの方は、どこかしら妥協して暮らされてます。

  8. 153 匿名さん 2012/11/11 08:54:28

    本日は名古屋地区の新築楽器可マンションのご紹介です。何度かご説明させていただきましたが、本日は東京・埼玉・神奈川県の音楽大学の学生さんは、名古屋地区に比べれば、楽器可ピアノ可マンションはありますが、先日も愛知県立大学・名古屋芸術大学・名古屋音楽大学・金城学院大学・椙山女学院の学生さんとお話しする機会があり、「名古屋地区は、C3タイプのグランンドピアノ」の搬入できるマンションはないといっても過言ではない!!」とお話されてました。

  9. 154 匿名さん 2012/11/11 08:55:22

    事情通の方(抜粋)>152-153

  10. 155 匿名はん本物 2012/11/11 13:00:13

    楽器可のマンションであっても迷惑に感じる人がいれば弾いてはいけない。
    車を運転して青信号でも人がわたっていれば曳いてははいけないののと同様

  11. 156 暇人 2012/11/11 13:01:48

    お。ちょっと見ない間に建設的なスレになってる。

    >>147
    >>149
    ここは弾く側も聴く側も良心に問い、建設的な議論をする場です。
    法的な根拠を問いたければ【えあぴあの】さんに言って「ぴあのはげいじゅつ、そうおんではありません」のスレを立ててもらってそこに行ってください。

    あなたには良心もなく防音するお金もなく国語力もなく人の痛みも感じることができない人だと言うことは、リアでは誰でも知っていることですから、わざわざWebでさらす必要もないと思います。

    それとも寂しがり屋のM?

    良心のあるピアノ弾き様。僕の家の裏は深夜2時に防音施工無しで練習を始める人ですが、決してピアノが嫌いな訳ではありません。防音してピアノ弾いて、たまに「生ピアノ聴きませんか?」と言われれば「え!まじっすか?いいんですか!!」となっていたはずです。お金はかかりますが、どちらが幸せか考えてください。芸術活動にお金がかかるのは今も昔も変わりません。

    良心のあるピアノ弾きさん頑張ってください。なにも出来ませんが応援だけはしています。
    僕にピアノは弾けませんので是非いいピアノ聴かせてください。

    >>153
    ちょ~優しい。いい人だ。ちょっと感動した。オレは反省した。

    不動産の営業がここに来ればもっと建設的なスレになる。それって駄目なの?

  12. 157 匿名 2012/11/11 21:24:09

    ヴィトンの歴史も本当の価値も知らずに、ユニクロ着てヴィトン持ってる一点豪華主義みたいなモンだろ?苦情の出るピアノ弾きって。生ピアノはファッション!生ピアノは見栄!って言えばわかりやすいに。

  13. 158 匿名さん 2012/11/11 23:26:20

    そうだね、そのとおりだね。ピアノに耐えられないような情けないマンションでピアノを弾いてるんだからね。

    まあ、ユニクロを着ている同士でヴィトンのバッグを持ってないほうが持っているほうを妬んでいるようにも聞こえるけどね。見せびらかすなっ!ってね。

  14. 159 匿名さん 2012/11/11 23:38:11

    >>155
    道交法を無視して道路を渡る人と規約を無視して苦情を言ってくる人も同じですね。
    きっと、「私が渡ろうとしたときは青だった」、「私が迷惑に感じたんだから迷惑だ」とか言うのでしょう。

  15. 160 匿名さん 2012/11/11 23:46:06

    だから、ひいてもいいのです。by159

  16. 161 匿名さん 2012/11/11 23:56:20

    不可抗力ですね。相手の人は自殺願望でもあるんでしょうね。

  17. 162 匿名さん 2012/11/11 23:59:25

    だから、ひいてもいいの?by159

  18. 163 匿名さん 2012/11/12 00:07:11

    猫が可愛そう・・・

  19. 164 匿名さん 2012/11/12 00:34:35

    猫踏んじゃった♪

  20. 165 匿名さん 2012/11/12 00:35:28

    >ここは弾く側も聴く側も良心に問い、建設的な議論をする場です。
    弾く側の良心って具体的に何?
    聴く側の良心って具体的に何?
    双方良心だけではお金・費用は解決できませんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
ライオンズ東翠町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~112.93m²

総戸数 62戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,830万円~4,570万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,090万円~6,580万円

3LDK

70.57m²~82.03m²

総戸数 39戸