ベランダの喫煙は、煙がどうのこうのではなく、火が危ないから禁止なのではないですか。
>>601さん
火が危ないという理由で禁止になっているのなら、ベランダに
限らず部屋の中での喫煙も禁止になってると思いますよ。
ベランダ喫煙より寝煙草のほうがよっぽど危険ですから。
やはり、煙による隣人トラブルを防ぐために禁止にしている
のではないでしょうか。
(実際、どれだけの被害があるのかは疑問ですが。)
バルコニーでの喫煙など臭いについて盛り上がっていますが、
私も、隣でも良く吸っているのはうちでも経験しており
そのお気持ちは良く解ります。それは、覗かなくても、
バルコニーに出れば、聞こえてくる音だけでもわかります。
(ですから覗くと言う逆違法行為はありません。念の為。)
また、その臭いの被害は、窓を閉めていても、吸気口から入るのは
うちでも同様で、その実態は十分理解できます。
次に水撒きですが、バルコニーに水道栓が無くても、ホースを
洗面所とか洗濯用栓などから伸ばして使用すれば、高層階でも
可能となります。よって、5階以下と決め付けるのは少し危険か
と思われます。
実は、この書き込みが無かったら、うちもやっていたかも知れない
(済みません。)
最後に、食品の臭いについては、他のマンションの掲示板でも
少し前に論議されていましたね。(都内の某タワーです)
色んな強烈な食品の臭いが篭っていて、一日中その宅からは
生ゴミ並みの酷い臭いが・・・と言う書き込みまで見かけました。
芳香剤を含め自分自身では、好きな臭いであっても、他人に
とっては究極の苦痛を与えている可能性はあります。
以上纏めますと、数々の臭いの件については、やはりお互い
気配りの精神で、配慮する(困っている方は、もう少し
我慢してみる、何か対策してみる。迷惑をかけている方は
臭いの出力を控えめにしてみる、過激な料理は程々にしてみる、
例えば24時間換気は控え、換気は、一揆に換気扇で行う)等
の工夫でも、少しは過ごしやすくなるのではないでしょうか。
時間を決め一揆に換気すれば、お隣も学習して、その時間は
吸気口を閉めるなど対策されるのではとの推測からです。
因みに、自分達も含め、注意しなければならないことは、
今自分が悩んでいない内容とか、その程度ならと感じる時は、
実は、自分が迷惑をかけている加害者になっている危険性が
十分ありうると言う配慮も必要かと私は感じています。
(例えば、私の場合、私の好きな香水は、過度になると、
EV内では他人にとっては大きな迷惑の可能性とか・・・)
おまけ:実は私、これから夏場、男性の汗の臭いが苦痛なのです。。
>>603さん
ベランダで火を使われてしまうと、もらい火の危険があります。下の階や隣の住居の洗濯物に火がついたりしてね。出かけていたりすれば、消しようがない。
家の中で寝タバコはしないで欲しいですが、したらしたで、まずその人の家が焼けますので、ベランダから火を貰うよりマシです。
ちょっとひねくれてみました。
我が家は禁煙で、友人が遊びに来た際に遠慮してベランダで
たばこを吸っているのをみて 禁止されているとはいえませんでした。
普段すわないのもあり代替案が思いつきませんでした。
タバコの煙ですが、ベランダには出ず窓際で吸うことまで言ったって仕方なくないですか?
だったら禁煙マンションを探せばよかったとなってしまいます。
タバコやペットなど、無縁の方には迷惑だと感じるのはわかりますが、ここはタバコもペットも規約を守ればOKで、その規約に同意して購入している以上ウダウダ言う人の方が迷惑だと感じる人もいるんです。
感情面ではわかりますが、吸っている人が悪いだけじゃなく、お部屋の中では喫煙OKのマンションなんですからにおいが換気口からもれてくることは当然じゃないですか?
タバコが健康に悪かろうがなんだろうがここのマンションは禁煙ではありませんから。
ポーチを水洗いしてよいか管理室に聞きましたら、
構わないとの返答を貰いました。
でもやっぱり、廊下に水が流れるので躊躇しています。
定期床清掃の直前にやるのが一番いいかなと思いますが、
今回はしそびれてしまいました。
2ヵ月後を待つか、待たずにやってしまうか思案中です。
定期床清掃でポーチ内もやってもらえれば助かるんだけどなぁ。
毎回でなくてもいいから。
多くのマンションでベランダを禁煙にしている第一の理由は吸い殻をベランダの外にポイ捨てする者が少数ながらどうしてもいなくならなかったからで、煙じゃないと思ったな。
少し落ち着いた様ですので、カルガモのお話をしても良いで
しょうか。ただ、今回デジカメ忘れたので写真は有りません
がお許し下さいませ。
この前の祭日(16日)に久々に見に行ってきましたが、5羽共
無事元気に育っていましたね。2週間前と比べて、ずいぶん
大きくなっていたのでびっくりした位でした。おかぁさんの
半分位と言ってもいい位で、元気良く、芝生の中から自分で
エサを探して食べていました。もぅ、人口のエサが要らない
位で私はたくましく感じたくらいでした。
もぅしばらくすると、そろそろ飛び立っていくのでしょうか。
そうなると、ちょっと寂しい気もしますが、でも元気に育っ
てくれて安堵するのと同時に、我々のラゾーナもちょっとし
た自慢の種が出来たと思うのは私だけかなぁ?
ただ、逆におかぁさんが少しスリムになった感じで、それが、
今少し気になるところです。
また、週末に見に要ってこようと思っています。今度は忘れ
ずにデジカメ持って行きますので、この掲示板がすいていて、
ご迷惑でなければ、また写真入りで搭載させて頂こうと思っ
ております。
追伸:最近窓を開けていると(タワー西側です)、ラゾーナプラザ
の辺りから、かなづちの音が聞こえて来るのですが、何か工事と
か補修でもしているのでしょうか。
決して騒音とかのレベルではないので、苦情ではないのですが、
何処か傷んだのかなと気になりまして。
でも、木材に打っている様な軽い音なので、ステージとかの準備
をしているのかなぁ。
いつも今頃とかの、お店が閉じてから聞こえて来ます。
つい、たまたま今聞こえていたので書いてしまいました。
610さん
我々のラゾーナ
などと書き込むと周辺住民から文句が出そうなので
そういう意識持ちには注意したがええかと。
610さんの文章は、「プラザファンの我らが(の)」くらいの意味なのでは?贔屓のスポーツチームやアイドルに対してよくそういう言い方をしますよね。少なくとも私はそう受け取りました。ちなみに私もプラザファンです。^^
612さんの言う通りです。
ラゾーナとレジデンスは事業主が一緒だっただけで、なんら繋がりはないんですから。
プラザにはレジデンス専用の配達サービスなどもありますよ。
これはレジデンスにしかないサービスです。
「我々の」は言い過ぎとしても、「何の関係も無い」というのも極論過ぎますね。
においの件、皆さんお隣ばかり気にしていますが、多くのにおいは下階からきます。タバコ臭にせよ、料理臭にせよ、上に昇っていきます。
これは音もそうですね。隣りがうるさいと思っていたら、隣りの下の階だった、ということが良くあります。
カルガモさん、今どこにいますか?見に行ったんですが、会えませんでした。写真、是非お願いします!
>>611
デッキの木の修理とかではないですか?
最初の頃、浮き上がりがすごくてテープとかで補強してましたよね。
それが間に銀色の板を挟むことで解消していましたが、それがまた緩んできたとか。
工事関係者の話もありましたけど、プラザは清水建設の仕切りの悪さで相当突貫工事になったらしく、特にA工事後半の品質が悪かったそうです。(石畳、ウッドデッキ、店内の内装など)
B工事とC工事もそれを受けた修正などが必要で、それに押される格好で工期が短くなり、結構不満が噴出していたようですね。
あくまで噂なので信憑性は不明ですが、工期中に不況のあおりで2社会社が潰れたことが原因だった、とも言われています。
プラザとレジデンスは無関係ではありませんよ。
だいたい「ラゾーナ」というマンション名がついていること自体そうじゃないですか?
それに、上の方も仰っているように配達サービスなどもあります。
私たちレジデンス購入者はプラザがオープンするとき一般のお客さんよりも早くプラザに入ることが出来ました。
それを無関係のマンション住民にするわけないでしょ。
そもそも、ここは住民板ですから、周辺住民からの文句の書き込みはないでしょう
プレオープンの事?。
一般のお客さんも入れましたよ。
配達サービス以外に何かメリットはありますか?
同じ再開発地区に同じ業者が同時期に建てたから同じ名前なのでは?
プラザの経営に何か関係があるんですか?
何だか617さんのコメントはプラザが自分達の所有物であるかのように聞こえますが。
>>619さん
もともと同じ敷地内にしたかったらしいのですが、
消防法の関係で分けたらしいですよ。
商業施設&マンションのコラボは普通ですし
同じラゾーナのコンセプトの元開発されたのだから
施設としては兄弟でしょ?
確かにラゾーナプラザでのメリットはあまり感じませんけどね
普通に便利でいいかとおもいますけどW
確かに、同じラゾーナであっても配達以外のサービスで利点は
感じません。
他の三井が手がけているのららぽーと+マンションと比べれば
一目瞭然です。
>622さん
自分も昼過ぎにいきましたが、カルガモの成長を
間近で見れるのは嬉しいですね。
ららぽーと付き?のマンションは何か特典があるのでしょうか?
ラゾーナは川崎駅横という便利な場所にたてたので、ららぽーとの
特典?とかは無しにするためにラゾーナっていう名前にしたのかな?
皆さん家具はそろいましたか?
私はまだまだこれから検討します。
何種類か、提携割引がありましたが、横浜のOKAYって割引あったかご存知の肩お教えいただけますか?
大塚家具はなかったので残念です
>>625さん
家具の件ですが、OKEYは何度かポストにチラシがはいってきませんでした?ポイントが通常2%なんですが、それを4%にしてくれるというやつ。うちはソファを買ったポイントで玄関マットと小ぶりな傘立てを購入できました。
大塚家具は割引はありませんが、三井のリハウスの会員になっておくと、VISAギフトカードで実質返金がありますよ。
>>619さん
プレオープンではなく、その前日の内覧会のことでは?これは招待者しか入れなかったはずで、レジデンス購入予定者は招待されていましたね。あの日は流石にすいていて、店も見やすかったです。
それはそれとして、私もあまりメリットは感じませんね。せめて共通割引券みたいなものを毎年何枚かくれる程度でもしてくれるといいのですがね。お得意様有力候補の集団みたいなものでもあるんだから。
>>624さん
たしか名前がららぽーとでないのは東芝資本が入ったためだったはずです。しかし先日横浜に行ってみましたが、店被りすぎですね。まぁ同期開発のららぽーと(ラゾーナ込みで)4店同時募集だったのでしょうから、ある程度仕方ないのでしょうが。
ちなみに全体的な印象は似ていましたが、あちらは服飾・趣味系に強く、ラゾーナはコンセプトにしただけあって食物販・レストランが強い(というかあちらが規模の割に少ない)気がしました。
610&611です。
私達のの表現に気にされたのなら、取り下げさせて頂きますね。
気持ちは、613さんが言われている通り、ファン&何時も使わせて
頂いている、ありがたいショッピングプラザと言う意味です。
また、ラゾーナは、三井さんが一貫して、プラザからレジデンス
まで開発したものなので、より親近感を持ちまして、つい私達の
と書いてしまいました。勿論プラザはレジデンスだけの為のもの
ではありませんので誤解無く。
しいて書くなら、私達プラザ愛用者のてとこですかね。
616さん
コメント有難うございます。
デッキの木の補修だったのですね。なるほど、これで納得して
眠れそうです・・・なんて大層ですが。
でも工事不良とか聞くと、ちょっと残念ですね。ただ、私はあの
柔らかい感触は好きなので維持して欲しいですね。
利用者が多いから、傷むのも早いのかなぁ??
カルガモ、私も明日移して来ますね。
再販していたタワー低層の物件売れたんでしょうか?
いくらで取引されたか知りたいです。
名前が一緒なだけでも十分関係あると思うが・・・
住民さんなのに「ラゾーナとは関係ない!」って言うメリットあるの?意味分らん。
豊洲のららぽーと付きマンションだけは、地下でつながっているんだよね。
そのほかは、ラゾーナと形態は変わんないよ。
本当はターミナル駅直結(エレベータ降りると駅)マンションが欲しかったんだけど、なかなか出物がなく、それ以外で一番ターミナル駅に近かったのはラゾーナだけだったんだよね。
ラゾーナはコストパフォーマンスがよくって、予算を相当下回ったし。
おまけで大規模な商業施設付きってのが良かった。
そういう意味で、とても満足してる。
626さん
大塚家具での買い物は終わってしまいました。
三井のリハウスの件は知りませんでした。残念。
ちなみに、どのようにすると三井のリハウスの会員になれるのですか?(ホームページ見てもよくわかりませんでした)
駐車場の再抽選どんな感じだったのでしょうか?
立ち会わないと無効とか無いですよね…
>>632さん
三井のリハウスの会員になるのは、どうすればいいのかわからないのですが、リハウスを使った人や、三井のマンションに住んでると自動的に会員なのかもしれません。(ミューザ1階にリハウスがあるので、そちらで聞くのが早いかもです)
リハウス会員特典で、大塚家具での買物金額の2%か3%ですが、VISAギフトカードが貰えます。キャンペーン期間があったと思います。
>631さん
同じく物件としては大変満足しています。o(*^▽^*)o
このスレで住民同士が変な関係にならないことを心配してます。
お互いに尊重し合って、資産価値を下げず、楽しい共同生活を送れることを切に願ってます。。。
ルール違反も許せませんが、それを指摘するのにマナー違反もどうかと思いますね。
不確かな情報や憶測で犯人探しと言うのも意味がありません。
>>637さんが悪意で書いたとは思いませんが、やはりそういうことは胸のうちに留めて、自分にとって不快な書き込みには無視を貫くのが一番かと。
プラザの方はSeason Kitchenも3期目ですね。楽しみです。
グランフードのイベントスペースは短期なのでもう一度食べたいと思う間もなく変わってしまいますが、けっこう美味しいお弁当屋さんとかも来るんですよね。
元々西口界隈に住んでて、レジデンスに移った方、多いとおもいます。
私もその一人で。
以前の西口と言えば、ケーキ屋もろくにない状態で、人が来るといえば東口の西武に買いに行き、西武が潰れたので、その先のさいか屋まで行き・・みたいな感じでしたが、今はお茶菓子なんぞ、プラザで何でも揃いますから、もう嘘のような別世界です!!
(唯一、西口大通りにあったケーキ屋「ロッキー洋菓子店」好きだったんですけど、なくなってしまって寂しい限りです。)
629さん
タワーの2階は買い手も借り手もついいてませんよ
(一昨日の情報です)
分譲時の1.55倍は相場とかけ離れすぎているということですね
R1階は床から全体と剥がしてリフォームしてるがそんなに
悪かったんですかね。
すいませんがつい前を通ると見てしまいます。
>629
売れてません。多分あの価格のままでは売れないでしょう。
川崎周辺の相場が上がったとはいえ、
元々4千万前半の物件を6700万以上で売ろうとしても
実際に買う人いないみたいです。
タワー2階で家賃26万というのも
このレベルの物件の相場と比べて勘違いしているかと。
購入希望者には「値段の価値はない&便乗値上げ」と
判断されているんでしょうね。
ここレジデンスは、リーズナブルさが最大の売りであって
住んでみると安普請な部分は多いですし、周辺新築物件と比較して
やはり設備とか内装は劣ると思うんです。
それで値段までハネ上げたら良いこと無しで
購入検討者は他の新築検討すると思います。
ヴェ○クレールもそうだけど、広告の高価格を見るたびに
強気に勘違いしてる売主をどうにかするのも不動産屋の勤めじゃないの?と思いますよ。
641さん
個人の趣味でリフォームしているんじゃないですか。
出来がわるいリフォームだったら、4月即座に行っていると思いますよ。
3LDKを2LDKにして利用する人もいるんじゃないでしょうか
>>642さん
>>ヴェ○クレールもそうだけど、広告の高価格を見るたびに
>>強気に勘違いしてる売主をどうにかするのも不動産屋の勤めじゃないの?と思いますよ。
その高い中古マンション、だぶついて今年に入ってからは、いつでも何件か売ってる部屋がありますが、一件はラゾーナに引っ越した人の部屋だそうです。不動産屋が言ってました。
結局「ラゾーナでこれ位の部屋買っちゃったし、古いマンション売っておつりがくればいいな」的発想なのではないでしょうか。
>>642
不動産屋はライバル会社がたくさん居るので、媒介の契約を取るのに必死です。少しでも高く売れる(貸せる)ことをほのめかして、仕事を取らなきゃならないのです。
高くて売れない又は借り手がつかない場合、困るのは我々住民じゃなくて、その部屋のオーナーなのでほうっておけばいいのでは?
>>642さん
失礼ですが、あなた本当にここの住人ですか?
平凡であることは認めますが、平凡と安普請は別物です。
住人が自分のマンションを安普請などと表現するなんて信じれません。
何度も言われていますが、ここはいろいろな人が見ている掲示板です。
読んで単純にラゾーナは安普請と信じる人もいるでしょう。
もし住人だとしたら言葉をもう少し考えて頂けないでしょうか。
入居して3ヶ月経ちますが、豪華ではないものの安普請と感じたことは
一度もありません。
そうですね。豪華ではないけど、安普請ではないと思います。
>644
なるほど。情報ありがとうございます。
売り急いでいないわけですね。
以下長文で失礼いたします。
>645
安普請という表現が、配慮が足りず申し訳ありません。
賃貸専門マンションと同レベル、と言いたかったのです。
(それは平凡と言い変えられますよね)
たとえば構造も耐震なためか、この前の地震もかなり揺れました。
家具転倒が心配でした。
壁紙・建具・床・洗面所も賃貸で良く見る材質です。
設備はエコキュートは最新なのかも知れませんが
利用してみると開栓は素人には出来ない代物で大変な目に合いましたし
数日おきの風呂タンク洗浄も無駄が多くランニングコストがかかります。
あと、私は住人です。
但し、都合で入居しなかった知人の持ち物で自分の家ではありません。
税金分を払う代わりに住んでいますので、実際の価値より高くこの地域の物件が
売れてしまうと土地の評価が上がって税金が増えないか心配でもあります。
でも、>>645さんのおっしゃるとおり、売れないだけで実勢価格にはならないでしょうね。
新築時の値段を考えると、買われた方はかなり
コストパフォーマンスの良い買い物をされたと思います。
その判断は間違っていないと思います。
だからこそ、値段が1.5倍以上という非常識な上がり方をするなら
中古購入希望者にはメリットは少ないと思いました。
なので、あの価格では売れないでしょう。
転勤の可能性があり賃貸の方が会社の補助がかなり出る為
持ち家主義ではありませんが、ここに住んだことは将来の為に
良い経験になったと思います。
万一将来家を持つとしても、色々考える材料になったと思います。
私も、安普請だと思いませんよ。
豪華ではありませんが。
それに、あのときの地震は特別揺れたとも感じませんでした(ウイング棟で、ベランダにいました)
648さんも同様のことを書いてますが、安普請という表現が妥当かどうかはわかりませんが、やはり安いなりの価格相応な内容かと思います。
内装は別にしても耐震は勘弁ですね・・・。やはり建物の造りには
お金かけても配慮がほしかったですね。
上階はかなりの揺れでした・・・。