横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガーデンティアラ武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 今井上町
  8. 武蔵小杉駅
  9. ガーデンティアラ武蔵小杉
入居予定さん [更新日時] 2009-06-05 01:36:00

こちらのマンションにご入居予定の方はどしどしご投稿下さい。



こちらは過去スレです。
ガーデンティアラ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-27 01:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンティアラ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 181 入居予定さん0

    tesimaru様
    本当に手間の掛かる情報、ありがとうございました。
    なんか、寂しくなりますね。


    さて、ロボモップなる掃除ロボットを頂き物してしまいました。
    低価格でありながら、かなりのすぐれものでしたので、
    ご存知かも知れませんがご紹介いたします。
    http://www.robomop.jp/

  2. 182 tesimaru@入居予定

    >なんか、寂しくなりますね。
    そういっていただけると幸いです。
    ついにこの日が来たという感じですね。
    残り1ヶ月本当に楽しみです。

    >ロボモップ
    このような商品は知りませんでした。
    よさげですね。
    値段も安いし。。。ほしいかも。
    買っちゃおうかな。

    追伸
    入居予定さん0 さん
    入居したらお会いしましょうね。
    楽しみにしています。
    では。貴重な情報ありがとうございました。

  3. 183 入居予定さん0

    tesimaru様
    ロボモップの件。
    来年我が家に見に来てください。
    男心をくすぐる、びっくりドッキリメカではありますが、
    まずは動作確認。
    家内からは○イックルワイパーの方が綺麗になる!!

  4. 184 とおるまん

    最内覧では全て直ってまして良かったです。ただ新たに
    クローゼットのヒンジが壊されてまして再々内覧です。
    ただこれだけで行くのも面倒なんでパスするかも?です。
    昨日引越しも無事サカイで決まり(高かったけど面倒な
    んで頼んじゃいました)ました。カーテンは高津の1万
    円の店、表札は以前紹介のあったラゾーナの店です。
    最大懸案の旧マンション売却も何とか決まって面倒事も
    殆どが終わったので・・・いよいよ残金振込みですね。
    忙しい一年でした。

  5. 185 tesimaru@入居予定

    本当忙しい1年でしたね。
    来年は新居作りにきっと忙しくなるかな。。。笑
    でも嬉しい忙しさだったと1年を振り返ると思いますね。
    残金のお知らせわがやも届きました。
    これから計算です。。。

  6. 186 tesimaru@入居予定

    うむ〜微妙ですね。

    びっくりドッキリメカ
    と言うフレーズに懐かしさを感じました。
    今週の・・・ですか 笑

    是非その動きを見に行かせていただきます。

    ちなみにわがやはスイブルスイーパーを今週末
    購入予定です。
    12/31までの広告の品で
    大田区糀谷のコーナンで5980円
    ネットジャパン正規品が売っていたので・・・

  7. 187 入居予定さん0

    いよいよですねぇ。
    我が家も面倒なんで…の口でサカイに。
    でも常識的な値段だったもので…。

  8. 188 入居予定さん0

    はい。
    でも「掃除っ、掃除っ…」
    とかのアナウンスはされません(笑)

    1)で、今日も使用してみましたがクイックルと同等な気もします。
    2)便利な点は、タイマーをかけて出かけられるところでしょうか?
    (在宅中に動き回ってると逆にわずらわしいです。)
    3)当然ながら大きなゴミは拾いません。
    4)少し長めの足の着いた家具やベットの下に入り込んで掃除します。
    5)それとクイックルの場合はせいぜい一回拭くという感じですが、
    タイマー作動中は同じところを何度も拭いて回るので綺麗になる気も…。

  9. 189 tesimaru@入居予定

    レスおそくなりました。
    なんとなくよさげですね。
    検討したいと思います。
    それからブログ閉鎖させていただきました。
    では、今年もあと少し。ありがとうございました。
    来年もよろしくです。

  10. 190 入居予定さん0

    ブログの閉鎖、さびしくなりました。
    しかしながら…、来年からはいやでも見られますから…(笑)

    来年から、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ新横浜
  12. 191 tesimaru@入居予定

    今更かもしれませんが今年初めての書き込みなので
    あけましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくです。

    入居予定さん0 さん
    早速掃除道具の続きです。
    年末にスイブルスイーパ購入すると書き込みしてましたが
    半信半疑で購入だったんですが、非常に素晴らしく床・カーペットの
    ゴミをじゃんじゃんかき集めてくれます。
    子供が食べこぼしたのを雑巾で拭いていたのですがこれさえあれば充分
    という性能で結構いい買い物したと思っています。
    また、ケルヒャーの高圧洗浄機も注文したので楽しみです。
    引っ越したら網戸やポーチ結構汚れていたので早速活躍と言う感じですね。

  13. 192 tesimaru@入居予定

    入居予定(HC51XD) さん
    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    年始にご紹介いただいた保育園見学いってまいりました。
    ちょっと狭いですがとても綺麗で先生の対応もよく
    なかなかいい保育園ですね。
    川崎市立に入れる事を期待しつつ
    2月〜4月までの期間は、こちらにしようかと
    思って申し込みしてきました。
    同じ保育園に短い期間ですが通うことになるかもしれませんね。
    よろしくお願いいたします。
    ではお会いする日を楽しみにしています

  14. 193 入居予定

    tesimaruさん

    あけましておめでとうございます。

    ご紹介させていただいた保育園に決まりましたか。
    “ごちゃ混ぜ”という部分を気にされていたようだったので、どうしたかなぁと気になっていたのですが、新設の保育園に決められたというご報告ありがとうございます。

    ならし保育などもあるかと思いますので、これからご一緒になる機会があると思いますが、こちらこそよろしくお願いいたします。

  15. 194 匿名さん

    tesimaruさん
    スイブルスイーパーは畳も使用可能ですか?掃除機もクイックルワイパーも必要無いという事ですものね?掃除機を新たに購入しようと思っていましたが、畳もOKならスイブルスイーパーにしようかと!

  16. 195 tesimaru@入居予定

    畳でも使用可能ですよ。またよかったのはキッチンマットです。
    掃除機だと吸い付いて面倒じゃないですか。
    ですがきになる目立つゴミならこれで取れて吸い込みが無いので
    ずれないんですよね。日常のちょっとした汚れにはいいですね。

    ですが、個人的な意見としては掃除機無しはいいすぎだと
    思います。

    共働きの我が家は夜遅くに掃除機使えないので
    日常のちょっとしたゴミは今までクイックルワイパーだったんですが
    紙交換がいやだったり、米粒などは紙では取れなくて
    一緒にガリガリとやったりなので
    その代わりになる物としてスイブルスイーパーを導入

    週末など日中時間が取れるときはきちんと掃除機&雑巾+メンテワックス
    という感じで、予行練習もかねて掃除しています。(笑)

    ちなみにスイブルスイーパーですが万能選手ではなく小さくて薄い
    紙はブラシで掻き揚げできなくてとれない事もありました。
    まぁこういったのは手で拾えばいい話だし
    (例:シュレッダーの切りくずとか・・・)
    また、使用後のブラシには髪の毛がごっちゃり絡まりますんで
    毎回掃除しています。これがちょっと面倒ですがまぁ3分もあれば
    できるのでよしとしています。
    以上参考になればよろしいのですが・・・

  17. 196 入居予定

    tesimaruさん

    認定保育園に入れることになりました。
    不承諾の通知も来ていたし、新設の保育園に入れる気満々だったので、ちょっとびっくりなのですが、とにかくよかったです。

    tesimaruさんに会える機会があるのを楽しみにしていたのですが、ちょっと残念です。
    保育園が一緒ではなくても公園で会えそうですよね。
    tesimaruさんのお子さんも認定保育園に入れることを願っています。

    報告までに書き込みさせていただきました。

  18. 197 匿名さん

    tesimaruさん
    ご返答有難うございます。
    やはり掃除機は必要なんですね。マメでない私には毎回絡まった髪の毛を取るといった事はまず無理そうなので、やはりクイックルワイパー&掃除機にしようと思います。

    引渡しももう間近ですね♪それでは入居後も宜しくお願い致します。

    有難うございました。

  19. 198 tesimaru@入居予定

    認定保育園に入れたんですか。おめでとうございます。
    たまたま希望していた園で欠員が出たのかもしれないですね。
    そうそうあることではないので本当ラッキーでしたね。

    わが家は今4月からの通知を待っている状態で、
    通知の発送は23日以降と言う事らしいので、入居してから判明
    するのかなと思っています。
    ちなみに2月からの年度途中での入園は物の見事に不承諾でした。

  20. 199 とおるまん

    今日は再々内覧でした。これでやっと終わりです。
    洗面台の棚その他色々と汚れがひどいんですが、
    (多分掃除のし忘れですね)自分でも掃除できま
    すので・・・もういいです。
    でも一番気になっていた指摘事項を初回で希望ど
    うりの形に直して頂けた時点でその他の細部につ
    いては「まあいいかあ」でした。甘かったでしょ
    うかね。
    もうこの時期ですから期待してたんですが、オプ
    ションの吊り戸棚は未だ付いていませんでした。

    来週早々カーテン、表札、衣装ケース等届きますの
    でいよいよ引越し前の整理に掛かりますかね。

  21. 200 入居予定さん0

    ご無沙汰でございます。
    皆様、既に準備万端とご想像申し上げます。
    tesimaruさんの「部屋中ダンボールだらけで…」のニュースを拝見し、
    ビビリまくり、今日久々となりました。

    さて27日の引渡しですが、どのような段取りで行われるのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
    10時に受付開始→15時より入居だ思いましたが…。

  22. 201 とおるまん

    ず〜〜と前に注文しておいた物が出来上がったそうで・・・
    これから引き取りに行って来ます。私はTOP10時からです。
    みなさん!お先に。

  23. 202 住民0

    tesimaru様、とおるまん様、皆様、ご無事でしょうか?
    私事、入居予定さん0よりハンドルネーム、住民0に変更いたします。
    29日に引越しが完了し、その後の整理も私の部屋を残すのみ(笑)となりました。
    少し慣れまして、建物内を迷わなくなりました(笑)

  24. 203 とおるまん

    昨日で今のプロバイダーとの契約期間が終わりました。
    今朝から使えない筈なんですが、未だ大丈夫なので
    今のうちですかね!!
    昨日の朝引っ越し前に持っていったほうが安全な物
    を多少持って行って来ましたが、お隣さんは入居済
    でした。以前に「玄関にカメラを付けたいけどLDKまで
    配線するコードが廊下のドアを越えられないので困っ
    た!」等書きましたが、その後詳しく部屋を見て解決
    しました。
    ドア上部の木枠を多少削って通す事にしました。
    今日明日にでも工具と部材を買って早速に自力工事を
    やってみます。これで今までと同じくLDKのTVで来客を
    確認出来ます。
    せっかく買ったんですがドアスコープに付けるシャープ
    製無線式の物は止めました。あれは液晶表示が小さすぎ
    て見難いです。

  25. 204 住民@tesimaru

    ご無沙汰です。私もHN変えました〜〜。

    わがやは31日に引越ししました。
    夜積で朝一番の引越だったんですが
    それでも4時間待ちました〜。
    ちなみに部屋は全室物置となっています。
    土日でがんばらねば!!

    ネットですが、開通しているんですが
    LAN端子の先にはまだ何もつながっていない
    状態です。PCは箱の中・・・。
    土日で光体験できるといいんだけどな〜。
    ちなみに速いですか?

  26. 205 住民0

    tesimaru様
    ご無沙汰です。
    引越し、お疲れ様でした。
    失礼ながら、昨日午後6時過ぎ、
    自走最上階で荷物運ばれてましたでしょうか?
    もしそうならば、子連れで通りかかったのが私です。
    明日からの整理、頑張ってください。
    ではでは。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    MJR新川崎
  28. 206 住民@tesimaru

    住民0さま
    やっとネットつながりました!
    今日でやっと普通の生活になりました。

    自走最上階でそういえばすれ違ったかも。
    うる覚えですが。
    OKストアに買い物に行った帰りでした。。。

    あの後もう一度家に戻ってから駐車場に行ったんですが
    車の鍵はもって出たのですが、家の鍵を忘れてしまい
    早速家に戻れない間抜けな事やっちゃいました。
    自走最上階から1Fまで降りてエントランスからピンポン
    家に戻ったら家内に大笑いされて悔しかったです。くそ〜〜!
    今度お会いした時は是非声かけてくださいね。
    ではでは・・・。

  29. 207 住民@tesimaru

    ネット開通し期待して早速スピードテストサイトへ・・・
    あれ?遅い。。。
    下り5M
    上り4M
    しかでませ〜ん。なんだかな〜。
    おそらくメタル線のどこかで品質が落ちているんでしょうね。
    なんかがっかりです。一度NTTに見てもらおうかな。
    あまりにも遅すぎするし

  30. 208 住民0

    了解です。
    ではお会いするのを楽しみに…。

    家に戻れない件、私の場合はメールコーナー。
    携帯も通じなくなり、結局機械式駐車場からエントランスでした。
    首から鍵をぶら下げてないと…(笑)

  31. 209 住民0

    我が家は、
    下り14M
    上り6M
    これってまだ遅いですか?

    前のADSLに比べ、少しは速い気も…。

  32. 210 住民@tesimaru

    色々チューニングしてみました。
    原因はOSの通信設定がデフォルトだと壁があることがわかりました。
    結果
    下り 35M
    上り 10M までスピードアップしましたよ。
    平均的なマンションVDSLは下り28M 上り 6Mらしいので合格点です。
    ちなみにWIN2000とXPの場合 
    RWin(Receive Window)という通信設定をいじると効果的らしいです。
    ネットで「RWin」と検索するとそれ系のツールがいっぱい転がっていましたので
    参考まで。但しOSの設定変更なのでリスクはありますので
    自己責任でよろしくです。

  33. 211 住民さん210

    はじめまして・・・
    今回初めてレスさせていただきます。私もこの前鍵を持たずにコンビにまで行ったら迷子??になり鍵を持っていなくって恥ずかしい思いをしてしまいました。これからよろしくお願いいたします。そして・・  もう少しで3歳になる小さい子供がいるのですがどこまで下に響いているのか?不安で。皆さんのおうち上の物音聞こえますか??教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

  34. 212 住民211

    >>住民さん210さん

    上の階の音は聞こえますねー
    「ドドドド」っていう走っているような音が。。。

    それを聞いて我が家も気をつけなくちゃと思っています。
    お互いに気をつけなくちゃいけませんね。

  35. 213 住民さん210

    住民211さん

    ありがとうございます。
    やはり聞こえるのですね!!私も子供に今まで以上に気をつけさせようと思います。
    そして私も・・・。

  36. 214 住民0

    我が家の老朽パソコンには向かない設定でしょうか^^;
    100Mを16世帯で分け合ってるんでしたっけ?マンションタイプって。

    ところで、「…その5」が荒れ模様っぽいですね。
    少し寂しいというか、私としては外部の荒し愉快犯、の気もします。

    偉そうな事は言えないんですが…
    1Fにお庭を持たれているお宅に為にも布団干し禁止とか、
    住民さん210さんのように、階下の為に子供に飛んだり跳ねたり走ったりさせない…とか

  37. 215 住民@tesimaru

    音は本当気にしないといらぬトラブルの元ですものね。
    わがやも小さい子供がいるので特に気にするように心がけています。
    子供の事だし・・・とあきらめてしまうのではなく親がきちんと
    気にかけ、お隣近所さんに音で迷惑かけてしまっているのでは?
    という事を常に気にかけて、いい近所付き合いをする事も
    大切なんでしょうね。

    話は変わりますがみなさん小さい子供がいらっしゃるお宅では
    床や壁の状況どうでしょう?
    わが家は、既にクロス数箇所破れ、床は床の木までは
    達していないものの表面のコーティングは既に傷だらけへこみ多数。。。
    たった1週間で悲惨な状況になってきてしまいました。
    なんか内覧会で散々指摘して苦労したのが懐かしいです。笑

    綺麗なのは私の部屋だけ。。。覚悟はしていましたが悲しいですね。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランリビオ恵比寿
  39. 216 住民@tesimaru

    ところで、「…その5」が荒れ模様っぽいですね。
    少し寂しいというか、私としては外部の荒し愉快犯、の気もします。

    >確実にそうでしょうね。私もそう思っているのでスルーしてます。
    >あまり気にしない事じゃないですか匿名ネットの世界では。。。

  40. 217 住民@tesimaru

    あっ1つ忘れました。

    わが家も古いですよPC・・・。
    アスロンの自作マシンですんで。
    もう暫くしてビスタが落ち着きサービスパックが出る頃に
    買い替え計画中です。

    >我が家の老朽パソコンには向かない設定でしょうか^^;
    2000又はXPだと効果ある可能性はありますね。
    でも自己責任にて・・・笑

    >100Mを16世帯で分け合ってるんでしたっけ?マンションタイプって。
    理論上は1Gを16世帯です。
    ですがVDSLで使用するメタル線の損失や機器の性能、ルーターの性能で
    最終的に決まるんです。なので世の中のマンションタイプは
    平均28Mといわれています。

  41. 218 住民0

    >>住民さん210さん
    我が家も2歳になったばかりの息子がおり、気を付けてはいるものの…という感じなのでがんばります。

    で、我が家の場合、全くと言って良いほど周りの音は聞こえません。

  42. 219 住民0

    >たった1週間で悲惨な状況になってきてしまいました。

    笑わせていただきました。
    我が家も、「ここも凹んだ、ここも傷ついた…」
    家内がストレスたまって大爆発寸前です。

    入居3日後に床の補修剤、買いましたぁ〜(>_<)

  43. 220 住民さん

    私も内覧会で指摘していたのにフローリングが・・・
    子供に早くも傷と言うか表面コーティングに傷をつけられてしまい怒るどころか苦笑いしてしまいました。遅かれ早かれやられるとは思っていましたが・・・。私も悲しいです。

  44. 221 住民さん

    住民さん210からハンドルネームを変更しましたのでよろしくお願いいたします。

    物音って心配ですよね!!気にしてはいるもののどこまでが聞こえているのか・・
    と・・・。私も気にしています。子供はお部屋が広くなってうれしいらしく大はしゃぎなので余計に・・。上下左右の入居されているおうちには挨拶に行きましたが毎日不安でいっぱいです。私は毎日雷落としています。。

  45. 222 住民0

    住民さん(DM85UD)様
    そこまで不安にならなくても…、って言うと叱られますでしょうか。
    お子さんもたくさんいるマンションですし、ある程度常識的な範疇なら、とも思います。その常識的な範疇というのも難しいのですが…。
    しかしながら住民さん(DM85UD)様のような気構えこそが、より良いマンションコミュニティを築いていく礎なのだと、我が家も肝に銘じたいと思います。

  46. 223 住民さん

    住民0様

    そんなことないですよ!私が神経質すぎるのかもしれないです・・・。
    前のおうちが1階だったのでどこまで聞こえるのか?よくわからなくって〜。
    でも住民0さんの意見聞いて気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
    せっかく皆さんと縁があって同じマンションに住むことになったので皆さんと仲良く生活していきたいと思っています。これからもよろしくお願いいたします。

  47. 224 住民0

    住民さん(DM85UD) 様

    >縁があって同じマンションに住むことになったので皆さんと仲良く生活していきたいと思っています。

    その事が一番大切な事なんだと思います。

    世知辛い世の中、住むところくらい幸せに…と自分自身に置き換えたりして…(笑)
    こちらこそよろしくお願いします。

  48. 225 住民さん

    住民0(UO41QI)様

    住むところくらい幸せに…
    私も同じこと思っています。今は新居へ引っ越して来て幸せな気持ちでいっぱいです。
    (これから恐ろしいローンが始まるんですけど・・)

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    MJR新川崎
  50. 226 とおるまん

    5日に越してきて、やっと落ち着きました。古い古いマンションに
    住んでいた私たちにとっては何もかもが新しくて快適?(まだ慣
    れませんがね)です。玄関ドアのカメラ設置も無事出来ました。
    壁に掛ける時の向き合わせがややこしい風呂の蓋もなれました。
    後回しだったメールの設定も昨夜終わりましたが・・無線LANの
    インストが上手くいきません!これはゆっくりと後日です。
    みなさまこれからよろしく!仲良くやっていきましょう。

  51. 227 住民0

    >ややこしい風呂の蓋
    見た目より軽いので慣れれば問題ないのですが、客人の入浴の場合、どぎまぎしているうでしょうねぇ…??

    では、これからよろしくお願いしますm(__)m

  52. 228 住民くん227

    どなたかNTTでBフレッツと無線LANを同時にご契約した方いらっしゃいますか?
    うちでは本体とパソコンの距離が同じ部屋(くらい近い)ならば
    無線LANがつながるのですが、
    本体をほかの部屋へ移動してしまうとぜんぜんつながらなくなってしまいます。
    ※たとえばパソコンが玄関付近の部屋で、本体がキッチン横とか・・・
    何か設定が悪いからなのでしょうか?
    それとも、マンションだからつながりにくいのでしょうか?
    何かよいアドバイスがあったら、
    ご連絡お願い致します。

  53. 229 住民0

    住民くん227様
    我が家の問題はコードレスフォンです。
    玄関の部屋にルーターとパソコン、親機を設置、そして子機を一番離れたリビングに置いています。結果、繋がるときと繋がらないとき(途中で切れたり)があります。
    電話機は2台あり、別メーカーのものですが、両方とも同じようです。
    一方のメーカーに問い合わせたところ、見通し100m、一軒家の1Fと2Fで通話出来るような設計とのことです。また、テレビやパソコン、電源アダプターの近くに親機は設置されている場合も影響が出るとの事でした。
    おそらく各部屋の下地にアルミフレームを使用しているマンションなので、それも悪さをしているのかも知れません。(木造ならもう少しいいかも…)
    で、親機をその玄関近くの部屋の扉の近くに設置したところ、少しは改善している様です。
    同じ無線機器、ご参考になれば…。

  54. 230 住民くん227

    住民0様
    アドバイスありがとうございます。
    電話でも途切れ途切れとは、正直びっくりです。
    やっぱりマンションだからですかねぇ〜。
    せっかくの無線LANが同じ部屋しか使えないのは
    ちょっと意味がないですよねぇ〜。
    何かよい方法がないのか、
    もうちょっと検討してみます。
    貴重な意見、どうもありがとうございました。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸