- 掲示板
自然冷媒CO2給湯機「エコキュート」について、マターリ語った
前スレに続き、補助金受けた人も受けなかった人も知らない人も
みんなこのスレでもマターリ行きましょう。
オール電化ネタ歓迎!
エコキュースレ
[スレ作成日時]2004-02-09 19:48:00
自然冷媒CO2給湯機「エコキュート」について、マターリ語った
前スレに続き、補助金受けた人も受けなかった人も知らない人も
みんなこのスレでもマターリ行きましょう。
オール電化ネタ歓迎!
エコキュースレ
[スレ作成日時]2004-02-09 19:48:00
昨年12月末に入居。2ヶ月データですが電化上手でも夜間料金が5900、5600円でした。C社の460Lフルオート43℃で平均450L/日くらいの使用量です。夜間はエコキュート以外は特に使用しません。イメージよりだいぶ高いのですが皆さんはいかがでしょうか?お聞かせ下さい。
薪とか環境破壊だし。
>>16さん
「夜の発電一々減らすのも面倒なんだよな、それでも儲かってるしな
どうせ電気は捨ててんだから、安く出してやっからバンバン使えや!」
これが基本理念だから、そもそもエコな訳が無い。
確かに捨ててる電力を買ってもらえるから電力会社は儲かります。
ただ、捨てるものを他の化石燃料を使わずに使う事は十分エコだと思います。
今の所、昼夜の電力の需要と供給を合わせることは出来ないので。
>22さん
季節によって結構変動しますが1年間で見ると
ナイトタイムのみ:1331円〜3643円、平均2034円
月トータル:7734円〜12655円、平均9648円 です。
7月が最も安く、1月が最も高くなります。
4人家族、専業主婦、子供2人
長府370L フルオート(深夜のみ運転)
薪ストーブ派とかけてゴキブリととく・・・・ その心は
出て来て欲しくない所に無神経に出て来る。
26さん 22です。遅くなりましたが細かなデータまでありがとうございました。460Lでも2000円/月、イニシャルはランニング5年でペイ可能と聞いていたのですがこんなもんですね。深夜モードにして少しは下がりましたが低圧の24H空調もあり、冬場トータル25000円くらいの予想が49500円となりました。エコキュートは1月がピークでしょうから今後に期待です。
うちも先日から深夜のみモード(松下製)にした。
来月の検針楽しみ。
>>29
エコキュートの基本的なことですが、生活スタイルで使用電力が変わることは知っていますか?
夜間しか動かさない場合でも、メーカーがカタログに記載している効率ではお湯を沸かすことが出来ないことが良くあります。
例えば、フルオート機で足し湯ではなく追い炊きが多い場合は差が出やすいですよ。
多分、生活スタイルがエコキュートを効率良く使う方法になっていないのかな?
>>31
>例えば、フルオート機で足し湯ではなく追い炊きが多い場合は差が出やすいですよ。
よこからですみません。差って使用電力ですよね
大きな差ってでるかな?機種によって違うのか?うちのエコキュートは追い炊きでも
通常ヒートポンプは作動しないけど。タンク内の高温の温水から熱交換器で
お風呂のお湯を温めるみたい。
だから、炊き上げ時間を深夜設定にすれば、追い炊きしようが、足し湯しようが、
フルオートで使おうが、気にしないで使ってましたが…
そういう意味じゃないのかな?使い方まずかったでしょうか?
エコキュートを使用されてる方教えてください。
エコキュートの追い炊きは、すぐにあたたまりますか。
足し湯は使えるが追い炊きはいまいちと聞いたのですが。
我が家の場合
どちらかと言えば「追い炊き」はいまいちです。能力的にではないんですけどね。
目的は、お湯を熱くしたいんですけど
「追い炊き」だと湯船の設定温度によってはすぐに切れてしまうんです。いちいち設定温度を
変更してから、「追い炊き」スイッチを押すよりも、湯船のお湯は増えますが
「高温足し湯」を一発押して、好きな温度で止めた方が簡単です。
>>33
冷めたときには、適温に調整されたお湯を注ぐ「足し湯」ではなく、
タンク内の熱いお湯をそのまま注ぐ、「高温足し湯」を使っていますね。
「追い炊き」は「足し湯」に比べれば水の節約にはなりますが、
電気を使って浴槽のお湯を再加熱するわけではなく、
熱交換器を介してタンク内の熱いお湯で暖めるわけですから、
遅くて当たり前だと思います。
エコキュートと電気式温水器は、熱水の作り方が異なるだけで、
追い炊きの方式とかは同じですよ。
34、35さん早速のレスありがとうございます。
ただ気になる点が1点あります。
34、35さんどちらも足し湯あるいは高温足し湯が良いようにとれますが、
水位がオートで決まっている場合、ぬるいお湯を捨てているのでしょうか
高温のお湯を足すだけですので、水位は高くなります。
>>32
例えば、水を10℃を90℃に温める時と、60℃から90℃にする時のCOP値が違うことを知っていますか?
追い炊きするということは、タンク内のお湯の温度が下がります。そうなるとタンク内の低温層を沸き上げするだけでなく、中温層の水を温める必要が出てきます。
エコキュートのCOP値が3としても、この数値は業界が定めている条件で測定した数値であって、中温を暖める効率ではありません。条件によってはCOPは半分以下にもなります。
足し湯であれば、高温層の水が減って低温層の水がタンク内で増えます。低温層の水を効率の良い条件で沸き上げする(カタログ値に近い)ので必要となる電力が減ります。
結果、同じエコキュートでも追い炊きを多用する家庭では、電気代が高くなります。
各メーカーはこのことをあまり説明していないので、知らない人がたまにいます。
最近はカタログや説明書に、省エネの為に足し湯を勧める一文が記載されてきていますね。
深夜電力は安いので、その時間に合わせて使う
水は電気代に比較し安いので、追い炊きするより使い捨てた方がいいのです。
入浴時間差のある家庭ならば、一度浴槽の湯は抜いてしまう方がコスト的に安くなる
事もあります。
エコキュートのエコは、あくまで電力会社の設定したエコノミーですから
エコロジーのエコと混同してはいけませんね。
エコキュートがある家は≪オール電化≫
↑違います