匿名さん
[更新日時] 2013-04-30 23:00:14
グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.91平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
販売代理:プレジオコーポレーション
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-11-03 15:11:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
628戸(※未供給住戸含、177戸(D街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月中旬予定 入居可能時期:2016年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判
-
270
匿名さん
>266
CIP工法だからと言って、耐震強度1は確保してるのは間違いない。
(問題あれば、建築許可下りない)
そんな、最低限のことでなく、梁の本数に加えて、隣家との壁の薄さが心配になる構造を言ってる。
梁の本数を増やして壁を薄くするより、梁の本数を減らして壁を厚くして耐震、防音を確保したほうが良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
>270
265の発言に対しては266さんの説明は丁寧でよく分かるものです。
270の「CIP工法だからと言って、耐震強度1は確保してるのは間違いない。そんな、最低限のことでなく、梁の本数に加えて、隣家との壁の薄さが心配になる構造を言ってる。」なら最初からそう書くべきでは?
そして耐震に問題ないなら「 梁の本数を増やして壁を薄くするより、梁の本数を減らして壁を厚くして耐震、防音を確保したほうが良い。」の発言で「耐震」の部分は不要でしょう。なお、ここはもちろん耐震等級1です。
また「防音が確保された方が良い」のは当たり前の話であり問題として指摘されるなら防音が確保されているか否かです。確かに防音に関しては不透明なところがあり過去に色々と議論されていましたが実際は暮らしてみないと分かりかねると思います。それとも何か具体的なデータお持ちなら教えてください(決して非難しているわけではないですよ)。
耐火壁ではない他の大型マンションの内でも場所によって聞こえる聞こえないと意見が異なっております。もしこれからの検討者で防音が不安な方は4月以降にAB等の入居者に確認されてCD検討するのが最良の選択肢でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
>263さん
>264さん
今のところ管理規約(案)15条3項で専有部分を譲渡または貸与することにより駐車場契約は終了することになっています。
なお15条4項でマンションを賃貸として貸与される場合は貸与を受けた者が希望した場合に区分所有者が契約締結申し込むことで駐車場の使用が可能です。
267さん他の駐車場抽選に外れた方へ
上記の通りですから転勤その他で譲渡または転居されれば駐車場に空きが出て予めの希望者から受付順に契約できること(駐車場使用細則23条)になっていますから今回抽選に外れられても4月には転勤などで駐車場に空きが出て使用できる可能性はありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
購入検討中さん
計算上
駐車場は47台残っています(242 -174-21=47)。
もし先着順の44戸は残りの全部だと、駐車場の保有率は100%以上になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名
外れた人にしたら、周りの高い駐車場借りるより、維持費が高くても100%確保か、販売価格は上がるが戸数を減らして自走式100%がよかったやろうな。敷地外にあると荒らされる可能性もあるし、乗るのに時間がかかる。当たった人はラッキーや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
計算上100%でも、車種によっては置けないこともありますよねぇ。。。。
まさか軽に買い替えるだなんて、、、、
まぁ、コストカットのここには軽が適当なのかもしれないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
>271
265で思い切ったコストダウンといってるのは、耐震を心配してるのではない。
耐震性は建築基準法で、最低限のレベルが決められているので、偽装が無い限り下回ることが無いことは、誰でも知っている。それに対し、266で構造強度に問題ありませんって回答してるから270でその事を指摘している。
271が270の発言に「耐震の部分は不要でしょう」と言っている時点で意図を理解していない。
梁を多くすることで強度を確保して壁を薄くするのでなく、壁を厚くして強度、防音を上げたほうが
梁が少なく且つ防音が期待できるのでマンションとしては確実に良くなることを指摘している。
賃貸に比べて分譲マンションの防音性が高いと言われているのは、この界壁のコンクリート厚を厚くしてるから。
賃貸ならともかく、界壁が薄いマンションはどうかと思う。
http://allabout.co.jp/gm/gc/26989/
具体的な指標として、界壁のコンクリート厚は、180mm~250mm。
それ以下だと注意が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
契約済みさん
>275さん
ここに軽専用駐車場は数台だけで、すでに決定しました。
ほかは普通の乗用車なら問題ありませんよ、別に軽に買い替えの必要はありません。
大型トラックは無理ですが。
>まぁ、コストカットのここには軽が適当なのかもしれないけど
別に関係ないじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>>276
私も少し前は、構造設計の実務をしていましたが、その前のやり取りは、単に耐震等級1が確保されてる意味での構造強度に問題はないと言っているだけだと思いますよ。
建築関係者なら当然のことでも、一般の方には重要な情報だと思います。
当然、ご指摘の構造とするほうが、より安全率(余裕度)があがると思われますが、そこはプラスαの部分ですので。
おそらく設計時にはその辺も議論されていたはずですが、コスト、工期、性能のバランスからCIP工法を採用したのではないでしょうか。ご指摘の構造とすれば、当然販売価格に反映されると思います。
防音に対しては、確かに心配な面はあると思いますが、こればっかりは、できてみないとなんともいえないですね。
遮音性能等級などのデータがあれば、もう少し議論の余地はあるのかもしれませんが。
ただ、明らかに遮音性が悪いようなものは、問題になるのは分かりきっている(遮音に関しては従来からトラブルが多いことは認識されている)ので、CIP工法を開発する段階でチェックはしているとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>276
壁の厚さや材質などの影響は分厚いSRCの方か遮音性が高いことは当たり前でしょ?もう建設されているんだから一般論は要らないですよ。266さんや271さんの言うことの方が納得感高いと感じますね。
もし主張するなら、ここのマンションの戸境壁として採用されている耐火壁は厚さがいくらであり、この材質と厚さでは遮音等級がD=◯◯になるから要注意という説明がなければ説得力がありません。もう大半の方が契約しており3ヶ月以内に入居が開始される時期では一般論は無用な議論でしょう。後3ヶ月経てば説明書に記載されている遮音対策が実際に効果あるのか否かははっきりするのですから。
>265で書いている駐車場の件でも一般論ですし、結果的にそうであっても>272さんのように具体的な説明がこの時期は必要だと思います。
それに関係ないと指摘されるかもしれませんが、もう少し丁寧な言いようの方が良いと横で見ていて思います。266さんも271さんも紳士的(もしかして女性なら失礼)でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
280
匿名さん
>278さん
>279さん
まあ276さんも危惧することが理解されていないと思ったんでしょうね。しかし278さんの実務経験による説明は非常に説得力がありますね。残りの戸数を検討される方にも大変参考になったと思います。そして279さんの最後の部分もそうですね。276さんに限りませんが、素人の私でもあまり上から目線で書かれる文章を見ると気分良くないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
契約済みさん
駐輪場とサイクルポートの抽選は本日ですよね。結果はどんな感じになったんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
購入検討中さん
検討者からの視点で見れば、ここの掲示板は荒れすぎです。
購入に際して、掲示板の意見なんて参考程度に過ぎませんが、構造1つの内容にしても異なる意見が多く、参考にすらなりません。
ABは最終期で、CDも今後発売が開始されますので、検討に役立つようなもっと有意義な意見交換ができる掲示板になってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
契約済みさん
希望の駐車場ブロックじゃない場合の駐車場ブロック変更待ちはどのようになるのでしょうか?
やはり駐車場空き待ちの方が優先になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
入居予定さん
駐輪場の件は連絡ないですね。
サイクルポートの抽選だけでしょうか?
ラックの位置なども決定したのでしょうか?
駐車場は絶対必要なので行きましたが・・・。
>283さん
駐車場は希望ブロックではない場合ってあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
契約済みさん
駐輪場の件
ただいま連絡が来ました、
具体な位置は後日図面を郵送してくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
契約済みさん
サイクルポート外れました。
子供がいるから便利かなと思ったのに、残念!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
契約済みさん
サイクルポートの抽選倍率は高いでしょうか、
うちも外れました、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名
サイクルポートの倍率は50%くらいらしいですよ。ちなみに駐車場もサイクルポートもはずれました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
契約済みさん
うちも駐車場はずれました。
同じくはずれた方、今後どのようにされますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
次回の抽選に一応望みをかけていますが、半ば諦めて外の駐車場探しはじめてます…。周辺の駐車場も結構満車が多いようで困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
やっぱり当選した方は書き込み遠慮されるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
契約済みさん
駐車場は20人ほどの方がハズレたとか・・・。
244台中174台分の抽選であと何台分残ってるんでしょうね。
また残り44戸なんでしょうか?
数字があわないような気が・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
295
契約済みさん
数字合わないですよね
聞きたいけどここで聞いたらなんか次もはずれそうな気がして聞けない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
契約済みさん
残44戸以上かな?(不明)
駐車場はあと47台残っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
今度の入居説明会で確認されればよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
契約済みさん
リビング窓の高さについて
ご存じの方はいらっしゃいますか?
カーテンを考えていますが、
高さ190cmか200cmかは
はっきり覚えていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
契約済みさん
298さん
うーんっていうとこですかね。バルコニーが2m近くあってそんなに直射日光が体や家具にあたらないんなら取り敢えずは見送って、でも必要なら専門業者を探して依頼しようと考えています。オプション業者はネットで比較したら高すぎですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
契約済みさん
現在の契約者数ですが、おそらく244戸程度だと思います。
そうなると、契約率は244÷303=0.805
(残り販売戸数が44戸なら、まだ申込みの段階で契約できていない人が何人かいそうです。)
従って抽選会時の駐車場台数は242×0.805=195台から
優先選択権分の21台を引いた174台で計算が合いそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
契約済みさん
>299さん
リビングの室内高250cmですが、住戸によって窓近辺は下り天井なのでカーテンの高さが確実に190cmが200cmの2択なら後者でしょうね。入居説明会に参加されるなら、ついでにMRで確認されればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
契約済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
契約済みさん
300さん
ありがとうございます!
提携オプション業者はどのフィルムを使うか分かりませんが、
ネットで調べたら、3M社のナノシリーズだと1平方メートル14000円前後します。
間取りにもよりますが、結構しますね。だから必要かなと悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
305
契約済みさん
304さんフィルムの効果は目に見えてわかるほど効果はないですよ!
やらないよりマシぐらいで思った方がいいです。
高いからと言って大丈夫と思って高いお金を払ってももったいないです。
リビングの窓を施工するだけで30万ぐらいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
契約済みさん
>302さん
ありがとうございます。
やはり200のほうは可能性大ですね、
説明会の時ついでMRに確認に行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
契約済みさん
305さん
ありがとうございます
本当に高くてもったいないですね
しばらく様子を見ます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
契約済みさん
オプションも気になりますが、家の鍵が特殊な鍵のようですがスペアキーなど作れるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
契約済みさん
キーは一家族四つ付くと聞きました。
車のキーみたいなので、オプションしたらスペアキーも作れるじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
契約済みさん
みなさん若い家族が多いと思いきや結構小さい子供を連れている家族は少ないみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
明日からいよいよ入居説明会ですよね。ついでに外観の確認とMRでサイズ計測するつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
契約済みさん
早く自分達の部屋の中に入りたいですね。
C,D棟の工事はどういう予定なんでしょうか?
近くを通ってもなにか工事をしている様子もないのですが…
あれだけ広い敷地をなにもない状態から工事したら工期ってどれぐらいんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
C棟は確か来年の夏着工で一年半後に入居予定だったと思います。D棟はその一年後に入居予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
ということは最初のAB棟入居から3年後に完成する訳ですね。3年で300戸の販売なら楽勝ですね。毎月10戸以下の販売で充分だし、しかも消費税増税の駆け込み需要もあるから完売は当然で何時までに完売するかですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
315
契約済みさん
説明会はMRでやるじゃないですね、
ついでにMRを見ると言っても
わざと行かないといけません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>316さん
1期2期以降は大体月間10件程度の成約件数だったと思いますよ。以前のレスに販売期別=ほぼ一ヶ月毎の販売状況でてましたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
入居予定さん
ABすら完売してないのに、CD完売は楽勝だなんて、あまりに楽観的な考え過ぎて同じ住民となることに一抹の不安を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
契約済みさん
298さん
エコの時代なので、UVカットを入れようと思ってます。
次世代省エネルギーという高い断熱性能が基準のマンションなので、壁の断熱性は高いと思います…が、それだけにガラスの断熱性が低いままだと(壁の断熱性と差がある場合は)ガラスやサッシに結露が集中してしまうと思います。
サッシの結露は辛い経験があるのと、エアコンの設定温度やランニングコストも抑えられると思いますので、長い目で見たら悪くない…と私は考えました。どこの業者さんに頼むかは別として・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件