大阪の新築分譲マンション掲示板「グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 少路
  7. 少路駅
  8. グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2013-04-30 23:00:14

グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.91平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
販売代理:プレジオコーポレーション
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-03 15:11:51

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    >140さん

    物件概要等よくご覧になられたほうがよろしいかと。

  2. 142 匿名さん

    >140さん
    138です。物件概要には今回分譲のAB棟の住戸を対象にした駐車場として明記されているものであり、CD棟は駐車場は別に独立しています。具体的な台数が確認できたらご案内します。確か運用としてはそれぞれの住戸所有者を優先しますが空きがあれば融通し合うような取り決めになるみたいでしたよ。

  3. 144 匿名さん

    少路はまともな一戸建て無いですし、まともな一戸建て買えるぐらいなら、
    このマンション買わないでしょ。

  4. 145 契約済みさん

    駐車場もですが、自転車もうちは3台の置き場がどうしても必要なんですけど・・・。
    抽選会では2台までですね。
    でも子供さんが自転車を持っていないぐらいの方もいるでしょうし、大丈夫?かな?

  5. 146 契約済みさん

    >145さん
    うちは自転車1台しか申し込みしていません。どうか希望をもってください。

  6. 147 匿名さん

    今のマンションも、竣工時は駐輪場足りてたけど、3年ぐらいで速攻で足りなくなった。
    すぐ、子供が増えるからね。
    今では、駐輪場も空き待ちで、中学生は可哀想なくらいです。
    めったに乗らなくても取りあえず権利だけ放棄しない人も多いですし。
    1家で4台と言うのも珍しくないですよ。

  7. 148 匿名さん

    うちもそうです。
    自転車置き場が一番厳しいです。
    子供が自転車通学とかなると最悪だと思います。
    どこのマンションも自転車置き場だけは不足しています。
    駐車場問題より、3台目以降は本当に厳しいと思います。

  8. 150 匿名さん

    どこの情報を見ていますか?
    売り出し戸数は最終期9戸、先着順30戸になっていますけど。

  9. 151 匿名

    >144
    まともな人はそのような発言はしないものですよ。

  10. 152 匿名さん

    HP更新されて先着順が44戸になっていました。これが正式な残り住戸なんでしょうかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 153 匿名さん

    そうですね。最終期の戸数と先着で2戸売れたとしたら残り44戸の計算になりますよ。この調子だと入居まで3ヶ月半ほぼ完売ペースですかね?

  13. 154 匿名さん

    マンションは、残り1割ぐらいになってからが売り切るの大変ですよ。
    関電の電気料金値上げなど、ネガティブ要素も有るし・・・。

  14. 155 匿名さん

    >154さん
    電気代は全ての契約に関係する中で月間10件以上成約していますからネガティブ要素としてはあまり問題にされていないと思います。それより間取りと価格が限定されていくので、今後の検討者にマッチするかどうかなのでは?ただHPの間取りを見る限りでは階数はともかくある程度の間取りが偏りなく残っているみたいですね。

  15. 156 匿名さん

    千里中央も売り出しましたね?
    売り鈍いのはそちらの影響もあると思います。

  16. 157 匿名さん

    確かに千里中央から徒歩圏内ですが、再開発地区ではない上新田で、隣の神社とは揉めてて反対運動も起きているとか。さらに施工会社は問題の多い淺沼組。いくらロジュマンブランドとはいえ、その辺の状況を把握されていない方以外は普通は二の足を踏むのでは?

  17. 158 匿名さん

    157さん
    >問題の多い淺沼組
    とのことですが、最近起きた具体的な問題とかご存知でしょうか?

  18. 159 匿名さん

    ここまでくると売れ残りよりC棟、D棟を待ってる人も多そうです。
    たたきだすとわかりませんが。

  19. 160 匿名さん

    ロジュマン茨木の施工会社も淺沼組ですが、売れ行きはこちらより好調ですよ。

  20. 161 匿名さん

    >158さん
    大阪市内ではプレミスト靱公園で倍返し事件、北摂では彩都のひだまりで杭打ちのクレーンが倒れたり大雨によって土が流れだしたり(盛土の方法に問題?)など連続してます。詳しくはひだまりやロジュマン千里の口コミをみて下さい。外観や内装はもちろんロジュマン仕様で良いと思いますが素人には見えない基礎部分などはとても怖くて信用できません。

  21. 162 匿名さん

    >159さん
    確かにC、D棟待ちも時間に余裕のある方は選択肢としてあると思います。ただC棟の竣工直後に消費税が8%、D棟竣工半年後に10%になるので、その部分も加味された価格帯になる可能性はあると思います。

  22. 163 匿名さん

    161さん
    ありがとうございます。
    知らずに買うのは怖い内容ばかりですね。
    ロジュマン千里中央は大丈夫なのでしょうか・・・不安ですね。

  23. 164 匿名さん

    162さん
    現状の電力会社やオール電化への風当たりを考えると、建築延期~凍結もあり得そうですね。

  24. 165 匿名さん

    >157
    ロジュマンブランドって、安売りのイメージしか無いのですが・・・。
    最近?と言えば、東豊中ロジュマンも周辺より安いのが売りでしたし、
    ここも千里中央も彩都もそう。
    グランロジュマンもジオグランデのような高級路線でなく大規模名称だからな。

  25. 166 匿名さん

    >164さん
    確かにオール電化の逆風はあるとしても、竣工3ヶ月以上前に成約率が90%超の実績と、消費税の駆け込み需要、しかも2年後に148戸、3年後に177戸ですから予定通りじゃないですか?しかも多少は強気の価格設定も考えられなくも無いですよね。いやいや煽る気はないですが。

  26. 167 匿名さん

    >165
    ブランドといっても高級という意味ではなく信頼ということで、購入に際して何かあっても安心できるという意味です。と言って安売りというほどまでではないと思いますけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 168 匿名さん

    >165
    彩都のロジュマン?

  29. 169 匿名さん

    >167
    でも少路も千里中央も安さが売りですよ。
    ここも、安くするために、前後の棟でキツキツの配置にしたり、
    建築費を抑えるために、CIP工法にしてる。

  30. 170 匿名さん

    私もロジュマンブランドと聞くと、少し疑問に感じますね。
    野村のプラウドや三菱のパークハウスはブランドとして確立されており、高級感や安心感がありますが、ロジュマンと聞いてもMID関係の物件なんだな~と感じるだけですね。
    ただその分、ブランド料などは上乗せされておらず、価格を抑えめにしていることは利点だと思いますが。

  31. 171 匿名さん

    169さん170さん
    そう突っ込まないて下さいよ。
    安売りはRシリーズとかでしょう。ロジュマンはリーズナブルだと思います。リーズナブルはチープと異なり、安物ではないが、贅沢品や高級品でもなく、手頃な価格で、その価格に見合った丁度納得のいく値段という意味ですから。

  32. 172 匿名さん

    2013年4月 電気料金 値上げ(原発稼働前提)
    2015年4月 はぴeプラン(オール電化住宅割引)廃止
    202X年X月 電気料金 大幅値上げ(原発停止)

    買いますか?C棟・D棟
    買っちゃいましたね...A棟・B棟

  33. 173 契約済みさん

    172さん
    それは了見が狭すぎませんか?
    負け惜しみだけど、
    オール電化はガスの分も電気でまかなうってだけで、
    ガス併用でも光熱費の半分は電気代でしょ。
    電気代が上がって辛いのはガス併用もオール電化も
    程度の差こそあれ、同じですよ。
    それより立地、価格、MID&大林組、などを総合的に見るべきです。
    その上で買いだと判断したのですから、
    予見できた電気代の値上げは甘んじて受け入れるしかないですね。

  34. 174 契約済みさん

    172さんの意見は乱暴すぎるとしても、今後のC、D棟をどうするかは気になりますね。
    オール電化の件に加え、消費税増税などで、A、B棟と価格が高くも低くも大幅に変わってしまうとそれぞれの棟での交流に支障をきたしそうですよね。
    この逆風にもMIDはなんとか立ち向かってほしいですね。

  35. 175 入居予定さん

    >172さん

    2015年4月 はぴeプラン(オール電化住宅割引)廃止
      →新規加入の停止では?ですから2015年3月31日までに契約(全電化住宅割引)を
       した方は大丈夫と思いますよ。もちろんこれまでのようにメリットを大きく受ける
       ことはないと思いますが・・・。でもそれはガスと併用の方も同じですよね。

  36. 176 匿名さん

    >173さん

    あなたは間違っていますよ。負け惜しみなんてことはありません。
    「負け惜しみだけど」以外は全て正しいと思いますよ。

    仰るとおり総合判断でありますし、調理も今やIHIですし、オール電化とガス併用での大きな違いはせいぜいお風呂位でしょう。他に床暖房もありますがガス代がかかるのでほとんど使ってないとの意見も多いですからね。

  37. 177 契約済みさん

    >172さん
    176さんも書かれているけど「電気代値上げ=オール電化マンションの購入間違い」ではありませんよ。確かにオール電化のメリットはなくなるかもしれませんがデメリットにはなりませんよ。ガスより効率が悪いのは給湯だけでしょ?
    そしてMIDは関電グループ内の色々な事情と立場もあり年度内完売が必達目標となっているからこそ当初の予定より分譲価格を10%程度下げた(これは地元不動産屋の話しなので信憑性は疑問ですが)ので、メリット減少分は補填されているので、購入が過ちとは浅はかな指摘です。
    なお、A、B棟の順調な販売状況からC、Dも消費税の駆け込み需要の追い風で少なくても堅調に販売されていくでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    プレイズ尼崎
  39. 178 匿名さん

    今電気料金だけ値上げするのですが、
    いつかガス料金も値上げすると思いますよ、
    将来どうなるか誰でもよめません。

  40. 179 契約済みさん

    >174さん
    常識的に考えて消費税のアップ分は分譲価格の内に建物分となる45%程度に対して上乗せされるのが自然ですがC、D棟の中でも契約の時期が違うでしょうし、全戸に100%は反映されないでしょうから棟の交流に懸念はないのではありませんか?

    ただ南千里の700戸のマンションの口コミをみてもかなり色々な部分で揉めたりしていますから、管理規約(案)の他に細かいルール作りが必要とは思います。それはMIDではなく契約者=管理組合の領域でしょうが。

  41. 180 匿名さん

    オール電化は、原発が稼動している前提の安い深夜料金のお陰ですから、
    原発が無くなれば、当然、ガス併用より影響が大きいのは間違いないですよ。
    (使用電気量と、料金体系のダブルで効きますから)

    >176
    床暖房は、ガス代が高いから使ってないというのは、少数意見と思いますよ。
    某有名雑誌のアンケートでも、使って良かった設備の一位だったと記憶してます。
    自宅も、エアコンは付けなくても床暖を付けてますし、すごく快適です。

    >178
    米国でもシェールガス革命で、ガス料金が劇的に安くなっています。
    格安なシェールガスが日本にも輸出されれば、ガス料金は安くなる可能性が高いですよ。
    電力会社も、シェールガスによる発電を検討しているくらいですから。

  42. 181 匿名さん

    オール電化に利があれば、他のデベもこぞってオール電化にするでしょう。
    でも、関電は原発にこだわらず、メタハイや自然エネをしっかり開発してほしい。
    そのための値上げならのむしかないでしょうね。

  43. 182 匿名さん

    172です。
    えらく刺激してしまったみたいで、すみません。
    表現が稚拙だったけど、最後の2行は、現在の状況を踏まえての素直な感想です。

    いずれにしても、これからの将来を考えると、何かひとつに依存しないで、
    選択肢をもってリスクを分散することは大切だと思います。

  44. 183 匿名さん

    >176さん

    IHクッキングヒーターもものすごく電気を使いますよ。
    オマケに電磁波もすごいからお腹に赤ちゃんでもいたら最悪です。

  45. 184 匿名さん

    ??電磁波は、携帯電話の方がすごいよ。

  46. 185 匿名さん

    172に同情します。
    誰も間違いなんて言ってないのに・・・いろいろ敏感になってしまうんでしょうね、購入者としては。

  47. 186 匿名さん

    >分譲価格を10%程度下げた
    ありえません。
    土地・建物・宣伝の費用を除くと、デベの利益は限られています。
    価格がリーズナブルなのは、確実に構造に反映されています。
    もしくは、将来的に親会社(関電)がじわじわ電気料金で回収するか。。。

  48. 187 匿名です

    186さん

    10%下げた、の信憑性は疑問、と書いてるじゃないですか。噂をそのまま書きこんだんでしょうね。

    過去のスレに書かれてましたが、この土地の入札結果は周辺地価と比較して安く購入できたため、安い価格設定にできた、と書いてましたよ。
    入札結果は公表されています。
    過去のスレで探して下さい。

    価格がリーズナブルなのは、確実に構造に反映されています、と言い切れますか?
    将来的に親会社(関電)がじわじわ電気料金で回収、とは噴飯ものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ジオタワー大阪十三
  50. 188 匿名さん

    過剰反応者専用掲示板
    噴飯、噴飯

  51. 189 匿名さん

    186さん
    私も187さんに同意見です。
    177さんはロジュマンから聞いた話ではなく近隣の不動産業者としていることから、不動産業者の真意はおそらくロジュマンの設定価格からの10%OFFではなく少路地域の相場からみて10%程度安いということでしょ?そんなに熱く反論する必要はないんじゃないですか?そして確かにA棟B棟の距離感や耐火壁等のコストダウンはありますが関電の電気代で回収は荒唐無稽過ぎですよ。

  52. 190 匿名さん

    182さん
    この物件の意見交換の場に、この物件だけに関する固有の問題ではない「オール電化」に対して揶揄するような「率直な感想」は無用ですよ。それならオール電化をテーマにしたスレにレスすべきではありませんか?ただ真摯に謝罪なされたのは潔い方と思いますけど。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸