匿名さん
[更新日時] 2013-04-30 23:00:14
グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.91平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
販売代理:プレジオコーポレーション
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-11-03 15:11:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
628戸(※未供給住戸含、177戸(D街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月中旬予定 入居可能時期:2016年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判
-
393
匿名さん
>385
俺が言ってるのではない。
千里中央のスレの506の発言を紹介したただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>386さん
>387さん
安くなる理由にはならないでしょう。C、D発売時には千里中央はほぼ完売されているはずです。逆に完売になってなければそれなりのネガの理由があってそれが明らかになっている訳ですよね。いずれにしても少路にはそんなに影響しないですよ。
>391さん
確認はしていませんがC、Dの販売が控えているのでMRは維持するのが普通では?棟内MRになるとしたらD竣工後でそれまで待って売れ残っていればMR使用という名の割引があるかもしれません。でもDは消費税増税に引っかかるので駆け込み需要があるから売れ残り確実とはいえないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
392さん
あちらのスレを最初から読んでみて下さい。
天神問題や騒音、施工会社の問題がかなり指摘されています。その辺りが価格設定に影響しているのでは?
特に地元の反対はかなり影響するので南千里のグランファーストも駅からの至近距離や設備の充実さでは相当評価されるべき物件ですが、昨年3月に竣工するも未だに完売していません。
また千里中央に関してはあちらのスレの544さんがわかりやすくまとめておられるので少路と比較してみるのもいいのでは?
ただあの価格なら多少のリスクあっても買いかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>395
千里中央は競合物件が多いから、デメリットを大げさに指摘されるだけですよ。
淺沼組もロジュマン茨木などの他の物件では、それほどデメリットとされて無いですから。
個人的には、少路が大林組にした関係でコストダウンでCIP工法となってしまい、
逆にデメリットになってしまったと思っています。
それと、グランファーストが売れ残ってるのは、本質的には地元の影響では無いですよ。
最大要因は、既存不適合物件で、建て替え等に大きな制約があり、資産価値が著しく低いこと。
次は、地権者が多く、裁判沙汰で住民を追い出した形になり、新住民が馴染めるか躊躇すること。
あたりです。
周辺の反対運動なんて、入居後も続くことは殆ど無いし、資産価値に響くことも殆ど無いですよ。
周辺住民もデベに対して、改善や保証金の要求が目的で、入居後の住民に訴えても無駄ですから。
一番のデメリットはオール電化と中環&高速からの距離でしょうが、地図を見れば分かりますが、
中環からの距離は200~300mm離れているので、少路と変わらないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
契約済みさん
千里中央のロジュマンの詳細を知りませんが自分は千里中央と少路のだったら少路の方が住みたい街だと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
ほとんどの点で千里中央が良いでしょうが、
・駅までの距離(少路と千中では、比較にならないが・・・)
・共用施設の充実度
では、少路が上ですよ。
但し、少路は大規模ゆえに共用施設を充実させてますが、
その分、大規模の割りに管理費が高く、使わない人からすればデメリットかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
少路も街並みなどのイメージはいいところだと思うけど、毎日住むこととなると、
生活利便性や今後の発展性、将来の資産価値などで千里中央と少路は大きな差があると思う。
交通一つとってもダイレクトに中心地の梅田や難波にいけるので交通費や時間に大きな差が出る。
(今は関係ないという家庭でも、転勤や子供の進学などで必要となる場合もあり)
結局、立地というのは不動産の購入時に変えることの出来ない点なので、
他の問題点に目をつぶってでも、重要視するポイントだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
周辺住民さん
>399
少路は、新しく入る人にとってはイメージ良いですよね。ロマンチック街道に近いし(笑)
私が入居した頃は、駅前に何も無かったですし、スーパーも皆無(ミニコープくらい?)でしたから
それから比べたら、随分便利になりました。近くにスーパー、銀行、ドラッグストアなど、揃いましたから。
ただ、子供の塾などにほぼ毎日千里中央まで送り迎えが必要なことや、モノレールの終電が早いので、
千里中央からタクシーで帰宅する必要があることなど、千里中央だったら良かったと思うことも度々です。
当時は、少路(3500万)と千里中央(4500万強)の物件で1千万強の違いがあったから仕方なかったけど、
個人的には500万程度の価格差であれば、間違いなく千里中央にするでしょうね。
もし、転売を検討されているなら尚更でしょう。少路は区画整理の影響で駅前がほとんどマンションに
なってしまい、需要に比べてマンション供給量が多く、千里中央に比べ中古の値下がりが結構大きいです。
但し、転勤者用の賃貸の需要はあるので、転売しなければ構わないでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
403
匿名さん
本日の新聞チラシに近隣ロジュマンの3物件が掲載されていました。
グランロジュマン豊中少路(残り戸数38戸?)
3LDK(75.15平米)3,260万~
4LDK(81.60平米)3,470万~
ロジュマン千里中央(販売はこれから)
3LDK(72.93平米)2,900万~
4LDK(83.82平米)3,900万~
ロジュマン茨木(残り戸数8戸?)
3LDK(66.02平米)2,980万~
4LDK(81.00平米)4,180万~
どこも、駅徒歩6分以内の駅近ですが、価格の安さが魅力だった筈の少路が割高に感じてしまいます。
ロジュマン茨木は、立地・豪華さに加え、自走式100%確保が好調の要因でしょうか?
入居は1年後と思いますが、早々と完売しそうな勢いです。
上記を見ると、入居が一番早い少路の完売が一番苦戦しそうな気配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
3物件の内、少路だけが構造の表記が一部鉄筋コンクリートで無いのが心配です。
これは、隣との境界が耐震壁で無いため、コンクリートが使われて無いってことでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
契約済さん
まぁ、枝葉末節はおいておいて、冷静に判断すれば、千中が一番コスパがよいでしょうね。あとは何にを重視し、無視するかで3物件どれを選ぶかは変わってくるでしょう。
私は小路大好きです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
購入検討中さん
C、D棟を検討していましたが、ロジュマン千里中央を購入しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
千里中央周辺の物件の金額の高さからして千里中央に住む方はお金持ちが多いのでしょうか?
立地、交通の便を考えると千里中央がいいのですが、生活レベルが違いすぎると付き合いが大変ですよね・・・。うちには乳幼児がいるのでママさん同士での付き合いを考えると高いランチ代など払えないですし・・・。やはり生活レベルに見合った場所でないと後々大変でしょうか?
最初は少路もそのあたりを心配していたのですが、色々な情報からそこはクリアしたので大丈夫なんですが、立地のいい千里中央の物件が出てくると、こことどちらがいいのか迷ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
北摂さん
心配しなくても上新田は千里中央のようで千里中央じゃないYO!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
千里中央って住所でなく駅の名前ですよ。
貴方が言いたいのは、上新田は千里中央が最寄駅だが千里ニュータウンでは無いでしょ。
千里中央駅から徒歩6分なのだから、千里中央と語るのは普通と思います。
千里中央までバス便のマンションも千里中央を語ったりしますしね。
北摂さんは、ニュータウン住民では無いですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
北摂さん
あまいですね~
勘違いの上新田住民は「あたし、千里中央に住んでるんです~」て自慢しはるんですよ。ブランドバッグ持ってるかのごとく(笑)
ちなみに私は学生のころから20年近く豊中市住民ですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
>410
だから上新田の人が千里中央(の近く)に住んでるというのは間違いで無いよ。
「千里中央に住んでる」って言われたら、「駅に住んでるの?」ぐらいのツッコミが要ります(笑)
私は、千里中央に住んでいますとは言わずに千里NTに住んでると言いますよ。
その微妙な言い回しが、ニュータウン住民かどうかですね(笑)
上新田もニュータウンの開発時点で既に**があったため開発に含まれることを反対し
結果的に取り残された形になりますが、元々ニュータウンの中心部で場所的に良いので、
今度の区画整理で大金が入る上新田の地主は、結果的にニュータウン開発時に二束三文で
土地を売らなくて大正解でしょうね。もしバブルの頃に売ってたら、超億万長者だったでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
周辺住民さん
「どこに住んでるの?」
「せんちゅうのそば」にしときましょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件