物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
441
匿名さん
多額の税金を費やした土地を、これ以上塩漬けのままにしておくのは市民が許さないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
住民さんA
>>多額の税金を費やした土地を、これ以上塩漬けのままにしておくのは市民が許さない
そういう側面はたしかにある。空き地はいけないが、立体駐車場&マンションというのは最悪。。。
三菱地所が手っ取り早く儲けられるものを選択したということだろう。
オフィスや商業テナントを集めるのが自信がないから、立体駐車場や中途半端なマンションだろう。
みなとみらいに住む人間として、立体駐車場は、環境破壊そのものじゃないかな?
なぜ、みなとみらい線というクリーンな公共交通の真上に、、排気ガス源を置こうとするのだろう?
開発を進めている横浜市と三菱地所はインテリジェンスがない。
-
443
住民さんA
三菱地所の人がこの掲示板を読んでいるから、、敢えて書きます。
説明会でお願いしたアンケートの実施をよろしくお願いします。
1200戸のマンションです、三菱地所さんの協力がないとアンケートをすることもできません。
住民がアンケートを用紙を配ると、おたくの系列の管理会社の管理人がすっとんできて配布を止めたりしますから。
(勝手なビラ配りを制止するのは、業務をしていただいている証拠ですから問題があることではございません)
-
444
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
34街区には「新丸ビルみなとみらい」みたいなのを期待していたから、本当にガッカリ。
立体駐車場とマンションなんて、まさに衰退していく地方に典型的なダメプランだと思います。
-
446
匿名さん
みなとみらいの駅前一等地に、立体駐車場とマンションというのは、言い訳のできないくらいガメツクかつセコク利益狙いましたというのが見え見え。
分譲マンションなら売り切れば利益確定、立体駐車場も、一番儲かる自走式を選択しているあたり利益志向まるみえ。地下に機械式駐車場などという景観を考えたプランにしなかったのも、建築コストとその後維持コストをケチったからだよ。
-
447
住民でない人さん
地所は丸の内にはかなり力を入れているのに、みなとみらいはもう投げてしまったようですね。
-
448
匿名さん
地所は丸の内には優秀なスタッフでかなり力を入れているが、みなとみらいをやっているのは、横浜支店でダメスタッフのようですね!
-
449
匿名さん
三菱地所の横浜支店にはそれなりの人材がいますよ。この会社は個人としての力量がどうとかいうよりも、組織としての決定にみんな盲目的に従うだけなので・・
会社の体質こそが問題でしょうね。
-
450
住民さんA
さすがに、みなとみらいと丸の内とは比べられないのでは?
購入して住んでいると、どうしてもみなとみらいは、特別扱いされて当然という気持ちに
なってしまうのもわかりますけど、今の日本の企業や、横浜市がおかれた状況を冷静に考えると
塩漬けにして不良資産化するよりは、マンションでも駐車場でも建てるという判断の
方が理にかなってるように思えます。あそこにオフィスビル建てたところで移転してくる
企業なんてないでしょうしね。かといってまさかお花畑にするわけにもいかないでしょうし。
優秀な社員だからこそ、マンションと駐車場を建ててしまおうと思われたのではないか
という気もしますね。CSKの社長も、いまや東京の地価が下がっている現状で
横浜に引っ越す理由はなくなったって言ってたし。
-
-
455
匿名さん
いや、450は冷静で客観的な意見だと思うよ。
こういう事を書くと、また地所だ、やれ理事会だと言われるだろうが、451以降の住民の書き込みはあまりにも客観性に欠けており、452は理がないと言っているが、それこそ反論している内容に説得させる理が全くない。
ここまで来ると反論している住民の意見は感情論だけになりつつあり、現在の世情が目に入っていなく、非常に危険である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件