匿名さん
[更新日時] 2012-12-16 20:43:33
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~108.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス
こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-11-03 05:01:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで) 徒歩8分(A棟) 徒歩8分(B棟) 徒歩7分(C棟) 徒歩7分(D棟) 徒歩6分(E棟) 徒歩7分(F棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
880戸(他に店舗11戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(A棟、B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判
-
61
匿名
C棟、北向きの狭い部屋なら安いでしょ。
一番街に北向きはないからね。
-
62
物件比較中さん
先日モデルルームを見に行きました。C棟でないのですが
子供が増えるので、早急に検討中です。
放射能と書くと大変気分を害する方もいらっしゃると思うのですが、どうしても赤ちゃんのことを
考えるとはずせない問題なので、住民の方にお尋ねしたいのです。
一番街は住民の方を中心に除染活動をされたとうかがっています。
二番街も住民の方ですでに除染されたのでしょうか?
これからC棟などの入居する方を待ってする予定なのでしょうか?
案内されたときに聞いてみたら、「三井が促してやった」と言っていたのですが、肝心な二番街を
やったかどうか、どの範囲まで(敷地内?敷地外の道路まで?)かを聞けませんでした。
参考までなので、教えていただけると嬉しいです。
(やってないから嫌だというわけではありませんが、やっていないなら今後自分たちでやるだけで
しょうし。ただどれだけ不動産屋さんや市が力を入れているか比較したかったので。)
またA・B棟に住んでいる方、千葉大方面の農地から砂埃とかはありませんか?
今住んでいるところが運動場が近くて砂が飛んでくるので…、
眺望よい分、そういうのは仕方ないですかね…。
-
63
匿名さん
>>61
でも、一番街よりずっと高いと言う触れ込みだった
-
64
匿名さん
上の方で日照権でぐだぐだ言ってる人がいるけど
放射能と比べたら日照権なんてどうでもいいレベルの問題だと思うんだが…。
ここの住民が何を考えてるのか、さっぱり理解できない。
-
65
匿名
一番街Aでは東向き21階65.18平米で3300万で、抽選。
62.27平米2200万円台でもし2990万だとしても、
めちゃくちゃ安いじゃないですか。
-
66
匿名
同じ東側だったら安いけど、北側だったら高いと感じるな
-
67
匿名さん
低層階なら、東西南北関係ないでしょう。
どうせ日が入らないのだから。
-
68
匿名さん
-
69
匿名さん
北側の部屋でも、ホテルだったら「ガーデンビュー」って表示されるんでしょうね。
-
70
匿名さん
どうも極端な書き込みが多いけど低層階でも日が入る時間は結構ありますよ。北側は筑波山が見えるなど見晴らしはいいかも。ただし寒さに強い人向きかな。
-
-
71
周辺住民さん
一番街住人ですが、Cafe Bee's利用させてもらってます。美味しいコーヒーが150円で飲めるのがいいです。あっ、1番街のCafe AGORAもおすすめです!
-
72
匿名さん
一番街と違ってベランダの奥行きが無いので、暑いのが苦手な人は高層階の南~西向きは避けた方が良いかもしれません。
カーテン閉めても、窓とカーテンの間に熱気の層が出来ると思います。
最上階は、天井も暑くなるんじゃないかな?
-
73
匿名さん
西向きは分かりますが南向きを避けるという発想には流石に至らないなぁ・・・
東向きをお薦めですか?確かに朝食時に朝日が入るリビングは気持ち良いです。
-
74
匿名さん
はい。この夏は、節電も意識してたので日中は南側のリビングではなく、北側の部屋で日中は過ごすことが多かったです。
北側だと、エアコン無しでも気持ち良く昼寝出来ましたよ。
ららぽーとで涼むのも良いけど、Movix行くときはブランケット持参でした。
以上、エアコンが苦手な田舎者の意見です。
-
75
A棟住民
もしかして、タワーの方がABEF棟よりお買い得か?
タワーは、べらぼうに高いだろうとあきらめていたのだが‥。はやまったかな?
-
76
匿名さん
-
77
匿名さん
他の同じ広さの部屋と見比べるとタワーの方が安いね。
縦に長い分、敷地面積に占める割合や建築コストが違うのかな。
-
78
匿名さん
-
79
入居予定さん
普通に考えてタワーの方が安くなるのは考えられない。
三井さんが現実的な価格に見直したのかな?
で、あればタワーはかなりお買い得ですね。
購入するのもう少し待つべきだったかな・・・
-
80
匿名さん
すでに二番街を買った人に損をさせた気分には多分させないと思う。
三井は値段設定が絶妙だよ。
従来の二番街に比べて安い部屋にはそれなりの理由があると思う。
高いか安いかは、全部屋の価格がわからない現状では何とも言えない。
-
81
匿名さん
損ではなくても、タワーが「より高い」に違いないと思っていた人にとってはどうでしょうか?
-
82
匿名
柏の葉バブル価格と放射能のダブルパンチで低層が売れなかった現実を考えて、適正な価格にしたんだと思います。
-
83
入居済み住民さん
タワーは、管理費や施設維持費などが高いとききました。でも、なんかうらやましいなぁ。
-
84
匿名さん
>82
ということは、A,B,E,Fは適性価格ではないということですか?
その不適正価格でほとんど売り切った三井は凄いですね。
-
85
匿名
三井の営業マンの話では、最初に坪あたりの平均単価を出して、上層階を高く、低層階を安くし、方角や角部屋でプラス・マイナスするので、タワーマンションの低層階が 安くなると言っていました。
南側には別のタワーマンション建設予定があり、免震・制震でないことも強気の価格設定が出来ない理由と思われます。
駐車場は、機械式なのでしょうか。
-
-
86
匿名さん
A,B,E,F棟の低層階より、C棟の低層階の方が安い説明になっていません。
同じ向き、広さ、階数であればC棟の方を高く設定するのが普通です。
駅に近いタワーですから。
-
87
匿名さん
-
88
匿名さん
これだけ安いなら、ここ買えば良かった。
うちより5分以上駅に近いとは。
それで安い!
読み間違えで、悔しい。
-
89
匿名さん
-
90
OLさん
-
91
匿名
震災前から着工したから耐震のままなんだよね。
ちなみに一番街は制震で、三番街は免震かな?
-
92
匿名さん
駐車場はタワー中央部の高階層まで占めてるから、出し入れの時間や動作音が気になるところ。
低階層は場所によってはコモンとAB棟しか見えないよね。
それを踏まえての妥当な価格設定だと思う。
値段はあくまで~からですから、ただ住めれば良いという方には好得点だね。
-
93
匿名さん
都心と違って南向き志向が強いから北向きは相当下げざるを得ないですね。その分南向きを上げることになるので、ABEF棟より南向きはかなり高く、北向きは安くなるのでは?
既入居者としては北向きとはいえタワーのが安いのは穏やかではないでしょうね。
-
94
匿名さん
後はタワーの管理費や修繕積立がいくらになるか。
価格設定に差があっても、算出基準は占有面積だからね。
-
95
匿名さん
最多価格帯3800万円台と聞いた時に、平均価格が3800万円台とイメージしがちですが、
最多価格帯と平均価格、中央値は異なります。
例えば、下記の場合には最多価格帯は3800万円台になりますが、
真ん中の価格(中央値)は、5300万円台です。
最多価格帯が、あまり意味のないことが分かると思います。
<例>
1800万円台 1戸
2200万円台 1戸
3100万円台 1戸
3800万円台 2戸
4600万円台 1戸
5000万円台 1戸
5300万円台 1戸
5500万円台 1戸
6000万円台 1戸
6500万円台 1戸
7000万円台 1戸
7500万円台 1戸
8000万円台 1戸
8400万円台 1戸
-
-
96
匿名さん
↑なるへそ。まさに三井マジックだね。早く値段が知りたいな。
-
97
匿名さん
敷地内のカフェやジム、スタジオなどの利用状況はいかがでしょうか?
何度かマンションの見学に行きましたが、カフェは数人、ジムは0人で利用されてない印象を受けました。
こういった施設の維持費、運営費は住民の管理費で賄われているのでしょうか?
-
98
匿名さん
平均と異なることくらいみんなわかっていると思います。そのうえでの目安としてでいいんですよ。
-
99
匿名
>98
私には、最多価格帯=中心価格帯と誤解している人が多いように思えました。
理解した上での発言であれば良いのですが、三井不動産は最多価格帯が3800万円台と掲載することで、何を訴えたいのでしょうか。
ちなみに、平均と異なることがわかった上での目安って、どんな目安なんでしょうか。
-
100
匿名さん
>>99
中心価格って表現変わってますが、平均とは普通思ってないと思いますよ。(思っていた方、います?)
意味は、これだけの戸数の物件は日当たりのいい部屋から悪い部屋、高層階から低層階、
広いものから狭いものまでいろいろあるでしょう。
でも、とにかく最多価格帯なのだから、その金額で買いたい人は、何か妥協すれば
最多な以上買いやすいわけです。
逆に妥協できない人が価格が高くなるのは当然です。
思ったんですが、三井があえて安い部屋を集めて、最多価格帯が非常に安くなるようにしている
可能性のご指摘でしょうか?三井はそういうことをしがちと。それは思い至らなかったですね。
-
101
匿名さん
都心のタワーでも低層階や北向きは売りにくいので、
ワンルームや1LDKなどを狭目な部屋して低価格で売るのが、
普通です。
三井はごく普通値付けをしただけ。
-
102
匿名さん
低層階でもいいから南向きが欲しい。自分の欲する物件が最多価格帯に位置していれば嬉しいが、そんな淡い期待は敢えて持たないようにしています。
-
103
匿名さん
タワー低層階南側は開発が進んだら、北側と同じくらいにしか、
日が入りませんよ。
価値がないと思いますが。
北側が安ければお買い得ではないですか。
-
104
匿名さん
>>101
そんなの当たり前。最多価格の話なのに。最多価格帯に希望どおりの部屋があるなんて思ってないよ。
-
105
匿名さん
でも仮に北向き低層階でも89㎡で3800万なら十分安くない?
-
-
106
匿名さん
やすーい!かなり安いよ。ほぼ90でしょ。安いです。
-
107
匿名さん
>100
平均値でも大差ありませんが、些細なことで突っ込まれないように、
価格順に並べた時に真ん中の価格という意味で中心価格帯という言葉を使いました。
ご存知かもしれませんが、統計では中央値のことです。
私もA棟・B棟を見学しましたが、
3800万円という価格は、A棟・B棟よりも安い価格なので、
C棟の平均的な価格はもっと高い筈と思った次第です。
しかし、103さんがおっしゃられることを、
三井不動産自身が想定しての価格設定であれば、
C棟の3800万円という価格も理解できます。
-
108
匿名さん
子供二人を東京の学校に通わせると電車代もバカにならない。それでも安い。
-
109
購入検討中さん
>103さん
三番街が出来ても南側低層階は日が入る時間帯がありますよ。洗濯物乾かせるくらいは十分確保できます。一番街の低層階が良い例です。
北側ではそれが期待できない。そこが差ではないでしょうか?
-
110
匿名さん
C棟の魅力は、安さなんでしょうか、
それとも平均価格は3800万円台を大きく上回るのでしょうか。
-
111
購入検討中さん
条件の良い物件は結局価格も高い。それは変わらないということでしょうね。
-
112
匿名さん
二番街タワーと三番街では、一番街の中庭くらいは離れているのかな?
あのくらい離れていると低層階の日陰は夕方くらいですよね。冬はもうちょっと早いのかな・・・
-
113
はっぱっぱ2
柏の葉の魅力
・高速道路へのアクセス ⇒ 高速降りてからの渋滞を気にしなくていい
・官民挙げての開発 ⇒ 街の将来性・活気、街のイメージ、カラー、住民の意識
・学園都市 ⇒ 資産性にも有利、アカデミックな雰囲気の醸成、大学との交流
・大規模な公園へのアクセス(柏の葉公園) ⇒ 公園には生涯学習センター、テニスコート等の施設も
・地域の中核都市(柏)へのアクセス性 ⇒ わざわざ都心に行かなくとも大方用事が済む
・都心部へのアクセス ⇒ 重要ターミナル駅(北千住)へアクセスしているので、都心の様々な場所へ容易にアクセス可
・新設の小学校、中学校 ⇒ 中学校は今後設置予定 等
-
115
匿名さん
今、二番街から富士山が見えます。
-
-
116
匿名さん
>>114さん
言葉は正確に使ってください。
低線量被曝と健康被害との因果関係は医学的に証明されていません。
病気になる割合が増えているというデータが出ましたが、事故から発症まで長期間経過しているので、低線量被曝が直接の原因とまでは断定出来ません。
-
-
117
匿名さん
その通りですね。
健康被害については、数年を経過してみないと結果はわからないでしょう。
民度についても、「それでは、あなた自身の人としての質は?」と
逆に問いかけたくなる発言です。
-
118
匿名さん
関東にいる時点で、抱えているリスクは同じだから。
>>114さんは放射線や南海トラフ地震の心配が少ない地区に住んでいらっしゃるのでしょうね。
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
-
124
匿名さん
東大も千葉大も本体は別にあるから柏の葉ではないね。
-
125
匿名さん
119は例の船橋津田沼あたりの人?
かつて、うまいことなりすましてた、おおたか○といわれてた地域の人?
おおたかの人たちは柏の味方だし、千葉ニューも柏の味方だしね。あとはこの掲示板で盛んなのはあそこしかないね。
わざわざ用事のないところに来て、嫌みいって相手にしてもらいにくるとは。人間性を疑うよ。
相手にする人も相手にする方だ、人がよすぎ。
自信があるならスルーしなさい。
という自分もかまってあげてる。
-
126
匿名さん
-
129
匿名さん
放射能ネタ、学歴ネタはが好きなのは総武線沿線住民。
いろんな地域の版に悪口書いたり、なりすましている。
-
130
匿名さん
ユトリシアや八千代、千葉ニュー、ユーカリ。大変だった。
-
132
匿名さん
柏は、NHKの意識調査で70%の人が生活する事を避けたい、と回答した一方、
住みたい街ランキングで千葉県No1に輝くといった、好き嫌いの激しい所だから。
色々な意見もあるでしょう。
-
133
匿名さん
そうね、
柏周辺のひとたちは総武線沿線にまったく行く用事ないだろうし、お互い様。
沿線違いすぎるから仕方ない。
そういえば三郷や越谷に最近行くようになったなあ。
-
136
匿名さん
三郷はららぽーと、コストコ、IKEAなどがあります。
越谷は日本最大のショッピングモールとアウトレットがあります。
私も最近行きますよ。
ランクアップの良いものは取り寄せなども利用できるので、百貨店に行きます。
来年コストコがつくばや千葉ニュータウンに出店したらまた人の流れが変わりそうですね。
-
139
匿名さん
>138
だからそんな議論はここでやるべきじゃないでしょ。
もっと別の場所でやるべきです。
-
140
匿名さん
-
141
匿名さん
137さん。面白いですね。確かに犬だと思えば腹もたたないですね。あっやべっ!また相手にしちゃった。
看板も建てておきましょう
「このスレ、狂犬のようなネガさんがいます。ご注意を!」
-
142
匿名さん
松戸なら、柏も三郷も越谷も北千住・亀有も船橋も結構使いますよん~
-
143
購入検討中さん
そろそろ物件の話に戻しましょう。
今度のタワーは、他の棟と同様に耐震構造なのでしょうか? ご存知の方はいらっしゃいますか。
耐震だった場合、制震や免震と比べてどういう問題があるのですか?
あまり変わらないようなら、購入を検討したいと思います。
-
144
匿名
耐震は地震が直に伝わるので、高層階にいくほど揺れます。
大きな揺れほど家具などの被害も出ます。
制震や免震はゆったりとした揺れに変えるので、高層階の家具などへの影響も少ないです。
-
145
匿名さん
敷地内のカフェやジム、スタジオなどの利用 状況はいかがでしょうか?
何度かマンションの見学に行きましたが、カ フェは数人、ジムは0人で利用されてない印 象を受けました。
こういった施設の維持費、運営費は住民の管 理費で賄われているのでしょうか?
-
146
匿名さん
-
147
匿名さん
-
148
匿名さん
ここは検討するにあたって放射線の影響を議論するのは除去できないよ。
福島県会津若松が「柏より空間線量が低いのに風評被害に遭ってる」って
言うくらいだから。
駅前でも0.2uSV/h以上とかYouTubeで計測した映像が上がってるじゃないですか。
年間余裕で1.5mSV以上は確実に逝きますわな。この値はチェルノブイリだと
移住できる権利が得られる地域ですよ。(因みに強制移住は5mSVとのこと)
でも、これだけで危険と判断するのは放射脳と言われるヒステリーに近い。
CTスキャンを腹部1回するだけで6.9mSVのひばくと言われている。つまり医者が
「ちょっとCT採りましょうか。」と呟くだけでココでの議論は無意味なくらいの
ひばくを受けている。このほか タバコ、皆が毎日食ってる化学調味料・発癌物質、
排気ガス のリスクを考えると、ココの線量心配するくらいならオマエの生活改めろよ
と言われれておしまいなぐらいのリスクがある。実は皆、原発事故前から普通に
リスクを背負いながら生きていたわけですよ。
ただ、それでも出来るだけ放射線に当たらないに越したことがないのが事実。
それと年間1mSVの限度を守らないと「電気作ってくれるんだから、原発で1度や2度
事故あったって仕方ないじゃん。分厚い炉の隔壁もいらないじゃん」みたいな論調
が出てくる。あの年間1mSVの基準は原発を絶対安全に運転させる為の値だから無視
するとなると、それはもはや自殺行為になる。
結論は好んで線量に当たりたくないなら、ここは買えるはずがない。
リスクを理解した上で物件に魅力があると考えるのなら検討の余地あり。
駅近だし、リタイアした老夫婦が住むには最高なんじゃない?
-
149
匿名さん
↑頭良いのかなんなのか、内容が多岐にわたりすぎててなんだかわからない。
ジムは、結構利用されてるよ。ららぽーとのカルナより、ここが好きな人もいるはず。
-
151
匿名さん
-
155
匿名さん
しかし今回のタワマン、間取り酷いね。
こりゃ売れないよ。
-
156
匿名さん
即日完売はないでしょうが、数年かけて売り切ると思いますよ。
-
157
匿名
一番街はどの間取りもファミリー向けに出きるけど、二番街タワーはそうじゃないからなあ。
駅は近いが小中学校が遠いのがネックだ。
-
158
匿名さん
二番街から、柏の葉公園に抜ける道に以前は小学校ができるはずだったのですが‥。計画は復活しないかな?
-
159
匿名
そんなんいつになることやら…
その前に柏の葉中学校はいつ出来るの?
-
160
物件比較中さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件