住宅設備・建材・工法掲示板「ガルバリウムの外壁」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ガルバリウムの外壁
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-04-07 07:13:54

予算の関係で外壁が、ガルバリウムになりそうです。
やや高台に建築予定で、風が強いところです。内部に鉄骨を入れるとの事ですが
台風の時がとても心配です。強度的には、大丈夫なのでしょうか?
どうかご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2007-04-17 10:10:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガルバリウムの外壁

  1. 103 購入検討中 2009/12/17 12:09:35

    トステムのDanサイディングって窯業系に比べてどうなんですか?
    メリット、デメリットを教えて下さい。

  2. 104 匿名さん 2009/12/17 13:37:17

    北陸在住(非ガルバ)で、今、けっこうアラレとか降って家にパチパチあたる音がするんですが、ガルバリウムの場合もっとうるさいんでしょうか?
    ※別にガルバを否定する意図はないです。サイディングより好きな外壁です。どんなものなのかなぁと。

  3. 105 匿名さん 2009/12/19 12:45:02

    ガルバで新築予定です。
    トタンとか安っぽいとかのイメージなのかあ~。
    サイディングの方が安っぽさではダントツだなーと思ってたから
    ちょっとびっくりでした。
    新トタンかあ。
    でもドロボウに入られないならそれでいいや。
    (断熱はロックウールの予定です)

  4. 106 ビギナーさん 2009/12/20 22:36:09

    私もガルバで新築予定ですよ。
    ガルバでも裏に断熱材(発砲ウレタン質)が最初から付いているので、サイディングよりは割高でしたが。
    最初はサイディングで考えていましたが、どうしても「タイル風に質感を真似た」パターンが、何ていうのか
    どうしてもイミテーションみたいに見えてしまって。
    それならばといさぎよく「トタン」にさせていただきました。

  5. 107 ビギナーさん 2009/12/20 22:40:48

    追記ですが検討する段階でわかりましたが、ガルバもピンキリでした。
    裏地がないものは当然安いし(だってトタンみたいなものでしょうから)、パターンの凹凸が少ないもの
    も安かったような気がします。結局断熱性能があるものにしたら予算はそこそこかかりますよ。
    ローコストの意味合いでガルバを検討するのはどうかなと思います。

  6. 108 契約済みさん 2009/12/26 19:42:29

    通気工法ならガルバに付いている断熱材はあんまり意味がないと思います。

  7. 109 匿名さん 2009/12/27 01:24:00

    そうでもないです。
    夏場、ガルバは直射日光によってたいへんな高温になります。
    そのため通気層があっても、断熱層がないと通気層は相当な高温になります。
    断熱材は、それなりの効果があります。

  8. 110 匿名 2010/02/19 21:50:59

    杉 外壁

  9. 111 ニート 2010/03/31 04:58:42

    ガルバをトタンって言うと、うちの屋根はトタン屋根だな…ちなみに外壁はニチハのサイディング♪

  10. 112 匿名 2010/03/31 08:30:49

    よかったねニート君W

  11. 113 匿名さん 2010/04/01 00:52:27

    ガルバ外壁のメンテって、どれぐらいの間隔で、どれぐらいかかるんでしょうか。

  12. 114 匿名はん 2010/04/01 03:46:45

    基本的にはメンテナンスフリーと聞いてますが・・・

    前述のように、スグに凹むなど耐久性に問題がありますので、自分が気になるまで(傷や凹み等が)は2,30年大丈夫なんじゃないでしょうか??

    ていうか、ガルバが安っぽいっていう意見があるってのが意外でした・・・

    どうしても、窯業系サイディングがいいとは思えず、我が家は塗壁とガルバを選択しました。

    最近の建築家作品を見てみると、ガルバや板張りの外壁が大変多いですよ。呼び方なんて、なんと言われても関係ないので自分の好きなものを選択したらいいと思います。

  13. 115 匿名さん 2010/04/01 04:03:45

    >基本的にはメンテナンスフリーと聞いてますが・・・
    >前述のように、スグに凹むなど耐久性に問題がありますので、自分が気になるまで(傷や凹み等が)は2,30年大丈夫なんじゃないでしょうか??

    そんなわけありません。
    ガルバも塗装材なので、塗料の耐久性で決まります。普通10年くらい。これは窯業系も同じ。
    また目地のコーキングが痩せます。普通10年くらい。これも窯業系と同じ。
    メンテナンスは、ガルバも窯業系も同じサイディング、変わりありません。
    ガルバの良いところは、断然軽いところでしょうね。あとは見た目好き好き。

  14. 116 入居済み住民さん 2010/04/01 04:08:48

    北東北や北海道に行くと陸屋根でガルバの家よく見かけます。
    雪景色にマッチして美しいと自分は思いました。
    ガルバに憧れ続け、一昨年夢を実現しました。
    近所にはおもしろいぐらいガルバの家が無い。
    北国以外では人気が無いのでしょうか?
    やっぱり安っぽいから?
    すぐ凹むとのことですが凹む位物をぶつけることも無いので分かりません。
    塗装でもヒビが入ったり剥げ落ちたりするから、
    ガルバに限って凹みに弱いとは言い切れないと思います。

  15. 117 匿名 2010/04/01 04:25:43

    北国は雪下ろしがしやすいから多いだけだよ

  16. 118 購入経験者さん 2010/04/01 04:29:15

    結局みなさんの言うことそうごうすると

    Aランク 石張り・・・普通やらないか

    Bランク タイル、石質系吹き付け仕上げ・・・普通このあたりが高級路線じゃないですか?

    C´ランク 吹きつけ仕上げ・・・目地がでないだけCランクよりましか

    Cランク サイディング、ガルバリウム・・・見た感じの好みに応じて

  17. 119 匿名さん 2010/04/01 11:13:41

    >そんなわけありません。
    >ガルバも塗装材なので、塗料の耐久性で決まります。普通10年くらい。これは窯業系も同じ。
    >また目地のコーキングが痩せます。普通10年くらい。これも窯業系と同じ。
    >メンテナンスは、ガルバも窯業系も同じサイディング、変わりありません。

    私も、最初は、メンテフリーと聞きました。しかし、塗装品なので、見た目を考えると、10年ぐらいで再塗装が必要ですよね。また、コーキングの寿命も、基本的には、窯業系サイディングと同じはずですが、ガルバの方が、納まりの関係で、コーキング箇所は少ないと聞きました。

    >メンテナンスは、ガルバも窯業系も同じサイディング、変わりありません。

    結局、メンテに関しては、窯業系サイディングとあまり変わらないのでしょうか。グレードの低い窯業系サイディングよりは、耐久性は優るようですが(きっと)、最近は、耐久性に優れる窯業系サイディングも増えています(値段も立派ですが)。

    耐久性でガルバというイメージでしたが、そうでなく、ただ単に好みでガルバ、ということなのか。
    ガルバを採用した方は、耐久性、メンテについて、どのように考えられているんでしょうか。

  18. 120 匿名さん 2010/04/03 23:05:18

    ガルバにもコーキング無しで、組み合わせるようなものもあるようですね

    これならもう少し長持ちしそうな気もします。

  19. 121 匿名さん 2010/04/06 15:11:26

    ガルバニュームが塗装? はぁ~?

    表面の焼き付け塗装のことかな?

  20. 122 匿名さん 2010/04/17 09:44:46

    ガルバの外壁も、メンテが必要とされていますが、

    http://74.125.153.132/search?q=cache:EzVcMT3HIxUJ:profile.allabout.co....

    塗装はどうやるんでしょうか。コーキングの補修も、窯業系サイディングと同じように必要なんでしょうか。
    実際に、メンテされた方っていますか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸