物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
346戸(他管理員室1戸、他8戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
521
匿名さん
期待するからつらいんだよ
期待なんか出来る条件ではない、目を覚ましな、うまくいったら
ラッキーと思えば良いよ
-
522
匿名さん
>518さん
敷地内で喫煙後ポイ捨てって、住民のマナー以前に、厳密には法律違反でしょ。
マンション敷地内について専有部分以外の全面禁煙を理事会に提案します。
-
523
匿名さん
私は喫煙者ですが、マンション敷地内でのポイ捨ては到底考えられないマナー違反だと思います。
タバコを吸う人もいれば、吸わない人もいる。子供がいる人もいればいない人もいる。
共同住宅なのですから、皆が気持ちよくすごせるようお互いが配慮しあうことが大切なのではないですか?禁止事項や、規約できびしくすることは解決にはならないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
銀行との交渉している間、営業マンは何してるんだ?契約者に毎日電話してるわけじゃないし… 忙しくねーだろ? 販売再開後のパンフレットの準備でもしてんのか?疑問が残る?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
レジデンス住人
まだデベ都合で未入居の方々、なかなか進展がなく大変つらい状況かと思います。心の支えになればと思いレスします。
わが家も小学生の子供がいて編入ですが、もし遅れて入居される方々のお子さんが遅れて編入された場合も仲良くするよう子供と話をしています。朝は集団登校なので、まずは同じマンション住民として受け入れる体制は親としてもフォローしていくつもりです。
また住み心地もよく、住民同士もここに書いてあるようにぎすぎすしていなく、気持ちよく生活することができます。今、ご家族で不安やつらさを乗り越えようとされている方々の気持ちが少しでも晴れればとおもいましたので長々と書いてみました。晴れて同じ住民として生活できる日が一日でも早く来ることを心からお祈りしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
マンション住民さん
会社の後輩が金沢八景のレイディアントシティを5年位前に購入したのですが、
入居当初4000円程度の修繕積立金が、突如20000円になり、管理費とあわせて50000円近いという
話を聴きました。
日綜の試算では、これほど値上げする計画にはなっていなかったらしいのですが、
修繕計画がずさんだったため、管理組合が見直した結果こうなったようです。
この物件の修繕計画は大丈夫でしょうか?
-
527
ガーデンさん
日綜の物件は、0円駐車場や安い管理費で客を釣ってきたように思います。この物件は金沢の物件と比較すると金のかかる施設が比較的少ない、メンテのかかる共有の比率が少ないことなどから多少はマシかと。但し、売主があのようになった分、十年後の瑕疵分を自腹で払わされる可能性が高くなった分は蓄えておかないと。となると、管理会社のアイミツをとり、費用削減した分だけ、積立に回すべきですね。空き住居や引渡の遅れで、売主が負担になった管理費や積立もきちんと払われているか管理が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
契約済みさん
銀行との交渉もそろそろ大詰め。明日には、待ち望んだ回答が聞こえそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
契約済みさん
>>528
明日の根拠ってなんですか?
久々に営業さんに電話してみようかな。
-
530
契約済みさん
営業マンの話では、銀行との交渉もあと少しと言っていましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
契約済
契約済の方は①手付放棄②物件購入 どちらにしますか? みなさんどうするのかと思いまして…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
契約済みさん
ガーデン契約者です。
現在、仮住まいを手配し生活していますので、②購入の方向です。但し、遅延に伴う損害分の相殺交渉をしようと思います。あと、室内の日焼けやカビ等をチェックして修繕を求めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
契約済みさん
うちはグランデです。②購入の予定です。但し、近所の私立幼稚園を予約し学費を支払い済みなのですが、入居できるまでは通えません。
入居が著しく遅れれば、キャンセルを考えますが手付放棄は納得できないので交渉または訴訟します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
契約済みさん
それにしても、管財人から一切、契約者に情報の発信がありませんね。契約者を軽く見ているとしか思えませんし、誠意が伝わりません。特に前社長、dip型で残ったのであれば、契約者もケアしていただきたかった。契約者は『みたこともない鬱顔』になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
契約済みさん
同じ神奈川県の久里浜の物件は今月の入居が始まるらしいですよ。今日、営業マンに連絡してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
久里浜の物件ね、ここと条件違うと思うな
それにしても、あちらもガセネタが多いからね
確認もしないで情報載せても混乱のもとだよね
みんな期待しながら裏切られているんだから
営業の言葉も当てになんないよ、何の権利もないんだから
-
537
契約済みさん
未引渡しのものです。果たして、四月中に引渡しはできるのでしょうか。五月にかかりそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名
MRの近くに住んでいますが昨日、人の出入りが激しかったです。書類等の搬出もしていたようです。
MRの解体でもするのでしょうか?
-
539
契約済みさん
MRは閉めることを聞きました。
販売は直接現地でやるようなことを言っていました。
-
540
契約済みさん
-
541
契約済みさん
-
542
契約済みさん
経歴を見る限り、こらえ性が無さそうな人物に見える。
DIP型再建に関しては、本人は大いに自信ありの様子だけど↓
広がる経営陣の続投型:日経ビジネスオンライン
http://b.hatena.ne.jp/entry/12292340/
>「第三者が経営しても立て直しはできない。
> 我々はゼロから15年かけて東証1部上場までやってきたのだ」
>2月5日に会社更生法を申請したマンション分譲大手の日本綜合地所。
>現経営陣の続投方針に関する記者の質問に気色ばむ西丸誠社長の姿があった。
-
543
匿名さん
理事会発足して、1回くらいは会合あったと思うんだけど、全然状況が知らされないよね?
きちんと実態のある活動がされてるのかどうか、今後の予定とかも含めて住人に対して知らせてもいいと思うんだけど。
-
544
契約済みさん
>「我々はゼロから15年かけて東証1部上場までやってきたのだ」
経営者としての本音が出たね。
会社を潰して関係者に迷惑を掛けたことに対する反省が微塵も感じられない。
今回の倒産についても、たまたま世界同時不況のあおりを受けただけであって
自分の経営方針に誤りはなかったと考えているに違いない。
どの銀行もこのコメントを聞いて、正直オワタ\(^o^)/と思ったのでは。
-
545
契約済みさん
>>543
>理事会発足して、1回くらいは会合あったと思うんだけど、全然状況が知らされないよね?
皆さん理事会役員の仕事とは別に自分の仕事を持っているから
すぐに状況報告というわけにはいかないのでは。
売主は更生計画作成中で、今後の見通しとかまだ判らないだろうし
-
-
546
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
-
549
契約済みさん
千葉印西や久里浜の物件の入居が始まりました。こちらのモデルも動きが出てきたので、こちらの引渡しもそろそろでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
契約済みさん
引渡しはまだまだみたいですよ。竣工済物件ですのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
契約済みさん
-
552
契約済みさん
3月27日に営業担当者と連絡がとれましたが、当方に伝えるべき新たな進展がないとのことでした。
3月14日担当者と上司(係長)とに直接マンションギャラリーにて話を聞いた内容では
(1)現在の状況
①当方の物件は、根抵当権が設定されているので所有権を移転登記するためには抹消する必要があること
②根抵当権者はシンジケートローン(みずほ、三菱UFJ,横浜)でその三行のうち一行が折り合っていない。
(2)引き渡しの見込み
①購入者説明会では3月末努力目標と言って期待をもたしてしまったが、最悪の場合は4月末となる。
②交渉が折り合わない場合は、裁判所の裁定にて決着をつけてもらい、4月末までには引き渡せることになる。
③決着がついてから、引き渡すまで事務的な手続きで実働日数で10日後となる。
④部屋の採寸などの必要があれば、連絡してもらえば可能とのこと
(3)その他
①引き渡し遅延による発生費用については、各購入予定者より費用総額の概算集計をしている。(確約ではないが、支払えるようにしたい)全体で400件あるので1件30万円としても費用総額1億2000万円となり、その分弁済金額が減ることになると、で交渉促進の材料としたい模様。
②当方からは金銭的なこともあるが、引き渡し期日が確定せず、なんの計画も立てられないので精神的な慰謝料のほうが大きいことを十分承知してもらいたい。(3月末から遅れるのであれば、再度購入予定者への説明会を実施すべき)と申し入れした。
③決着がつき次第、即連絡する。
以上ということで、期待して待っていましたが、それから2週間も経ってしまっています。
我が家も含めて皆さんの状況が想像がつきます。いつまで辛抱すればよいのでしょうか?
(もし4月末も伸び5月に食い込む事態となれば、われわれ購入予定者で団結し、内定取り消し時の弁護士にでも依頼してはなど頭をよぎってしまいます)
-
553
契約済みさん
グランデ契約者です。四月にずれ込んだ時点で、結束すべきと思っていました。552さん、この掲示板で呼び掛け、契約者で集まることは可能ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
グランデ契約しています
>>552
>>553
二人の方が言う通り、契約者で連絡取り合いしたいです。 情報がインターネットからだけで営業からはまったく連絡がない状況で不安です。
今後の契約者の対応含め皆さんと連絡取り合いしたいです。
予断ですがわが家は営業の連絡があったのは3/1が最後 放置状態
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
契約済みさん
554さん グランデ契約者です。私は毎週、営業マンに連絡を取っていましたが、具体的かつ計画的な回答もありませんでした。今回、迷惑料という追加値引きの情報も初めてで憤慨しています。
遅延のために発生した損害は、仮住まい費用、引越代、駐車場代など30万なんかじゃ足りません。物件も、日差しを遮るようなケアもなく放置ですから、日焼けなどあれば現状復帰を求めます。高い買い物なのに、最後まで低いサービスレベルであることに失望しました。私も契約被害者の会があれば、参加させていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
迷惑料は損害に関係なく契約あたり一律にするべきでしょう。一律百万円や物件代金の二%とか…。物件代金からの相殺がいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
557
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
入居済みさん
つぶれること覚悟していて、ある程度は覚悟していたはずでは?
そ損害賠償だの何だのって・・・、一方的な気がするんですけど。
私も値下げ後に買ったくちですが、引渡し前にデベに変化があるかも・・・とある程度覚悟しての契約でした。
安さに飛びつくってことは、リスクを伴うことをもう少し認識された方がいいと思いました。
-
559
匿名さん
> ①引き渡し遅延による発生費用については、各購入予定者より費用総額の概算集計をしている。
> (確約ではないが、支払えるようにしたい)全体で400件あるので1件30万円としても費用総額
> 1億2000万円となり、その分弁済金額が減ることになると、で交渉促進の材料としたい模様。
こんなの、日綜の考えたサル知恵だろ、銀行が乗るとも思えない
ここの会社の人間の常識ない言動をそのまま信じちゃダメじゃない
倒産しておいて、銀行がゴネテいる・・・これも営業がどうせ言っている話だろ
まともな会社じゃないよ
-
560
キャンセルさん
日綜の放置のため、手付金放棄でキャンセルしました。
558さんの考えるリスクとはなんですか?瑕疵担保が将来うけられないのではないか、程度でしょう。契約者が辞退し残戸が山積み、乏しい営業力では、まとめてアウトレット行きしかありませんよ。となると、資産価値は大幅減は確実。ここの中古物件もなかなか売れないでしょ。今、未引渡しの人もあなたよりも安く買っていますよ。将来、転勤やらの理由で買い替えたくても、ローン残債が消せない=売れない。当面、そんなリスクを背負って生きてくださいね。そんなリスクを分かってらっしゃいましたか。
被害者に向けて偉そうなこと、いう前に。
元はといえば、安定した経営ができなかった日綜のせいなのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
住民さんB
一人でぶちぎれ560さん、お疲れ様です。
バルク売り、アウトレット、資産価値大幅減確実 ですか?
買い換えたくても売れないんだってさ。リスクを背負って生きていけと。。。凄い言い草だねっ。
ブチ切れて勝手な事いうのは構いませんが、貴方も一度は契約した身でしょ。よくそんなこと言えるわねー
デベが危機に陥りそうな時期の購入は、瑕疵担保の問題を考えるのは当たり前。想定外な問題についてもある程度の覚悟は必要だったのではないですか。
-
562
匿名さん
冷静に、いろいろギリギリで考えているのだから
お互いちぐはぐになると思うよ、悪いのは銀行でもなく、キャンセルさんでもなく
破綻して、のうのうとしている、日綜だよ
-
563
入居済みさん
今とても快適に過ごしていますよ。
後のことは、別に560さんに考えてもらわなくて結構です。そんなに単純な考えでおりませんから・・・
ただ、手付け放棄したからって入居済みの人に向かってあなたのイライラをぶつけてこないで下さい。
あなたにはもう関係ないのでは??
放棄するのも自由、入居するのも自由です。
-
564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
住民さんE
>560
失礼な人。
なんで契約した?安さに飛びついたんでしょう?
未引渡しの人もあなたより安く買いましたよって、だからなに?
・・・同じ階で同じ間取りの場所はすでに売却済みになっていたので、残ってたお部屋をお安く押さえたんですよ。
さらに値切りましたので大満足です。更生法受理前の滑り込みセーフで引渡し&引越し完了。ラッキーだったと思います。
-
566
匿名さん
-
-
567
グランデ契約者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
契約済みさん
560氏は、
「更正法適用が確定してなかった頃には、現在のような状況を完璧に予測はできなかったでしょ?」
といいたいだけなんじゃないの?
-
569
入居済みさん
>>560
感情的になっていて根拠のない断定口調が痛いが冷静になって考え直してみたら?
キャンセルしなくてもいいと思うんだけどなぁ~
新春価格は周辺の中古物件よりも値打ちだったから少し待ったとしても引き渡しを受けたほうがいい結果が出るような気がするんだけど・・・・。
多少の持ち出しがあっても住む価値はあるんじゃないか?実際住み心地は悪くないですよ。
瑕疵と不具合が出ないことが前提ですが。
しかし滑り込みで入居できた人はラッキーだったね。ここまで明暗が分かれるとは恐ろしい。
次はこんな危ない橋は渡れないとしみじみと思う。
-
570
匿名さん
566みたいなエセ住民がレスしているのが哀れ。
暇な時、構ってあげるから、適当にアゲときな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
入居済さん
560さん
すべりこみ組です。
引き渡し後すぐに日綜がこのような状況になり、買わなきゃよかったのかも・・・と
後悔した時もありましたが、今は購入してよかったと思っています。
私達より安く買ったと思っているなら、今の損金を相殺しても
このあたりの相場よりは断然得していたのではないですか?
ご自分も気に入って契約したのですから、建物自体までけなすのはどうかと思います。日綜の対応にイライラするのはわかりますが、キャンセルしたうっぷんを
住民にぶつけるのは本当にやめて頂きたいです。
-
572
グランデ契約者
契約者のみなさん!どうすれば連絡がとりあいできるようになりますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
グランデ契約民さん
572さん こみ入った話もあるので許可制の掲示板でも用意しましょうか。
意見交換ができると思います。既に弁護士にも相談しており、そのあたりの情報も還元できればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
千葉の印西の物件、神奈川の久里浜海岸の物件は入居日が決まったらしい。
会社更生時には竣工されていなかった物件が竣工し、引渡日が決まっている。
こちらは昨年9月に竣工済なのに、抜かれましたな。
-
575
住民さんA
販売が再開されたら、現地モデルルームで販売活動するそうですね。
住民以外の人が多数入ることになりセキュリティは大丈夫なのかな。
マンションの周りに値段の書かれた広告板が掲げられるのはやめてほしい。
-
576
契約済みさん
他の物件は交渉が進んでいるのに、この物件だけは進展がないのはどうして???
-
-
577
入居済みさん
-
578
契約者さん
577
銀行の根抵当の話なら、印西の物件も同じですよ。み●ほ銀が設定しているか否かは調べていませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
契約済みさん
<552>で連絡させてもらいました者です。
当事者以外の人が何を言おうが、私は「家族の絆」「人との絆」を大事であると信じています。
そのうえで我々が現在直面している状況を、なんとか早期に打開するよう対処したいとおもっています。
ぜひ皆さんで集まり、個々に受け止めていたことをシェアしましょう。
候補日時は①4月4日(土)15:00または②4月5日(日)10:00のどちらかで
いずれも仲町台駅改札でたところで集合でどうでしょうか?(参加者が多いほうで決めましょう)
それまでの私は、皆さんの書き込みを眺めて、我が家との比較でまだ良いほうだと納得させていました。
しかし、個々で悩んでいても何も解決せず、相手に振り回されていることに気づきました。
今以前の私と同様に、流れに任せている人は、この集会に参加し一緒に「何ができるのか」を考えてみましょう。
参加の都合を連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この件とは別に営業担当者に説明会を開き「説明を聞く権利」を要求しましょう。
-
580
グランデ契約者
579さん 日曜日の部であれば参加させていただきたいです。当日は契約者であることを証明できるものをお持ちします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
グランデ契約者2
私も日曜日で!契約書持参がいいですかね?よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
契約済み
私も参加させていただきます。日程はどちらでも結構です。
初回ですので数人でも集まるば十分と思います。是非開催しましょう。
ちなみに、契約者の証明出来るものはいろいろありますが、契約表紙のコピー(金額消して)程度用意しておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
契約済み
582です。581さんに合わせます、契約書自体も持って行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
マンション住民さん
575
そんなことを言っても仕方ないと思うよ。
ただの住民のエゴにしかみえないよ。
-
585
入居済みさん
>>584
同意ですね。
今優先すべきは再販し、早急に完売させることです。
それが住民にとって幸せなことです。
-
586
契約済みさん
この物件は、具体的な進展が無く1ヶ月あまりが経過した。管財人は何をもって交渉しているのだろうか。約七十世帯の家族が吉報をただ待っている。進学を控える子供もいる。説明責任があるはずではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
契約済みさん
<552><579>で呼びかけさせてもらいました者です。
集合日時は4月5日(日)10:00としましょう。
待ち合わせ場所:仲町台駅の改札出口のところで「ヴェレーナ」の袋を持って待っています。
重要書類の入ったファイルを持参していきます。
また相互の紹介と連絡用として名刺大に契約した部屋番号、氏名、連絡TEL、E-mailアドレスを明記し
渡せるようにしておきましょうか?(5枚程度)
話をしたい内容
①現状の状況についての情報交換
②今後について
③契約者限定の連絡方法について
④その他
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本日:東京不動産信用保証(株)で本件の担当者との面談、神奈川県民生活センター(暮らしの相談口)、
東京都庁(住宅政策推進部不動産課)で弁護士との相談をしてきました。
「本件で400世帯(約1000人)の人々が健康で安心できる住居の取得が延期され、路頭に迷っている状態となっていることをどのように解決、促進できるのか?憲法違反とならないのか?」
①シンジケートローン当事者の銀行と更生会社との協議事項であるので、公的機関が介在することは難しい。
②ただ銀行としては、日綜の状況を把握した状況で資金を融資し空き部屋に抵当権を設定したのであるから、そのリスクを想定していたはず。この事態でむやみに締結時期を延ばし有利な条件交渉をしているようにも考えられる。
1000人の人々が2か月も不安定な状態に曝されていることへの「社会的、道義的責任」はある。
その他のことは当日お話します。
以上よろしくお願いします。
-
588
グランデ契約者M
587さん ご調整どうもありがとうございます。当方もいくつか情報を持ってお伺いさせていただきますので宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
グランデ契約者2
587さん調整ありがとうございます 当日はよろしくお願いいたします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
契約済みさん<587>
当日出席できない方、我々契約者以外にも影響が及ぼすこともありますのでお知らせしておきます。
<手付金について>
①受領している「手付金等保証証書」の裏面「契約約款」を確認してください。
保証委託期限を経過しても有効です(第6条)(東京不動産信用保証の担当者に確認しております)
②解約をする場合は、催告通知(配達証明付き内容証明郵便)をし、売主から返答がない場合、契約不履行として売買契約解除通知書にて手付金の返還と同額の違約金の支払いを請求します。(通知文書などは弁護士でなくても可)
③その書面、保証証書、振込金(兼手数料)受領書を信用保証会社へ提出すれば手付金は戻ってきます。(違約金は別なので時間はかかり、金額も期待しないほうがよい)
<最悪のシナリオ>
①契約者は期日を区切って(引き渡し期日4月20日)催告通知を出し、不履行の場合解約する。(物件は諦める)
②更生会社は契約者に引き渡す条件を計画に組み込んでいるので、多数を占めれば再度計画の下方修正せざるをえない。(認可決定まで当初の予定では8月までかかる)
③銀行は弁済金額の減額とその後の抵当物件の競売など発生費用、労力がかかる。それ以上に外部一般に知れ渡れば社会的、道義的責任を問われ拡大する懸念がある。
④入居者にとっては売主のアフターサービスが不十分となること、空き部屋の競売による資産価値の下落、その後の住環境の低下を招くことは免れえない。
※我々契約者が解約してしまえば、この件に関しては何の関係もなく解放され、悪い夢でも見たと切り替え他の物件を探せばよいことですが、微細な詰めの段階にきているのであれば、最悪のシナリオへの流れに歯止めをかけるには、当事者(交渉者)の今まで以上の常識的な対処ではなく、それを乗り越えるべき自分の理念をもった折衝をしていただくことを願います。その結果として我々は今後も支持していけます。
以上
-
591
契約済みさん
日綜側との交渉など諸々の事を個人が弁護士に依頼すると費用はどの位かかるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
入居済み
590さん
入居済みの者ですが、未引き渡し者だけの論理で随分勝手な書きようですね。。新春以降に購入されたあなた方は、本当に日綜がこうなることを予測できなかったのですか?またこうなった際に引き渡しについて厳しい状況になることを考えなかったのでしょうか?
未引き渡しの方の苦労や苦痛は理解しますが、70世帯の未引き渡しの方々が我々既住民にとって不利益になる資産価値の下落やアフターに影響を及ぼす行動を取られるならば、許容しがたいです。
予測できたリスクを日綜と既住民に押し付けて、自分達は悪い夢を見ただけなどという倫理感のない言葉に怒りを覚えました。
既住民はすでに250世帯を超えており、あなた達より高い金額で購入し、ローンを背負って生活していることもお忘れなく。。
あなた達の行動で我々住民が迷惑するのならば、あなた達も今の日綜となんら変わりない無責任な集団です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
マンション住民さん
はたして新春以降に契約した方々は自業自得なのかな?
もちろん自業自得な部分がある事は否定しない。
ただ新春以降に契約した方々が居ないと、このマンションから入居者が居なくなり
スラム化など今以上に悲惨な状況になってる事もあるのでは?
>>592
今更価格の事を言ったらキリがないよ。
それじゃあ販売不振(売れ残りなど)の時に値下げされる事は予想出来なかったのかな?
『日綜がこうなる事を予想しなかったのか?』という考え方と同次元では?
それを「高い金額で~(以下省略)~お忘れなく」と言われても、購入時の
価格で納得して契約書に判子を押したのは誰?それとも第三者に強制されて
無理矢理判子を押したのかな?
-
594
入居済さん
値下げ問題も倒産のリスクもある程度は予測していたけれど、どちらも「ここまでとは・・・」ということなのではないですか・・・?
住民としても、とても落ち着かない気持ちです。
契約済の方には早く入居していただきたいです。
-
595
入居済みさん
>>587
立場上私自身は何も行動することができませんが私はあなたを支持します。
理由は困っている人が多数いる中でリーダーシップをとって事前準備の段取りをし、各方面の調査を終え、メリットだけではなく、入居者に対するリスクも忘れずに事前説明した上で呼びかけをすることにとても好感が持てます。
文面に関しても自分本位の感情論ではなく事実や自らの経験に基づくものであり、書き方もだらだらと書くのではなく要点をまとめ、箇条書きするなど読み手への配慮を欠かさないあたり相当なビジネススキルをお持ちの方だと存じます。
入居者にとってマイナスのことがあったとしても、行おうとしていることは何ら問題ではなく法の範囲内であり、主張すべき点ははっきりと日綜に対して伝えればいいと思います。
数の論理でまとまれば発言力も出てくると思いますし現状先の見えない中、一気に解決できそうな気がします。
心から応援すると同時に迅速な入居お待ち申し上げます。
-
596
入居済みさん
できれば587サンの集まりの様子や情報、
後日ここで教えていただきたいです
もちろん掲示板にすべてを載せるわけにはいかないでしょうが、
入居済みの私にとっても自分の住んでいるマンションに関することなので
とても気になりますし、知っておきたいです。
できる範囲でかまいません。
宜しくお願いします。
-
597
契約済みさん
今日、営業担当と話をしましたがM銀行と全く交渉が進んでいない模様です。かつ、根抵当も…。スポンサーももちろんついていない。となると、更生計画が認められるか、際どい状況と推測しています。
知り合いのテレビ局社員に某番組で取り上げてくれそうとのこと。依頼しようかと思いますが、いかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
593はここの関係者ではないのに何様のつもりなんだか(笑)
595と587は同一人物だし!自作自演でヒーローきどりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
契約済みさん
599さん スル~でいきましょう。ご予定が合えば、日曜日にお会いしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
597 テレビ局?迷惑なのでやめてもらえません?何考えてるんだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
引越前さん
ひょっとして「噂の東京マガジン」あたり?
富士ハウス(倒産直前に代金を振り込ませた)問題もこの前やってたし、丁度いい。
管財人出て来〜い!
北野誠がレポーターで来たら、サインもらお〜っと。
-
604
入居済さん
テレビ取材なんてやめてください。
本当に勘弁してください。
-
605
入居済みさん
テレビ絶対嫌です。
これ以上自分達でマンションの価値を下げるようなこと、
もうやめてください。
-
606
マンション住民さん
テレビなんてやめてください。
なかなか状況がいい方向にいかず、進展もしない中でのお気持ちもお察ししますが、
たくさんの人が生活しているマンションです。
一部の方の気持ちだけでテレビやマスコミに露出するのはいかがなものかと思います。
契約のときからこの掲示板を静観していた者ですが、(煽りや間違った情報に辟易していて書き込みには参加していませんでした。)思わず書き込んでしまいました。
テレビ取材は絶対に反対です。
-
607
契約済みさん
592
新春価格だから、購入予定の人が70世帯もできたということでしょう?
価格下げずに1戸も売れずに、そのまま倒産!ってなってたら
今より悲惨なんじゃないですか??
リスクを承知の上で、あなたたちと生活をして行こうと決めていた私たちにとって
あなたの発言のほうが無責任で腹が立ちます。
-
608
契約済みさん
未引渡のものです。
テレビの力を借りなくても、大丈夫ですよ。
日曜日の集会で、詳細をご説明できればと思いますので宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
入居済みさん
突然ですが小生は某金融機関に勤める入居済みの者です。これまで静観してきました。ただ特定の金融機関に対して批判のベクトルが向きつつあるのを見て思わず書き込みをしてしまいました。
恐らく金融機関が担保解除に難色を示しているのは日綜がDIP型会社更生手続を進めようとしていることが気に入らないからです。すなわち西丸氏が今後も経営の舵取りをしていくということが金融機関の倫理に合わないということなのです。金融機関はなにも契約済みで入居出来ない方たちを困らせようとしているわけではありません。それなりのレピュテーショナルリスクを加味して行動しているはずです。モラルハザードといえばいいんでしょうか、破綻する以前に、金融機関という経営者に一番近くにいた外部の人間たちが「経営者がそのまま残ることには違和感がある」「経営責任の明確化という点では疑問が残る」(これらは金融機関の現実のコメントです)として彼の続投をNGと言っている訳です。
恐らく金融機関としても別除権の行使できる民事再生や破産に移行させたほうが引渡しも格段に対応しやすくなる(考えればいろいろ厄介ですが)と考えていると思います。そうしたほうが西丸氏も追い出せるし、そもそも日綜という会社が社会で必要とされていないのですから存続させる価値がないと言っているのです。ざっくばらんに言うと『お前がやるならだめだ!債権者、入居(予定)者のみんなが迷惑をしているのだからジタバタしないできちんと整理をしろ』ということです。破綻をした道義的責任というかこの辺は金融機関も譲れないんです。
自らの利益を優先する西丸氏には退場してもらうというのが将来的にもこのマンションの全体にとってきっとためになることで、これを主張できるのは最大の債権者である金融機関しかいません。だいたいDIPなどという考え方が、借りたものは返すという倫理観が支配するわが国には合いません。本当に債務者サイドに妙に肩入れした変な法律です。
契約済みで未入居の皆様には心から同情するとともに早く一緒のコミュニティーを築き上げたいと思っています。高みの見物と批判されるかも知れませんが職業柄もっと本質的に物事を捉えたいと思います。乱筆お許しください。
-
610
入居済みさん
今日、日綜の営業と思われる方々がチラホラとマンション内にいましたが、
どうしたのかな?何か進展があったのでしょうか。
-
611
入居済みさん
>>598
595です。残念ながら自作自演ではありません。
>>593さんや>>587さんの何が気に入らないのでしょうか?
598さんの書き込みがこの場で何を伝えたかったのか分かりません。
不特定多数の人が書き込んだり閲覧する場で自分本位の願望や気持ちを書き込まれても何も変わりません。
気に入らない理由をきちんと書いたほうが議論になって実りある場になると思います。
みんなが望むことは契約者に早く入居してほしいことではないでしょうか?
587さんのように契約者の情報交換を目的とした集会を主催するのもよし、
597さんのようにメディアの力でこの状態を広く知ってもらうのも手だと思います。テレビの取材は一長一短あるかもしれませんが必ずしも資産価値を下げるとは思えません。
一つの目的の達成の為にそれぞれの方法で行動することは自然の流れですし、止めることもできないと思います。
いずれにしても明後日の集会の内容については、可能な範囲でこの場でお知らせしていただくことを望みます。
-
612
契約済みさん
日曜日に会合に参加します。過去の交渉や交渉進展につながりそうな参考情報もお持ちします。
交渉上の戦略に関わる部分もあるので、オフミの内容の不必要な開示(カキコミ)はお止めいただきますようお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
み●ほさんと同じアパートでした
海外でみ●ほさんと同じアパートに住んでいました。家賃は当時の相場で80万円位でした。
当方製造業でしたが、「なぜメーカーさんが同じアパートにいるの?うちは「み●ほ」よ」と奥さまに言われました。すごいですよね。
金融業大手の自分達は国から補助を受け、絶対潰れない、、ボーナスは数百万レベル、、、この不況の元になっているリーマンにもからみ、、(ですよね)
西丸が気に食わない、、貸したものは返せ、急な引きはがし、、、
思い違いだったらすみません。でもみ●ほの奥様は「私はみ●ほよ」、、忘れられません。
本当のところ として書いて頂いたのに申し訳ありませんがなぜみ●ほさんだけ駄目なんでしょう。
-
614
マンション住民さん
609
銀行屋が偉そうになに言ってのかな~
税金ジャブジャブ使っておいてってか?
見事に浮世離れしてるね!
日綜には正直言って同情すら感じないが、
609の物言いには違和感しか感じないね。
-
615
契約済みさん
610さん 日綜の営業マンが未引渡し物件の全てを回って通風や掃除、室内設備のチェックを行っているそうです。中には素晴らしい若手社員もいるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
未入居の物件の管理費は売り主負担のはず。管理は営業マンでなく、日綜コミュの仕事だろう。
何してんだ、フロント裏で余ったケーキを食ってんじゃないだろうな(怒)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>西丸が気に食わない、、貸したものは返せ、急な引きはがし、、、
銀行関係者ではありませんが、日綜はいまだに建築会社にも費用を払っていない
ここだって、竹中に買掛金70億以上を残したままだよ
再建なんてほど遠いのに、会社組織はそのまま
担保外したら、すべて消えていくだろうな、借金なんて返す気ないんだから
この社長
-
618
匿名さん
>615
当然だろ、商品の管理ぐらい、ほかにやることないんだから、普通に給料もらって
無駄飯食っちゃね
-
619
匿名さん
>>609さん
金融機関にお勤めでも、ここが飛ぶとは予想できなかったのでしょうか?
飛ぶようなデベの物件を買って、職場で恥ずかしくないですか?
-
620
契約済みさん
住民でも無いのになんで書き込むんだろうか?
余程暇人なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ヴェレーナ港北ニュータウン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
-
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
- 間取:3LDK
- 専有面積:100.37m2-108.87m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
346戸(他管理員室1戸、他8戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件