- 掲示板
エコキュートはどうですか??
[スレ作成日時]2004-05-03 19:39:00
エコキュートはどうですか??
[スレ作成日時]2004-05-03 19:39:00
>夏は窓を開けて寝るだろう。
断熱性能と気密性能が低いと大変だな。
高高住宅なら普通は24時間エアコン稼働してると思うが…
夏でなくても困っている人がいるようです。
>お隣が1年半ほど前にリフォームし、エコキュートを採用されました。
>元電力会社勤務の方で電気温水器からの付け替えです。最初は気づきませんでしたが、
>冬の寒い時期になると特にブンブンと深夜うなります。11時から本格的に動きますが、
>場合によって昼間や11時前から通常電力でも動いています。
>普通のボイラーならうるさくても入浴時で済みますが、これは一晩中うなります。
>初期の頃の製品ということもあるのでしょうが、気になりだすといっそう気になるもので、
>とても困っています。これではエコキュートでなくてエゴキュートです。
>省エネかも知れませんが深夜の騒音は大問題です。
ttp://blog.goo.ne.jp/giants-55/e/8ebf9747f6399fdcc08fde6450404bfb
>「隣のエコキュートの騒音と、強烈な冷風に悩まされています。
>昨年末、我家の寝室のテラス真横、境界から20センチの所で、稼働時間は23〜7時、
>睡眠時間中ずっとです。宣伝では、「図書館並み」ですが、反響などのない測定値であり、
>実際にはもっと大きいです。昼間なら気にならないでしょうが、一度設置すると10年以上、>毎日となると、とても我慢できたものではありません。又、冷風もひどいですよ。
>凍えるような強風が通気口から床下に入り、翌朝は、骨折した肩が痛みました」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/myhomenavi/MYBLOG/yblog.html
オール電化の一戸建てを検討してますが、最新のエコキュートでもそんなに騒音がするもんなでしょうか?ちなみに音はクーラーの室外機くらいでしょうか?
154さんへ
音の問題に関しては個人差があって難しいようですよ。
Aさんにとっては気にならない・気付かないような騒音でも、Bさんにとっては夜も寝れない・昼間も煩くて仕方がないぐらいの騒音ととられる場合もあります。
ただ設置に際して、お隣さんに向けて室外機(のファン)を向けて設置しない、とか方向を変えるのが無理なら衝立みたいなのを設置して音が伝わりにくくするようにする、などの措置をとるのが賢明だと思います。
エコキュートのある住宅に引っ越します。もうすでにエコキュートはついています。住宅街なので、ご近所付き合いが心配です。いちおう、お引越しのご挨拶には行く予定ですが。隣家ぎりぎりにエコキュートが設置されていますので衝立を設置するのも無理です。どうしたらいいでしょうか?
>>156
引越し前に1番泊まって、深夜にどのくらい音がするか、外に出て確認してみると
いんでないか。
あと、設置場所に一番近い窓を開けて、室内で音を聞いてみるとか。
隣の家の窓の位置や仕様にもよるが、あまりにも迷惑かけそうなときは、
金かかっても移動するしかないよ。
いや、知らん顔して電力会社や住宅メーカーの営業に聞いてみるとわかるよ
電気代とか安いっていうけどエコキュートって何年たったら差額の回収できるんですか?って
オール電化=エコキュート+ソーラーって勘違いした人がえらく多かったのと優遇があったんで
一時期売れたけどネガティブなところも段々わかってきてるから今はそういう勘違いした人にしか
売れなくなってきてるんだってさ。だんだん消費者も眼が肥えていくのよ
まあ、家のメーカーをどこにするかっていうのと比べればすごく気楽なばくちなんだけどね
158みたいな何年かしたら初期投資分の元がとれるっていうあさましい考えは少し考えた方がいい
俺は電気温水器と適当な42型くらいのリアプロテレビ買ったりするわ。これからの14年間でどっちが
楽しいかなんて考えるまでもないし
どうでも良いけど、リアプロはやめた方が良いんじゃないか??
石油価格の上昇で電気代(ガス代もだけど)は上がるだろうから、エコキュートと電気給湯器の月々の電気代の差は広がるだろうね。
別に、俺も儲けようと思ってエコキュートにした訳じゃないからいいけど。
>>145
無意味な計算。ヒートポンプは外気温が低いと効率が悪い。
定格COPの条件を調べてみなよ。
沖縄や九州なら効率がいいが、東北や北海道では非常に効率が悪い
東京電力の場合
フルオートで
ヒートポンプ式(季節別時間帯別電灯)1,811円、電気温水器(季節別時間帯別電灯)3,822円
追い炊きつきフルオートで
ヒートポンプ式(季節別時間帯別電灯)871円、電気温水器(季節別時間帯別電灯)3,057円
ただし、小さな字で次のように書かれているw
エコキューは「冬期は凍結防止運転のため、1,600円程度ランニングコストが高くなります。」
さらに、この料金は1日に420リットルを43度で使った場合
普通、効率の悪い冬の使用量が多く、効率の良い夏は少ない。
子供が小さいとこんなに使わんよ。
エコキュートで凍結防止運転が必要となるような地域では、電気温水器でも凍結防止対策が必要なのですが・・・
表示されてるCOPは外気温7度の時のものだが、外気温2度位までなら、COPも殆ど下がらないので、よっぽどの寒冷地以外ではあまり心配ない。しかも、145はCOP3とかなり控えめの数値(今なら4.5程度)にしてるよ。
同じ議論を蓄熱式暖房 VS エアコン スレに投げ掛けてみたら??
俺は蓄暖派だけどね。
定格COPってありますよね?
あれって要は電気代の基準となる数値のことだと認識しているんですけど、
ナショナルが以前まで定格COP:4.55だったのを今度のモデルチェンジで
定格COP:4.80に能力アップすると謳っています。
4.55⇒4.80になったところで、どのくらい電気代が安くなるんでしょうかね?
・東京電力サービス区域内にお住まいの方
・平成16年6月1日から平成19年3月31日の間に「エコキュート」をご購入し、据付完了された方
以上の該当の方は、5000円いただけますから申し込みましょう!!!
エコキュート使用によるCO2削減に対して、ECOサポートマネーとして現金5,000円+CO2削減証明書をお受け取りいただけるんです
申し込みは http://www.tepore.com/co2diet/support/apply.htm
今度新築します。オール電化でほぼ心は決まっています。
中国地方の山陽側に住んでて乳児を含めて家族は3人。将来もう一人ほしいです。妻は昼間もほぼ在宅。今度の家に370Lのエコキューが標準で付いてますが、湯切れが心配なのでオプションで460Lにしようかと思っています。
が、差額が20数万円!追い炊きを恐れる意味はあるのでしょうか?
お子様が小さいなら夫婦で普通に使うぶんには370リットルで充分だと思いますよ。
うちは近畿で夫婦+3才・1才ですが1年使用して今の所、湯切れは・追い炊きは数える程しかないですね。
子供が大きくなって使用量が増える頃にはエコキュートは寿命で買い換えだと思ってるので、その時に460リットルにしようと考えてます。
その頃にはもっと良い物や他システムができてるかもしれないですし。
>オプションで460Lにしようかと思っています。が、差額が20数万円
差額20万て、ハウスメーカーから提示された値段ですか?
通常同じタイプで460Lと370Lでは定価でも7万〜10万の差しかありませよ。
どこのハウスメーカーでも定価販売はありえないと思いますし、例え定価販売でも
20万の差は大きすぎます。設置場所の基礎の違い?とかですかね?
私の場合5万ほどの差額でしたよ。
167さん、差額20万はぼったくりですよ。170さんの言うとおりありえないです。
ウチはダイキンのフルオート460Lが4.5掛けではいりました。
HMに文句言いましょう。
差額は開き過ぎですが間違いなく湯切れしますよ。絶対460Lにしておいた方が良いです。オール電化であれば夜間契約するとおもいますが、追い焚きの可能性があれば夜間電力のメリットが薄くなります。
蓄暖と並んで消費電力が高いので、契約時間外の運転は避けたいところです。
蓄暖が消費電力が高い?
畜暖は消費電力半端じゃないよ。
真冬は2000kwh以上は消費してるはず。2500kwhくらいかな?(仙台13kw)
深夜電力だから電気代はさほどではないけど…
エコキュートなんてかわいいものだよ…
ある子会社の話です。先週突然来て、ウチが電気の契約が高いものを契約してるから、安いプランに変更する紙を東京電力に提出するから、後日、紙を持って来ます。ついでに電気メーターも東京電力の費用でデジタルのものに切り替える(留守しててもわかりにくいものにする)とだけ言われてアポを取りました。そしたら、結局はエコキュートの売り込みでした。エコキュートにしないと電気代が安くはならないようで、散々売り込まれましたが、最初の話とは話が違うので、不審感いっぱいでした。売り込みの為にアポが取りたくて都合のいい話だけをしたのだとは思うのですが、そんなことをされたら、余計に話を聞く気がなくなります。話を聞く気がないですか?と聞かれて、そうだと答えたらサッサと帰りましたが。
>ダイキンのフルオート460Lが4.5掛けではいりました。
ああ、ダイキンは特別安いんだよ。他と比べてというかコロナとダイキン・三菱は性能が悪いから叩き売り!
だから他と比べちゃだめだよ。
>畜暖は消費電力半端じゃないよ。
そうそう、"畜"と表現しているが電熱器で暖めようとする能無し鬼畜装置だから
大飯食らいで環境負荷マックス。
新築にこんなもの導入しようと一瞬でも考えるところが信じられない。
会社とかに勤めた経験ないんだろうね。
国内大手が製造しないのはそういう理由からです。
↑何も知らないんだね。
ナショナルは国内大手じゃないんだ?
・・・勉強になりました。
畜産何か興味ないからしらねえが松下は電器のデパートだからとにかく信じる者がいれば駄目なもんでもつくるから。
大手と書かずに一流と表記すりゃ良かったね
>>179
>>松下は電器のデパートだからとにかく信じる者がいれば駄目なもんでもつくるから。
私は電動コンドームが気持ちいいと信じていますが、電器のデパートの松下はつくってくれません。なぜですか?
ありますよ??
近くのナショナルのお店にGO!
>コロナとダイキン・三菱は性能が悪いから叩き売り!
ってことですがどこらへんが悪いのでしょうか?
あと、逆にどこならいいのでしょうか?
今メーカー検討中なので参考にしたいので
↑タカラスタンダード!
いい質問だな。
決め手はコンプレッサーの形式とタンクに使用される断熱材。
こんなの俺に聞かなくても知識ある営業ならちゃんと知ってるよ。
盲点がサンヨー。電動機とアプリ性能がいいのだが知名度低く売れない。
いま大乱発してるらしいから一度調べてみると良いね。
↑こういうの関西では「しったか」言うんやで
↑コイツのような奴を関東では"田舎モン"として村八分にするんだぞ
176=185ですか?
営業さんに聞くのは別として性能が悪いと断言できる以上何かあなたなりの資料があるのですよね?まずはそれをお聞きしたいです。
それとサンヨーの件ですが聞いた話し初期の不具合を出していたコンプレッサーはサンヨー製で今は他のに変わったので良くなったと聞きました。
たとえば,カタログ値でCOP=4の場合,実際どれくらいでるのでしょうか?東京,冬季平均で。
ちょっとかなりヤバいくらい出ます。