物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市鑓水二丁目78番1号(地番) |
交通 |
京王相模原線 「南大沢」駅 徒歩23分 京王相模原線 「南大沢」駅 バス12分 「鑓水二丁目中央」バス停から 徒歩2分 京王相模原線 「多摩境」駅 徒歩21分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月上旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社共立エステート [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベルテラッセ南大沢口コミ掲示板・評判
-
202
匿名さん
オプション付けまくると、標準装備マンションより割高感を感じます。
-
203
不動産購入勉強中さん
LDのエコカラットは高いけど付けます
やはりかっこいいです
-
204
入居予定さん
エコカラットもいいですよね。見た目がかなりおしゃれ。
でも金額が高いですね~。後付けも可能なんでしょうが
工事許可の申請をしないとおそらくだめですよね
こちらのマンションのオプションで頼んだとして、職人の技術が問われますからね
知人が他のマンションのオプションでつけましたが壁の端に隙間がかなりあいてま
した。
後付けで上手なところにお願いするか、面倒だからこちらのインテリアオプション
でお願いするか迷います。
-
205
不動産購入勉強中さん
エコカラットの安いところはネットでいくつか見ました。技術の心配は無さそうな。でも私はすぐ引っ越したいので、ここに頼むことにしました。
-
206
不動産購入勉強中さん
浄水器は要りますか?
東京の水には不要な気がしますけど
-
207
周辺住民さん
南側の空き地も何か始まってるような気がしますがマンションが建つのでしょうかね?
-
208
契約済みさん
私はタカギの浄水器をつけようと思います。
水道水と浄水器を飲み比べると塩素の味とか違うので・・・。
あとは参考にですが、近くの三徳で専用のボトルを購入してポイントカードがあれば
一日一回無料で浄水されたおいしいお水(4L)を汲みに行くことができるので
面倒でなければそちらを利用すればあえてつけなくてもいいのかなとは思います。
この三徳のお水本当においしいので、結構汲みに来てる方多いですよ。
-
209
匿名さん
-
210
ご近所さん
-
211
サラリーマンさん
>209
やっぱりそう思います?
ここ数年で本地域に移住した知人多数なんですよ。誰からも住んだ後の不満が出てこなくて「そんなにいいのかなー」と後発ながら気になり始めて、検討を始めたら納得しました。
駅前かここかで交通と商業の環境は全然違ってきますけどね。
でもここの価格と余裕のある敷地プランが気に入りました。
「えらべる」もいいですね。
-
-
212
匿名さん
>>211さん
南大沢は美しい街で公園や商業施設も多く
一度行けばファミリーなら住みたくなる場所ですよ。
ここは駅から少し遠いですが、広さと価格は魅力的ですね。
-
213
匿名さん
エコカラットってちょっとオシャレでいいですよね。
後からも厚みさえ気にならないければ、後からつけることもできるもようですね。
浄水器も便利でいいですが、フィルターをきちんと交換しないと
ダメなので注意しないといけないな〜
-
214
匿名さん
-
215
物件比較中さん
-
216
匿名
-
217
匿名さん
この周辺は公園が沢山あって子育て環境が抜群ですね。
スーパーも色々あったり、商業施設もあるので買い物が楽そうで日常生活も満足いきそうです
ただ、駅までがバスなのがパパにとってはちょっと大変かな
-
218
匿名さん
八王子の中学校は給食がなくお弁当というのは本当ですか?
-
219
匿名さん
本当ですよ。ただ最近はお弁当やパンのデリバリーがあったりと共働き世代にもフォローはありますよ。ただこの際家族みんなでお弁当持って通学、出勤もありですよね。
-
220
匿名さん
一期一次だけで86戸売れたということ?
普通小出しにして3期ぐらいにするのにずいぶん計画性のないマンションですね
-
221
匿名さん
勘違いだね。販売戸数5とあるから残5と思ったようだ。
-
222
匿名さん
人気のあるマンションは1期で完売もありますよ。
八王子駅南口のプラウドは即日完売でした。
-
223
物件比較中さん
南大沢駅からこれだけ離れているにしては人気を集めている気はします。人気だから見ているわけではないのですが、
意外に注目されていて若干焦ってます。
普通は遠いというだけでやめる人も多いと思うのですけどね、価格と中身に魅力があるのかな。
バス便もそこそこ快適そうですし学校も近めです。駅前とは別のメリットをこうして持っていることも見逃せない理由なのでしょうか。
-
224
検討してる奴
すみません。もう買う予定なんですけど
八王子って南向きのマンションでも床暖房
有った方が良いんですか?
イメージ的には確かに寒い感じですけど
ペアガラスだし南向き出し大丈夫に
思ってました。
-
225
匿名さん
あったほうが良い。しかし、無くてもかまわない。それが床暖房。
ラグが床暖房NGなせいで
使ってない家も多いとか。
-
226
匿名
-
-
227
検討してる奴
>226 さん
温度が上がりすぎてフローリングが変色するんじゃないですかね?たぶん。
>225 さん
ありがとうございます。ナシで勝負します。
どうしても寒かったら何か考えます。
本当はコルク材とか敷き詰めたいのですけど。
-
228
匿名
給湯温水で変色ですか?
床暖のモデル見学した事ありますか?
-
229
匿名さん
TESの取説見たことある?
床材を傷める可能性があるってちゃんと書いてある。
事実ラグ敷いてた部分だけ変色したという話は聞く。
-
230
匿名
こちらのマンションはオプションで電気式床暖房
がつくんですよ。なので温水式ではない。
-
231
物件比較中さん
電気式床暖房ならホットカーペットでも変わらないね。
-
232
匿名さん
-
233
匿名
しかしそれでもホットカーペットみたいにダニ、ハウスダストの
リスクが減るのと、輻射熱で部屋全体が緩く温まるという
効果(使ったことないので実際にはわかりませんけど)
ということで床暖房のメリットがあるようですが。
電気式の床暖のランニングがどの程度かにもよりますけど。
-
234
匿名
>ホットカーペットみたいにダニ、ハウスダストの
↓
正)ホットカーペットみたいなダニ、ハウスダストの
間違えました。
-
235
匿名さん
電気式はガス温水式に比べると立ち上がりに時間がかかり、
ランニングコストも割高と聞いた事があります。
ただ、そのランニングコストも温める部屋の面積によって違いがあるようですね。
電気の利点はガスのように頻繁なメンテナンスが不要なところでしょうか。
-
236
匿名
ガス代(都市ガス)と電気代を熱量基準で比較すると
ガスが半額くらいだと思うのですが、(電気代が22円/kwhくらいとして)
床暖に使った場合の実際のコスト差はどんなもんなのでしょうか。
ざっくり計算すると電気式だと一日6時間使えば1000円くらい
(16畳のリビングとして)かかりそうですが、実際には
容量制御が入るでしょうから、その1/3程度でしょうか。
(月1万円程度)。もしお使いの方がいらっしゃれば
教えてください。
-
-
237
物件比較中さん
-
238
匿名さん
温度が上がればそこから輻射熱が出ます。
温水だろが電熱線だろが。
-
239
物件比較中さん
-
240
匿名さん
出る。
ただし、放熱する板の上にモフモフのカーペットを敷きがちなので
輻射熱を封鎖して伝導熱で満足している人が多い。床材を傷める原因でもある。
放熱板を剥き出しで使いましょう。コストはTESの、、、20分の1とみた。
-
241
匿名さん
-
242
匿名さん
ずいぶんデタラメな対比だな。
リンナイにクレームつけなきゃ
-
243
匿名
MR見学の時に、床は直床だとのことでしたが、
パンフレットやHPで床の構造、厚さについての説明を見つけられないのですが、
どこかに記載はありますか?
-
244
匿名
-
245
物件比較中さん
ニュータウンでもこれだけの間取り面積を確保するには駅前というわけにはいかない時代に突入したのかな。やっぱりこれぐらい離れないとまとまった敷地って難しそうですよね。
うちはバス通いを決めて検討はじめました。
休みの日は寛げる環境ですから、いつもその日を楽しみにして平日を頑張ることにします。
駅前の人の賑わいを見るに街人気に翳りは全く見られないですしね、明るい街で暮らせそうですよ。
-
246
匿名さん
床暖房も使い方でガス代や電気代が変わるみたいですよ。
エアコンもそうですが、温度設定次第なのかもしれないですね。
LEDダウンライトはいいなって思っています。
-
-
247
購入検討中さん
環境の良さにひかれ検討中です!
(バス実際乗ってみましたが、駅まで思った以上に近かった)
ところで、結構色んな年齢層、家族構成なのでしょうかね。
広いし、若い方ばかりと言う感じではないのかな?
MRにご高齢の方もいらっしゃったので、ふとした疑問です。
-
248
匿名さん
何で疑問なの?戸建てから引っ越しする人たちなら年配夫婦に限らず、このぐらいの広さは狭いぐらいなんじゃないのかなぁ?狭いところから来る人ばかりじゃないよ。
-
249
購入検討中さん
たしかにそうですね、いろんな世代で賑やかになればいいですね。失礼しました。
-
250
物件比較中さん
結果として年齢層が幅広いマンションということになればそれはそれで嬉しいですね。なぜならそれだけ色んな立場の方々から見て良いと判断されたマンションということにもなると思いますから。それに自身と違う年齢層の住人から学ばせてもらうこともたくさんあります。私などは普段同じ年代の人間としかコミュニケーションをとらない生活にありますからもっと視野を広げる為にも、色んな方とお話したいですね。
-
251
匿名さん
どのくらいの世代が住まれるかって結構重要じゃないですか?
騒音の問題も出てきますから同じくらいのお子さんがいたりするといいかなって思います。
間取りが十分広いので子供が3人いても十分な広さなのがうれしいですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件