物件概要 |
所在地 |
埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番) |
交通 |
武蔵野線 「新三郷」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]大栄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズLaLa新三郷口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
三郷市って、除染してますか?
流山市は公園など積極的に行っているのを見たことがありますが、三郷ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
近くの店舗一連見ると本当に安心して生活できそうな立地だと思いました。
何か一店舗なくなってもまだ他がありますし、それよりも今後まだ増えるんじゃないかという期待すら持っています。
日常生活でここまでの環境は求めてなかったのですが有って損はナシ。
家事生活が充実しそうで楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
61さん
三郷市も除染をしていますよ。
除染計画は平成25年3月末までの予定で、学校や保育所など、子ども関連施設や公共施設を優先して行われました。
現在は公園の除染が行われていますが、対象公園の61%・54か所の除染が終わっているそうです。
現在の放射線量の数値は、市のHPで放射線量マップが確認できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
埼玉くらいなら、あまり放射能は気にならないのでは?
そう思っているのは勘違いでしょうか。
いまだ、福島原発のことがちょっと気になりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
それは、ちょっとさんの個人的な感想ではないでしょうか。
また、物件とはあまり関係ないことのように思います。
いまだ、埼玉板であらしているんですね。ちょっとさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
IKEAやコストコに徒歩で行けてしまう環境ばかりに目が向いていましたが、
免震で長期優良住宅認定マンション、埼玉県のマンション環境性能表示の評価も高いという点は
大きな資産になりますよね。
販売はまだ先ですが、早く構造や仕様がアップされるといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
物件比較中さん
都心まで通勤する時の電車の混み具合はどの程度なのでしょうか。
沿線住民ではないので様子がわかりません。
周辺環境が良くて、建物の信頼性が十分でも、その辺が気になります。
やはり1時間立ちっ放しで、途中からはラッシュという地域柄なのでしょうか。
近隣にお住まいの方、お教えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>>68
アクセス方法によりますね。
南越谷から東武線、
南浦和から京浜東北線、
南流山からTX、
新松戸から常磐線、
遠回りですが、京葉線直通で東京駅まで行く人もいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>>68さん
TX線上の三郷中央に住んでいるものです。TXは沿線上に年々マンションが次々とでてきてかなり混雑度が
ヒートアップしてきました。もし南流山からTXに乗るルートをお考えならかなりの混雑が覚悟です。
ただ朝の時間帯によっては八潮駅始発の電車があるのでそれに乗り換えれば必ず座れます。
今、三郷中央でも新しいマンションが2つ建設中ですし、ライオンズマンションのタワー棟ではない建物の
入居もこれからはじまるのでさらに混雑はひどくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
物件比較中さん
69さん、70さん
ありがとうございます。
南流山乗換えでTXを利用しようと思っていたので、
八潮駅始発電車の情報はとてもありがたいです。 by68
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
駅前立地は確かに便利ですが、新三郷は都心への直通路線がなく何処へ行くにも乗り換えて一時間かかります。
周りの商業施設に目を引かれるのは分かりますが、コストコやイケアに毎日行くわけでもありません。
市内はあちこちに空地が目立つ中、大型団地に住民が集中しています。
フットワークを重視する方には都内への所要時間と乗り換えがストレスになるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
>>71さん
ちなみに八潮駅発は7時21分、7時59分です。もしこの時間帯に通勤時間が重なりそうだったら
お勧めします!武蔵野線の南流山から降りて、つくばエクスプレスへ乗り換えるのは地下に行くので
多めに時間をみておいた方がいいと思います。あとは、北千住でかなりの人が降りるので運が
よければ座れるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名
特に朝の時間は、ちょっと時間が違うだけで、混雑したり、
予想より時間がかかることがありますよね。
ゆっくり座っていくか、短時間で行くかいろいろ考えます。
周辺に便利な店舗がそろっているのでいいなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
7時59分の八潮初に乗っていますが、
かなり前の時間から並んでいないと座ることはできません。
ただ、他の電車よりはかなりすいてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名
朝の時間はちょっとした余裕が意外と大切です。
けっこう、朝の5分とかはいろいろできるでしょうし。
ちょっと早起きすればいろいろとはかどります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
物件比較中さん
三郷中央のライオンズよりも上の物件かもしれませんね。
ちなみに、ここは二重床・二重天井ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
働く女子さん
どうなんでしょう・・
都心に出るには、三郷中央の方が便利だとは思いますが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
購入検討中さん
すみません。
77さんの質問への回答がまだないなか、恐縮ですが、フローリンググレードとIHクッキングヒーターか否かについて、ご存知の方、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
不動産購入勉強中さん
77さん
二重床、二重天井には間違いなくなっています。
三井不動産レジデンシャルさんの仕様なので、三井のマンションは皆その造りです。
79さん
フローリングのグレードはわかりませんが、通常三井のマンションでは三色位から
フローリングの色を選べるようになっています。
IHとか食洗機はオプション対応となるでしょう。
管理費の額に影響するので賛否両論のディスポーザー設備はあるとのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件