物件概要 |
所在地 |
埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番) |
交通 |
武蔵野線 「新三郷」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]大栄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズLaLa新三郷口コミ掲示板・評判
-
51
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
パークホームズ南流山を契約した者です。
普段はおおたかの森SCと柏の葉ららぽーとを利用していますが、
IKEAや新三郷らら、スーパービバホームはたいへん重宝です。
南流山と同様、こちらもメニュープランがあるのですね。
おそらく3~4タイプの間取りが用意されるでしょう。
自分たちのスタイルに合わせて選択できるのは大きなメリットだと思います。
床暖と食洗機が標準なのは共通。
スロップシンクは南流山にはありませんでしたが、こちらにはつきますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
新三郷から2分はかなり魅力的ですね。
コストコ、IKEAがるしららぽもすぐ近くかなり便利ではないでしょうか
都心に出るまでは武蔵野線1本なので少し不便ですが
日常の生活をする面では問題はなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
購入検討中さん
こちらの物件は南東向きと南西向きのお部屋があるようですが、皆さんは、どちらを好まれますか?
個人的には午前中日の光が入る南東が好きなのですが、参考までにお聞かせいただけますと助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
土日は周辺の道路が混雑しているってことはないですか?
そのせいで車で行動しにくいといやだなと思うのですが…。
でもIKEAとららぽが近いのはいいですよね。
コストコも息子たちが中高生になったらお世話になりそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
三郷市は、放射能のホットスポットになっていると聞きましたが、最近はどうなのでしょうか?
公園などで遊ばせる方は、少ないですか?
とても魅力的な物件なのですが、小さな子供がいるので放射線量だけが唯一引っ掛かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>>56さん
近隣に住んでいるものです。放射能で騒がれていた時はやはり皆なるべく外で遊ばせる事などを
やめていたりもしましたが、幼稚園や小学校、公園なども除染作業をやっていましたし、今は
みんな元気に外でいままで通り遊んでいますよ。ただ放射能の事で息子の学校の友人は転校
してしまった子などもいましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名
放射能は公園やグランドだけでなく、畑や田んぼなど全て行ってるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
松戸市在住ですが、グランドや公園だけだと思いますよ。
松戸は個人一戸建て(中学生以下の子供が居る家庭のみ)の除染も始まってますが、それ以外はそのままです。
気になる方には向かない地域だと思います。
こちらみさと団地が近所なため、学校があまり良い雰囲気では無いと聞いたんですがどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
三郷に住んでいます。昨日大きな広告が新聞広告に入っていました。やはり立地がかなりいいですよね。
あとは周辺のお買いもの環境も。普段はららぽーとのイトーヨーカドー、物によってはコストコで購入する
のがよさそうかな。ららぽーとはカルディやドンクなども入っているし、京王ではたまに催事などを
やっている時はご当地グルメのものなど買えてなかなか面白いです。ららぽーとへ行く人は駅から直接
行かれる歩道で行くだろうから、ここら辺はそんなに休日だから人がごった返すという事はないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
三郷市って、除染してますか?
流山市は公園など積極的に行っているのを見たことがありますが、三郷ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
近くの店舗一連見ると本当に安心して生活できそうな立地だと思いました。
何か一店舗なくなってもまだ他がありますし、それよりも今後まだ増えるんじゃないかという期待すら持っています。
日常生活でここまでの環境は求めてなかったのですが有って損はナシ。
家事生活が充実しそうで楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
61さん
三郷市も除染をしていますよ。
除染計画は平成25年3月末までの予定で、学校や保育所など、子ども関連施設や公共施設を優先して行われました。
現在は公園の除染が行われていますが、対象公園の61%・54か所の除染が終わっているそうです。
現在の放射線量の数値は、市のHPで放射線量マップが確認できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
埼玉くらいなら、あまり放射能は気にならないのでは?
そう思っているのは勘違いでしょうか。
いまだ、福島原発のことがちょっと気になりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
それは、ちょっとさんの個人的な感想ではないでしょうか。
また、物件とはあまり関係ないことのように思います。
いまだ、埼玉板であらしているんですね。ちょっとさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
IKEAやコストコに徒歩で行けてしまう環境ばかりに目が向いていましたが、
免震で長期優良住宅認定マンション、埼玉県のマンション環境性能表示の評価も高いという点は
大きな資産になりますよね。
販売はまだ先ですが、早く構造や仕様がアップされるといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
物件比較中さん
都心まで通勤する時の電車の混み具合はどの程度なのでしょうか。
沿線住民ではないので様子がわかりません。
周辺環境が良くて、建物の信頼性が十分でも、その辺が気になります。
やはり1時間立ちっ放しで、途中からはラッシュという地域柄なのでしょうか。
近隣にお住まいの方、お教えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>>68
アクセス方法によりますね。
南越谷から東武線、
南浦和から京浜東北線、
南流山からTX、
新松戸から常磐線、
遠回りですが、京葉線直通で東京駅まで行く人もいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>>68さん
TX線上の三郷中央に住んでいるものです。TXは沿線上に年々マンションが次々とでてきてかなり混雑度が
ヒートアップしてきました。もし南流山からTXに乗るルートをお考えならかなりの混雑が覚悟です。
ただ朝の時間帯によっては八潮駅始発の電車があるのでそれに乗り換えれば必ず座れます。
今、三郷中央でも新しいマンションが2つ建設中ですし、ライオンズマンションのタワー棟ではない建物の
入居もこれからはじまるのでさらに混雑はひどくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
物件比較中さん
69さん、70さん
ありがとうございます。
南流山乗換えでTXを利用しようと思っていたので、
八潮駅始発電車の情報はとてもありがたいです。 by68
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
駅前立地は確かに便利ですが、新三郷は都心への直通路線がなく何処へ行くにも乗り換えて一時間かかります。
周りの商業施設に目を引かれるのは分かりますが、コストコやイケアに毎日行くわけでもありません。
市内はあちこちに空地が目立つ中、大型団地に住民が集中しています。
フットワークを重視する方には都内への所要時間と乗り換えがストレスになるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
>>71さん
ちなみに八潮駅発は7時21分、7時59分です。もしこの時間帯に通勤時間が重なりそうだったら
お勧めします!武蔵野線の南流山から降りて、つくばエクスプレスへ乗り換えるのは地下に行くので
多めに時間をみておいた方がいいと思います。あとは、北千住でかなりの人が降りるので運が
よければ座れるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名
特に朝の時間は、ちょっと時間が違うだけで、混雑したり、
予想より時間がかかることがありますよね。
ゆっくり座っていくか、短時間で行くかいろいろ考えます。
周辺に便利な店舗がそろっているのでいいなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
7時59分の八潮初に乗っていますが、
かなり前の時間から並んでいないと座ることはできません。
ただ、他の電車よりはかなりすいてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名
朝の時間はちょっとした余裕が意外と大切です。
けっこう、朝の5分とかはいろいろできるでしょうし。
ちょっと早起きすればいろいろとはかどります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
物件比較中さん
三郷中央のライオンズよりも上の物件かもしれませんね。
ちなみに、ここは二重床・二重天井ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
働く女子さん
どうなんでしょう・・
都心に出るには、三郷中央の方が便利だとは思いますが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
購入検討中さん
すみません。
77さんの質問への回答がまだないなか、恐縮ですが、フローリンググレードとIHクッキングヒーターか否かについて、ご存知の方、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
不動産購入勉強中さん
77さん
二重床、二重天井には間違いなくなっています。
三井不動産レジデンシャルさんの仕様なので、三井のマンションは皆その造りです。
79さん
フローリングのグレードはわかりませんが、通常三井のマンションでは三色位から
フローリングの色を選べるようになっています。
IHとか食洗機はオプション対応となるでしょう。
管理費の額に影響するので賛否両論のディスポーザー設備はあるとのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
物件比較中さん
80さん
77です。
どうもありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
>三井不動産レジデンシャルさんの仕様なので、三井のマンションは皆その造りです。
残念ながら、それは違います。
三井のマンションでも、直床はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
不動産業者さん
三井不動産さんに限らず今時の分譲マンションの床は〈二重床〉は標準です。
但し、その二重床と壁との縁切り具合や床を支える脚に付けるゴムなどにより上下階への伝搬音の強さが変わりますので注意が必要です。
三井さんで直床があったというのは10年以上前に建ったマンションか、販売提携だけしたマンションか、賃貸用物件ではないでしょうか。
モデルルームが早くオープンするとよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
82
>>83
この3月に入居する県内のパークホームズです。
二重床に関しては、
安普請の二重床より、しっかりした直床のほうが遮音性能に優れると聞きます。
>今時の分譲マンションの床は〈二重床〉は標準です。
データを示してくれませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
83さんは知識不足ですね(苦笑)
三井の直床、、、大規模があったじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
床って案外、大事ですよ、絶対。
薄いと簡単に響きますから。
騒音とかで寝れなくなっても、それは後の祭りだから不安だったら確認するのをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>>78さん
武蔵の沿線上に住んでいて今こちらの物件を検討しています。新三郷に友人が住んでいる
のですが、いつも三郷中央まで車で奥様が旦那さんを送っているとか。その様な方が何人か
周りでいらっしゃるそうです。ま、車で三郷中央までは10分位ですからね。都内の場所に
よっては、乗り換えなどを考えるとその方法をとれる方なら便利なのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
購入検討中さん
娘夫婦が去年秋に新築マンションを購入して住み始めましたが、
ご近所、特に上階の音は“アタリハズレ”のようです。
遮音性能がどんなに優秀でも小学生が飛び跳ねれば相当響くそうですし、
上階が老夫婦の部屋の方は「全く何も聞こえない」と言っているそうです。
販売センターの方に上階を申し込まれた方の家族構成を訊ねると、
そっと教えてくれる場合もあるようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名
三井ブランド、南流山の新築は、完売しましたが、「直床」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
購入検討中さん
話には聞いていましたけど、大型店舗がほんとに多い駅ですね、外部からの来客も相当なんじゃないですか?
私はそういう活気のある環境が大好きです。
こちらの立地はそこに挟まれている感じなので周辺道路はいつもごった返すかなーという心配もあったりしますけど、これだけの駅の近さをショッピングに囲まれた環境でありながら一つぐらいのデメリットは許容しなければと思ってます。
ほんと駅前だけで全部済んじゃいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
郊外の三郷でタワーパーキングはさすがにないんじゃないでしょうか。
三郷なら車所有率は高いと思いますけど、使うたびにタワーから下ろすのは厳しいねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
本当にそうなんですよね。
自宅周辺だけで事足りちゃいます。
IKEAが近いのはうれしいなぁ
引っ越し直後は本当に行くことが多いでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>91さん
近くにドンキホーテもありますしね。三郷のドンキは地下が食料品売り場になっていて野菜も
お肉もすごく安いです。店舗内が結構広いのであのドンキ特有のゴミゴミ感はない店舗
なので商品もみやすいですよ。コストコ、ドンキ、イトーヨーカドーと食品は買うのに
困らない地域ではないかなと思います。ららぽーとにカルディも入っていますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
ドンキホーテの雰囲気(ごちゃごちゃ感、混雑具合)が苦手でしたが、
三郷店は広くて快適なのですね。
近くなのでちょくちょく利用することになると思います。情報に感謝します!
コストコはまず会員にならなければいけないんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名さん
コストコの会員となるには年会費が4200円必要ですが、
たまにしか行かない方であれば、ワンデーパスや1日体験券で入場できます。
ワンデーパスは、ごくまれにですがコストコ公式ホームページでダウンロード
サービスをしていたり、ヤフオクに出ていたりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
購入検討中さん
>94
ドンキホーテってそういう店舗もあるんですね~、全然知りませんでした。
ということは?
ドンキホーテはたしか24時間営業ですから深夜でも食品を買いに行けるということですよね。
私、深夜というか早朝、3時とか4時とかに行きたい時があります。
前の晩には行けないことがあると思いますので朝の家族が起きる前に行けるというのは大変メリットです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名
97
大規模マンション街と巨大な三郷団地に挟まれており配慮で23時までですよ。
よくいきますが、食品の品質が低すぎるのが残念です。地下は全て巨大な食品売場ですし普通のドンキとは異なります。
メガ・ドンキです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
ドンキまで徒歩10分強と近くないですよ。 目の前にイトーヨーカドーがあるのに、あえて行かなくても...。
広大な土地に大型店舗という典型的な田舎町。開発されたエリアは小奇麗に活気づいているけれど、
エリアの外は荒地という過疎感になじめず三郷を脱出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>>96さん
ただコストコのワンデーパスや1日体験券はお買いものの時に+5%が加算されてしまうのですよね。
今はたまにしか行かないので、友人に便乗させてもらっていますが、ここに住んだら会員になろうと思います。
年間4200円と聞くとちょっと高い気がしますが、1か月で換算すると350円ですからね。
1回何かお得なものを買えばもとはすぐにとれてしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件