物件概要 |
所在地 |
埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番) |
交通 |
武蔵野線 「新三郷」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]大栄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズLaLa新三郷口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
その免震が諸経費を高くしているのでしょうね
免震の恩恵がどれだけ有るのか? 直下型地震が来ても大丈夫なのか?
三分の二売れたようですが残りの三分の一はどうなるのか?
完売するのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名
長期優良は100年基準です。30年後、50年後(生きてないかもしれませんが)、たとえばパリ、ニューヨークなどは築100年200年のマンションほど高価といわれていますね。日本も戦争しなければ、そんな世の中くるのではないですか、いいものは、結果安いと思いますよ。地震から逃れられない日本、免震は現在の技術の粋をつくしたな実験かもしれませんね。そこを買います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>まじめに検討中です。
そんなに良いなら検討してないで早く契約しないと良いお部屋無くなってしまいますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
ありがとうございます。明日行く予定です。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
459あなたの言いたい内容だと、コストパフォーマンス高いって日本語の使い方おかしいですよ。
私にとっては、コンシェルジュサービスや24時間対応各階ゴミ置き場、様々なシェアリングサービスや免震などのサービス内容を鑑みるに
この管理費であればホントにコストパフォーマンス高いと思います。
管理費や修繕積立金の金額と、それを払う事により受けれるサービス内容で自分にあった内容かどうかで
コスパがいいかどうかは決まると思うので一概には言えないと思います。
何もそういったサービスが必要と感じないなら、管理費は安いが共用サービスのないような
マンションをオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
大和も事前案内始まりましたし第二期苦戦しそうですね
我が家も一度検討している時期が有りましたがはっきり断ったにも関わらず何度も案内が届きます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
購入検討中さん
私がモデルルームにいったときは超混んでましたよ。
2期で申し込みを考えているので 希望部屋がかぶらないように祈るばかりです。
大和とは価格帯も異なるし客層があまりかぶらないと思うのですが、影響するのでしょうか?
うちとしては あまり人気で抽選もいやなのでホントなら嬉しいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
角部屋80平米以上のお部屋は一期でうれてしまいましたが小さいお部屋希望ならまだ沢山残っているでしょうね
今日建築現場を車で通りましたが残り82戸って表示されてましたのでご希望の部屋はきっとまだ有りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
2期は1期のようにスムーズに売れないでしょうね
人気の部屋は既に売れてしまってる訳で・・1期で売れ残った部屋が簡単に売れるとは思えないです
でも468さんのような方もいらっしゃるので・・・・でも何故に1期でなく2期に申込み?
どちらにしても抽選に成るような事はないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
購入検討中さん
470さん
吉川美南の2物件と比較したくて 1期を見送りました。
結果、美南物件より私はこちらの方があっているのでこちらにした次第です。
大きな部屋も必要ないので、ちょうど良かったです。
美南を見ずにこちらに決めて あとで後悔するのもいやだったので。
早く2期販売締め切りになって欲しいと思う日々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
比較されたのですか?でも大和のマンションの価格の詳細はまだですよね
一部は教えて貰えましたが・・・まだざっくり価格です
小さい部屋(70平米)のモデルルームは事前案内に間に合わず見れ無かった筈ですし・・・
それにしても検討している物件の一期を見送るなんて勇気有りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
まあ、私は実際にはほぼこちらに決めていたようなものなのですが。苦笑
先日の大和モデルルーム見学をしてふんぎりがついたというか。
角部屋とか4L狙いだったら一期に申し込んだのだと思うのですが、家族の
意見としても他の物件も見てからという事だったので(^_^;)
うちの家族としては価格以前に大和さんは無しという事になったので。
もちろん、大和さんやレーベンさんがいいって方もいらっしゃると思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
すみません何回も・・
価格ではなく大和マンションのモデルルーム見ただけで無し・・となったのは何故ですか?
長谷工仕様ですか? それならモデルルーム見る迄もなくマンション購入を検討されてる方なら勉強されてるので分かっておられたのでは?と・・・一期を見送ってまで検討する必要あったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
家族の中で意見が割れていたので、納得させるために両方のモデルルームを見に行く必要があったからです。
お家を買うって家族にとっては大きな決断じゃないですか。お互い納得して購入したいのですが、私はこちら、妻は美南と意見が割れてしまい、妻は物件というより美南の新しい街並に惹かれていたみたいです。
私はおっしゃるように長谷工がNGと思っておりました。
妻としても大和モデルルームを見せる事で意見を通せるかもしれぬと考えていたようで、それを見るまでは
結論が出せないとの事で、一期は間に合わず。
最終的にモデルルームに伺い、妻もやっぱりこちらがいいとなった次第です。
好みでしょうが、こちらの方が全体的に高級というか丁寧な感じがしたそうです。
皆様それぞれ事情はあるので、それぞれにとってベストなお家が見つかるといいですね。では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
丁寧に答えて頂きありがとうございましたm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
物件比較中さん
今日は車で三郷中央で建設中の物件等を見て回りその後新三郷、美南と、順番に見ました
大和のマンションモデルルームの前辺りで女性二人が雨の中、此処の広告チラシ配ってました。
駅にもプラカード持った人が二人、通勤時は人の出入りも有るでしょうが昼間は殆ど駅に向かう人もいないのに
・・・大和やレーベンのモデルルーム見に来た人に宣伝しようと言う狙いでしょうか?
一応宣伝チラシは頂きました 三井さん宣伝頑張ってますね
土日は建設現場付近は激混みとの情報も有りましたが雨模様の所為かそれ程でもなく帰宅出来ました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
物件比較中さん
駅近なので車を手放す方もいて駐車場60%で充分対応出来ると言う説明でしたが
此処を検討している方その辺りは納得されてますか?
駅近でも三郷辺りではまだまだ車は必需品では?と・・・
今後リセールする時にも近隣の物件が100%だと比較されて売りにくくなるのかなと言う心配も
その辺の所もブランド大手と言う肩書で乗り越えられるといいのですが・・・
こんな風に書くと近隣の営業さん?って言われそうですが違いますからね
我が家は車は必需品なので駅近でも手放せません。
その辺の所をお聞きしたいなと思います・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
購入検討中さん
478さん→
ここは機械式駐車場メインなので、100%だったら維持費が心配で逆にうちは検討から外したかも。
世の中的には車離れの時代ですから100%は不要かなと個人的には感じてます。
都心マンションと違って近くに月極もたくさんありますしね。
みなさん、いろいろ意見があって参考になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
物件比較中さん
479さん
物件周辺の月極駐車場はフジ屋の裏手ですよね
毎回道路挟んで駐車場まで行くのは荷物の多い時は難儀です
もう少し考えます。ご意見有り難うございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件