横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【Brillia Grande みなとみらい】その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. 【Brillia Grande みなとみらい】その1
匿名さん [更新日時] 2019-03-16 17:00:57

みなとみらいライフを満喫しましょう。

[スレ作成日時]2008-05-05 04:19:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 69 マンション住民さん

    目の前の橋ができると、コットンハーバーのスーパー
    にいきやすくなり、ますますテスコの利用が落ちそうです。

  2. 71 匿名さん

    施工したG建設の社長は転落事故だったっけ?

  3. 72 近所

    【REIT】日本レジデンシャルがみなとみらいのマンション取得を中止、違約金23億円超
    2008/11/18

     日本レジデンシャル投資法人は11月18日、横浜市にあるパシフィックロイヤルコートみなとみらい アーバンタワーの取得を中止すると発表した。投資法人は2008年11月までに、スポンサーであるパシフィックマネジメントなどが設立した特別目的会社(SPC)から約117億1500万円で取得する予定だった。取得を中止したことで、売買予定代金の20%に相当する23億4300万円の違約金を支払う。

     違約金の支払いによって、投資法人は2008年11月期(2008年6月1日〜11月30日)の純利益を当初予想の29億6500万円から6億6700万円に修正した。1口あたりの分配金も、1万2000円から2700円に減少する見込みだ。

     パシフィックロイヤルコートみなとみらい アーバンタワーはみなとみらい線新高島駅から徒歩7分、JR横浜駅から15分の場所にある。地上29階地下1階建て、延べ床面積4万5893m2の規模だ。ほぼ同規模のオーシャンタワーとツインタワーを構成している。投資法人は2007年12月に、オーシャンタワーを約152億円で取得済みだ。

     金融機関の新規融資が厳しくなり、REIT(不動産投資信託)市場の悪化から新投資口の発行による資金調達も難しくなった。投資法人は総資産に占める有利子負債を50%程度に抑える方針を打ち出しており、財務基盤を強化するねらいからも取得を中止することを決断した。アーバンタワーを取得すれば有利子負債の比率は54.3%になる予定だったが、取得を中止したことで52.5%にとどまる。

     投資法人は2007年9月にアーバンタワーの取得を決定する際、物件の希少性の高さなどから、売買契約に違約金が発生する旨の条項を盛り込んででも取得することに意義があると判断したという。

  4. 73 近所

    資産の取得中止《パシフィックロイヤルコートみなとみらい アーバンタワー》及び
    平成20年11月期(第10期)の運用状況の予想の修正に関するお知らせ
    日本レジデンシャル投資法人(以下「本投資法人」といいます。)は、本日、平成19年9月27日付「資産の取得に関するお知らせ《パシフィックロイヤルコートみなとみらい》」で公表いたしました「パシフィックロイヤルコートみなとみらい アーバンタワー」(以下「本物件」といいます。)の取得中止を決定いたしましたので、お知らせいたします。
        
    1.取得中止の理由及び違約金の発生について
    (1) 本物件の取得の決定経緯
    本投資法人は、下記の観点から、ポートフォリオの充実を図るため平成19年9月27日に本物件の取得を決定いたしました。
    ①本物件の立地する「みなとみらい21」地区における住宅建設は、分譲マンションが中心で、本物件は唯一の超高層の大型賃貸マンションであり、その希少性が高いこと
    ②本投資法人が投資を検討するエリアにおいて、ツインタワー型の優良物件を取得する機会は今後も極めて少ないこと
    神奈川県横浜市が推進する「みなとみらい21」地区の街づくりに、上場REITが参画するという社会的意義があること
    また、本投資法人は平成19年12月26日に、同年11月に竣工した本物件の対となるオーシャンタワーの取得を先行して完了しております。本物件の竣工は平成20年6月であり、同年11月までに取得を完了することによって、オーシャンタワーとの二棟一体の運営が実現するとともに、安定的な収益の確保が図れるものと判断いたしました。
     
    (2) 取得中止の理由
    本投資法人が本物件の取得を決定した以降の本投資法人を取り巻く外部環境は、以下のように変化したと認識しております。
    ①米国・サブプライムローン問題に端を発した不動産市況の混乱による不動産価格(特に住宅)の下落
    ②世界的な信用収縮によって株式市場が低迷し、これにより生じた資金供給の減少
    本投資法人は上記の環境の変化を受け、以下の要因により、本物件の取得中止の決定に至りました。
    ①本物件を取得した場合の総資産に占める有利子負債の比率が54.3%となるところ、本物件の取得を中止した場合には借入金残高が増加しないことから、1.8%減の52.5%となり、財務運営基盤の強化につながること
    なお、本投資法人においては、当面の間、財務運営基盤の維持・強化を最優先課題とし、総資産に占める有利子負債の比率については、これを50%程度に低減する方針でありますが、保有資産の売却時期及び売却金額につきましては、不動産売買市場の動向を見据えながら実施する予定であり、その期限は定めておりません。
    ②不動産投資信託証券市場の混乱による投資口価格の下落により、新投資口発行による資金調達が困難であること
    ③金融機関の不動産関連における新規融資姿勢に厳しさが増したこと

    (3) 違約金の発生について
    本物件の取得中止の決定に従い、本物件に係る売買契約(以下「本売買契約」といいます。)を解除することにより、売買代金(11,715,029,000円)の20%に相当する2,343,005,800円の違約金(以下「本違約金」といいます。)の支払義務が発生することになります。
    なお、本物件の売主である「特定目的会社PDみなとみらい」は、投資信託及び投資法人に関する法律及び金融商品取引法上定義されている資産運用会社の利害関係人等に該当しますが、売買代金の20%相当額を違約金とする本売買契約上の規定は、不動産取引において特殊なものではございません。
    本投資法人は、本物件取得検討時に、上記(1)に記載の通り、本違約金による解除制限条項を付してでも本物件を取得することに意義があると判断しており、また、上記(2)に記載の外部環境の急激な変化までは予測をしておりませんでした。
    本違約金の支払いは、本投資法人の資金繰りに支障をきたすものではございませんが、平成20年11月期(平成20年6月1日〜平成20年11月30日)の収益に大きな影響を与える結果となり、投資主の皆様に多大なるご迷惑をおかけすることとなりますこと、誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。

  5. 74 入居済みさん

    たぶん、荒れさせようという意図なのでしょうが、これは隣のマンションの話。
    そして、分譲と賃貸ではシチュエーションが違う。

  6. 75 マンション住民さん

    荒れることもないし、うちのマンションとシチュエーションが
    違うというのは同意。
    ただ、隣のマンションに人が入らなくても良いので1Fのテナント
    だけは埋まって欲しい。
    いまのところあてはないのだろうか

  7. 76 近所住民さん

    賃貸マンションは上も下も空きばかりですね。賃貸募集ののぼりがさみし〜
    真ん中の通りもまっすぐに海にも行けず、公園にも行けずでは、利用する人が少ないのも当然。せめて海が一望とかできたらまだ良かったんだけどね。
    コットンハーバーとの橋が開通したら、海側の道路の交通量が増えるのでしょうか。

  8. 77 匿名さん

    20街区に何ができるかによると思う。集客力のある魅力的なものができれば人の流れが
    できると思うけど、そうじゃないと厳しいだろうね。

    20街区には、豊洲にある子供向け職業体験施設に入って欲しい。みんな子供にはお金を使うから
    小さい子供をターゲットにした施設にしたら賑わうと思うけどな。

  9. 78 マンション住民さん

    20街区からマリノスタウンにかけてスポーツ総合施設に
    なったらよいのに。
    「スポーツシューレ」という単語と考え方も徐々にいろ
    んな記事で見かけるようになりました。
    オリンピックを目指す国民のスポーツに対する意識向上
    であったり、医療費削減を進めなければいけない社会状
    況であったりする訳ですから、ぜひみなとみらい地区も
    名に負けぬ先進的な町づくりの一環として、これに沿っ
    てほしいものです。

  10. 79 匿名さん

    >>78
    たいへん良い目のつけどころですな。賛成です。
    ただ、同じスポーツでも、間違っても競輪・競馬・競艇関連の施設は勘弁です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ユニハイム町田
  12. 80 匿名さん

    モリモトもこうなってしまったし、市況が冷え込んでしまった今、なかなか決まらないような気がします、20街区。

  13. 81 マンション住民さん

    こんにちは。
    某有名掲示板で高島中央公園で事件があったと
    書き込まれていたのですがご存知の方いらっしゃいますか。

  14. 82 住民さんC

    噂は聞きましたが本当でしょうか?
    西区のHPにはまったく出ていません。

    http://www.city.yokohama.jp/me/nishi/bouhan/bou-toukei.html

  15. 83 住民さんA

    公園での事件、きっと話が大きくなって噂が広まっただけなのでしょう。
    本当に起きたのなら公園の立て看板なり、警察も公表するはずです。

  16. 84 匿名さん

    どのような事件が起きたのですか?

  17. 85 入居済みさん

    ただの釣りらしいよ。踊らされないようにしないと。

  18. 86 入居済みさん

    高島中央公園周辺でのたかりはあったらしい。
    警察の巡回強化をMMTから要請していると聞いた。

  19. 87 入居済みさん

    契約が終了ということで、デオデオみなとみらい店が閉店するそうです。
    12月28日までの営業です。快適な店舗でよく利用していただけに残念です。

  20. 88 入居済み

    ブリスレはのびませんね。
    MMMスレとフォレシススレは34街区の話題ですごいのに。
    ブリリアはあそこから離れてるからかな?
    34街区マンション建設のことは興味ないのですかね?

    あと、ジャックモールの跡地にもマンション建つかもとの話題もありますが、、
    マンションよりも商業施設がいいな〜。
    ジャックモールに入っていたテナントは戻ってくるのでしょうかね。
    全部便利だったので戻ってきて欲しいです。

  21. 89 マンション住民さん

    デオデオの閉店本当に残念ですね。
    近くに電気屋さんがあるのは
    すごく便利だったので、残念です。

    ところでうちは入居してからもうすぐ1年です。
    想像以上に住みやすくて、快適な1年でした。
    入居して、本当に良かったです。
    エレベーターなどで会うと気持ち良く挨拶して下さったり
    子どもに温かい声を掛けてくださる入居者の皆さんや、
    親切なスタッフの方々など皆様に感謝です。

    来年もどうぞよろしくお願いします(・・・ってちょっと早いですね)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸