物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 京急本線 「上大岡」駅 バス11分 バス停から 徒歩4分 (横浜市営バス64系統磯子駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,230戸(A棟57戸、B棟32戸、C棟39戸、D棟176戸、E棟108戸、F棟47戸、G棟139戸、H棟140戸、I棟114戸、J棟113戸、K棟123戸、L棟53戸、M棟89戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(I・J棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判
-
716
匿名さん
>築15年でもまだ1000万の査定
もし買取で査定が付くなら、その不動産業者に土地代込みで買っていただければ良いですね。上物に値が付くなら更地に戻す必要はありません。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
購入検討中さん
第2期4次の申し込みが今週末みたい。100戸登録御礼とかあるけど、実際にどんな状況なのか。
売れてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名
えっとですね。買い手があるから値段がつく。
これからの時代は買い手がつかない住戸ならタダ同然でも売れない。
不動産屋の買い取り価格などは将来存在しないかもしれません。
例えばブリリア磯子のような大規模で売れ残り確実な物件を買った場合、15年後に買い手がつきそうな住戸なんてよほど吟味しないかぎり見つからないですよ。
売って値段がつく土地を手放してここを追い金払ってまで買う意味がよくわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名+
15年くらい後にはわたしゃあの世じゃないか?(;^_^A
と思ってるんですが、今日散歩してプリンス坂を観に行こう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
購入検討中さん
>711さん
687,704です。
度々ありがとうございました。
Dも含め少し検討してみます。ココ自体はスペースは広く管理費は高いようだけどきつきつしていないので、棟も含め考えてみようかと。でも、H棟もいいなあ。(あんまり残ってないけど。)
ちなみに、不安点としてあげられていた長期修繕計画は、どの点が厳しそうでしょうか。ここの分は見せてもらったんですが、他の物件はそこまでは見ていなくて。
スーパーの件は同意ですが、マンションの人がなるべく使うしかないんでしょうね笑。まあ、駅にもスーパーはあるため競争は働くとは思うので、エレベーター使うよりもメリットあるぐらいの店になってもらえれば、、。マルエツ決まったのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
現金をお急ぎの方、
方法はございます。相場より価格を低くご提案する、買取業者にいくつかお声を掛けさせて頂き、その中でご条件が良いところを選んでいただく、etc・・・お客様お一人、お一人にあったプランが必ずございます。お気軽にお問い合わせ下さい。
******************買うときは「夢」に酔い*******************
**売るときは「現実」に目が覚める****************************
◎女性の宝石も ブリリアントなダイヤモンド
×男の車も不動産も! ここらで辞めても良いコロナ ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名
なんか、くるくるパー~~が乱入してますね、
で、マンションは管理維持費ってのを考えなければ
ですか?
固定資産税なんかはどうなるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
>>720 さん
長期修繕計画は「お知り合い」で10年超のマンションにお住まいの方、何人かに聞いてください。
一般的な中高層マンションで
◎良い管理組合は5年目、10年目で月払いの積立金を値上げして預金残高が多いです。100戸当たり1億円超が基準
◎100戸(1戸80平米くらい)として、10年目、20年目の大規模修繕には1~2億円かかります
ブリリアの不安点は
×敷地が広く、グランドエレベーター、貴賓館、太陽光発電一式など特殊な装置が多い
×特殊な装置のメンテ会社は一般的なマンション備品よりコストが高いと予想される
×他の物件でも消費税アップ分を見込んで積立金を見直す動きがある(増税後に販売されるマンションは当然上げるでしょ)
→消費増税前にエコポイントで買ったエアコンの維持費(電気代)は値上げされましたよね。電気代は今後2-3割上がる。だからマンション購入を急ぐべきなのか、維持費を考えて控えるべきなのか。イニシャルコストで得をしても損することもある。エアコンは贅沢だから扇風機にすべきなのかも? 付帯設備の少ないマンションで平米は最低限の間取りとすれば長期修繕費と管理費は安いでしょう。
マンション総合保険(管理組合で負担)※福島震災後に赤字寸前で料率が大幅に上がっている。今後も値上げされる予定。マンション共有部に対する年間の保険料支払いは意外と高いです。共有部のほうが壊れたら保守に金がかかるから(道路から各棟内への電気配線・給水ポンプ・エレベーターなどの共有設備)宅内の水道蛇口なら壊れても数万で安いけどね。ブリリアはどうでしょうか? デベの力で最初の1年はお試し価格でも、毎年更新の場合は実際の故障状況で数年後の料率は変わります。(お知り合い数人に過去数年分のマンション管理組合の決算書を見せてもらってください)100軒あたりで年間数百万支払ってると思うし付帯設備で意外と開きがある。ブリリアで最初は安くても崖の修理とかやれば翌年の保険料に影響する、と予想される
☆ブリリア★ ネガを強調するわけではない。新築マンションすべてに共通の注意点ですね。過剰な設備と、地震と消費税値上げ。欲しいときが買い時ですが長期の支払いだから「慎重に検討なされば吉」だと思います
高価な買い物ですが、何処にせよ「住めば都」です。 入れ物より家族が仲良く暮らせることが一番。
>駅にもスーパーはあるため競争は働くとは
私の場合も毎日の「通学」「通勤」「買物」の順番で重視してきて正解でした。「子供さんの通学」と「旦那さん」を大事になさって下さいまし
★ブリリア☆ 気に入られると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
契約者スレが1ヶ月以上も書き込みなし・・・
本当に売れてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名
あ、私、ここがつまらないんで
契約者スレに行ったら叩き出されました。
(;^_^A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
726
匿名さん
723さんが言われるように、維持費の負担はジワジワ効いてきます。なので、賢明なマンションほど、入居してすぐ皆がまだ関心を持ってる時に月々の管理費や修繕費を見直して、数年後に莫大な金額を徴集しないよう、プール金額をしっかりしておくようにしますね。時間が経過すると初期の入居者が減ったり、関心が薄れて他人任せになるからです。
本来なら竣工して二年以内にこうした事をしてしまうのがベストでしょうが、なかなか完売しないと先伸ばしになってしまい兼ねません。
管理組合の役員が相当な実力派が集まらないとかなり厳しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
購入検討中さん
>723さん
なるほど、そういったところもかくにんしてみます。
東京建物の修繕計画案も一応細かく何にいくらというのが記載ありある程度一般的なかんじにはみえたのですが、
他の大規模マンションとの比較で納得できる価格差か確認ってことですね。
(太陽光設備は電気代割引とバーターかな)
なお、崖は10年程前のがけ崩れ時にフリーフレーム工法で対策とのことで、余り修繕対象としては気にしなくていいのかなあと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名
727 契約者です。
おととい担当の方にお聞きしました。確かです。
最初は少し割高な高級スーパーが入るかもとの情報で、成城石井や明治屋などと思ってましたが、オーソドックスな品物を取り扱っているスーパーなので(私は)良かったです。
まぁ、マルエツ以外でも何かスーパーが入れば私はオッケーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
>マルエツ以外でも何かスーパーが入れば私はオッケーです。
723ですが、スーパーに限らず細かいことにこだわらなければトータルで見て良い物件だと思います。後は初期の不振を挽回して順調に棟が埋まれば、長期修繕計画も安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
729さん、>東京建物の修繕計画案も一応細かく何にいくらというのが記載ありある程度一般的なかんじにはみえたのですが
私は案をまだ見てないのでコメントできません。
一般論として、計画より支出が増えて収入不足となることもあります。理由は予定しない経費の発生と予定通りでない駐車場の利用率などです。都市部のマンションでは駐車場・駐輪場会計で残余を積立金に回します。駐車場の照明とか機械式の保守費用がかかるが売上げの半分以上は黒字です。平置き駐車場だと経費は月1000円以下、機械式でも月5000円以下。
駐車場契約が満車にならなくても大丈夫です。十分駐車場で利益が出ます。良いデベは余裕を見て80-90%埋まれば、長期修繕計画が成立します。立体駐車場はエレベーターと似ています。安全のための月ごと定期点検と10年おきの大物部品交換があるので半分埋まらなければ持ち出しとなる可能性すらあります。
ブリリアに限りませんが今まで見てきた高級物件マンションでデフレを予測できずに駐車場を高めに設定したため、空きが出て値下げしたり、80%の利用率も確保できずに積立不足となっていることもあります。
494-495で指摘したら、管理者に消されてしまいました。(東京建物はこの掲示板のスポンサーですから)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
液晶テレビ事業の苦境をご存知ですか。私は液晶・プラズマテレビ大好き人間です。パイオニア・日立・ソニーの3社が世界をリードした20年前に注目してました。その後、シャープが三重に大規模な投資をして大量生産をしたときから情勢が変わりました。シャープはギャラの高そうな大物女優(マドンナさんでなく吉永小百合さん)と契約して大衆路線を歩み始めた。戦略は成功してマニアだけでなく普通の人も買うようになった。
更に工場を増設したら、どうなったかはご存知ですね。
10倍生産したら単価も下げられ、最初は他社のシェアを奪って儲かるけど、そのうち設備過剰が負担になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
494-495の要約 >Brillia Grande みなとみらい との比較
※また、消されるだろうから拓本は取りました。
こちらの1230戸が完売できなくても修繕積立分はデベが在庫分も負担するのだろうが、駐車場代は負担しないのが普通だろう。上記物件は完工後、5年経過して駐車場の空きが80台(12月03日現在の賃貸情報)、平均月28千円として月に224万円の積立不足が継続している。
5年間の累積でいくらになるのやら、224万円を60ヶ月掛けたら、恐ろしいことになる
1230戸が確実に販売できる方法を見つけること ブリリア頑張れ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
>733 続きです。 液晶テレビも購入者側には安くなって良かった。マンションも供給過剰だから10年以上前に買った人(私)よりお得ですね。同じ予算で良い物件がユックリ選べます。別に嫉妬してネガ情報を流すわけじゃないです。
買い換えを前提にブリリアを検討しています。でも、不動産業界が突っ走りすぎると後々のメンテをちゃんとやって貰えるのか心配。電気製品は完全に使い捨てになってしまいましたね。部品のほとんどは海外品で組み立ても海外だから、日本の部品メーカーから補修部品も買えないし、修理できる技術者もいなくなる。
親類が三井系某大手メーカーの高級プレハブ住宅を10年前に建てて、最近浴室周りの増築を考えたら無理だといわれて落胆してました。建て替えしかないそうです。(高級というのは豪華な内装と社員の給料だけでした。悪い冗談?みたいだけど)巣立った子供部屋を狭めて浴室を広げたかった。2x4は地震に強いけど壁の一部を壊したり移動すると耐震強度が保証できないそうです。私の好みとして「木造軸組」か「RC一戸建て」が(将来の夢)です。 RCだとマンションの場合でもそうですが基本設計さえしっかりすれば、スケルトンにまでばらせば間仕切りは自由に移動できますから、家族構成の変動とかに対する自由度も高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
三井から怒られるといけないので追記。
発注時に将来の増改築を条件にしなかった親類も悪いのです。例えば、子供部屋6畳2間を隣接するときに間仕切りを耐力壁にしたほうが設計は楽だけど、構造設計では12畳1部屋にして間仕切りは非耐力壁(システム収納も可)であれば子供が巣立ったら間仕切りを取っ払う、などの方法もありますね。でも普通はそこまで考えないから、改築の楽な木造軸組みかRCが良いな。
マンションもPS(パイプスペース)が部屋の中央にあるか確認します。夜間排水音がうるさいし、将来スケルトンで間仕切り変更のときも自由度が減ります。ブリリアは大丈夫だと思います。実際に購入を決めたら「建築設計図書」を見せてもらって確認します。
細かすぎるけど、何かの参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名
磯子地区は、難視聴地区指定で、拙宅は無料のケーブルが入っていて、
いまだに地デジじゃないアナログでブラウン管でテレビ見てます。
ここはどうなってるのかな?テレビよりもインターネット接続を知りたい。
戸建だと耐圧壁って結構大事ですよね。
Mホームさんのは2X4であまり強そうな壁じゃないけど・・・
戸建でRCはそりゃめちゃくちゃ贅沢じゃありませんか~
せいぜい軽量鉄骨くらいが身の丈かとおもいますが・・・
なんせ、私マンション検討はじめてなので結構うろうろしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
第3期1次予告概要。ティアラの最上階角部屋13千万は安い☆金さえあれば。住民格差の大きいマンションですね。
56.87m2~142.11m2
3,000万円台 (1戸) ~ 13,000万円台 (1戸)
管理費 13,300円~33,100円
修繕積立金 5,580円~13,940円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
741
匿名さん
グリーンもいっぱいって感じで一度見てみたい、敷地の周辺まで入れるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
契約済みさん
741さん
現地はまだ工事中でグリーンはないですよ
敷地内も入れません
敷地は広く開放感ありそうで、入居後が楽しみです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
購入検討中さん
>734さん
マンションが完売近くても、駐車場は、満杯にならない可能性の方がたかいってことですか?特にマンション管理駐車場は600台ぐらいだったと思うので駐車場取れるか心配していました。あんまり気にしなくていいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
743さんへ 734ですけど 長期修繕計画(案)で収入の部を見たら駐車場会計からの繰入金を毎年1億円前後見込んでいると思います。お持ちだったら数字で確認してください。仮に月1万円x12ヶ月x600台としても年間7200万円ですね。周辺の駐車場相場と同等以下が基本ですけど月2万円取れば年間14400万円の貯金が出来ます。これって、本来の修繕積立金と同じくらい大きな金額だと思います。
>管理駐車場は600台ぐらいだったと思うので駐車場取れるか心配していました。あんまり気にしなくていいのかな。
今から気にしても仕方ないですけど、入居時点で1230戸が完売して743さんのように駐車場希望者が多いと抽選になって競争が厳しいかもしれないけど。全部最初から埋まるようなら収入が増えて長期修繕会計も楽になると思います。物価と景気の動向は誰にも予想が付きませんが、将来物価が上がれば駐車場代も値上げされることがありますし、反対のこともあります。都市部で駐車場の多いマンションは修繕費については物価にシフトして収入を増やせるので「車を持つ人」も「持たない人」も有利ですね。敷地内に駐車場が無くて近隣を借りる場合は、お金が外へ出て行くので修繕費が不足しがちとなり負担が全員に圧し掛かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>741さん
日曜日にバスで敷地内に入れるイベントをやってます。
まだ工事中の敷地内ですが距離感などが分かってとても参考になりました。
モデルルームに行ったら予約取れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名
私は買えないですけどティアラの億越え、
長谷工さんは高級物件あまり得意では無いはずなんですけど、
どんな出来栄えになるんでしょうかね。
モデルルームに行くとわかるんかな?
ただ広いだけ←きっぱりだったりして?・・・
ここはやぱりHIJ棟が狙い目でしょうか。
下層でもかなり良さそうなんで検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
次回の販売スケジュール 平成25年2月上旬予定 販売戸数 未定 ですから、相当弱気ですね。要望書の集まり具合で「販売住戸」と「戸数」を埋めるのでしょう。個人の感想ですが、真冬に現地を見るのは寒さと日当たりの良さ(悪さ)を確認するのに最適ですから購入希望者には有利だが、販売者は気候が良い「桜の咲く頃」を好むのが普通です。
ブリリア販売は昨春以来、2,3回コケタので後が無いから2月に持ってきたのだろうけど、これで2-300戸売れたら奇跡の挽回だし、春夏に掛けて売上げ倍増の可能性はありますね。 頑張れ ブリリア!
ティアラの1戸をこのタイミングで出すのは話題づくりかな?ティアラの13千万は良さそうだな。間取り図は行けばもらえるのかな?1千万足して間取り変えたりできそうだけど。内装は知り合いの大工に頼んだほうが安くて良いに決まってる。真壁で柱を「あらわし」にしてもらいたい。
ティアラも長谷工?「大成建設」じゃないの? 構造体*スケルトンさえしっかりしてたらOK、内装関係は下請けだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名
大成さんも所詮横浜支店でしょ?
都内のあそこかしこで高級物件やった所長が居れば
面白い億越えやってくれると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
742,745さんありがとうございます。
E棟紹介のページのグリーン豊富ですよね。CGとは分かりつつ歩いてみたくなります。バスで敷地内が見れるなら参加してみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
RC戸建てが高いと勘違いしてる人もいるけど、RCのマンション、公共建築物含めて大量生産されてます
都内の一等地で「タレントさん」が「超一流の建築家」と作る★変形☆特殊間取り★RCが割高イメージ作ったのかな。タレントに限らず、無茶な間取りを要求したり、趣味の悪い建材使う場合は高い。一流の建築家はプライド高いから、強度に影響ない程度の出来栄えに「ダメ出す」ので手間が3倍かかる。間に入った業者も値を吹っかける。それで高いんじゃないかな?
★普通の常識ある建築家に頼んで☆分かり易い間取りにすると単価は大幅に下がる。型枠代とコンクリートだけ。設計施工まで公共工事こなしてる土建業者に見積もり取ったらRCは意外と安い。大型建機が横付けできる道路と敷地を探さないといけないけど。10トンミキサーが入れないと10トン車で仕入れて4トン車に移したり、それだけでコンクリートの値段が3倍になる。「設計施工管理の基本料金」が建坪に関わらず500万ほどかかる。材料はヒノキ木造より安いくらいだから大きくするほど割安だ。★都内の狭小地域は無理だけど郊外に広い家建てるならお得だと思う。※地震の事もあるし、外断熱で省エネを考えたら「断熱と耐震補強は無料」で付いてくるRCが一番ですね。気に入った土地で長く住むなら「内装と間取り変更も自由度が高い」ので親子2世代持つ。
広尾の日赤跡地の中古マンションも夢だけど ★全戸南向きのティアラはいいなぁ
★ブリリア☆ 頑張れ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
751
匿名さん
>所詮横浜支店でしょ?
ていう貴女様は何様? ひょっとして「耐圧壁」と「耐力壁」を間違えた人?
もぅ出て行ってください。 ウザイです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
プリンス坂の桜が切られたとか聞いていたんで、
結構へこんでいましたが、来年はOKですよね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名
751さん、
ウザイ748です。
体力壁を耐圧壁とかいちまったアホであります。
で、お前ら、しっかりこの物件売り切らないと
磯子の価値が落ちるんだよ。
なめたことやってる暇あったら営業しろ!
(⌒^⌒)bうふっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名
暇なんで追い打ち?します。
大成横浜支店ネタに食いついたのは、
所詮横浜支店の方かな?
三田三丁目をやった課長あたりが絡んでれば、
長谷工さんのここの物件でも、
かなり期待できるんですけどね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名
大成さんと言えばデベの言うことをよく聞くので有名ですね。
震災でヒビが入り免震装置が見た目明らかにおかしくなってて住民と訴訟沙汰になった二子玉ライズも大成さんですね。
金欠デベの言いなりになるプライドのない会社じゃないことを祈りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名
ちょっとかなりここのスレのご趣旨とズレちゃって申し訳ないですが、
もう少し大成さんネタやっちゃいます。
港区の三田小山とか二子玉ライズなんかはレジデンシャルさんで、
当然、数億越えがありましたが、
大成さんはそんなにデベさんの言いなりにはなってませんでしたよ。
二子玉ライズの免震装置ダメだったんですか?知りませんでした。
やっぱり地震の時は揺れるけどチュープ式の耐震が好いかもですかね。
あ、ここはタワーじゃないからまったく関係ない話で失礼しました。
検討継続です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名
そんなこと言われてもうれしくねーぞ~
↑トニートニーチョッパー
子供達も、もうワンピース見なくなった年頃。
どっちみち、こっちはオッチンジャウのだから、
なんかうまく資産を残してあげたいんですよね。
あ、生命保険の支払は、結構ツライ(;^_^A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名
あ、こいつ、いつか出てきた不良営業かな?
まちがっていたら後免。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
761
匿名
検討者の中にも元業界関連に居た奴とか、
現役もいるんでしょうから、
いくら自分が売れなくて焦っていても、
こういうところでの発言は気を付けてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>>760
ブリブリやダセエ建設とはなんの関係もないし営業でもなんでもない。単なる検討している人間さ。
単にあなたがうっとおしいだけ。くだらん話を書く奴に、言論の自由の下、ウザいと書く権利を行使しただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
最初から改定後の価格で売っていたらどうなってたろうね
いまさら言ってもしゃあないことだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名
荒らしてる人がいるけど、この物件に恨みでもあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件