物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 京急本線 「上大岡」駅 バス11分 バス停から 徒歩4分 (横浜市営バス64系統磯子駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,230戸(A棟57戸、B棟32戸、C棟39戸、D棟176戸、E棟108戸、F棟47戸、G棟139戸、H棟140戸、I棟114戸、J棟113戸、K棟123戸、L棟53戸、M棟89戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(I・J棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判
-
407
匿名さん
>>400 H棟南向き 良いですね! 低層階中部屋で値引率は大きいですが、購入するなら頑張って角部屋の5階以上がお勧めです。マンションの場合は維持管理費・修繕費は占有面積割ですから、安物買いの何とやら? 一生住むなら条件の良い部屋にする、条件が合わなければ別の物件にすべき。手放すときも低層中部屋は買い手が付かないし、購入価格以上の差がつくこともあります。 僕なら、ブリリアの西部屋とか南低層階買う予算があれば、豊富に出回っている優良中古(積立金の残額よく調べてから)をリフォームすることを選ぶかな?
税の優遇とかローン税金利では新築マンション購入有利なのは認めますが、将来立場が逆転することも。知人は10年前に中古と新築で悩んだが結果として、中古物件のほうが維持費も安く、資産価値も上回ったそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>404
荒らしてなくても394が貧困な知識で知ったかぶりをしている事は事実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>408
そうも思いませんが。
しかも、貧困な知識って何ですか?
何をそんなに必死になってるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
ここの販売状況がみっともないせいで横浜市の市場価格にまで悪影響が出ないか心配です。
何棟か売らずにブリリアさんが持ったまま定期借家か何かで3年ぐらい塩漬けにして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
登録御礼
→売れないマンションによくある
「買うかどうかは別にしてとりあえず登録しませんか?」
が100戸って事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
410さん
これから新たにマンションを買う人にとってはある意味はいいかも?
ここが大量な売れ残りをたたき売りすることによってそうばが大きく下がって、将来的には優良物件が安く買えるようになれば・・・
でも、すでに買っている人にとっては迷惑かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名
ティアラ部分以外は、ただの「団地」でしょ?
でも、あの部屋億で売れるのかな~・・・
あそこの宮様?の名残をぶっ潰して、
タワーやるべきじゃねーかと思ってるんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
周辺住民さん
あそこにタワーなんか建てたら、それこそドリームランド/ドリームハイツの再来みたいになってしまいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名
ドリームハイツ・・・
お寺の塔みたいなイメージですよね。
(~ヘ~;)ウーン・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名
いずれにせよ、横浜を睥睨するタワーが建てられなかったって事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
417
匿名さん
東北震災の被災者住宅として国に半値で一括買い上げしてもらえば? どうせ完工しても半分は売れ残る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名
登録→9割がた購入するという事です。
その後、抽選がある人は抽選。そうでない方はそのまま契約という流れです。
重要説明事項の説明などもあるため、最終契約までには1〜2週間必要。それまでは契約済みとは書けませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名
しかし、地元民としては、この物件どうなるんだろうかと結構心配している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>409
>これだけ初動に失敗した物件で、抽選落ちなんてありえないですよ
初動に失敗した物件でも人気のある部屋は抽選になると言ってるのでは?
実際抽選になった部屋はあるみたいだからね。
貧困な知識じゃなければ、思い込みの激しい人?
409は何をそんなに必死になって否定してるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
消費税率の引き上げは、6月の民・自・公の3党の合意に基づき、国会で決議された。しかし、その合意文書「税関係協議結果」の附則第18条には、次のように記されている。
「消費税率(国・地方)の引き上げの実施は、その時の政権が判断すること」
消費税引き上げのタイミングは、選挙後の新政権の判断に委ねられている。かつ、引き上げの可否は、名目成長率3%程度、実質成長率2%程度が展望できる状態であるか否かが「政策努力の目標」として設定されている。デフレ脱却の展望が消費税導入の実質的な前提条件になっている。その経済状況の検証は、消費税率を引き上げる半年前に判断するという。裏返せば、デフレ脱却が展望されない場合は、消費増税が先送りされる可能性もある。
また、消費増税の時期について、14年4月の8%と15年10月の10%が、あたかも1つのパッケージのように見られているが、両者が切り離される可能性もある。増税時期を2回に分けたのは、増税が経済に与える影響を平準化するためと説明されている。増税に伴う駆け込み需要とその反動という経済の振幅をできるだけ抑えようという過去の学習効果に他ならない。
しかし、仮に、14年に8%へ消費税を上げたために、経済が大きく落ち込むようなことがあれば、15年の10%への引き上げが凍結されることもありうる。
加えて、消費増税には環境整備も残されている。特に消費税が持つ逆進性を緩和するため、低所得者への配慮をどうするのか。軽減税率の導入か、給付付き税額控除の導入か、結論は出ていない。また、共通番号制度「マイナンバー」法案も衆院解散を受け廃案となっている。消費増税は依然、流動的と言わざるを得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
なんかまた「頭のゆるい」書き込みがあったけど、
私はアメリカのソーシャルセキュリティーナンバー
とかいう背番号持ってますよ。
とりあえず、年金はアメリカからも貰えるようだ。
で、それがここの物件に関係あるのか?
バカじゃねーのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名
>422確定拠出型年金なんか見てるとアメリカさんもたいしたことないなって思っていたけど、我らが横浜さんの方がさらに下回ってるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名
>423 さん
まさかあなたが「頭のゆるいやつ」じゃないでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
不動産業者さん
もし本当に抽選落ちしているのであれば、資金状況等が芳しくないと思われたのでしょうか。
これだけの部屋数を持っている物件で不人気レッテルが張られた状況で
本当に購買意欲のある顧客と思われたなら、他の部屋を紹介されてるはずです。
抽選で落選しました、なんていうわざとらしい書き込みが続くと
様子見客を引きつける為の偽装と思ってしまいます。
業界では周知の事ですが、東京建物さんとしては本当は土地を売却(転売)したかったがどことも折り合わず、
また、減損処理で決算が毀損するのを免れる為にやむを得ずこの時期にプロジェクト化せざるを得なかった物件です。
物件自体も、広大すぎる土地や貴賓館のメンテコスト、更には全くゲート化されてない敷地内管理等々、
マンション本来の価値を損なうような前提条件を持った物件として、色んな意味でみんな注目してました。
結果は皆さん周知の通り、値付けから大失敗して磯子の資産価値を大きく目減りさせる大元凶物件になってしまい
他のプロジェクトや中古物件にも影響を与える始末です。
同じ業者として、あまりに色々な対応が雑すぎて毒づいてしまいました。
もちろん、このあたりに地縁があったり新築物件で余生を過ごすといった顧客ニーズもありますし、
この物件を蔑ますつもりは全くありません。住まわれる方にとっては素晴らしい物件となる事と信じてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
契約済みさん
前回、H棟を契約しましたよ
駐車場も車3台分をお願いしたら、
とりあえず1台だけの申し込みで、来年の
8月以降に再度空きがあったら申し込めるとのことでした。
この掲示板を見ていると、駐車場も空きがありそうなので
3台とも預けられそうで期待しちゃいますね
物件によっては3倍くらいのものがあったらしいので
落選はした人はいると思います。
ネガティブナ意見が多いけど、匿名の掲示板ですから
本当に検討している方はあまり真剣にとらえない方がよいですよ
実際いにモデルルームで販売状況を確認できますから質問してみることを
お勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件