横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 横浜磯子ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 磯子
  8. 磯子駅
  9. Brillia(ブリリア) City 横浜磯子ってどうですか?その7
匿名さん [更新日時] 2013-01-03 18:07:30

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8546/1
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/193243/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207111/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220391/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236817/
その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260210/


Brillia(ブリリア) City 横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~142.11平米
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
販売代理:伊藤忠ハウジング 施工会社:長谷工
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-02 09:10:19

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    竣工に向けて盛り上げましょう

  2. 2 匿名さん

    今の販売状況、契約状況を把握してる人はいるかな?
    いまいちわからない。
    人気があるなら検討したいが。

  3. 3 申込予定さん

    契約状況はよくわかりませんが、先週登録したH棟の部屋は抽選でした。
    E棟の低層階も人気があり、抽選になるとのことでしたよ。

  4. 4 匿名さん

    要望書の出たところしか売り出ししないんだから
    売り出した部屋は当然抽選になりますよ
    低倍率でも当選した喜びがあればキャンセルにつながりにくいし

  5. 5 匿名さん

    第2期要望書受付けの締め切りを延長しましたとホームページのトップに出てるけど
    そもそも締め切りって延長するものなのか?
    つまらない事してもどんだけ不人気なんだろうと失笑を買うだけだと思うが

  6. 6 匿名

    1000戸もあるなら好きなように選ばせてあげればいいのに。

  7. 7 匿名さん

    ブリリアシティ横浜磯子。先日ご紹介したばかりですが、価格改定ということで紹介せずにはいられません。1ヶ月ほど前に複数ある棟の中でもかなり条件の良くないE棟西向きの価格を発表してこ入れを図ったと見ていましたが、反響が想定よりよくなかったのか、それとも初めからてこ入れ第二弾は価格改定だったのかはわかりませんが、とにもかくにもこのような早期での価格改定は驚きでした。こちらよりもむしろ晴海タワーズの方が今後周辺にライバル物件が乱立することもあり価格改定しないとやばいと思っていました。
    東建と地所では体力に差がありますから致し方ないのかもしれません。

    ただ、中途半端に価格改定して、それでも売れ行きがよくなければ悪循環となり再価格改定とならざるをえないので、そういうことにはならないよう初めから思い切った改定をしてきたように思います。お部屋によっては15%ぐらい下げているものも見られますし、H・I棟の平均でも10%は下げているのではないでしょうか。まぁ、当初からこのブログでも申し上げていた通り、海眺望の条件の良い棟はそれを過大評価しすぎたのか少々強気すぎたと思います。駅直結などではないですし、磯子で坪単価250超の水準はやはり購入層が限られてしまいますよね・

    81平米の3LDK南東向き中住戸、日照・眺望抜群のI棟のお部屋になります。
    中住戸は田の字の間取りが多く魅力的なものが非常に少ないこちらのマンションですが、このお部屋は玄関がサイドのセンターインで悪くない設計といえます。

    80平米超としては玄関廊下がコンパクトにまとまっていますし、廊下がT字型なのでプライバシー面への配慮もバッチリですね。
    共用廊下側の洋室2室は足音や話し声が気になるでしょうが、共用外廊下で田の字ベースのマンションなので仕方がないでしょう。

    LDの入口はやや手前にありますし、LDは13.5畳とちょっと物足りなさはあるものの隣接する和室の扉を開けばかなりの大空間となりますし、収納もまずまずでしょうか。

    価格が522万円お安くなって坪単価は212万円となりました。結構なインパクトですよね。筆者はブリリアの回し者ではありませんが(笑)、販売に苦戦していた主要因は価格と戸数(つまり、以前の価格帯で1,000戸以上の需要を生み出すのが想像以上に難しかった。これが総戸数300戸未満のマンションだったら以前の価格帯でも勝負できた。)だと思いますので、価格改定後には販売を軌道に乗せられるのではないかと思います。
    1期で573戸完売のプラウド船橋ってすごいですよね・・・。仮に野村さんがここを売っていたとしたら東建の当初の価格より5%ほど安い価格で分譲し、そのまま順調に1~2年後には完売していたような気がしますね・・・・。

  8. 8 購入経験者さん

    スレの流れが悪くなると長文が張り付けられるのが最近のパターンですね。

  9. 9 匿名さん

    ブリリアシティ横浜磯子。
    最近、E棟の西向き住戸の価格が発表されましたが、結構思い切った価格設定できたように思います。第1期で約350戸を販売しているこちらのマンションですが、1230戸という総戸数からすると進捗率は未だ3割程度ということとなりますので、ここらで一発販売促進すべくインパクトのある価格を提示してきたという感じでしょうか。

    ただ、価格を下げたという印象はありません。E棟の西向き住戸ということなので目の前にはA棟・B棟があり、眺望面であまり良くない住戸ということになります。
    期によって棟や方角を分けて販売しているので、値下げをしなくとも相場や販売状況にあわせて価格調整が容易となります。ここは、まだまだ販売していない棟や向きも少なくないので、他の棟の販売状況次第ではかなりお買い得物件が今後も出てくる可能性があります。

    お部屋は2階の73平米3LDK西向き中住戸です。1階は自転車置場などがあり、住戸は2階からとなります。前述の通り前にはA・B棟がありますが、敷地が広いので距離は結構ありますし、敷地内の緑が存分に望めるお部屋です。

    間取りはこのマンションのほとんどを占めるオーソドックスな田の字タイプで特にコメントはありません…。バルコニー側も共用廊下側も柱がほぼ完全にアウトフレームとなっているため、居室形状がかなりきれいないのがいいですね。

    73平米はファミリータイプとしてはゆとりがある広さではありませんが、廊下にも収納がありますし、衣装収納も充実している印象です。

    坪単価は145万円~。これまでに販売されたお部屋は最も安くても坪単価160万円程度だったと思いますし、72平米超が3,200万円~、80平米超が3,500万円~、95平米超が4,500万円~という広告の価格インパクトは相当なものといってよいでしょう。

  10. 10 匿名

    都合の悪い書き込みを見つけるとこうなる。

    要はなんちゃって抽選会で購入者の気持ちを高ぶらせようという…ん〜ちょこざいな。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 11 匿名

    すごい営業トークですが、土日のモデルルームに来客を集めるためですか?
    なんか必死過ぎて大変なんですね。
    誰か買ってあげて下さい。

  13. 12 匿名さん

    半年程前に口コミ掲示板に営利目的でやらせの書き込みをしていた
    書き込み業者の存在が社会問題になり
    マスメディアで大きく取り上げられた事があった
    ビジネスコンプライアンスにてらして問題がないよう
    関係各位はよく注意を払って欲しいね

  14. 13 匿名さん

    要望書の受付延長だって
    チャーンス
    磯子にいそごう

  15. 14 匿名さん

    さて、今年の話題物件のひとつに
    「Brillia City(ブリリアシティ)横浜磯子」というのがあります。
    横浜の磯子プリンスホテルの跡地。戦前は東伏見伯爵別邸。
    横浜を見下ろす丘の上にあります。その丘は約60mの高さ。
    まあ、マンション用地としてはかなり不適格。
    20年くらいたつと、人は下から見上げて言うのでしょうね。
    「昔はあんなとこまでマンションを作ったんだ。バカなことをしたものだな」
    まあ、そういった場所です。
    現に、その60mを昇るために専用のエレベーターが設置されます。


    それでも、価格が適正であればよいでしょう。
    磯子駅から徒歩10分以上のマンションなら、
    坪単価160万円くらいが今の市場価格だと私は判断します。
    ところが、伝え聞くところでは平均の坪単価は220万円だとか。
    眺望はよいようですが、それはエレベーターと相殺すべき。
    だから、何も「特別」ではないのです。
    なのに、価格はかなりのレベルで「特別」。
    これをイリュージョンと呼ばずして何というのでしょう?

    結局、イリュージョン(幻覚)だったようです。
    というのは、どうやら坪単価220万円を諦めたようなのです。
    今月上旬に、大幅な価格改定を実施。
    これから売り出す住戸の価格を見ると、
    坪単価にして160~170万円あたりが中心と推測できます。
    単純に考えれば25%前後のダウンです。
    まあ、市場に合わせたと言えばそういう価格設定。
    「そうでなければ売れない」と気づいたのでしょう。

    しかし・・・バカな話です。
    はじめからその価格で売り出しておけば、今頃は全1230戸のうちの
    半分くらいは「売約済み」になっていたでしょう。
    竣工は来年の8月と再来年の2月。
    それまでには完売できる見通しもつけられたはず。

    募集キャンペーンを始めたのは去年の秋。
    1年近くやってきて、いったい何戸契約できたのでしょう?
    おそらく、200戸はいっていないでしょう。
    100戸くらいかもしれません。
    しかし、100戸でも契約した方は大変。
    価格改定によって、契約額を変更(値下げ)するそうです。
    これから売り出す住戸と同レベルにまで誠実に値下げするのが本筋。
    しかし、コミュニティサイトを覗くと・・・
    「ウチは50万円」「いや私の住戸は100万円」みたいに
    きちんと平等に値下げしているのかどうか疑わしい限り。
    まあ、ここは売主の誠実さに期待するしかありません。

    ただ、値段が下がったから「よかった」という問題でもありません。
    「だったら別の住戸を選んでいたのに」ということもあります。
    そういった方にも誠実に対応してほしいですよね。
    それに「そんな安物だったら要らない」という方もいるはず。
    そんな方の「白紙撤回」要求にも応じるべきです。

    それやこれやの混乱の責任はすべて売主にあります。
    売主は数社あるJVですが、トップは東京建物
    この会社、見ていると本当に事業センスがありません。
    何を隠そう、有明の僻地に1000戸クラスのタワーを2つも事業化して
    そのうちの1棟(ブリリア有明スカイタワー)は今でも「値引き販売中」。
    最初のタワー「ブリリアマーレ」の時には、あのマドンナを呼んできました。
    それで大失敗をこいだにもかかわらず、2棟目はオダギリ ジョー。
    歴史に学ぶどころか、経験にも学んでいない会社です。
    それで、出す物件出す物件、ほとんどパっとしません。
    まあ、何とか調子がいいのは多摩ニュータウンくらいです。
    去年の12月期には巨大な赤字を出して株価も低迷。
    今期もこの分では下方修正ではないでしょうか。

    ところで、この物件のJVに名を連ねているオリックス不動産は、
    開発分譲事業を大幅に縮小しているようです。
    ミニバブル期に仕入れて「塩漬け」になっているマンション用地を
    たくさん抱えたままだと聞きましたが、どうするのでしょうね。
    高値で出して、また途中で下げるのでしょうか?
    いくら社内の稟議が通らないからといって、
    市場を混乱させるだけのことはやめてほしいですね。

    「Brillia(ブリリア) City 横浜磯子」もそうですが、
    すでに販売活動を始めた時点で「過ち」なのです。
    そんなこと、私が分かっているくらいだから、
    当事者である売主は百も承知しているはず。
    それを、社内事情か何かしりませんが、
    1年近くも無謀な募集を続けて、挙句の果ては大幅値下げ。
    振り回されたエンドユーザーはいい迷惑です。

    東京建物君は、きちんと反省しなさい!

  16. 15 購入経験者さん

    こういう物件は年が明けて年度末が見えてくるまで待つのが吉。

  17. 16 匿名さん

    要望書集めて客の顔色見ながら雲助商法  
    ....辞めたほうが良いなぁ  ブリリアも「崖っぷち」だが 
    ....東京建物長谷工もオリックスも「崖っぷち」から落ちそぉだぁ

  18. 17 匿名さん

    要望書を提出してもらえるよう要望しているデベさん。
    全くもってどっちの要望だか・・・

  19. 18 住まいに詳しい人

    E棟の価格表見てびっくりした。
    あの最悪の条件でまだあれだけ高いの?
    眺望も日当たりもなんもないじゃん。
    なんで2000万円台じゃないんだ。

  20. 19 匿名

    >16崖っぷちというか長谷工さんはすでに崖から二度ほど落ちてますけど

    三度目の公的資金を視野にこの手の公共がらみのお荷物立地をデベと一緒に処理して点数稼いでます。

    べつに売れなくてもなにも感じないでしょうね

  21. 20 匿名さん

    E棟は眺望も日当たりもあるよ。
    ネガるならちゃんと調べてからにしてね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ユニハイム町田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸