横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデンス・ザ・武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. レジデンス・ザ・武蔵小杉
匿名さん [更新日時] 2010-03-21 23:30:07

レジデンス・ザ・武蔵小杉の購入者専用掲示板です。

いってみましょー!みんな仲良くいきましょう。
http://www.kosugi-1.jp/

e-マンションHP:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9173/


所在地:神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
レジデンス・ザ・武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-11 14:08:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンス・ザ・武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 899 匿名さん

    895です。

    >>896さん
    トラップとは、あのU字(S字)の配管のことで宜しいでしょうか?

    単なるトラップの封水切れだと水を流せば臭くなくなるはずですし、
    もし頻繁に発生するなら、通気の構造の問題なのでいろいろな世帯から
    クレームあると思いますよ・・・

    ttp://www.fukukan.net/021004/qa_gobogobo.html

    一般的には、トラップ内やその手前に汚れが溜まって
    腐敗臭を漂わせている場合が多いのではないでしょうか。

  2. 900 匿名さん

    ↑間違えました。
    >>897さん宛てです。

  3. 901 匿名さん

    >>898さん

    >以降INAXはシンクの通気孔にふたをすることをお勧めしているそうです。

    通気孔とは、シンクの上部の脇にあるメッシュで蓋された「孔」で宜しいでしょうか?

    あの「孔」をどうやって塞ぐのでしょうか!?
    取り外しが容易な蓋が売っているのでしょうか?

    あそこを塞いでも、ディスポーザーで粉砕したゴミがパイプには多少入って
    しまいそうな気がしていて、入ってしまったときのために
    取り外しが容易な蓋じゃないと困りそうな気がしています。

  4. 902 匿名さん

    >>901さん

    そうです。シンクの側面にある水を逃がすため穴です。
    フタはINAXの人に取り付けてもらったので、どこで売っているのかは分かりません。
    ネジで取り外せるようになっていますが、うちは付けたままで外したことはないです。

    内部がどうなっているのかよく分かっていないのですが、臭いをブロックする
    ためのフタなので、外して掃除したりすることは考えていませんでした。

  5. 903 匿名さん

    >>896さん
    >>898さん

    トイレの封水の件もあって基本的な通気・排気の設計を疑っています。

    トイレの通気管にディスポーザ層やゴミ捨て場の排気が
    流入しているのではないでしょうか・・・

    私もどういう設計しているのか知りませんが。

  6. 904 匿名さん

    >>894さん

    一度の多くの生ゴミを入れて、多くの水で粉砕すると、通気孔(?)に粉砕物が入り込みます・・・
    シンクの下を覗き込むと構造が分かります・・・

  7. 907 入居済みさん

    893です。みなさん一緒に考えてくれてありがとうがざいます。
    とりあえず水をたくさん流してみようと思います。

  8. 908 マンション住民さん

    うろ覚えですが1年以上前、INAXから”シンクの通気孔に1週間に1度くらい水を流しこんで下さい”と通達がありました。
    水を流さないとディスポーザーのからみで生ゴミ臭がするとか書いてあった記憶が・・・。
    だいぶうろ覚えですけど、それ以来、私はディスポーザー使用後、水を流しこんでます。
    その対策で特に生ゴミ臭は発生していません。

    そこに蓋をすることを推奨とは、対策の方針が変わったんですかね?
    変わったならその旨、INAXは全世帯に通達するのが筋だと思います。

    でも蓋をして、水を溜めていることを忘れたら、台所が水浸しに・・・(>_<)

  9. 909 匿名さん

    >>908さん

    902ですが、すみません説明不足でした。
    INAXもフタをすることを全世帯に勧めているというわけでなく、シンクに水を溜めない
    人で(うちがそうです)、希望されるならフタを付けます、といういいぶりでした。
    ですので、水を溜める人は穴は残しておいた方がいいでしょうし、臭いのしない人は
    フタをせずにそのまま穴を残しておいた方がいい、という人もいると思います。
    うちは文字通り臭いものにフタ、という選択をしちゃいましたが。

  10. 910 住民さんB

    うちもディスポーザー周辺の悪臭がすごいので
    1年点検の時にINAXにきてもらってシンクの通気孔のふたをしめてもらい
    通気孔とディスポーザーにつながっているパイプをとってもらいました。

    とってもらった後、悪臭はないのでやはり原因はパイプの中に入った
    生ゴミのせいだと思います。

    説明書の裏のあるINAXの番号に電話すれば通気孔はしめてくれるそうですよ。

    上の方がシンクに水をためるとありますがふたがないのにどうやって水を
    ためられるのでしょうか?
    私がやったことないだけ?

    ちなみに通気孔をはずしてくれたINAXのおじさんはディスポーザーと通気孔が
    つながっているのか意味がわからない。ごみがたまるに決まってるじゃないかと
    言っていました。
    大豊建設のミスではないかと私は思うのですが・・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  12. 911 匿名さん

    シンクの脇にある穴は通気孔なのですか?
    INAXの人間がそのように言ってました?

    あの穴はシンクの排水口がなんらかの原因で詰まって、シンクに貯まった水をディスポーザへ逃がすためのバイパス口だと思ってましたが?

    ゴミがたまる?
    どこにゴミがたまるのですか?
    単に、臭いはディスポーザからバイパス路を通って出てくるのではないですか?
    臭いの原因はディスポーザを使用するときに流す水が不足して、ゴミがディスポーザに残るためとの理解でしたが…

    とはいえ、イニシア&大豊の設備設計は信用できないことも確かですけど。

  13. 912 住民さんB

    通気孔という言い方が悪かったです。ごめんなさい。
    902さんが言っているように水を逃がすための横の穴です。
    ゴミがたまるのはまさにそのバイパス口です。

    私はINAXに取り外しを頼む前に自分でパイプをとってみたのですが
    ディスポーザーよりむしろそのパイプが悪臭の原因でした。
    ディスポーザーで粉砕した生ゴミがびっちりこびりついてて
    掃除したのですがダメでした。
    ちなみにシンク横の穴のネジをはずしてみればパイプとれます。

    たしかに流す水がたりなかったのかもしれませんが・・・。
    でも私も言われたように毎日シンク横の穴から掃除はしていたんですが・・・。

    ふたがないのにうちのマンションはシンクに水はためられるのですか?
    私はやったことがないです。
    INAXの人は水をためられないのに逃がすパイプをつけてる意味は
    ないということを言ったのだと思います。

  14. 913 匿名さん

    >>912
    私も同じ理解です
    ディスポーザのすぐ下にパイプついていますので
    そっちにゴミがいっちゃうんですよ。
    ハッキリ覚えてませんが、ディスポーザってINAXでしたっけ?
    そうだとするとINAXってダメダメですね。

  15. 914 マンション住民さん

    >ふたがないのにうちのマンションはシンクに水はためられるのですか?

    標準で蓋はありませんが、代用品で水をためています。

  16. 915 匿名

    本当かどうか分かりませんがINAXの人はディスポーザーはINAX製だけど
    シンクはほかのメーカーを取り付けたから本来は水をためるふたがないのに
    水を逃がす穴はあいているというちぐはぐな事がおきて、それを何も考えずに
    大豊さん?がとりつけたのではないか・・・・と言ってました。

    こんな取り付けかたはその人は初めて見たといっておりました。

    うちのマンションっていったい・・・・

  17. 916 匿名さん

    バイパス菅にゴミがたまる話は、一度大豊に確認してみる必要がありそうだ。

    シンクの脇の溢れ防止口に鼻を近づけない限り臭いは気にならないな…

  18. 917 匿名さん

    ディスポーザとバイパスの接合部を塞ぐ栓が欲しいですよね。
    正直なところ。

    私個人としては大豊さんは良くやってると思います。

    細かいことですが、エレベーターホールのエレベータ前の
    電球が全てハロゲンランプなのが気になります。
    24時間点灯しているので、全フロア合計すると結構な電気代ですよ。
    省エネタイプはないのでしょうか。
    あの径だと無理かな・・・

    100w/h×4×24= 9600w/h

  19. 918 匿名さん

    常時点灯している電球は全て蛍光灯タイプにすべきと思いますね。1,2年もすれば元が取れます。

    ちなみにうちではキッチンのレフランプ100W×2個を蛍光灯タイプに変えました。
    蛍光灯タイプのレフランプは少し高価…東芝しか見つからなかった。

  20. 919 マンション住民さん

    住民のみなさんに質問があります。

  21. 920 匿名さん

    うんうん、で・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸