建築費が上がってるので仕方ないとはいえ、なかなか厳しい時代ですね。
今日聞いた話ではあと十数戸らしいですよ。4期は完売まで埋めてから販売という形式になるのですかね。
>>427さん、ご契約おめでとうございます。
私は検討中ということのためか、価格は未定といわれ、申込にも至らないでいます。
できればどの辺の部屋でいくらぐらいだったか、お教えいただけませんか?
私は1年前なので価格も変っているようですが他ページに載っているのは11階のAで4250万になっていますね。
私も一年前見に行った時は、まだ低層階は発表されてなかったですが、11階以上はすべて4,5000万〜で、20階以上はほぼ売れてしまい、億近いです、と説明されました。
あすと長町さえ4,5000万になったというのなら、今となっては安かったかもしれないですね。
来年にはこの値段も安くなるんでしょうね。
いまは建築費の上昇が止まっていないですからね。
いまだにWebでモデルルームを公開しないのはなぜ?
434さん・・・ティザーも、ここまでやりすぎると、購入意欲も減退しますね。
一方、情報を小出しにしてハンドリングしないと、目標利益が出ないんでしょうね。
検討客視点で見れば、刻んで刻んで、利益と売れ行きとのバランスを手探り状態なのが、透けて見えます。
住販を導入した方が良かったのではとも思います。ちなみに、大規模修繕の際はどうするんでしょうか?足場仮設が
困難ではと思えます。東京都内都心部より高価な2L 4500万円に、価格なりの価値を見いだせない状況です。
欲しいけど買えない、買えるけど欲しくない、そんな悩みを解決する物件の出現を渇望します、、。
??
東京都心で良物件は、坪350〜400万円
75平米で7700万円〜8800万円ですよね。
高いと坪1000万するんじゃない?
さすがに買い辛いけど、
中心部でタワー内廊下。やっぱり一回住むと内廊下
いいですよ。これよりいい物件は
ゆくあんまりでないんじゃない?
そうでしょうか??内廊下には一長一短がありますけど。
実際に居住経験あるけど、建齢がかさむとフロアディスポーザーからは
ニオイがでて、タイルカーペットからは異臭が発生しましたよ。
ゴミ袋に穴が開いていたのを知らずに、生ごみの汁を床にこぼしてしまい、
それがタイルカーペットにしみこんで、しばらくは臭いがすごかったりも
しました。タイルカーペットは毎年張り替えないと美観を維持できないし、
防臭剤の薬剤成分が揮発して、それがこもるのが内廊下の実際ですよ。
てか、438さんが言うように足場を掛けた大規模修繕が出来るのか知りたい
ですね。使い捨てマンションでは嫌ですから。
現在販売されている物件で仕様は最もよいマンションかなと個人的には思います。現況では仕方ないのかもしれませんが、広さと価格のバランスで候補から外れてしまいました。高層階はきっといいでしょうね。やはり青葉区の物件は少ないですね。勝山などはいつ始動するのか?という感じですね。
勝山は、あすと長町の次じゃないかと思うので、
3年後くらいじゃないでしょうか。
とはいえ、今の建築費の高騰事情から、時期はいくらでもずれるので、はっきり言えませんけれど。
>>442
仰る通り、都心部に相応しいまともな仕様ですね。
比べて青葉通りの2物件、藤崎前と東急跡は残念でした。野村がイニシアチブをとったのでしょう、どちらも。
青葉通りに外廊下の公団マンションとは仙台の恥です。
住友には頑張って欲しいものです、それにしても高いですが。
隣りの明治屋ビルと比べると10階の位置が低い
気がするけど気のせい?
商用ビルと、居住用の建物では天井高が違うので、そのせいかと思います。