寒がり
[更新日時] 2009-06-15 09:59:00
最近の家は、高気密・高断熱の家がほとんどになってきてますが、
雑誌などを見ると、冬は1時間位暖房をつければずっと暖かく過ごせる
と書いてありました。本当なのでしょうか?
家を建てる際には、ソファーでの生活にしたいのですが、こたつがなくても
平気な位、暖かく過ごせますか?
[スレ作成日時]2004-09-16 15:19:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
高気密・高断熱の家
-
674
匿名さん 2008/04/29 09:40:00
開き窓
縦開き
引き違い
フルオープン
上げ下げ
ジャロジー
の順ではないでしょうか。
下の3つは高気密住宅には向かないので
採用しているメーカーは少ないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん 2008/04/29 09:47:00
ガラスについて
住んでる地域が
関東から東ならLow−Eガラス
西なら遮熱ガラスが良いと思います。
それから、アルミとアルミ複合の場合い
枠の厚みがあまり取れないようで
ペアガラスの空気層はあまり幅が取れない
ことが多いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
入居済み住民さん 2008/04/29 13:42:00
>関東から東ならLow−Eガラス
西なら遮熱ガラスが良いと思います。
Low−Eの中に遮熱と断熱の2種類があるのです。そして地域だけではなく、家の向き、日当たりなどを考慮して、一軒の中で効果的に遮熱と断熱を使用するのがかしこい方法です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
買い換え検討中 2008/04/30 15:32:00
検討中のHMがあるのですが、
床はポリスチレンフォームB3の65mm、後は、ロックウールで(密度40kgf/リッポウミリメートル)
天井裏に165mm、外壁内部90mmです。
窓は、Low-Eで空気層は12mmのペアガラスです。
サッシは、内部が樹脂、外部がアルミです。
換気は、排気型換気(第3種)、玄関ドアも断熱ドアです。
キッチン換気は同時給排のようです。
以上がパンフレットに載っている事なのですが、どの程度の高高なのかが分からなくて・・。
ご意見よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
入居済み住民さん 2008/05/01 12:40:00
671さん
ありがとうございます。
HMはなんでも「気密性が高いから」といいますが、もっと単純な問題なのかもしれません。
部屋の壁も薄い(隣室のイビキがうるさい)し、単に安普請ということなのか・・。
一応M井ホームなんですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん 2008/05/01 12:59:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
翔 2008/05/03 01:03:00
洗面所、脱衣所に使うシージングボード9mmを探してるのですが、一般的に使われるメーカー、品名を教えて頂けませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん 2008/05/09 15:33:00
ものっすごい初歩的な質問なんですが、毎日炊飯器のタイマーをセットして翌朝炊けるようにしてますが、高高の家の場合はどうしたらいいんでしょうか?3合のお米を炊くとして、キッチン内に出る水蒸気は400ccくらいありますよね?換気システムだけでは不十分だと思うのですが、かと言って換気扇をつけっぱなしにはしませんよね?浴室のように単独排気にして、換気扇をタイマーで回したり出来るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん 2008/05/09 16:33:00
>>681
炊飯で排出される水蒸気の量は知らないのですが、
400ccとすれば、たった400ccってレベルです。
小型の加湿器が1時間でそのくらいでしょうか。
炊飯器のあるお部屋に広さ次第ですが。。
ちなみに人間は安静時にも1時間に50ccの水蒸気を出してます。
活動していれば、数倍にもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
高高住人 2008/05/09 20:34:00
当方茨城県です。
現在外気温13℃
室温22℃、湿度50%(1階リビング、吹き抜け有り)
1種換気で全館空調ですが空調はオフ
ちょっと肌寒い感じがします
室温が22℃もあるのになんで?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
684
匿名さん 2008/05/09 22:41:00
体感温度が低いのは壁や天井が暖かくなくて、これから受ける輻射熱が少ないからでしょう。
体感温度は気温、湿度、風、輻射熱で変わります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
高高住人 2008/05/09 23:06:00
684さん
二度寝してました。
早速の返答ありがとう御座います。
輻射熱ですね、聞いた事があります。
空調を切っていた為家の躯体が暖まってないからですか。昼間の日射だけでは足りない?
冬は20℃設定にて常時空調オンでもあまり動いてないみたいですが、室温20℃キープで寒くなかったです。
今年初めての夏を迎えますが我が家は性能的に大したことないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名はん 2008/05/10 14:19:00
お金持ち→RC外断熱+無垢材や調湿建材使用
小金持ち→RC内断熱
普通の人→考えましょう
普通の人以下→我慢しましょう
番外
こだわりのあるお金持ち→伝統工法による日本家屋
例外
ログハウス
備考、最近は、RC内断熱と高高住宅の価格差が縮小傾向
耐久性も同様(木造は使用木材に注意)
高高住宅で悩まれている方、一度最新高級マンション住まいの方の意見を聞かれては
本物の高高住宅とはどの様なものかが良く分かるのでは
あなた自身の求めている高高レベルが分かるかもしれませんよ
結論
営業マンやデータだけにたよらずに、体感してください
追伸
24時間計画換気はメンテナンス重視
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名はん 2008/05/10 14:26:00
>683
吹き抜けや階段からのコールドドラフトじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
購入検討中さん 2008/08/22 01:45:00
最近、英文字の意味不明レスが多いのは何故?
さて、教えていただきたいのですが、RC内断熱(高気密だけど高断熱ではない)の場合、
全館空調にすると冷暖房費はかなりのものになってしまいますか?
もしもRC内断熱で全館空調を実施している方がいらっしゃいましたら月額および床面積をお教えいただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
契約済みさん 2008/08/25 23:03:00
木質パネル90mmで壁、床 GW16kg 75mm、天井 RW24kg 200mm。
天井はいいと思いますが壁、床っていまどきの断熱材の量としては随分少ないと思いますが、性能的にもやっぱり不足しているでしょうか?当方3地域です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん 2008/08/31 12:20:00
↑お〜い、管理人当てにならねぇから誰か削除してくれぇ〜。 本当迷惑だ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
garry-tp 2009/03/21 16:09:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん 2009/06/15 00:08:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん 2009/06/15 00:59:00
71ページのスポンサード・リンクが英文に化けてますね。
これはウィルスでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件