千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part17)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part17)
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 23:34:02

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-31 00:13:32

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 768 匿名さん

    >766

    2倍ですね

  2. 769 店長

    >759
    午後のサラリーマンさん!

    イヤー子供が風邪をひいてしまい、皆さんの手前連れていくのはどうかと思い自宅待機です。

    昨日までは倍率ついて無かったはずなんだけど、ドキドキです!

  3. 770 匿名さん

    確かに前回より明らかに不正してない抽選でした。12が均等に出てましたし、抽選箱も透明で球出たあとキチンとみんなにみせてました。
    うちは5倍で当たりました。

  4. 771 匿名さん

    決まりましたと連絡いただきました。
    優遇ありましたが、都合により抽選に行けませんでしたのでドキドキの週末でした。今日からはゆっくり寝られます。

  5. 774 不動産業者さん

    773 酷いよ。勝者気分ですか?

  6. 775 匿名さん

    皆さん営業から連絡来ましたか??
    まだ来ないので不安です(・_・;

  7. 777 購入検討中さん

    まだ電話こない。。
    望みはまだあるのかな?

  8. 779 匿名さん

    今回はTV入っていてずっと抽選とっていたので不正無理だったのかと。あきらかに12街区は怪しかった。45街区で繰り返されないことを祈ります。

  9. 780 匿名さん

    手付金を支払う前に交通便をもう一度考えろ
    時間帯から車線道路迄、そして子供の小学校の距離迄
    子供が大きくなった時に一言俺は通学で2キロの距離を片道一時間掛けて歩いた。

  10. 781 匿名さん

    >>773
    悔しい気持ちは同じ理由の人なら、みんな一緒でしょ
    あなたみたいな人こそ隣になっていただきたくないわ

    ところで、5街区って3街区と同時期入居の予定だよね
    発表が12月ぐらいで発売開始は1月ぐらい?
    現地は3街区と同じぐらいの出来上がりでしたよね

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 782 購入検討中さん

    775さん。
    自分は10分くらい前に連絡があり、当選でした。
    希望を持って待ちましょう!

  13. 784 匿名さん

    外れた人がなんか書き込みしているね。。

  14. 785 店長

    担当の方からお電話を頂き、最終1倍で当選頂きました!
    担当さんには心から感謝です。

    惜しくも落選してしまった方には申し訳ありません。

    午後のサラリーマンさん、いかがですか?
    是非とも貴方とご近所になりたいです。

    個人的な書き込み申し訳ありません。

  15. 786 匿名さん

    連絡が遅いので諦めていましたが…
    当たった方が辞退されたそうで、繰り上げ当選しました!
    希望は捨てずにいましょう!

  16. 788 匿名さん

    繰り上げ?ダミーですよ。

  17. 789 匿名さん

    年内に決まってよかったです。
    今週契約したらあとはさらに頭金預金に励みます。。

  18. 790 サラリーマンさん

    落ちた人~ もっといい物件ありますよ(n‘∀‘)η
    私も二街区落選しましたが、はるかにいい物件に巡り会えましたよ。

  19. 791 物件比較中さん

    当った方は、ほっとれましたね!
    おめでとうございます!
    新生活にワクワクしますね。

    外れてもマンションはここだけではないですが、気持ち切替えが大変ですよね。
    5番街にしてもまたいちからやりなおしなわけですし。
    あたらしい物件はなおさら地盤に町の様子に、と調べることたくさんです。
    まあ、こうしている期間も楽しかったりするわけですが。

    私どもは、申込時、通帳コピー持参しましたら、これが貴方様の名義であることが必要なので
    通帳そのものが必要だと言われ、また本日朝一で申込に来てほしいといわれ、凹みました。
    また朝から船橋はちょっと面倒、と同時に冷静に考えちゃったんですね。新船橋のこともろもろ。
    キャッシュ買いはコピー、写しでいいと言われたから原本持っていかなかったけど、
    上からの指示だそうで、急に冷めて申込辞めました。
    5番もやめ、ここはおさらばして他を検討します。

    部屋も決め、現金も用意しましたが、申込時の土壇場で
    どんでん返しでした。

    色いろ勉強になった1か月でした。
    長文失礼しました><

  20. 792 匿名さん

    〉790
    どこ?そんないい物件?

  21. 793 匿名さん

    >790
    具体的にお願いします。

    ご購入される皆さん、みらSATO全体でのコミュニティ活動も活発に行われる予定ですので、同じ団地仲間としてみらSATOを盛り上げていきましょう。
    今回残念ながら抽選外れた皆さん、まだ600近くの住戸が皆さんのご入居を待っています。ぜひ住民となられて、一緒にみらSATOライフを楽しみたいですね。

  22. 794 匿名さん

    うちも現金購入で、残高証明的なものがいるのかと聞いたけど、
    いらないって言われたよ。
    791さんは勤務先とか、いろいろな確認ができなかったからじゃないの?

  23. 795 匿名

    >>734 当選! 最後はやはり根性! 
    MR駆け込みで1回行っただけだけど無理して被せてよかった。
    これは野村が公平な抽選だということの証明でもある。

  24. 796 匿名

    ↑ >>734です、の誤記

  25. 797 匿名さん

    >795は1・2街区でも同じ事を言ってたな。時間の無駄。

  26. 798 午後のサラリーマン

    店長〜。おめでとうございます。当選者の皆さんおめでとうございます。私は残念ながら落ちてしまいました。土曜日に被されて、2倍で落ちてしまいました。さあ次の5街区に気持ちを入れ替えてと思っていますが、年明けの発表となるそうです。具体的に買う直前までいったのが始めてなので、勉強になりました。店長にはまた、きっと会えそうな気がします。いやー、本当に残念です。

    1. 店長〜。おめでとうございます。当選者の皆...
  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 799 匿名さん

    今回はキャッシュ買いでも操作は出来なかったてことでしょ。
    4・5街区はまた透明ではない抽選ガラガラだったら現金組は当たるよ。
    お金でもの言わせるような人が近所ではなくて ほっとしますよ。

  29. 800 匿名さん

    結論。要望書は関係ないでしょ、倍率がついた場合は。倍率つかないように調整は野村はしてくれるが抽選になったらあとは
    運任せってことがわかりました。結局、購入したい部屋を被せることが重要なんですね。
    今回の抽選は球が出て来たら見えるように示してくれてこちらも眼で確認できました。
    前回は眼で確認できるような感じもなく、座っている女性と廻している方の何かサイン的なものがありましたから。。気のせいかもしれませんが。
    いずれにせよ、今回は怪しい感じがなく好感が持てる抽選でしたね。私は5倍優遇持っていましたが3人かぶっていましたがおかげさまで当選しました。

  30. 801 匿名さん

    >799
    時間の無駄だって。

  31. 802 匿名さん

    800もな

  32. 803 ビギナーさん

    う〜ん…落ちたショックで寝れない…落ちるとかなりショックですが、当選した方は宝くじに当たったような気持ちで気持ちよく購入出来るから良いシステムですね。しかし落ちるとかなりショック…二度同じ文章を書くほどに…これからは抽選物件は最低限のイベントのみ参加することにします。いい勉強になりました。

  33. 804 店長

    >798さん
    午後のサラリーマンさん、金曜日までは1倍だっただけに悔しいですね・・。

    必ずまた会えます!
    5街区で決めて貰って、一緒に祝杯をあげましょう!
    確か3と5は入居時期がほぼ一緒ですよね。

  34. 805 午後のサラリーマン

    店長早いですね〜。仕方ないです。次!! 次!!。2倍で落ちるって。。(笑)。悔しいっていうより、むしろ笑えるん。でもさっ。ちょいと刺激的な結果で早く目覚めてしまったよ。やはりテラス狙いで行きますので、また厳しいかな~。とにかくおめでとうございます。祝杯を上げられるその日までしばしお待ちください。明日は子供の1歳の誕生日です。今はそれに集中して気を紛らわします。笑ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  35. 806 店長

    >805さん
    午後のサラリーマンさん、いつまでも待ってます!
    お子様のお誕生日おめでとうございます!

  36. 807 匿名さん

    仮に抽選操作するとしても、特別な場合だけ。
    全戸操作するほど暇じゃないし、リスクも冒せない。

  37. 808 匿名さん

    当選して一夜明けたが、本当にここを買っていいものか改めて悩み中…手放しで喜べる人達が羨ましい…

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 809 物件比較中さん

    >>712 とりあえず当選です。当選したらしたで悩み始める・・・。
    外れてればスッキリしたかななんて。

  40. 810 匿名さん

    1街区が外れた時はほんとショックで悔しかったですが、今回は1倍で営業さん頑張ってくれたみたいです。
    ほっとしている反面大きな買い物をしたという不安感があります。
    ただ、家族の幸せを考えたら間違いなかったと思うことにします。

    今回外れた方の心情をお察しします。もうここはやめようととなんども考えました。
    でも、これほど私の住宅選びの条件が会うところが無かったので再チャレンジしました。

    外れた悔しさを営業さんにきっちりお伝えし、2期や5街区ですこしでも
    有利にしていだくようお願いするのも手かと思います。

  41. 811 匿名さん

    確かに冷静に考えると悩みます。

  42. 812 匿名さん

    悩みますが、契約したら約1年はまた他物件がでてきたりするし。でもそうするといつまでもきまらない。。
    結婚相手探しと変わらないね。どこかで踏みきらないと。

  43. 813 匿名さん

    当たってから悩むって、外れた人からしたら本当にムカつきますよ。
    悩んでいる人はここで自慢してる暇があったら今すぐキャンセルして次点の人を救ってあげて下さい。

    次点にもなれなかった落選者より

  44. 814 匿名さん

    次点でも操作して本命購入させるようにダミー入れてますよ。
    そんなに現金一括でポンポン申込み入れるひとはいないよ、このご時世。

    たとえば
    倍率5倍、本命要望書3番⇨抽選では4番当たり⇨しかし4と5はダミー⇨次点が1番⇨本命3番に売りたいから1番に連絡せず3番にキャンセル出たといい当たりにする⇨1番は連絡無し、してもキャンセルしていないと営業はいう

    いたってよく行なわれているようです。業界の友人から聞きました。

  45. 815 匿名さん

    うちは抽選あたりました。土曜日まで3倍だったのですが日曜日に4倍になったと当日言われて焦りました。
    2が出たときはよかったと安堵。細工をしてるようにはみえませんでした。

  46. 816 匿名さん

    今回は抽選の書き込み明らかに少いね。12街区は参加者が誰もがおかしいと思った。私もはずれましたからね。何回廻しても球が出てこない…2ばかり球が出る。
    まぁ優遇5倍で無抽選でしたがこんな優遇前代未聞。いろいろあったが買えたので良しとします。
    大林組施工で大規模開発でプラウドでこの値段は破格ですよ。

  47. 817 匿名さん

    提携ローンを利用される予定の方、どの銀行にしますか?うちはイオンと京葉の間で悩んでいます。

  48. 818 匿名

    >>817
    イオン銀行はようやく黒字になったばかりで財政面がやや不安ですね。
    京葉もイオンも、万が一倒産となった場合、ローンは他銀行が引き取ると思いますが、
    優遇金利は無しになる可能性があるので、慎重に選びたいですね。
    個人的にはイオン贔屓なのでイオンラウンジに入れるメリットは気になります。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼II
  50. 819 匿名さん

    私もローン悩んでます。
    ネットや都市銀行ってダメなんでしたっけ。。当たることばかり考えていて確認してないんですが。
    どなたかご教授くださいませ。

  51. 820 匿名さん

    818さん
    817です、有難うございます。
    確かにイオン銀行は銀行としての信用度が心配ですよね。単純に利率でいけば、イオン銀行なんでしょうが、手数料の高さなども含めて心配な点がありますね…

  52. 821 匿名さん

    当たったけど悩む、って人が本当に当選者なら、どうかキャンセルしてあげてほしいよ
    どうしてもそこが欲しかったって人ばかりなんだからさ
    落選者としてはいい気持ちはしないんじゃないの

  53. 822 匿名さん

    住宅ローン板に行けば、京葉銀行ってどうですか?スレやイオン銀行ってどうですかスレがあるから、参考にしたら良いですよ。
    ウチは、他行の保証料分や手数料分を頭金に回せる京葉銀行かなあ。繰り上げ前提だから、手数料高いところは魅力少ない。ただ、事前審査で京葉だけは給振口座にしてくれとの条件が付けられてた。将来単身赴任とかになった時のこと考えると、コンビニATMで使いやすいのかどうかなども見ておかないといけないと思う。

  54. 823 匿名さん

    京葉って、給振口座前提でしたっけ?営業の人に確認した時はそういう縛りなかった気がするけど…

  55. 824 匿名

    京葉は給料振込みは前提ではないですが
    繰り上げ返済など、手数料無料にするなら給料振込みにしたほうがポイントが貯まります。

  56. 825 匿名さん

    822です。
    ローン金額や属性で、給振指定条件は変えてるのかもしれないですね。ウチは銀行から来る事前審査の結果通知の条件欄に記載がありました。
    地方銀行をメインにするのは、将来の転勤や赴任先で面倒があるかな。そう考えると都銀だけど、ローンとしての魅力がな〜。でループ中。

  57. 826 契約済みさん

    当選したけど悩み中なんて書き込みは誰の仕業か解りやすい

  58. 827 匿名さん

    >819さん
    都銀でも野村の提携銀行ならOKですよ。UFJや三井がそうだったと思います。
    今回はイオンか京葉しかお勧めしてないようですが、提携銀行の欄に都銀も有りました。
    ネットというとSBIモーゲージとかでしょうか?プロパーの場合は手続き結構面倒なので都銀の方がまだ良いかもしれません。

  59. 828 匿名さん

    〉826
    書き込んだ者ですが、ただの一当選者ですけど…重説を聞いて、悩みは益々深くなりました。

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル千葉II
  61. 829 契約済みさん

    >828

    重要事項説明会は商談中やセミナーで聞いてる内容でしたが、、、

  62. 830 物件比較中さん

    悩むならやめたら?
    中古含め供給過多で安くなりますよ~

    冷静に立地を見直してみたらいかがですか?

  63. 831 買い換え検討中

    キャンセルした方が喜ぶ人は多いよ

  64. 832 契約済みさん

    他デベさん 必死ですね
    残念ですが皆さん抽選で当選されたのでキャンセルはないですよ
    ここを逃したらこれ以上の物件は他に無いですから

  65. 833 購入検討中さん

    悔しいけどこの価格帯でこの条件の新築物件はしばらくないでしょうね。
    そりゃあ3000後半~5000予算が有ればもっと良い物件が有るのは当たり前
    ここのコスパ、お買い得感がかなり高いのは間違いないと思います。

    抽選さえなければ・・

  66. 834 匿名さん

    落選者は5街区の販売開始までROMっとけよ。
    3街区の購入権がない奴は書き込むな。

  67. 835 匿名さん

    契約者・住人スレと間違えてない?

  68. 836 匿名さん

    他デベじゃないよ、落選者の嘆きだよ

  69. 837 匿名さん

    1、2、3街区全て抽選で外れた人は
    次に何か優遇措置あるのかな・・・

  70. 838 匿名さん

    ほんと、子供が高学年くらいだったら、うちも申し込みできたのになぁ。
    共働きだから、保育園激戦区とバス通学が不安で諦めました。日本橋から参加しているから残念だ。

  71. 839 匿名さん

    今回5倍の優遇者でも外れた人いるんでしょ?
    さすがに可哀相だわ・・・

  72. 840 匿名さん

    まーた1,2街区のときと同じように落武者が暴れてやがんな。
    大人しく成仏しやがれ!

  73. 841 匿名さん

    1・2街区の締め切りぐらいから(夏ぐらいか)、担当の人と話し合いなどでずーっと通っていた我が家も、
    前日に希望者が現れて外れてしまった。
    ずーっと待ち望んでいた部屋で、そこに住むんだと思っていたものだから、今回外したのは
    正直精神的に辛い。
    土曜日も夕方までは連絡がなかったので、もう手付金も下ろして用意していたのに(笑)
    だから尚更5倍率の人で外れた人はきっついだろうなぁ。

  74. 842 匿名さん

    うちは5倍優遇でした。当日に要望書入ったと言われました。抽選当たりました。ここは安いので買います。

  75. 843 匿名さん

    1.2.3街区はずれてももう優遇はありませんよ。
    営業確認済み。
    しかも今回は気持ち悪いくらい不正無し抽選。
    TV局入ってくれたおかげで不正できなかったんでしょ。こちらは助かりました。

  76. 844 匿名さん

    二期は落選者だけじゃなく新規もいるのか!70戸を何組で競えばいいんだ!

  77. 845 匿名さん

    うちはもうその70戸で妥協するのも癪に障るから、とっとと5街区と他のマンション探しに向けて動くよ
    ただ、家族がこのマンションのネット管理が気に入っているんだよなぁ

  78. 846 匿名さん

    なぜそんなにここを欲しいか?
    と一度自問自答した方が良いですよ。

    結局安からですよね?

    だったら他のところや、中古を探すと一杯良いところがあります。

  79. 847 匿名さん

    安いのは勿論、色々と便利だからですよ他デベさん
    ただ安いだけの中古とかいらんわ
    2年以内の新築なら考える

  80. 848 匿名さん

    中古とか絶対ムリ。
    汚らしいわ。

  81. 849 購入検討中さん

    船橋駅10分ほどの築浅マンションだと、
    新築分譲価格より高くなるケースもありますよね

  82. 850 匿名さん

    中古って大手は出たらすぐ売れる。
    中堅マンション何かいらないよ。
    ここがいまは何と言っても1番だと思う。
    だから買います当たりましたから。

  83. 851 匿名さん

    ローンの本審査に無事通るといいですね、皆さん

  84. 852 匿名さん

    事前審査は通っていたけど、本審査が通らないってどういうケースですか?

  85. 853 購入検討中さん

    転職/他に新たに借入/健康面で問題が出た(団信入れない)
    辺りかなぁ

  86. 854 匿名さん

    あと事前審査時でギリギリだった場合、より高い部屋を希望した時とか

  87. 855 匿名さん

    三街区の本審査っていつでしたか。。

  88. 856 匿名さん

    不景気だから収入下がることもあるからなあ

  89. 857 匿名さん

    抽選に参加できなかったんですが、現場はどんな様子でした?
    当選した人はガッツポーズとかしてたんでしょうか?
    それともポーケーフェースで誰が当選したか分からなかったんでしょうか?

  90. 858 匿名さん

    久しぶりに見たら、パート17も行ってたのか!

    なんか、目新しいネガもないしつまんないね。
    ドアモニで争ってた頃が懐かしい・・・。

    思わず追いかけたくなるような秀逸ネガはないもんかねぇ。

  91. 859 匿名さん

    事前審査は銀行が行って主に借りる人本人の返済能力を審査する。本審査は信用会社が加わって、物件の担保価値も含めて審査する。審査する基準も本審査のほうが厳格だから、事前審査が通ったからといって本審査に通るというわけでもない。あと、経済状況が変わったりすると銀行も基準を変えてくる。リーマンショックの直後は本審査でばたばた落ちた。

    契約の後、3ヶ月くらいするとキャンセルがちらほら出てくるけど、あれって大抵はローン特約と買換え特約でのキャンセル。

  92. 860 匿名さん

    >>857
    3倍率までしか見てなかったですが、自分が当たっても落ちた方がすぐ隣にいるかもしれない状況なので、
    ポーカーフェイスで退場される方が多かったですよ。

    後半の高倍率は盛り上がったのかな?

  93. 861 匿名さん

    >860

    857です。
    なるほど。
    皆さん周りの方に気を使ってたんですね。
    大人ですねー。

  94. 862 匿名さん

    >>859
    なるほど、1・2街区の場合は10月下旬あたりにちらほらとキャンセルがあったぽいけれど
    そういうことだったんですね。
    5倍持ちの人でそちらへ行った方もいるかもしれないのかな。

  95. 863 匿名さん

    ここ買い替え特約ないんじゃなかったっけ?

  96. 864 匿名

    今の経済状況は厳しいから、本審査で落ちるということは、その人にとっても良いことかもしれないね。無理して、行き詰まるよりね

  97. 865 匿名さん

    確かに本審査で落とされた方が変に悩まずに諦めつくかもね・・・

  98. 866 匿名さん

    1、2街区で10月下旬にキャンセルがあったのですか?
    営業さんがそんなこと言ってましたか?

  99. 867 匿名さん
  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸