千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part17)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part17)
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 23:34:02

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-31 00:13:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 216 匿名さん

    少なからず登録状況を見て倍率の低い部屋を申し込むという考えの人がいるだろうから、部屋を決めうちしてる人は、牽制するためにも初日登録にすべきでしょう。

  2. 217 匿名さん

    中層って1倍多くなかった?

  3. 218 匿名さん

    どちらにしろ、抽選後にはマスコミで
    優遇倍率までカウントして「最高倍率○十倍の人気!」と書かれるんだろうなあ。

  4. 219 匿名さん

    やはり、1.2街区が買いたかった。

  5. 220 匿名さん

    優遇倍率がなくても、倍率操作なんてのもあるけどね。実際に登録があったかどうかを知ってるのは売る側だけ。

  6. 221 匿名さん

    登録後半になると倍率低いところに申し込む人が多くなるみたいだから早めに申し込んだ方がいいみたいだよ。

  7. 222 匿名さん

    ↑根拠がよく分からん。とりあえず早く申し込ませたい営業が頑張ってるのかな。

  8. 223 匿名さん

    222さん
    様子見の後だしジャンケンの方が結構いるんですよ・・・

  9. 224 匿名さん

    今朝のテレビで、都知事選では後出しの後出しが勝つってやってたよね。早く出すメリットないでしょ。

  10. 225 匿名

    1街区購入者ですが、初日に早くから行って1倍死守してもらえました。1街区で場所的にもかなり人気ありましが、営業の力で死守できました。
    自分の真剣さが営業にどれだけ伝わり営業がどれだけ真剣にブロックしてくれそうかを、自分自信で良く考えて申し込みした方がいいと思いますよ。

    最大限ブロックしてくれそうなら、出来るだけ早くに申し込みした方がよいですし、すぐにぶっこまれそうな関係なら最後に一番倍率少ないとこに申し込みする方がいいです。

    ただし、早く申し込みするように営業がお願いしたにも関わらず、最終日に申し込みすれば営業のあなたに対する信頼は失墜し、落選後再度申し込みする際には影響が残る可能性が大きいです。

    1,2街区即日完売の際は、明らかに1街区の方が人気があるはずなのに2街区の方が戸数に対し倍率が高かったですし、なんでここが1倍でここは6倍、ここは3倍なの?という部屋が沢山あったと強く記憶しています。

    いい部屋ゲットできるといいですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 226 匿名さん

    営業努力はするけど約束できないって野村の営業が言ってたけどな。倍率つかなかった部屋って結局人気が無いってこと。

  13. 227 匿名さん

    なんか必死に早く申し込みさせたいみたい。一・二街区とは違って不調なのかも。

  14. 228 匿名

    225です。
    営業による必死のブロックが至るところで行われていたということです。
    今回も5倍優遇箇所が死守されているようですので、もし3街区の抽選が漏れて5,4街区に申し込みするつもりなら、私なら初日に申し込みします。

  15. 229 購入検討中さん

    販売数に対して、購入希望者が多すぎるから、一番札穫っても後から来る人の牽制にはほとんど機能していなかったことは、一街区二街区の販売で白日の下に晒されたことは皆さんご理解されたのでは?

  16. 230 匿名さん

    5倍が分かっててぶつける人はいないでしょ(笑)。

  17. 231 匿名さん

    いや、完売はすると思うよ。
    駅から離れちゃうのがネックだけどな。

  18. 232 匿名さん

    225=228って自作自演だね。一街区購入者が、三街区の販売状況に詳しいなんて。契約したら他のことに関心が移るはずなのに。

  19. 233 匿名さん

    頭悪い人がいるみたいだな。
    申込み済のお花がついていれば営業がその部屋を守る努力ができるでしょ。
    あなたが本当に買って欲しいお客さんだと思われていれば!
    ただ朝早くから申し込みする意味はないな。

  20. 234 匿名さん

    1・2街区落選組は運が無いから、優遇あっても意外と落ちるかも。ここがダメでも他を検討する余裕のある人は駄目元で申し込みはありだと思いますよ。

  21. 235 匿名さん

    野村ってぼろ出すから面白い。掲示板への介入って食べログの一件みたいに露見すれば評判落とすだけなのに。

  22. 236 匿名さん

    1街区、2街区の時はいい場所なのに一倍の部屋もそこそこあったしな。

  23. 237 匿名さん

    早く申し込んでも意味ないとか言いつつ自分は朝イチで並んで申し込むやつがいるんだろうな笑

  24. 238 サラリーマンさん

    俺みたいに他物件でほぼほぼ決めているのに祭り好きの血が騒ぎ申し込んでみるのも居るだろうし。
    正直新船橋ってこの前始めていったきりで周りの様子も全然知らないけど。
    流行にはのっとけってこった。

    ここ来客用の駐輪場ってどうなっているんだろう。
    ハーレー仲間がしょっちゅう遊びに来るんだけどな。
    いつも10人くらいでつるんでツーリングして、そのあとうちで集まってって感じだから。
    これだけの敷地だから邪魔にならないところに停めさせてもらう感じかな。
    さすがに革ジャン皮パンはいた10人の親父のハーレーのために駐輪場を用意しろとは言えんしな。

  25. 239 匿名さん

    自分だけ当選すればいいという考えの、醜い騙しあい。将来のお隣さん候補なだけに怖い話し。

  26. 240 匿名さん

    来客用の駐輪場のあるマンションって無いよね。バイクはともかくエントランス前に自転車の放置ってよく問題になるんだけど。あと、子供用自転車置き場も。おき場所が無いから玄関前に置くってのもこれまたよく問題になる。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    サンクレイドル南葛西
  28. 241 匿名さん

    225=228=以前から特徴ある書き込みをする匿名だね。
    この人は、間違いなく野村の営業だね。
    だから、どうだと言うことではありませんが。

  29. 242 匿名さん

    さぁ、朝イチで並ばなきゃいけないからもう寝ようっと。

  30. 243 匿名さん

    >240
    検討者じゃない事がバレバレ。何を今更駐輪場の仕様についてトンチンカンな事を言っている。時間の無駄。

  31. 244 匿名さん

    うちも朝並ぶから寝よっと。

  32. 245 匿名

    232,241
    心外ですね。購入者なので参考になればと思っただけなのに。

  33. 246 匿名さん

    12街区は駅前だからいいですね。
    でも施工は大林組がやはりいい。

  34. 247 匿名さん

    >245
    それを余計なお世話という。

  35. 248 周辺住民さん

    もう並んでる人がいる・・・

  36. 249 匿名さん

    来客者用の駐輪場がなくてもイオンがある

  37. 250 匿名さん

    >248
    それ、トラシスでしょ

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 251 匿名

    何人位並んでる人いますか?

  40. 252 匿名さん

    いませんよ。

  41. 253 匿名さん

    今15人くらいですよ

  42. 254 匿名

    一時間前位から並ぶ人多いのではないでしょうか
    一、ニ街区の登録の時は30分入場繰り上げ、後から来た人は整理番号になり待たされてましたから

  43. 255 契約済みさん

    また商品券もらえるかもよ!

  44. 256 匿名

    もう100組位並んでるかな?
    現地で先に並んでる方情報お願いします!

  45. 257 匿名さん

    ほら、でたね

  46. 258 匿名さん

    今回も整理券方式だね。長い一日になりそうだ…

  47. 259 本日、午後出勤のサラリーマン

    店長、お疲れさまです。無事登録終わりました。次回会える時を楽しみにしております。

    1. 店長、お疲れさまです。無事登録終わりまし...
  48. 260 店長

    259さん、早くからお疲れ様でした!僕も無事に終わって今店に向かっています。

    ご近所さんになれる事を心から願っています!

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シュロスガーデン千葉
  50. 261 サラリーマンさん@携帯

    行ってきたけどバイク置き場がなくて参った。
    結局イオンに停めることになった、とほほ・・・。しかも今日抽選でないとは。
    よく考えたら当たり前だけど。
    わざわざ足を運んだせいか、なんか気持ちがこっちに傾いてきたわ。

    さてこれから仲間と合流してツーリング。
    こっちに決まったらマンション内でハーレーサークル立ちあげんべ。

  51. 262 匿名さん

    イオン?どこ行ったんだ?
    ヨーカドーか?

  52. 263 匿名

    冷やかしだろう
    登録場所がわかってないみたい

  53. 264 匿名さん

    ほんとうだね。イオンだって。
    それにしても凄い人出ですね。
    ビックリ

  54. 265 匿名さん

    >261
    時間の無駄。

  55. 266 匿名さん

    >241

    モラルの無い会社って自ら暴露してくれてるわけだから、検討者には立派な情報でしょ(笑)。

  56. 267 匿名さん

    申し込みました。9時30分くらいで100組ぐらいでしたでしょうか。
    5倍の優先権を持っている部屋はピンクのバラ、優先権のない部屋は赤のバラがつけられていました。
    11時30分時点で1/3程度の部屋が埋まってましたよ。
    ピンクと赤の割合は半分づつぐらいでした。
    赤いバラの後に5倍優先の方が申し込んだ場合どのように表示するのかな。あくまでも最初に申し込まれた方の色を付けておくのかな。

  57. 268 匿名

    >267

    登録受付1時間で1/3薔薇が付いていたとはやはり桁違いの人気ですね
    100戸数が1時間半とは他のマンションでは考えられないペース
    今日明日でほぼ薔薇が埋まるのかな

  58. 269 匿名さん

    >>225
    ホントに購入者?いい加減なこと書くなよ。
    営業が死守とか嘘っぱちもいいとこだったろ。営業の力とか、客の真剣さとか全然無関係。
    配慮はせいぜい要望書まで。申し込み後に倍率上がって抽選外れても死守できませんでしたで終わり。要は何も努力してない。
    過去スレで結論出てるはずだよ。

  59. 270 サラリーマン

    ピンクのバラ付けられたら、狙われちゃうよ。まいったなあー。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  61. 271 サラリーマン

    五倍の優先権を持っている人って、何人いるんだ?

  62. 272 匿名

    ゴールドの薔薇でなかったのですね>優遇倍率保持者

  63. 273 匿名さん

    単純に300人ぐらいあるでしょう

  64. 274 申込予定さん

    誰か〜。花のボードの写真はありませんか?

  65. 275 匿名さん

    買う買うアピールが凄くて逆にワロタw

  66. 276 ビギナーさん

    〉267
    ピンクのバラが5倍以上と書いてありましたので、赤→ピンクに付け替えるのではないでしょうか。
    こちらは250番ぐらいの整理番号で受付しましたので今日は300人くらい申し込みしたのでしょうか?

  67. 277 匿名さん

    あえて5倍の所に申し込む勇者はいないのか

  68. 278 匿名さん

    >269

    要望書の提出で部屋を確保したら不動産公正取引規約違反。営業のリップサービスに騙されたんでしょ。倍率がつかないような人気の無い部屋をあてがわれただけなのに。

  69. 279 申込予定さん

    不安になってきたよ。「1倍お守りしますの営業さんの言葉」。
    ただ、要望書を出していない人が何人ぐらなのか?

  70. 280 匿名

    >278

    君はそのような性格だから一生家買えないだろうね

  71. 281 匿名さん

    >279

    登録期間中にフラットモデルルームにはじめていって、その場で登録しちゃう人もいるよ。キャッシュ購入だと、ローン事前審査無しだからね。

  72. 282 匿名

    この先行き不透明な時に現金一括購入する強者がいるとは思えぬが

  73. 283 匿名

    まずいない

  74. 284 匿名さん

    不動産屋って、千一屋なんて揶揄されるほど嘘の多い業界。嘘を見抜くにはちゃんと知識をもたないととね。できないことをやりますなんて、明らかな嘘。知ってれば分かること。

  75. 285 匿名

    裏を返せば想定をはるかに越える登録数であったって事

  76. 286 匿名さん

    先行き不透明だからこそローンを組まないって選択じゃないかな。ローン破綻して管理費・修繕積立金滞納されたら、他人事ではなくなる。マンションって運命共同体。

  77. 287 匿名さん

    一・二街区って半数は抽選無しでしょ。想像を超えた登録って、惨敗覚悟だったのかな。

  78. 288 匿名

    >287
    それはない
    573戸全住戸が抽選になるには2000組位の登録数が必要では?

  79. 289 匿名さん

    管理費、修繕費の滞納だけは本当に勘弁して欲しいよね…今日申し込んだ人、これから申し込もうとしている人、本当に将来に渡って払っていけるのかどうか、もう一度よく検証してね。ローン審査通ったから大丈夫…なんて安易な考えは捨てて、FPなどの専門家にみてもらって。

  80. 290 匿名

    >287続き
    2000戸も登録が入る人気物件なんてないしね

  81. 291 匿名

    >287

    余計なお世話

  82. 292 匿名さん

    >>281

    十分キャッシュあるなら、普通に東京スターの預金連動型住宅ローンでしょう。例えば4000万の物件なら、

    ・頭金10%、400万円払う。
    ・3600万円をローン組む。ローンは、東京スターの預金連動型住宅ローン。期間は、住宅ローン控除のメリットを得るために、出来るだけ長くする。最低、10年以上にする。
    ・そして、東京スターの普通口座に3600万円(プラスアルファ)を振り込んでおく。

    これで、立場上は3600万円の借金なので住宅ローン控除受けられる。そして、利息ゼロ。さらに、いざと言う時は、普通口座の預金に手をつけられる。何せ自分の金なので。

  83. 293 匿名さん

    >292

    これって他の板でも見たことあるけど、節税の範囲なのかな。脱税じゃないの?

  84. 294 匿名さん

    脱税ではありません。

  85. 295 匿名

    現在40代後半独身です。
    年収370万なので将来の支払いをシュミレーションしたところ、5年後に固定資産税の新築軽減が終わったり修繕積立金の値上げやローンの変動金利が上がるとキツくなりますが生活費を節約すれば何とか払えそうです。
    ただ住宅ローン控除の還付金で固定資産税を払うつもりなので10年後に住宅ローン控除が終了するとキツくなりそうです。
    年齢的に長いローンは組めないので20年ローンで組むつもりです。
    とりあえず買うことにはしました。

  86. 296 匿名さん

    東京スターの預金連動型住宅ローン関連は、以下参照。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30066/

  87. 297 匿名さん

    >294

    税理士さん?

  88. 298 匿名さん

    >295

    修繕積立金の値上げは、販売時の計画よりもさらに上がるって想定しておいたほうが無難だよ。長期修繕計画って25年目までで計画してるけど、その後にエレベーターや配管の交換とか大物が控えている。そのときになっていきなり上がると負担できなくなる人が出てくる可能性があるってことで、今のマンションは5年目で見直しして、早めに上げる代わりに、将来の上昇を抑えるってことになった。ぎりぎりを想定してると、破綻予備軍だよ。

  89. 299 匿名

    >298
    払えなくなったら売却するしか無いのですが購入価格より高くは売れないにせよ、値落ちの少ない物件であると見込んでここに決めました。

  90. 300 匿名さん

    今日登録行かれた方、薔薇はどの辺り(向き)に集中してましたか?
    また、優遇薔薇はどの辺りに集中してましたか?
    遠いので来週まで見に行けそうにないので、宜しくお願いします。

  91. 301 匿名さん

    えっ?
    今時30年計画じゃないの?
    エレベーターや配管の交換が見込まれてないなんてあり得なくない?
    それじゃあ管理会社1位は取れないでしょ。

  92. 302 匿名

    >298

    それは修繕積み立て金を安く設定している他のマンションの事でしょう
    ここは違うのでご心配なく
    相変わらず情報力ないし

  93. 303 匿名さん

    スクールバスの負担問題が15年後には待っている。

  94. 304 匿名さん

    >302さんのいう通り。
    事前に説明してましたからね。釣りなので心配いらないですよ。
    どのプラウド見ても大体予定通りの上がり方ですから。
    営業さんもにも確認済みです。

  95. 305 匿名さん

    >295
    独身といえど年収370万はキツそうだな...
    まぁ、大きなお世話だけど。

  96. 306 匿名さん

    〉295
    頭金をかなり突っ込むのですか?

  97. 307 匿名さん

    被せないでぇ!

  98. 308 匿名

    269さん
    225ですが、営業が死守できなかった人達が大勢いたことも事実です。
    ですが、私の様に死守してもらえた人達が大勢いたことも事実です。
    1,2街区抽選後は落選した人達が大勢いましたので、死守してもらえた結果をスレすることはしませんでしたし、他に死守してもらえた人達も同様だした。
    ですから、抽選になり落選した人達だけがクローズアップされる結果となりました。
    営業が死守するといっても、もちろん努力すると言う意味であり本当に守りきれるかどうかはわかりません。
    初日に申し込みする意味ないとのコメントばかりでしたので、初日に申し込みして良い結果が出た事実を伝えたかったのです。
    皆さんが希望の住戸に確定することを祈っています。

  99. 309 匿名

    営業が死守するって、同じ部屋を後から希望するお客さんが現れると、同じ間取りで階が違う部屋があればそっちに誘導してくれるだけだと思う。
    後から来た客が譲らなければ競合は避けられないよ。

  100. 310 匿名さん

    後から来た客が申込者のいる住戸だけを強く希望する場合は、それを拒むことはできないでしょう。死守すると言ってもあなたのことを特別扱いするわけではなく、野村としては全ての売出し住戸を売り切りたいだけですよ。

  101. 311 匿名さん

    どっかのおねえちゃんと同じだな。
    あなたは特別、そう思わせたら買わせたも同然なところが。

  102. 312 匿名さん

    申し込みだけして当選してないのに、先々の資料見せられたら住める気になってくる錯覚、、、

  103. 313 申込予定さん

    野村は売り方が上手いね。家に手紙がつくタイミング、口コミの使い方。管理者何だろうね。値引きをしないがお得感、限定感。やら何から何まで緻密に計算されている感じ。

  104. 314 匿名さん

    死守っていうのはちょっと違うよね。
    営業が出きる努力は申し込みを他へ逸らすことぐらいだからね。
    今回は5倍優遇あるからいいね。

  105. 315 匿名さん

    >292さん

    住宅ローンは長期にわたります。

    住宅ローンと預金が相殺されて、
    本当にローンを借りていると言えるのか、
    ある時、住宅ローン控除が否認される可能性はないのか。

    東京スター銀行には、年0.5%(税引き前)の預金もあります。
    変動金利年0.675%(別途保証料が必要)で住宅ローンを借りることも不可能では無い時代に、
    リスクを冒してまで、東京スター銀行で住宅ローンを借りることが得策なのか迷うところです。




  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸