横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナビューレ横浜タワーレジデンス 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. ナビューレ横浜タワーレジデンス 住民掲示板
海を見ていた午後 [更新日時] 2021-11-29 09:49:10

良い 環境にするためにも いろいろ情報交換しましょう。


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2008-08-11 19:51:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 167 住民

    その後大きな変化はありませんが、揺れると建物がミシミシいうのが恐怖です。
    この建物がこんな風にきしむ音は初めて聞きました。
    無事のご帰宅を祈っております。

  2. 168 マンション住民さん

    163,166です。
    情報を有難うございました。
    無事帰宅いたしました。
    先に帰宅した家族によると、不安定な状態だった
    玄関のロングブーツが倒れていたのと
    キッチンの調味料入れの引き出しとゴミ入れの引き出しが
    開いていた程度だったとのこと。

    飾りの小物類も倒れておらず、
    整理するために高く積み上げていた文庫本や書籍関係が
    倒れていなかったことに非常に驚いています。

    今突き上げるような小さな揺れが起きましたが、横揺れは
    気をつけていないとよくわかりませんね。
    ミシミシ音で気づく位でしょうか。

  3. 169 住民

    167です、無事でよかったです。
    うちも高く積んでいたものが落ち、あとは中途半端に開いていた扉がガタンガタン動いてバタンと閉じたりもしていました。
    あとは、実は天井付近の壁紙というかシートが一部歪んだり避けたりしていることに気づきました(他にもいらっしゃるようです)。
    ミシミシ音はこの地震で聞えるようになった気がします。
    あの後、今後のために、安全装置が働いたガスの復旧方法を聞き、メーターのところの鍵を用意しました。
    ゆっくりした小さい横揺れは確かに感じにくいですよね。
    まだ余震もあれば停電の可能性もおおありなので、お互い気をつけましょう。

  4. 170 匿名

    中層階ですが、とくに物が落ちることはありませんでした。
    地震直後から、非常用エレベーターが動いてくれたのは本当に助かりました。

    停電に備えて、なるべく明るいうちに食事の準備や入浴を済ませるようにしています。

  5. 171 匿名さん
  6. 172 マンション住民さん

    浦安ひどいことになってますね。
    地震そのものより液状化が心配です。
    今まで知っていたものの、対岸の火事だとおもっていましたが、他人事ではないですね。

    液状化マップ

    http://www.city.yokohama.jp/me/shobo/kikikanri/ekijouka_map/chokka/war...

  7. 173 マンション住民さん

    ポートサイド地区の地面、並べてあったブロックがでこぼこになっていてびっくり。
    ダイエー等西口だけかと思ったら、この辺もかなり危なかったのだとつくづく思い、こわくなりました。
    まだまだ気は抜けませんね。

  8. 174 匿名さん

    ポートサイド地区の地盤って思った以上に良くないんだな。
    ナビューレのスリムな形状も、地震の前では弱点に見えてきてしまいますね。

  9. 175 住民さんA

    ロア周辺は以前から沈下気味だったじゃん。

  10. 176 住民さんC

    支持層まで杭を打ち込んでいるので、躯体と周辺の道などの状況は切り離して考えてみよいのではないでしょうか。
    最悪周辺の道がデコボコになっても、駅まで歩く分には3Fを出入り口として利用されている方が多いと思いますので気づく機会もないというか、大きな影響はないような気がします。

    ミシミシは以前から小さな地震でも感じていました。
    致し方ないと思っています。


  11. 177 匿名さん

    名実ともに、ポートサイド地区の地盤沈下が心配です・・

  12. 178 住民さんA

    ベイクウォーターの足元も、列記とした埋立です。
    当時、そごうの平地駐車場を掘り起こした時、黒ずんだ泥土が出てきました。
    それをデベが責任と威信をかけて基礎を築いていただきましたので、
    ポートサイドとは一線を画すると思います。
    そもそも、開発時期が10年以上違いますから。

  13. 179 匿名さん

    >174
    たしか、一定以上の細長い形の建物には、免震装置が効かないんだって聞いたことがある。
    このスリムな形にしたかったから免震装置を付けられなかったってことだったのかな・・?
    まさか、制震構造にしたのは、そのデザインを実現するための苦肉の策だったのかな・・?
    でも、デザインを重視したことで、結果として安全性を犠牲にしたということは否定できないのか・・?
    疑いだしたらキリがない・・・もうやめておきましょう。

  14. 180 匿名さん

    浦安の映像を見ていると相当ひどいけど、このあたりはそれほどひどくはないですよ。

  15. 181 住民さんE

    >>179さんへ

    今回のように震源地から比較的遠い場合の横揺れに対しては耐震よりも免震の方が有利ですが、
    直下型(真下からズドン)の場合、免震装置はほとんど機能せずにもろに影響を受けます。
    どの震源地から地震がきてもほどほどに安全なのは、免震ではなく耐震だと思います。

  16. 182 住民さんC

    今はどのマンションも耐震にはなっていると思います。
    免震と耐震を比較するのではなく、免震と制震を比較する見方が一般的なのでは?
    ナビューレは制震構造ですよ。

  17. 183 匿名さん

    地震を心配する向きには、ナビューレのスリムさが不安になる気持ちは分からなくはありませんね。たしかに、タワーの中でも際立って細いほうですからね。
    でも、これが好きで買ったんですから、こればかりは致し方ありません。今さら心配するのは潔くありませんよ。

  18. 184 匿名さん

    今回も大した被害はないのですから心配ないでしょう。

  19. 185 住民さんE

    >>181です。
    >>179さんへの回答ですので、制震のつもりで書きましたが、
    表現が「耐震」となっておりました。
    誤解を生じさせてしまったようで、申し訳ありません。

  20. 186 匿名さん

    細いの心配。ポートサイド心配。だったらやめときな。

  21. 187 匿名さん

    直下型地震の場合は免震、制震、耐震の差はないでしょう。
    重要なのは建物の強度、コンクリートだと思います。

  22. 188 匿名さん

    今どきのマンションなら、コンクリートはどれもこれも相応に強いもの使っているから比較にならない。
    そうなると、このご時世、ここみたいに、ほそーいタワーは、どうしても敬遠されるだろうね。やはり同じタワーでも、形は四角でも三角でも楕円でもいいけど、ドッシリと構えたタワーのほうが安心感が勝るからね。
    しかも、ドッシリと構えたタワーには(ケチった物件でなければ)免震機能がついてることが多いから、その意味でも相対的に安心だからね。。。

    地震の心配さえ無けりゃ、スリムでいいんだけど。。。

  23. 189 匿名さん

    >それ以前に地盤ね。

  24. 190 マンション住民さん

    半年ぶりに覗きに来てみたけど案の定、新築分譲の時と同じように
    「な~んだ、ここ免震じゃないのかよ、ダサッ!」みたいな荒らし・煽りが来てますね。

    でも、今回のような群発地震になると、むしろ免震じゃなくて制震で良かったと思う。

    あまり知られていないけど、基礎にゴムを使った免震装置は
    「震度5以上の地震があった場合は、建物をジャッキアップして、鉛ダンパーを点検したり
    ゴムを取り替えるなどの措置をすること」と仕様書に定められています。

    一度大きな揺れを経験すると、鉛ダンパーやゴム部分に亀裂が入っている可能性があるからです。
    その後も地震が何度も続くと、一度生じた亀裂はさらに広がっていく恐れがあります。

    ゴム部品自体は、そう高価な物ではないかもしれませんが、建物のジャッキアップは
    かなりの大掛かりな作業になります。当然、費用も莫大になります。

    一方、油圧式のダンパーは、定期的なメンテは必要ですが、大きな地震があったから
    ダンパーを取り替えなければならない、ということはありません。

    3月11日の横浜市内は震度5弱~震度5強でしたね。

  25. 191 匿名

    大した被害もなかったのにお前らいい加減にしろ。

    被災地では何万人も死んでいるんだぞ。

    千葉や埼玉でも液状化で家が傾き、住めなくなっているところもいっぱいあるぞ

    お前らのマンションは無事だよ。問題ない。
    おまけに計画停電もなかったよな。

  26. 192 匿名さん

    >190
    さすがにそれはないだろ。
    その仕様書教えてくれ(笑)

    免震>>>制震>耐震だよ。

  27. 193 匿名さん

    免震構造が地震の被害を少なくすることは、地震保険料の割引率が30%と大きいことで明らか。
    耐震、制震では割り引かれません。一般的にはそれだけ損害を受けるリスクに差があるってことでしょ。。。

  28. 194 住民さんC

    免震の話題を持ち出すと部外者の書き込みが増えますので、
    当物件の情報交換に限定しましょう。

    関係ない住民以外の書き込みが続いています。

  29. 195 マンション住民さん

    190みたいな嘘の書き込みは同じ住民として恥ずかしいですね。

  30. 196 住民さんC

    嘘だとは思いませんが、部外者の方にご遠慮いただきたいだけです。


  31. 197 匿名さん

    専門家でもないので正確なことは言えませんが、私も、190さんの情報には少し思い込みがありそうに思いますよ。免震を過度に悪く言ったり、制震を過度に良く言ったりしているように思えます。
    地震保険に関しては、免震構造のほうが評価されていることは事実です。それにしても、なぜ制震構造では評価されないんでしょうね。

  32. 198 匿名さん

    地震保険は実質家財保険だから
    建築物自体の保障値は大きくは無い

    家財保険と考えるならば免振のほうが
    保険会社にとってはありがたいだけ

  33. 199 住民でない人さん

    通りがかりのエンジニアからひとこと。
    まあ、>>190さんの指摘は前半に関しては正しい。免震装置は「消耗品」だからね。
    免震は積層ゴムなどの経年劣化に加えて、地震で作動するごとにコアの金属が疲労する。
    だからある震度以上の大きな地震を受けるたびに、耐久性は弱まっていく。
    また、オーバーホール&パーツ交換に建物のジャッキアップが必要なのは、御指摘の通り。

    ただし、後半の「制震ならダンパー交換不要」は間違い。車のパーツとかでわかるように
    油圧ダンパーも「消耗品」。前者との違いは「使用」による劣化は少なく、もっぱら
    経年劣化による消耗のみであることかな。

  34. 200 マンション住民さん

    免震装置は震度7の地震が10回起こっても大丈夫との実験結果があるそうです。
    まあ、自然災害なので、絶対というのはあり得ないと思いますが。

  35. 201 匿名さん

    これでは免震マンションのスレッドのようです。
    このマンションは制震なので、もうこの話題はやめませんか。

  36. 202 住民でない人さん

    MMとかの物件はどうか知らないけど、免震の建物って通常は
    免震装置によって建物へのダメージが軽減されることを見込んで、そのぶん建物そのものの剛性は
    一般的な耐震性の建物よりも低く抑えてあることが多い。つまり、柱とかの太さやコンクリの強さは
    コスト削減だか重量軽減だかのために控えめになっている。

    通常の地震では、それで何にも問題ないんだろうけど、直下型とかの縦揺れだと
    それで耐えられるのかなぁ?とも思う。一般的に免震装置は「縦揺れには無力」とされてるし。

  37. 203 マンション住民さん

    まあ、やっぱり免震が一番だと思いますよ。中央省庁の建物もだいぶ免震化されてるし、旧・新首相官邸も免震です。でも、地震が来ないことが一番です。

  38. 204 匿名さん

    202
    よくある勘違いですが、
    直下型も基本的には横揺れですよ。

  39. 205 匿名さん

    Q. 縦揺れの地震に対しては大丈夫ですか?

    A. 「縦揺れが危険」は誤解。大きな横揺れへの対策が重要です。

    地震は都市の直下で起きても、遠い海の底で起きても「横揺れ」と「縦揺れ」が発生します。ただ、都市の直下で地震が発生するとあたかも「大きな縦揺れが来る」とイメージしがちなので、縦揺れに対する恐怖心が増大してしまいます。しかし、実は、これは誤解から生じている恐怖心です。直下型の地震でも横揺れの大きさの方がはるかに大きいのです。あの阪神大震災でも縦揺れの最大値は0.3G程度と計測されました。「家具が飛んできた」というのは縦揺れの影響ではなく、約1Gもの横揺れで振り飛ばされたというのが正しい解釈です。

  40. 206 マンション住民さん

    >203
    首相官邸とかは横長の建物だし、
    縦方向のエアダンパーやオイルダンパーなどで
    縦揺れ対策もちゃんとされている。

    企業のデータセンターなども同様。

    マンションで、ここまでやっているのは
    2月に都内で竣工した物件が初めてで
    これまでは存在しない。

  41. 207 住民でない人さん

    >>200
    >免震装置は震度7の地震が10回起こっても大丈夫との実験結果

    あれ、躯体の負荷がかかってない状態での実験ですけどね♪

    低層とか比較的ちいさな建物なら額面どおりの性能になるでしょうけど
    巨大なタワマンの重量を支えている状態でも同じ結果になると思ってるなら、科学オンチすぎますね。

    たしかに免震は低~中層のビルならば最適解でしょうけど、タワマンには疑問。

  42. 208 ぽぽぽぽーん

    みなとみらいとか何とか気取ってるけど
    免震だろうがなんだろうが、埋立地ですからw

    液状化の恐ろしさが広く知られた今、もう価値はガタ落ちでしょw

  43. 209 住民でない人さん

    耐震/制震、免震に関する記述を参考まで。

    http://www.iau.jp/m-taishintoukai.htm

  44. 210 ずっと住民

    誰かが書いていましたけど 液状化で評価が下がろうが 気に入って住んでいるんだから 関係ないでしょ

    形あるものは いずれ壊れるし どんなに 頑丈な建物でも 一歩も外に出ない分けでは無いので それこそ なんでも無い外を歩いていて 被災することだってあるしね!

    建物が壊れなくても ライフラインが駄目になれば 高層階は、住めないし

    いつか、何か起きたらの事も大事だけど

    普段が満足出来ているから 細かいことは気にしません。

    それより 毎日の 車の運転のほうが よっぽど心配です。

  45. 211 マンション住民さん

    ひとくちに、埋立地といっても
    みなとみらいは、まだ埋め立ててから20年ちょっとの土地だけど
    金港町は100年以上前の、江戸時代末期から明治時代初期に造成された土地です。
    しかも、かつては造船所があった場所です。(地盤が固くないと造船所は作れません)

    横浜市の東海地震における液状化予測マップでも、横浜都心部沿岸では
    ポートサイド中央交差点からベイクォーター真ん中までの
    このあたりだけが、「比較的液状化しにくい」に分類されています。
    (MMは諸々の理由で「調査対象外」)

    ここを「埋立地だから、もう価値なし」というなら
    横浜市の中心部の大半は、山手地区を除けば「埋立地」ですし
    東京23区も、皇居のお堀より東側は(銀座も日比谷も大手町も)殆どが
    かつては海だった埋立地だから、「価値なし」となりますね。

  46. 212 マンション住民さん

    >209

    それ、戸建住宅の場合の予測データね。まさかタワマンの場合と勘違いしてないよね?(笑)

  47. 213 マンション住民さん

    >212
    209は建築法上の耐震等級の説明を参考に・・・と言ってるんじゃない?
    タワマンも一緒でしょ。

  48. 214 マンション住民さん

    >>213

    やっぱり勘違いしてますね。

    ひとくちに「耐震等級」って言っても、
    戸建住宅と普通のビルと超高層ビルの耐震等級は、それぞれ全然違う。
     
    設計段階で、震度6弱で破壊が始まることが想定されるような
    ヤワ造りの超高層ビルなんぞ、いまの日本で建設は絶対に認められないのよ。

  49. 215 住民さんD

    物珍しさと知恵のひけらかしで寄ってくる部外者ばかり。
    こんな掲示板閉じちゃえばいいのに。

  50. 216 マンション住民さん

    まあまあ、それだけ注目されてる
    (場合によっては、妬まれてる)ってことですよ。ここは。

    今、MM叩きとかタワマン叩きとかが、ここぞとばかりに盛んですけど
    こういうときでも、なぜか話題にのぼらないウチのマンション(泣)

  • スムログに「ナビューレ横浜タワーレジデンス」の記事があります

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41平米~55.00平米

総戸数 190戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,200万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28平米~72.89平米

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

5298万円~6998万円

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

2LDK~3LDK

69.06㎡~85.61㎡

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原一丁目

未定

2LDK+S~4LDK

60.90㎡~76.98㎡

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,598万円~7,098万円

3LDK

75.67平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6丁目

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05㎡~62.35㎡

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91平米~81.40平米

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4丁目

5398万円・6248万円

1LDK~3LDK

51.15㎡~80.39㎡

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5498万円・5838万円

3LDK

70.95平米・77.82平米

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3丁目

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79㎡~65.64㎡

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

6,198万円・6,598万円

3LDK

67.37平米~72.62平米

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,288万円

3LDK

74.34平米~75.64平米

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.82平米~62.02平米

総戸数 58戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

4998万円~5488万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41平米~80.90平米

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S

72.50平米~80.50平米

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4398万円~5788万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸