良い 環境にするためにも いろいろ情報交換しましょう。
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2008-08-11 19:51:00
良い 環境にするためにも いろいろ情報交換しましょう。
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2008-08-11 19:51:00
今日 遊歩道で せみが鳴いていました。季節を感じられますね
住民板にはすでに「入居予定者 友の会」というスレがあって、
スレタイは「予定者」ですが、引き続き住民板として継続していたはずですが。
なぜまたあらたにこのスレを立てたのでしょう?
お隣のマンションのスレで、当マンションについて「住民版がない…」と言われていたのを見て、どなたかご親切で本スレを立てて下さったものと推察します。
しかし、私も以前のままでよいと思っています。
不特定多数の閲覧があるこの掲示板が、単なる愚痴を言い合うだけの場になったり、マンション内の情報が漏洩しないかと若干懸念いたします。
綺麗な写真まで掲載下さったスレ主様には申し訳ないのですが…
私も意見交換の場はあったほうがいいと思っていますが、もう少しセキュリティのあるところでのやり取りが活発になることを希望します。
実際に閲覧がマンション内の住民に限られている掲示板もいくつか存在しています。(後でご紹介しますね)
IDやPWが面倒、という方もいらっしゃるかもしれませんが、是非そちらを盛り上げませんか?
私は時々覗いていますが、そちら閑散としていて何とも寂しい状況です。
入居して1年と半年近く経ちますが、ハード面の満足は勿論、ソフト面でも常に改善に向け色々なことがマイナーチェンジされていく当マンションに大変満足しています。
今後も色々知恵を出しあって気持ちのよい生活がお互いに送れるよう、努めたいですね!
なお、このスレッドで近隣施設などの情報交換を行うのは楽しそうですが…
私達自身のモラルが重要になってきますね。
■株式会社つなぐネットコミュニケーションズのサイトです
http://www.em-net.ne.jp/24044015/
※同じマンションにお住まいのChorocobi会員だけが参加できる「Myマンションコミュニティ」が標準装備
→Chorocobi会員登録をする
→当マンションの掲示板があります
http://****/
→当マンションの掲示板があります
上記URLが伏字になってしまったのは
「****〜横浜版〜」というサイトです。
個人の方が運営されているようです。
賃貸で期間限定で住んでいます。
マイナーチェンジの事は詳しくわかりませんが、エレベーターの扉が安っぽいこと以外は概ね満足してます。
オーナーさんの拘りでかえた見映え重視のキッチンが、若干使いづらいですけど。標準タイプは使いやすいみたいですね。
あと、これも据え付けのブラインドが若干薄くて白いので、朝早くにギラギラ眩しくて眼が覚めます。早く秋になって欲しい。(冬に越してきたので最初は気になりませんでしたが。)
オーナーさん、読んでたりして。
入居して1年半位になるとあまり話題がなくなるものですかね。
愚痴や不満だとマンションの価値が下がるとか叱られそうですし、
いい事かいてもやっかみの書き込みに合いそうだし…
でもちょっと住み心地の感想をのべると、
内廊下になってるマンションは初めてで高級感あるなと思って
ますが、やはり空気の流通が悪くエアコン嫌いの人間にとって
はこの夏の猛暑は厳しいです。
前居は14階でしたが流通が良くエアコンなしで居られました。
ここの南側高層階に賃貸で住んで2年近くなりますが、しっかりとした管理体制や内装など全体的な愚痴、不満はこれといって見つかりません。賃料はかなりの負担になっていて、あまり賢い選択とは思えませんが、逆にあまり気にすることがなくて、ここでの賃貸生活にとても満足しています。話題がないのもいいマンションの証拠ですよ。
自分も、満足して 毎日生活を しています。 どなたか 出前をしてくれる。お店 知りませんか? 地域的に無理ですかね?
賃貸で快適に住まわせてもらっております。実際の管理体制を見て、とっても管理費が安いと思います。管理は黒字なのでしょうか?いろいろなメンテナンスもしょっちゅうやってくれている気がします。保証期間が終わっても、黒字経営でやっていけるんでしょうか?というのもいつかは購入も考えていますが、管理の質が落ちてしまうと…。
確かに管理体制は素晴らしいと思いますが、メンテナンスはたまたま今の時期がメンテナンス時期にあたっているというのもあって目立っているだけではないでしょうか。
でも、きっとこのままの美しさはある程度保たれるのだろうなと安心しています。
コンシェルジュや朝の清掃の方の爽やかでで気持ちの良い対応も嬉しいです。
このマンションを支えるスタッフの方々にも恵まれたことを幸運に思います。
自分も快適な毎日をおくっています。 管理費や修繕積立金は、先行き不安もありますが、けしてどんぶり勘定的では無いのでしっかり組み立てられていると思っています。ただ駐車場の使用料が修繕費などに使われていると思うのですが稼働率が低いのがやや気になります。照明や空調の時間短縮などで節約をしつつあるので今後も無駄を省いていかれれば良いですね。そんな中で、やや矛盾した思いなのですが、コミニュティルーム パーティールーム スタジオなど出来たら22時まであいていると もっと便利なのですが、それと駐車場の清掃をもう少しまめにしていただけるとうれしいのですか゛自分だけの思いかな?
3Fのコンシェルジュデスクから、廊下に入ってくる自動扉について。
郵便受け側からEVホールへ向かう際も開いてしまう問題ですが、
内側から外へ向かう開閉に下記のような「タッチスイッチ」あるいは「タッチセンサ」の
仕組みを使うのはどうですかね?
http://nabco.nabtesco.com/LINEUP/sensor/index.html
http://www.jad.co.jp/product/sensor_touch.html
実際、人が内から外へ行く以外の時も、現在は必ず開いてしまいますので、
開閉頻度がかなり頻繁なのが気になっています。
何年かすると故障に繋がるのではないかと。
またオートロックがある場所で、頻度が高く扉が開いてしまうのも問題だと思います。
みなさんどうお考えでしょうか?
自動ドアは 簡単に言えば反応する範囲を狭めれば 無駄開きはなくなります。
ビニールテープなどを センサーのところに感知してほしくない場所を調整しながら張れば簡単です。確かに勝手にひらいてしまうのは気になります。
自動ドアは確かにですね。
ポストから戻るとき、あそこの扉が開かないように遠回りしてエレベーターに乗ることもあります。
いちいち開くとコンシェルジュの皆さんもいちいち顔を上げなければならず大変かと。
上記の自動扉の件、何だかもう改善されたように感じるのですが、気のせいでしょうか。
この書き込みのあった当日中に解決とは素早い!
もう一度試さなくては判りませんが、実際にどなたかが動いて改善されたのであれば驚きです。
本当にホテル住まいのように至れり尽くせり。
いえ、それ以上かも・・・
残念ながら、変わってないように感じました。
そうですね、私も変わってないように思います。この扉の開閉の問題はかなり前から
気にされていて、具体的に改善方法を提案していた方もいました。しかし理事会では
重要度の観点からか優先度が低く対応は後回しになっているようです。
理事会も2期に入ってますのでそろそろこの問題も対応して頂きたいですね。
残念です。
勘違いでしたか…
ゲストルームのジャグジー 壊れていると思いませんか? 以前 レセプションに言ったら バルプで調整すると出ます 見たいなことを言っていたのですが、いまだに下からの泡が出ていないようです。そう思っているのは自分だけ?
帰ってきてコンシェルジュの皆さんのあいさつを聞くとほっとします。
笑顔も素敵ですね。管理費が最初は高いと思いましたが、それなりの
価値を提供してくれれば納得できるものだと最近は思ってます。
駐車場の収入は、全額、一旦、管理費収入に組みこまれています。
管理費が安いのは、駐車場収入が億円単位で潤沢にあるからです。
管理費収入は豊かですが、駐車場の収入は直接修繕積み立金にはなっていません。
現状は、管理費のあまりがでているので、剰余金が修繕積立金にまわる形。
駐車場収入はあくまで間接的に、修繕積立金となっています。
修繕積立金の毎月の徴収額は、3年ぐらいごとに値上げされる計画です。
毎月の管理費には修繕積み立て金もプラスされますから、
安いと思っているのは、最初の数年だけです。
駐車場の一号機 一番左を使っているのですが、 入庫するとき 直接見えるところにいくまで 出庫待ちの方を 確認出来ないと 思っています。 ミラーなどで 手前からシグナルの赤を、確認できるともっといいのですが?
あまり進みませんね
入居後1年半になりますが、不動産取得税の申告書送られてきました。
約30万円になる模様、痛いです。皆さんいかがですか?
神奈川県税事務所とやらに行ってきました。 一緒に入っていた書類とかを無視して、紙1枚だけ出せばいいということで、せっかく取った住宅用家屋証明とか登記簿の全部事項証明書がいらないといわれ、1000円+コピー代が無駄になった。
8000万円以下なら、税金がいらないとか言われていたように覚えていたので、少し予定外。
今の金融不安の中での追加出費はいたいです。
8000万 以下なら 税対象にならないんですか?
夜になると東京方面の大観覧車(お台場&葛西)は見えますか?
夜になるとディズニーランドの花火は見えますか?
おおっ、北東角部屋の高層階からの眺めですね!初めて見ました。
今度、もっと天気が良くて空気が澄んでいる時にも写真を撮って、アップしてください!
残念ながら周りに高層の建物が増えてきて、景色が大分変ってきました。
でも横浜駅近の場所柄、お互い様だから仕方ないですね。
私はセカンドハウスとして使っているのですが、一番の魅力は買い物、
食事が便利なところと、ホテルライフのようなところが気に入っています。
時期 住宅減税 H19H20との差
署名運動
w.shomei.tv/project-257.html
ナピューレはどんな人達が
住んでいるのかな。
>No.34
経済情勢に応じて税制が変更されるのは仕方ないと思います。
昨夜(27日)20時過ぎ10数秒間地デジの映像のみが途切れた(全CH映像ダメ音声は正常、衛星は正常)。初めての経験だったのでちょっと慌てたが、今回の希望者点検に積極的に参加したほうがいいのだろうか?
もちろん、いいことですね。
問題は早めに解決することが賢明ですもんね。
エレベーターホールの 景色変わってしまいましたね 最初からわかっていたとは ゆえ 寂しい感じがいたします。
隣のビルが出来た後も富士山の眺望には全く影響が無かったので、気になりません。
もし富士山が見えなくなったり、一部でも隣のビルの陰になってしまってたらガッカリでしたが。
丹沢方面の山々が見えなくなったのは残念ですが(特に雪化粧した今の時期)
もともとキレイに見える日は少なかったし。
あの、お聞きしたいのですが、
キッチンの流しの上のライトが点かなくなってしまったお宅ってありますか?
電球が切れたとかではなく、
何ヶ月かに一回、ふとしたときにスイッチを入れると点いたりすることもあります。
同じような症状の方や、
修理された方などいらっしゃいますか???
修理費用もきっと高いのでしょうね。。。
ここは管理費が高すぎて、修繕積立金が少なすぎるが、大丈夫かと、昨日のテレビを見て思った。。。
中古も値が下がり始めているようだし、そろそろ売り時か??
セカンドで使ってますが、どうでしょうか??
管理費が高すぎて、修繕積立金が少なすぎる → 管理コスト削減をして、管理費から余剰金をだして、捻出したお金を修繕積立金原資にしていけばいいと思います。
でも最悪なのは、管理費は安いが、修繕積立金も少ないマンションです。管理費を引き下げる余地もないし、
将来的には、管理費も修繕積立金も両方とも値上げしないといけないことになりますから。
管理費が高いということは絞っていく余地があるということだし、利用されてない不要なサービスをやめるとか、
管理費のリストラをすればなんとかなるような気がしますね。
コンセルジュなんかやめれば、かなりお金が浮きますよ。
コンセルジュなんかいらねーだろよ
今さらですが、収納の棚板を追加したいのですが、
オプション以外のところで注文された方いらっしゃいますか?
できれば安くすませたいので近所のホームセンターやネット業者なども
調べたりもしていますが、ダボが特殊だったりで迷っています。
中古の値段、バブルのときが異常だったわけで、普通に近づいただけですから
悲観することはないでしょう。
他に買い換えるときに少々安くなったとしても他はもっと下がっているでしょう。
ここがダメなら他も総崩れですから、相対的には負けることは少ないと思う。
まあ目先の小銭を利食いたい人は残念でした、としか言いようがないですが、
投資目的であって此処に住む動機のない人はサッサと出て行かれては?
突拍子もなく、どうした?
買った時はここが近所で一番高かったのにな。
ちょっと悔しい。
47 我が家は、友人の木工やさんに頼んで クローゼットを前に伸ばす拡張をしました。棚板も増やせましたよ ダボは 見えないところなので そろわなくても市販のものを 探せば合うのがあると思います。 洗濯機の上にも 棚を作りました。 ホームセンターでサイズに合わせて切ってもらえば大丈夫かと? 完璧を望むのであれば 管理室に相談してみたら良いかと思います
突然書き込みすみません。
貴マンションですが屋上部に少し前からカラスが巣らしきものを作っていませんか?
糞害などあります故、早めに駆除の手配をなさってはいかがでしょうか。
からすの巣はないです。
カラスの巣、あります
エビ巣、あります。
私もカラスの巣はないと思います。
ゲストルームにドライヤーを置いてほしいと思いませんか?
58さんが買えば? プレゼントしてください。
500個ほど買いました どうぞ使ってください
ベイクォーター・ウォーク、どんな感じ?
また更に駅が近くなりましたね。便利ですよね。
今日も雨でしたが、駅から数歩、若干濡れますね。
BQからナビューレも数歩濡れるし、本当に惜しいですね。
実際に通ってみての感想ですが、
そごうに行くにしても中央改札からポルタを通って行くより、
ベイクォーターウォークからかもめ橋を通って行くルートの方が
人が多すぎなくていいような気もしました。
ベイクォーターも最近KALDIが22:00まで営業していて有難いです。
住居表示は横浜駅徒歩5分でしたが、ベイクォーターウォークのおかげで1分くらいは短縮できたのでは?
非常に快適です。
春にはベイクォーター・アネックスもオープンするし、ますます楽しみです。
住人さんから ギッシリと書き込まれた文章がポスティング されていましたがなんだか良くわかりませんでした。
思考回路がおかしい人ですよ。
頑張って読んでみようと思うのですが、毎回読解できず…途中で挫折します。
このマンションの皆さんは大人だと思います。
勿論うちも何も言うつもりはありませんが…
理事会の皆さんも大変ですよね。御苦労お察しします。
本当によくやってくださっているので、大変有難いです。
世の中色々ありますが、穏便に行きたいものですね…
これからも宜しくお願いします。
理事の皆さんお疲れ様でした。 分からないところで 大変苦労されているのですね
トラブルメーカーの方が 自分が一番お邪虫 だと理解していないのが 残念です。
茶室など お試し無料の茶会 などを開いて お茶を身近に感じられるようにして 身近なものに変えていくといいと 思うのですが
茶会は有料で、参加者負担でして。
管理費を使うのはやめて。
文化的なことをしたければ費用負担をするべきで、無料にすると管理費支出となり、興味のない人まで負担させてしまいます
ポストへの投書は本当に困ります。組合の抗議活動や右翼、総会屋を彷彿とさせます。
住民として地震火災よりも、トラブルメーカーのあの方と住まいを共にしていることが脅威です。
理事が個人攻撃を受けて家族がノイローゼになり転居せざるをえず売却して引っ越したなどというのはとんでもない事態である。
トラブルメーカー対策が住民としての最優先事項ではないか。これではまともな方で理事をやる方がいなくなる。いや、時間が経てば輪番が回ってくる。このマンションはすごく大人な方が多いがこの件について皆さんはどの様に感じているのだろうか。
理事が個人攻撃が原因で転居したって本当ですか?
だとしたらちょっと酷いです。皆で考えなくては。
家族の安全を脅かすようなことは許されることではありませんよね。
投書の主もマンションへの愛着心から色々口を出しているにせよ
何とかしなくては…
この件に関しては声が掛かれば協力するつもりです。
自分が正しいと信じて疑わないご本人に、皆から支持されていないことを
本当は解っていただかなければならないはずですが…
住民はボランティアでプライベートな時間を削って頑張ってくださっている
理事の方々の味方です。
次期の理事の方が心配です。何かあったら個人や家族で抱え込まずに
一般の住民にも声を掛けていただきたいです。
理事以外の住民にもいざとなれば何か出来ることがあると思います。
トラブルメーカー氏が理事に立候補して 1人も賛成者がいなかったことで 少しは自分が必要と(すべての住人を敵に回している)されていないことを しっかり分かってほしいものです。 大勢の前で自分の恥をさらして恥ずかしいとは思わないんですかね? まあ 思わないからしているんでしょうけど 出来るだけ多くの方に総会に参加していただきたいものです
あの方が理事になられても、議事録すらまともに書けなかったと思いますよ。ビラの日本語むちゃくちゃですもん。組合のまともな運営なんてできっこない。文句だけ言って仕事できない人の典型。せいぜいできる仕事は、花を植えるか管理会社にクレームしまくるかのどちらかです。マンションとしての危機的状況は一旦回避できたのかもしれませんが、どこかのマンションでこの様な問題をうまく解決したケースがあればいいのですが。
毎朝7時20分ごろ、トイプードルを連れて出てきます。入口のわずかな植物におしっこの後、シャッターの下りたBQを散歩。不潔で、大変見苦しいですね。ポートサイド公園ぐらい連れていけばと思っています。
みなさん大変ですね。
分譲マンションである以上住民は選べませんからね。
でもこういう人はず~と住み続けるのでしょうね。
まともに仕事できない人は転勤命じられることもなさそうだし、
退職したひまオヤジならなおのこと。
自分が理事になって管理業務発注にかかわることを目指しているのでしょう。
キックバクとか、いろいろな慣習あるみたいですからねこの業界は。
自分が迷惑をかけているということが気づかないのは かわいそうなことですよね! でも、気づいて、表に出せないストレスを 秘めて爆発したときがもっと怖いけど?
ただ、生身期限は 10年ぐらいだと思いますが?
私は、まだジャグジーを使ったことが無いのですが、使用れた方 使い勝手はいかがですか? アドバイスなど有ったらよろしくお願いいたします。
東京ガスよりTESメンテナンスサービスの案内の封書がきていましたが、
個別に契約したらいいものか、特に契約しなくてもいいものか、悩んでしまいました。
契約された方いらっしゃいますか。
賃貸で借りようかと 考えていますが 物件少ないですよね
あと この掲示板が 全然進んでいないけど 住んでいる方々は 無関心なんですかね?
百日紅の花が咲き 最初のイメージに成りましたね
コミニュティールームの使用可能時間が変更に成ったのですか?
ごみ置き場の 入室が原則禁止になりましたね
安全のためと 有りましたが 他にも理由ありそうですね?
何だか、雰囲気悪いマンションですね。
北向きからはスカイツリーが見えるようになりビックリしました!
毎日楽しみです。
本当に大きいのですね。
それから、西口の駅ビルが高層化されてしまうと
西向きから富士山が見えなくなってしまいそうで少々残念です。
便利になるのは素敵ですけれど、先が長いですね。
写真を撮ってアップしてくださいね
ここのゴミ捨て場 結構使えるものが捨ててあったので 持ち去り禁止の意味も有りそうですね
持ち去りって・・・。貧乏臭い人もいるもんなんですね。
すっかり書き込みが無くなってしまいましたね。
>>87
>それから、西口の駅ビルが高層化されてしまうと
>西向きから富士山が見えなくなってしまいそうで少々残念です。
現在の建物配置図面を元に、詳細にシミュレーションしましたが
富士山の右側1/3強は新駅ビルに隠れてしまうものの、頂上の周辺は
ビルの完成後もエレベーターホールの左端からなんとか見えるようです。
いまでも富士山の右側は、もともと丹沢の山に隠れて見えない部分が多いので
それほど見える面積が減るわけではありません。
とはいえ、山の「見え方」として、右側1/3が手前のビルに隠れてしまうと
富士山の本来の美しさが、かなり損なわれる印象になることも確かですね。まあ
全然みえなくなってしまうよりはマシ、と割り切るしかないでしょう。
というか、新駅ビルの完成は早くても10年後、ということで、
そのころには日本の経済もどう変化しているか分かりません。
書き込み無くなりましたね 入居したときから比べたら 周りの景色もかなり変わりましたよね!?
少しは便利にもなったけど ビルだらけに回りもなってきた感じです。
臨時総会も パワー感じられなかったな?
いい方向に 全体が向かうと良いですね
今週のスーモ
表紙はこちらのマンションですね!
際立っている感じがします。
先日のアンケートで バルコニーでの 禁煙賛成が多かったですね
臭いの部分だけ考えたら バルコニーで 焼肉も禁止ですかね
えっ?ここはバルコニー喫煙可能なんだ。共有部は禁煙としているところが多いと思うけど。
バルコニーは専有部分でしょ?
アホ
バルコニーは共有部
そんなことも知らないでマンションに住まれるのは迷惑。
こういう奴がバルコニーに砂利を敷き詰めたりするのだろう。
バルコニーは共有部ですよ。喫煙者さんは肩身はせまいでしょうが部屋で吸いましょう!
正確には、ベランダは共有部の専用使用部分 です。
マンションの専有部分とは、
玄関ドア・窓・戸境壁・外壁・上下のコンクリの内側に囲まれた"空間"とその中のものだけ。
コンクリの内側に設置された壁材、床材=専有部
ドアや窓そのもの=共有部
96
えらそうだね
こういうやつに限って エレベーターで 屁 するんだよね
いい迷惑
バルコニーやベランダを一概に専有部・共有部いずれに属するのかをいうことはできません。 ただし、ほとんどの場合、法定共用部分となっています。一般的にバルコニーやベランダは、非常時の避難路になっていたり、階層式でバルコニーの天井部分が上階の床になっている事が多く、共用部としての性格が強いからです。しかし、同じ共用部であっても廊下やエントランス等とは異なり、日常的には特定の所有者のみが専用使用するものであるため、多くの場合、管理規約で専用使用権の設定をしています。
標準管理規約でもバルコニー等は共用部分としてしたうえで、専用使用権の設定を承認しています。
〈マンション標準管理規約(単棟型) 平成16年1月改正 より抜粋 〉
(バルコニー等の専用使用権)
第14条 区分所有者は、別表第4に掲げるバルコニー、玄関扉、窓枠、窓ガラス、一階に面する庭及び屋上テラス(以下この条、第21条第1項及び別表第4において「バルコニー等」という。)について、同表に掲げるとおり、専用使用権を有することを承認する。
2 一階に面する庭について専用使用権を有している者は、別に定めるところにより、管理組合に専用使用料を納入しなければならない。
3 区分所有者から専有部分の貸与を受けた者は、その区分所有者が専用使用権を有しているバルコニー等を使用することができる。