81さんに同感です。
銀行も低利で貸しまくって、また、いつかきた道を辿るのでしょうか。
我が国の不況は構造的なものですから、小手先の政策で一時にマインドが改善してもすぐに元に戻りますよ。
長期トレンドは右肩下がり。これは変わらない事実です。
宮前平で5000万は高過ぎ。
せめて4000万まで。
宮前平で5000万は高い、っていつの時代の話なんだろう。
最近じゃ3Lは6000万以上が当たり前、駅近なら坪単価300ぐらいは普通だと思うんだが。
4000万じゃ南武線沿いがせいぜいだと思う。
ここのMR見学層ってやっぱり子供ありのファミリー世帯がほとんど?
独身男ってほとんどいない感じ?
>>84
宮前平にファミリー以外の人が住む意味がわからん。
ここら辺のマンションは全部学区込みでの値段だし
子供いないなら単に無駄な物に金を払っているだけ。
もちろん先々のことも含めて、というなら別だろうけど。
学区込みの値段ってな?
物には適性価格と言うものがありますから、良く見極める必要がありますね。3Lで6000以上が普通ということはないと思いますが。。。
仮に現状の価格帯が平均6000以上しているとしたら、それは行き過ぎだと思います。いずれ適性価格に回帰するでしょう。
不動産は循環的な動きをします。サイクルのピークを掴まされたら悲惨ですよ〜。ご検討はくれぐれも慎重に。。。
去年販売の宮前平中学校地区はポレスター、プレミスト、ウェリス、サンメゾンどれもまだ売れ残ってるからそろそろこのバブルも終わりかな
バブルの終わりと言うか、その4つはどれも微妙で決め手に欠けます。
それに、パークハウスとドレッセが出来ることは早い段階で分かってましたから、価格発表を待って保留にしてた人も多いんじゃないでしょうか。で、手が出ずに諦めて、そちらに流れる人はいるかもですね。
良い部屋は全て6000万以上だった
ウェリスは完売したみたいですよ
これで最近だと入居前に完売したのはプラウドのマークスとトレサージュに続いてですね
エルドはそれなりに値段高かったから少し売れ残ってたけどここは戸数が少ないから高くてもすぐ完売しそう
所詮、宮前平はどう言おうがそれだけの事。
そんなことより、田都開設50年来、駅前の店少な過ぎ。
小さなホームセンターしかイメージなかった。
地の利が、南北が坂谷になってて猫のひたいみたいに手狭だから商店や駅ビル広がらないんだろうけど、
東急電鉄さん、各駅停車駅宮前平って再開発はないの??
再開発は期待できないでしょう。
高すぎると思います。てっぺんは掴みたくないね。
沿線では宮前平だけですよ。
駅にエスカレーターがないのは。
で、結局いくらくらいなの?
2~3階が5500以下なら買いたい
5,500万円以下は、1階に2部屋、2階に2部屋、3階に1部屋の計5部屋。
ここって階によって坪単価に差があり過ぎですね。
宮前平駅前はこのまま再開発はないんですか。残念です。
宮崎台は再開発ありますか?
同じ各駅停車駅でもこちらの方が立地的には坂がゆるいかと思ったので。
再開発は無いですが、ライフが出来るので東急ストアが拡張するかもです。ドトール無くなるし、、、東急ストアになるのかな?!
宮前平で70平米程度で6000超えってやっぱ高いですかね。失敗は許されない高い買い物なので慎重になっちゃいます。80平米あれば6000出してもいいけどね。
コメント見てるとやはり5000万円代の需要が高そうですね。坪単価270-290もの価値をここで見出せるかどうかがポイントかと。。。
学区のいい場所に高いカネ出して引っ越したところで、別に子供のオツムが急に良くなるわけではないよ(笑) それだったらもっと安い所に住んで居住費を子供の塾代に回した方がよっぽどいい大学まで進めるんじゃないかな。
そんなことないよー。教育環境は大事。
中受を考えるなら切磋琢磨しあえる友達の沢山いる学校に行かせたいと思うのが親心でしょ。中受をしなくても、宮中なら安心だしね。
塾代ケチるような親は5、6000万のマンション買わないよ。
宮前平中は一流企業にお勤めのご子息が多いのと、受験率の高い富士見台や土橋小の受験失敗組が多くて、小学校時代に塾で勉強してきた貯金があるから押し並べて優秀なのではないかと推察します。
確かに環境は大事と思います。
それにしても、坪単価は高いと思います。
ちなみにドレッセ美しが丘ガーデンの学区の小中と、富士見台小、宮前平中のレベル差は結構あるんでしょうか?
金があるんだったら、小学校から電車通学させて都内の私立に入れたら。
金があったらそもそも川越えないでしょ。
2億ぐらいあればさすがに川越えるだろうし
ここは8000万-億ぐらいの中間層が多く住む所なんじゃないかな。
小学校から私立に行かせられるなら都内に住むだろうし。小学校からは無理だけど、中学受験はしたい、まぁそれなりの資金もある中間層が検討してるんじゃないかな。
品のない方が紛れ込んできましたね。
マンションについて、語りましょう!
まあー、この物件は直ぐに売れるよ
モデルルームも週末は予約出来ないし、、、
平日は、めちゃくちゃすいてるよ。
ここだけのはなしじゃないけど。
モデルルームを見た限りでは、内装は全然普通ですね。
ていうか、ほかのパークハウスよりもしょぼいかもしれない。
お金をかけていないと思います。
鷺沼とかこの辺りのパークハウスってしょぼいよね。
どうしてなの?
他のパークハウスってもっと凄いんですか?
この辺りの物件見始めたビギナーなんですが、パークハウスのモデルルームみて凄いと思ってしまいました!
ここもお金持ちさんがたくさんいるんでつね(´・ω・`)ションボリン
田園都市線の通勤ラッシュは覚悟したほうがいいと思います。
でも、それは川崎・横浜エリアから都心に出るときの宿命みたいなものなので、
どこの電車も大差ないのでは?と思ってます。
他の電車はあまり知らないので間違っていたらごめんなさい。
>>121
アッパーミドルなら、田都だったらだいたいが川渡ってるよ。
宮前平含む神奈川側でも、最近は8000万ぐらいは無いと
まともなファミリー物件は無理な感じ。このぐらいのが買える人が中間層。
都下は比較するとやっぱりこの辺よりは高いし、
でも都下に住む人でもアッパーミドルとは言わない。
宮前平にアッパーミドルが多いなら
ヴィークコートも値下げせずに完売してただろうけど
あれだけ値下げせざるを得なかったのは
やっぱり坪300以上(物件価格1億以上)は心理的に壁があるぐらいの
収入の人が多いってことなんじゃないかと。
宮前平にアッパーミドルが多く住んでるって随分露骨な釣り針だな。
アッパーミドルかどうか知らないけど、帰国子女が多いということは一流企業にお勤めの方は多いんでしょうね。
銀行や商社等のエリート層でも自力で一億もってる人ってそうそういないのではないでしょうか?共働き(2人とも高級取り)や外資系金融なら余裕であるかもしれませんが、そもそもそういう人は都心に済むか。
>>123さん
ありがとうございます。そうですね。どこへ住んでいても、ラッシュがない所は
ないでしょうね。一番いいのは仕事場に近い所がいいのでしょうが、子育て環境、
予算などを考えるとどうしても都内には住めないのが現実です。ならせめて駅から
近い所にと考えております。駅までバスとかだと、本当大変ですからね。
典型的ミドルなら年収600万前後だろ。そうするとせいぜい3000万円台が妥当。
とても新築で8000万とか一億とか無理。援助がなくて8000万の物件が買えるとしたら、
最低でも年収1500万の小金持ちだね。十分アッパーミドルだよ。
それに教育環境が良い・・・・ということならそれなりの層が住んでるという証拠。