>>113さん
駐車と書かれていましたので、流れからバイクのことだとは知りつつ
車のことも書いているし、どちらとも取れるよう、自転車のことまでも
書いている訳ですが・・。
よそで借りるともっと高いんじゃないですか?という意味です。
議論にならないことも承知の上で書いていますよ。
言いたいのは、この手の人々は、都合の良いときは自転車と比べ、
都合が悪いと車と比べるようなところがあり、バイクをどういう分類で
認識しているのか知りたく、わざと意地悪く書き、申し訳ないです。
(まぁ軽車両、原動機付自転車という意味では自転車と変わらないかもですね)
一刀両断に出来ないのは何故ですか?
必要ならば自分の都合で買ったバイクの駐輪場くらい自分で調べて
探すでしょう。
調べもせず無いと思うとかあれば教えてくれとか(教えて君の否定は
しません、悪しからず)居直りと取れないこともないので。
あえて言いますけど、僕も本当に原付くらいは欲しいですよ。
だけど、我慢してる。
已む無くバイク通勤であるとしても駐車場にバイクを停めていい
理由にはならないと思いますよ。
勝手に置場も無いのに購入し駐車場に置いたものが勝ち組なんで
しょうか。
だとしたら悲しいですね。