パークハウスは学区は赤松小学校で、ハイコートは恐らく洗足池小学校。
立地については、パークハウスは桜山の頂上で南千束2でも一番いい
ところではないでしょうか?ハイコートは、洗足池に面している点は魅力
的ですが、傾斜地の一番下に位置していて、立地的にはパークハウスの方
がやや勝っているように思うけど、どうでしょうか。とはいいつつ、ハイ
コートの洗足池向きの部屋は希少価値は高いでしょうし、部屋から見える景
観は友人に自慢できそうですね。
>部屋から見える景観
同意です。
といいましても私は「池?かあ・・」という第一印象でした、すみません。
でも見てみたところ、趣のある池ではないですか。
なるほどと思いました。
追加で魅力あるのもいいなと思いました、それは池の周りの自然環境です。
紅葉が見れることは確認しましたが桜もありますでしょうか?
北側の竹中工務店施工の建物は賃貸専門です。元々賃貸のアパートもどきがあり、最後の住人が退去した後、建て替え中です。
本物件は南側はバルコニーがありますが、全く眺望は望めません。私もモデルルームに行きましたが、予定価格お見て、即やめました。立地・学区・内装等どれをとっても購入すべき代物ではありません。売主の感覚が疑われます。
販売代理の三井の担当者は、三井ならパークマンションを建てる立地ですと、嘯いていました。思わず心の中で笑ってしまいました。
桜はザ・パークハウス洗足池桜山のすぐ池側にあります。池の反対側(マンション側の少し小高い丘)にも少しの桜があります。シーズンになるとその周辺も含めて、洗足池の周囲の約1/2が屋台が出店されます。この周辺では桜の名所となっています。去年は桜山の周辺の屋台は桜の根の養生の為出店されませんでした。
ちなみに、ザ・パークハウス洗足池桜山は、私の知っている限りでも最低2回値下げしています。入居が始まっても売れ残りが数部屋ありました。ここもこの周辺の相場よりかなり強気な値付けをして、たった34部屋にも関わらず、完売までかなりの期間を要していました。
確かに、ザ・パークハウス洗足池桜山は早期完売ではありませんでしたね。
ただ、竣工後間もなく残りの部屋も売れていたかと思います。
ハイコートについては、皆様が書き込んでいただいた情報を見る限り、
立地や学区などの面でザ・パークハウス洗足池桜山よりも魅力に劣り、
一方で、価格は同等かそれ以上ということでしょうか。
であれば、さすがに購入は躊躇してしまうでしょうね。
ちなみに、近所に住む者として、住環境について少々。
ここからはあくまでも個人的な見解として読んでいただけたらと思いますが、
洗足池周辺は、閑静な住宅街で治安もよく、特に子育て世帯には抜群の住環境だと感じています。
アップダウンはあるものの、大岡山駅が使えるため、アクセス面でも利便性が高く、
自由が丘までは自転車ですぐに行ける立地です。
都心一等地と比べると地味な印象ではありますが、住んでみるとその良さを実感します。
少しでも多くに人に良さを知ってほしいなと思いつつ、引き続き、この物件の動向を見守りたいと思います。
71さん
子供がいてここを検討しています。自由が丘が大好きでよく行くので自転車で行かれるのも
魅力のひとつです。自由が丘までだと大体3キロない位ですから、お天気がいい日などは
サイクリングがてら丁度いい距離ですよね。周辺がすごく落ち着いた雰囲気なのもすごい魅力です。
都内なのにのんびりと暮らせるかなと。
池に面したところが〜6000万円なら買いたい
池側は6000万円台でも無理ですよ。
当初は8000万以上と言われました。
予定より値下げして価格決定するみたいですけど、
それでも手が出ないかなと・・・
MR行きましたが本当にいい場所ですよね♪
でも、どうにか手が届くかな…無理かな…という部屋は、
日当たりは全く望めない雰囲気で、
諦めました。でも、6000万円内の部屋が出たら、
心揺れてしまいそうです。そのくらいあの場所は
気に入りました(*^^*)
私もこの物件を検討している者です。
皆さんおっしゃるように、洗足池周辺は素晴らしい住環境ですね。
決して派手ではないものの、住みやすい印象を持っています。
この物件に関しては、私も価格が思った以上に高いと感じております。
あと、どうしてもザ・パークハウス洗足池桜山と比較してしまいます。
その中で特に悩む点が2つ。
ひとつは「立地」。
やはり、傾斜地の一番下で池に面しているため、浸水等の被害が心配です。
その点、桜山の物件は高台ですよね。
あとは、「学区」。
子供をもつ親としては、できれば赤松小学校に通わせたいところです。
もちろん、公立なので、その時のクラスメイトや担任教師によって左右されることはわかってはいますが、
やはり赤松小は田園調布小、山王小と並ぶ名門小学校という評判を耳にしているので。
目と鼻の先(というと言い過ぎ?)の桜山が赤松小学区であることが何とも気になるところです。
長々と失礼いたしました。
洗足池小学校もいい小学校ではないでしょうか。単純な目安ではないですが、洗足池小学校区の学区内平均年収は、大田区では田園調布小学校区についで高いようです。そのような地区の小学校ですからそれなりのレベルではないでしょうか。
https://www.sumai-surfin.com/place/nenshu.php
私もこのあたりに引っ越してきて間もないので、よくわかりませんが、大田区から転居の際にもらった防災マップからは、
あまり水害の心配はなさそうな状況だったとは思うのですが。
76さん
わかります。私も物件を選ぶ際に子供の小学校の事も視野にいれて考えているので。
同じ公立でも同じ様な考えの方が多い学校(たとえば中学受験を考えていらっしゃる)だと子供も
その環境が当たり前の様になるかと思いますし、環境作りは親の役目ではないかなと。
そう考えると赤松小学校は魅力ですよね。赤松小学校に子供をいれたくて引っ越しをなされる方も
いると聞いた事もあります。
南側の教会はモルモン教の教会なんですね。
最近、目黒区から二丁目に引っ越してきましたが、洗足池公園周辺の環境は本当にいいですね。都心近くではなかなか得難い住環境であると思います。それぞれの好みや家族構成にもよるのでしょうが、前暮らしていた上目黒界隈も公園が多く、代官山や中目黒にも近くてよかったのですが、風光明媚さや落ち着いた環境ということでは、こちらの方が良いですね。それはさておき、今日も洗足池を散歩していてこの物件を見ていましたが、多くの方も指摘しているように、洗足池方向に向いた東側の住居の2階、3階の部屋の希少価値は高いでしょうね。一方、この物件自体がほぼ湖面に近い高さのくぼ地みたいなところに建設されますので、それ以外の向きの部屋については、上層階でも眺望についてはあまり期待できないでしょう。ただし、立地自体はまさに公園に隣接していて、洗足池駅・大岡山駅どちらにも出やすいでしょうから、価値あるものだと思います。あとはお値段次第というところでしょうか。こういう立派なマンションが建ってこのあたりの景観に貢献してもらえればと思っています。
越境が比較的自由とはいえ、そんなに簡単に認められるものなのでしょうか。
特に、有名な学校には人気が集中するでしょうし、指定学区がある以上、原則的にはその学区の小学校に通うことになると考えておいたほうがよいのでは?
でなければ、学区の意味がなくなってしまう気もします。
学区なんていくらでも越境出来る方法はあります。
確かに方法はあるでしょうね。
82さんも“越境できない“とは言っていないですし。
ただ、82さんのコメントの趣旨は、そうやってみんながみんな越境を希望するとなると、
指定学区自体の意味がなくなるってことなのでは?
制度を管理する大田区側も当然そのあたりは考えているでしょうし。
それに、人気の学校についてはキャパシティの問題もありますしね。
なので、特に学区が気になっている方は、確実に越境ができる前提で考えないほうがいいと思います。
越境は枠があって枠を超えたら純粋に抽選ですよ。兄弟の優遇とかもありませんし。
販売予定時期が延びましたね。
当初の計画通りに集客ができていないのでしょうか。
やはり、立地や仕様・設備などを総合的に考慮した場合、割高と判断されたのかな?
購入する方にとっても、いつまでも売れ残っているのは心理的にもイヤなものですよね・・・。
アベノミクスがもっと浸透して、世の中もっと明るくなったら、動くと思うよ。設備を見ると割高感は、いなめないですね。
パークハウスが売れ残った訳だから、似たような値段のマンション建てたってそりゃ売れ残るわな
フラット金利のスレを覗いてみたんだが、来月の金利がすごいことになりそう。
こんなタイミングはまたと無いかも。
大岡山~洗足池周辺の中古マンションにして、来月実行するっていう手もアリかな・・・。
んー、悩ましい。
長期金利が史上最低を更新したというニュースは、
フラット35の利用を考えている人にとってはインパクトがありますね。
金利スレで騒がれているように、4月の1.8%が5月に仮に1.5%台に下がることがあれば、
それだけで支払総額にかなりの差が生じることになりますからね。
このマンションは、どうなんですか
?
新築マンションの場合は、ローンの実行時期は引渡しの時なので、
その時の金利によるのではないでしょうか。
このマンションは9月下旬入居予定となっているので、9月時点での金利が適用されるのではと思います。
間違っていたらすみません。
94さん、その通り
間違えた、93さん、その通り
第1期は全部売れたのか?
3階は高いし、2階以下は日当たりが期待できないので、見送りしようかと。
洗足池に面した3階は売れたのかな?
公式ホームページを見て、風致地区という制度があることを初めて知りました。
風致=おもむき、あじわい、風趣という意味だそうですね。
洗足池の周辺は桜も多く、まさに景勝地と呼ばれるにふさわしい環境で
あこがれの感情を抱いてます。間取りもとても気に入りました。
今、色々と物件をみて周っているのですが、まず我が家の第一条件として
第一種低層住居専用地域をと思っています。子供がいるので周辺環境が気になる
所です。小学校や図書館なども近いですし、洗足池もあり子育てにはよさそうな環境
ですね。値段が想像したより若干高めだったので色々再度検討中です。
金利も不安ですが、液状化の方のがもっと心配。マグニチュード6.4までは活断層と見なさないということみたいなので、日本中活断層だらけですよ。
場所いいなー
うらやましい。カセットエアコンとかブルジョア仕様だな
液状化が心配です。
3階は売れたそうです。
広いバルがあるとこも売れたそうです。
第2期で2階の東側を売るそうですが、
9千万円台後半の値段になると言われました。
この坂の下に、そこまでの価値があるか疑問です。。。
隣の道路の交通量はけっこうあるなと現地に行って思いました。
ここは、浜松のような地滑りは、大丈夫なのかな?
ハイコートってよく知らないけど、どういうブランドなのでしょうか。リビオとは別なのかな?
ハイコートはどこのブランドなのでしょうね。立地や雰囲気はいいマンションだと思いますが。
液状化の心配がありますね。
やはり地盤は大切。
まだまだイベントありますか?
なんでこんなに高いのかよく解らないです。
やはり地盤ですか?
特にそれほど特性は感じないのですが。
しかも池上線ですよね。
生活環境がよいのはわかりますが、それにしても高すぎだと思います。
この値段でも売れるんですよね。
高級住宅街ってそんなもの。真の金持ちは空気や雰囲気を買うのです。