- 掲示板
我が家は全員非四輪者で車の排ガス大嫌いです。
マンションの下に駐車場があって2階に住んでるので排ガスが家の中に入ったら
洗濯物に臭いにおいがついて困ってます。
助けてください。
[スレ作成日時]2012-10-29 00:58:50
我が家は全員非四輪者で車の排ガス大嫌いです。
マンションの下に駐車場があって2階に住んでるので排ガスが家の中に入ったら
洗濯物に臭いにおいがついて困ってます。
助けてください。
[スレ作成日時]2012-10-29 00:58:50
>>私は車の排ガスの匂いがするだけで吐き気がします
光化学スモッグを知らない贅沢野郎じゃ無いのか?
現在では排気ガスはクリーンになってきているのは、冬場の富士山が見える日が増えてきたのが証明している。
そんな事になったら、物流に大きく影響あるので、宅配便値上げだけではなく、食料品、日用品、外食産業などなど、生活に影響するもの全てが値上げされますね。
また、マイカー持つ人が減り、公共交通機関がいつでもラッシュ、
車メーカーや各種下請け、タイヤ屋、板金屋、オートバックスなどなど倒産し、失業者が増え、雇用保険が破綻、生活保護受給率アップで経済破綻に。
若者の自動車離れは排ガスが原因!
自動車ジャーナリスト国沢光宏さん登場! #LOVECARS TV
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2012/08/-lovecars-tv-1.html
>>14
車離れは他にもある。
メカとして魅力に薄れたこと。
その原因は、携帯、スマホ、PCなど。
例えば、単車。
エンジン剥き出しのメカニカルさが、上記のグッズがない頃は、若者を魅了した。
今は、どうだろう? スクーターばっか。
乗用車もどうだろう?
2Drクーペどころか、ハイソも興味なし、ミニバンばっか。
パイロットの世界もどうだろう?
昔のように高給取りで女性にもてた様なのが、今やダサいヲタクの様になってしまった。
逆に最近の女子はメカに詳しすぎる。
コンピューターは当たり前、土木はやるし、新幹線運転士、タワークレーンオペレーター、
女性機長、女性空自輸送機パイロット、色々生まれている。
若者の自動車離れ…昔はスーパーカーブームなどもあり、車への憧れを持つ子供が
多く、その子供達が成長して自家用車を持つ家が増えましたが、
今は車に対する憧れが少ないのではないでしょうか。
車や電車好きな子供は多いですけど、ミニカーを集めてる子は少なくなっていると思います。
大阪の3大排ガス物件(中小規模除く)
1.アップルタワー谷四(低層階)
2.ファインシティ大阪城公園
3.ローレルタワー梅田(@中津)低層階
1.は立地が良くても、排ガスが原因で出て行った社員あり
いまどき車に乗ってる反社会的なやつに何言っても無駄だと思う。
俺も嫌車家だし、四輪者は**と思ってるし
自家用車全面禁止にしろ!って思うけど天下りの関係でなかなかそうはいかないみたいだ。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE