住宅設備・建材・工法掲示板「軽天・ボード屋いらっさーい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 軽天・ボード屋いらっさーい
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-03-23 14:35:52

誰も立ててくれそうに無いので立てますた。
一応ルールをば。
① 誰かの質問には速やかに答えるべし。

② 荒しはほどほどにね。

③私は放置プレー気味ですが、気にしない。

では各地の情報、面白い話をおながいします。


[スレ作成日時]2004-02-09 19:44:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

軽天・ボード屋いらっさーい

  1. 33 匿名さん 2009/04/18 06:24:00

    軽天屋は平米受けだから、やらなかったら日当0円だからね!!だから、ひねくれ者がおおいいんだよ!!軽天屋の組織を常用職人ばかりにしたら、そんな問題はなくなると思うし親切な職人が増える

  2. 34 匿名さん 2009/04/18 15:06:00

    軽天屋の1日日当は手間受け例ボード貼り 1㎡=300円×50㎡=15000円-ビス一箱600円-ガソリン代平均1000円-道具代平均1500円-厚生年金 社会保険 会社負担込み20%3000円=1日8400円です。厳しい環境です

  3. 37 匿名さん 2009/04/19 11:36:00

    やっぱり軽天職人は仕事の割に金が安いって本当だね。事務所に座ってる胡散臭いピンハネ屋が多いからやろ?土方の会社員のほうが軽天屋で独立したより稼げるよ。なんせ社会保険付で保証がある

  4. 39 匿名さん 2009/04/20 03:26:00

    最近仕事のクオリティが厳しいくせに単価下がってるし軽天屋が一番取り合い多いやん!

  5. 40 元軽天屋 2009/04/20 03:45:00

    俺は昔スーパーゼネコンの職長も何度もしたことある軽天屋でした。今は鉄鋼関係で工事長してます。本当に軽天屋は取り合い多いし、その割、金は安いし経費はかかって儲かってるようで儲かってないと今身に染みてわかります。今は規律は厳しいですが安定はしてます。皆さんも、やる気次第で俺みたいに安定した生活になるかもしれませんよ。

  6. 43 元軽天屋 2009/04/20 09:02:00

    設備、電気、の取り合いは必ずありますね!若い頃は、よくトラブルはありましたが、やっぱりスーパーゼネコンの職長ともなるとゼネコンから言ってもらってました。それに従うまででしたね。人数が50人超える現場だと言う事聞かない職人がいますから、そうなったら、徹底的に話しあってました。とにかく職長は気も使うし体力もいります。

  7. 44 日本崩壊 2009/04/20 11:20:00

    戦後の日本の建設は社長も監督も営業も職人たちと協力し互いに汗水ながして仕事してた★今は儲からないから、職人が意見を言えばツバかけられるだけ!私はもう一度あの頃のような団結した建設業者を見てみたい

  8. 45 元軽天屋 2009/04/21 08:15:00

    安くて早い仕事って可能ですか?値は安くてスピードのチャイナか、質は良いけど値は高いのどっちかやろ?機械で作れる流れ作業と違うし、ある程度の手間は掛かるとちゃう?元請け会社にいてる胡散臭い正社員切ってでも技術の向上に予算かけたほうが今後の建設業は未来あるやろ~

  9. 46 軽天業界経営者 2009/04/21 10:22:00

    賄賂、架空請求は建設業であるかぎり通る道であり。私も過去そんな経験がある経営者でした、今話題のH開発の営業幹部社員のしたことは氷山の一角であり、もっと調べれば何処の業者でもしてる。職人たちは汗水流して仕事してバカを見る。これが現実の業界です。真面目にやってる職人たちの芽をつまないように先輩経営者たちは、もう少し職人たちを見て技術の進歩に協力してやってほしい

  10. 48 匿名さん 2009/05/01 10:49:00

    今、軽天屋の常用いくらですか?私は18000円もらってます。うちは仕事が早いから、他より沢山やるって言われたんやけど、これって安いんかな?ちなみに18時まではやってます

  11. 49 匿名さん 2009/05/01 10:55:00

    大御所の軽天屋で専属の職人って、影陽向ある職人が多いし、やらない職人が得をするようになってるやろ?だからゴッチャでする現場なんて動いた奴らが損するし、会社もバカだから、その辺解らないやろうな?

  12. 51 匿名さん 2009/05/03 00:30:00

    ↑それって、やれば遣っただけでしょ?それとも定期的に?

  13. 54 元プロ 2009/05/04 04:03:00

    ケイテン20年したけど単価そのものが昔と同じ現状でしかも請負環境に負い目を背負わされるし雇用条件と経費など時間計算すれば人夫さんと等しいですね 情けなくなって今はやめてます バブルをしらない現役の若者さんたちがかわいそうですがんばってください。

  14. 56 元プロ 2009/05/04 14:33:00

    現在 現役の団魂世代さんは本当にそうでしょうね バブル時は労働基準法にこだわる事なく満足に汗を流して職人として優越感を得られのに今は労基にもとずく休日や時間外及び深夜の割り増し賃金すらまで正常に支払われない異状な雇用関係がケイテン屋は多いようです。独身者はなんとか生活できたとしても既婚者に子供ができた時に独立せざるを得ないのでしょう。バブル後に私のところは休業補償や残業代に限界がきましたので若衆に告知し話し合いをもとに転職やのれんわけを行いました。頭を抱えている職人さんがいるならくび覚悟で労基法にもとずいて権利と義務ををはっきりして再出発するのも悪くはないと思いますよ。理不尽なことは受け入れませんし泣き寝入りもした事が私はありませんから現在 後悔してませんもん。ますます下を泣かしてなんぼの時代になりますから慎重 賢明にがんばってくださいね・・・

  15. 57 現役 2009/05/05 10:19:00

    ボード屋は辛いよ!確かに速く、きれいに施工して、人柄も最高ならいい仕事かもな!でも施工単価は段々最悪になってきてるし、建物が複雑になればなるほどドツボにはまる典型な仕事ださ!何せ他職との絡みが多すぎる!なのに工賃には結ぶ付かないのが現実だ。若者はこれからが大変だろう。自分は早いとか自慢しないで周りとの調和を取れる若い職人こそがナイスボード屋だ!ちなみに私は25年間日本中あちこちやって来ました。もう石膏は触りたくないな!なんせ最後のゴミ掃除がやだ!

  16. 58 現実2 2009/05/05 10:44:00

    またまた登場!これから軽量、ボード、GL屋をやろうとしてる方いたら、いずれの仕事も手先の器用さから形を作るイメージが求められる仕事なのでかなり奥が深いと思います!数字に強くなるし、丸いのやら三角やら色んな壁、天井を作る目に見える仕事ですから!でも材料の種類がやたら多すぎる。よく言われるのが張り屋さんなのに何でも張れるんでないの・・出来ないもは出来ない!

  17. 59 ボード屋 2009/05/05 11:19:00

    15さん!良いこと言うね。内装でも特に軽量、ボード、GL屋は色んな職種の収まりから絡みやらある程度の知識がないと仕事にならないですからね。最初の耐火間仕切りから仕上げの化粧仕上げの壁天井までビル現場などは鉄骨組終わりから耐火壁から始まり、最後はもう施主に引き渡し直前ままで変な化粧物の壁材料張ってたりして以外と神経使うんですよ!住宅の在宅改装なんて、いつもの七分ズボン、超ロング履くと住人からウザイ目で見られるからわざわざ平ズボンときれいな靴下、適当な笑顔!新築ビルだとバリバリ鳶職格好、ヘルメットダブル安全耐!このギャップがなんとも。

  18. 60 匿名さん 2009/05/06 06:21:00

    広島のS建材の職人は ろくな職人がいない。えらそうだし、仕事は遅いし休憩時間長いし。外注の一生懸命仕事のばしてる職人悪く言うし。会社もよくあんな職人長く使うよな?

  19. 61 元プロ 2009/05/06 06:43:00

    私は下地 貼り GL 造作まで次々と技術も得とくして道具もどんどん増えていきました。さげふり一つにしてもレベルにしてもレーザーですよね現在は当時は価格も高くしかし施工時間短縮できる為利益に直結しました。それもつかの間で当たり前になり単価の下落をされてマンション一式しても定時の5時には¥15000が精一杯でした。若衆の日当を付ける為1時間の残業を余儀なくされた記憶もあります。美味しいところはすぐに目を付けられ上部が吸い取ります。職人の世界だけは律儀でいて欲しいと願って来ましたが現状は殺伐としています 小方や二次受けの方は転職の意思がない場合は地道に耐え忍ぶしかないですね お金もそんなに蓄えさせるようには上はさせませんから・・・
    俗に言う飼い殺し です かと言って私の様にガラス張りで五分五分で良心的経営では親方がやっては行けません 時間 労働 神経すべて賃金として還元されるのは当然の権利です しかしそれを投資と考えれば若干の不満も解消するでしょう。それならば常用でマイペースにこなし将来性の望めるケイテン一次会社や他職を見つける事が未来につながると思います。
    確かにみんな自分が一番早くて綺麗に仕上げると思い威勢をはる者もいますね それはそれでプライドとして大切かもしれません 他職絡み上その補修までの一切を背負って収める本来大工さんと等しい職ですからね 図面不備や工程短縮延期 等 職長会議でも時間をとられますし時間及び賃金を削られ本当に酷いと言うのが実態でしょう。職長としては単価が下がっている事実を知った上で図面ほいっ!ではだめでしょう各班の請負域を製本し注意変更事項の詳細記入や口頭での具体的説明は不可欠です 更に必要に応じて他班の次作業場所の足場組 材料乗せスタンバイし材料搬入は1箇所置きではなくて施工場所に施工量を緻密にまくばり荷上げ屋さんの残り時間を残材処理にあてはめる事でみんな定時に笑っ帰れました、
    確かにアール 角度なんでも納めれますから都合の良い商品には違いありません そこでよくある材料寸法のみで簡単に施工できると勘違いしている困った問題点です 施工具や指すら入らない納まり(;;)ですまいってしまいますね(笑)仮に出来たとしても時間を必要とするため単価はそれなりの相場があります・・・ここをどんぶりでごまかされないようにしてくださいね!しかも1時請けの契約では不思議ですが追加は請求できるのに変更等の減額はされませんしたがってそこにはかなりの・・・美味しい所が存在しているのです 業界すべてではありませんがそうでした(笑)はったり等くれぐれも注意しながら適正な賃金雇用で就業を安全にこなして頑張ってください。わからない事があれば質問してくださいね・・・

  20. 63 元プロ 2009/05/06 18:45:00

    ああ・・その話しね よくあるトラブルですよ、作業工程の間に設備 電気などの仕込み作業をしなければなりませんケイテン完了時です。何か納期工程上に無理があったか職方の人間関係に問題があったんでしょうね 悪意が明らかにあったとすればそれはそれで謝罪すべきです。しかしRCスラブにアンカー打ちでもよくあるように内装仕上げ材と下地の中に何がどうなってんのか実際はっきりと分らない時もあるのです。また長めのロングビスを使用時は内設配管などに支障をきさす時もあります すべてが意図的で悪意がある訳ではありませんよ 付加効力なんです。私は実際いろいろ現場に必要な資格もありますがそれも含めて各職全部 やる気があればだれでも出来るとおもってます。すなわちお互い様で建築工程に合った流れはこれから先も変わらないのですから打ち合わせを重視し立場をわきまえて作業にかかるべきでしょうね。良心のある他職の人たちは足場組とか材料上げも手伝ったりしてくれますので逆に気をつかってコミニケーションがとれたりします。仕込み前に貼り作業なんてできませんもん。やり方はそれぞれですね。それと一言言いますが石膏ボードの張替えは同じ穴にビスをいれると締め具合が悪いしよくビス頭が出てるとクレームもとくあります。結局私のところとかに設備屋さんから補修工事の依頼をしてくる次第です。こう不景気にもなると けんか太郎もでておかしくないですね(笑)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸