入居済み住民さん
[更新日時] 2011-04-17 09:10:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 港南区22 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
376戸(別途店舗7戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判
-
361
入居済み住民さん
今夜は駐車場出口のシャッター開きっぱなしの様ですね。監視(警備)の方が居たのでセキュリティー上は、安心ですか゛徹夜での監視体制だと警備代まで組合費からの出費となるのでしょうか? 犯人は警備代が嵩む前に早く名乗り出ないと大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
機械式の値下げ5分の1案とか入札案には
平置き値上げ反対とかの人たちが
なんの反応も示さないのはずるい感じがするな。
オレは賛成だぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
入居済み住民さん
原因や状況がわからないと事故の再発の可能性もあると思います。
下り坂だし、センサーの感度を上げるとか、もっと手前で反応する
ようにするとか、今後何らかの改善をしていただく必要は
あるかもしれません。
一晩中、寝ずに番をしてくださった管理会社の方は本当に
大変だったと思いますよ。
ぶつけてしまった方は管理会社のほうに連絡をしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
入居済み住民さん
ほとんど誰も利用しないようなコンシェルジュにお金使うなら、
監視カメラ増やしたほうがマシ!!
Lは規模の割りに監視カメラ少なすぎます・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
みなさん、コンシュルジュって何に使ってます?
宅急便はコンビニ以ってくし、使ったこと無いな〜。
あのお陰で管理費が他の大規模マンションから比べても、
4〜5千円高いようです。376戸だとおお!確かに
人件費と業者の取り分くらいだな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
入居済み住民さん
私は来客駐車場の予約を、フロントの開いてる時間だったので、
コンシェルさんにお願いしました。
あと、落し物を届けに行った。
そのくらいかな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
入居済み住民さん
宛先不明の郵便物を届けた位かな?
あと、アンケートの提出。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
入居済み住民さん
そうだ、アンケートの提出。
あと、要望書と回答書のファイルを見たい人は見せてもらえる。
おばあちゃんの世間話に笑顔で付き合ってるのを見た。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
そんな仕事に月々4、5千円の価値ある?
暇なおばちゃんのために雇っているようなものだな。
コンシュルジュ無くす代わりに管理費下げますといったら
駐車場より賛成多いのでは?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
入居済み住民さん
でもw棟の人は、フロントの開いてる時間が短くて
不便だし不公平だって、ここでもずいぶん言ってたじゃん。
要望にもあったような・・・
wの人に、どう活用したいのか聞いてみよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
匿名さん
共用施設の手続きしたり、傘借りたり・・私は自分の生活の中では
結構重宝させてもらってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
W住人だけど、来客駐車場の予約しようとしたら、
管理人か、時間外は防災センターに持って行け
って言われた。
コンシェルって何のためにいるの?
掃除のおばさん雇った方がましかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
入居済み住民さん
>って何のためにいるの?
雇用拡大のためでしょう。
共用施設予約は自販機に代えて、管理人さんを増やしや方が良いでしょう。
知らない方もいるかも知れませんが、コンシェルと管理人と清掃の方は全て別担当です。
兼務すればいいものを別担当なら、どれが不要か判りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
W棟入居住民
>371
W棟は傘をE棟受付に借りに行くなら部屋取りに行った方が濡れない。
各棟に置き傘しとけばいいだけ。
よって、受付削減。
373さんの管理や警備担当の方の増員賛成。
ところで朝、公開地ベンチでいつも寝てる人いるね。常習化して住み着かないといいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
入居済み住民さん
確かによく世間話をしてる姿は見かけますね。
あと、何故か仕事中の筈なのにタメ口で電話してたり…。
傘は確かに置き傘で充分かも。
その代わり「ちゃんと返してね(^^)」…って感じで。
共用施設の予約や、お客様用駐車場の予約は他の方法でまかなえるような気はします。
他にはとりたてて仕事してない気がするし。
掃除のおばちゃん達の方が、はるかに仕事してくれてる気がするわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
入居済み住民さん
>>368
要望書のファイルって、誰が要望書を出したかまで分かるの?
だったら、出すのは躊躇するなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居済み住民さん
月5千円ということは全体で180万円前後/月ですか?
ちなみに、これは妥当な値段なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
371です。
ちょっとした具体例を挙げて「私は重宝しているよ」ってだけの話に
なんでこんなに一つ一つかみつかれなきゃならないのでしょうかね?
私はただ「便利になるように」と現段階で用意してくれている制度を
利用しているだけなのにな。
で、そんなダークな気分も手伝って、
もっとたたかれるのを覚悟であえて言わせてもらいますが
>仕事してない気がする
のように、受付業務の仕事内容を完全に把握してない
推測の段階でそれを批難するのは
大人の意見としてはどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
入居済み住民さん
フロントは、清掃員や管理員との兼務では意味がないんじゃない?
フロント営業時間にはコンシェルさんは必ずあそこにいてくれなきゃ
ダメなのよ。
持ち場を離れたんじゃ、いざ用がある時どうにもならないもん。
ただ利用したいと思うサービスがあんまりないんで
その「いざ」という時がほとんどないんだなあ。
みんながフロントを利用したいようなサービスってなんだろう?
既存の取次ぎサービスとかでも、
住民のためにどこよりも格安だったりすれば使うかなあ。
結局ここはマンションの立地がものすごく便利なので、
利用する必要があまりないっていうのもあると思わない?
管理費の無駄遣いはもちろんよくないんだけど、
フロントがあって、無人というのもラウンジとしては
間の抜けた感じじゃない?
wの人はいつもそんな思いをしてるのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居済み住民さん
いろいろ聞いても「それは防災センターに聞いて下さい」とか、調べてやっと分かるとか、「そのサービスはまだ扱ってません(サイトでは書いてある)」と言われたりすると、何だかな…とは思ってしまうわけで。
聞きたい時に言っても、どこか歩き回ってたりとかしてたりするし…。
もう3ヶ月経つから、そろそろ「調べますから…」とか「分かりません」とかは少なくして欲しいとは思っています。
最初は仕方がないと大目に見てたんだけどね。
それに仮にも受付で電話していてタメ口というのはどうかと…。
たとえ知り合いと電話していても、受付らしい口調で話していてもらわないと感じは悪いです。
「〜でねぇ」「〜でさぁ」「そうそう、そうなの〜」「キャハハハハ」とか話しているのを見ていて、決して良い気持ちはしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件